『インターネット接続先の問題』のクチコミ掲示板

2014年 6月下旬 発売

LUA4-U3-AGT [ホワイト]

USB 3.0対応のギガビットLANアダプター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥2,210

有線LAN速度:10/100/1000Mbps インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) LUA4-U3-AGT [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]の価格比較
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のスペック・仕様
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のレビュー
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のクチコミ
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]の画像・動画
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のピックアップリスト
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のオークション

LUA4-U3-AGT [ホワイト]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月下旬

  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]の価格比較
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のスペック・仕様
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のレビュー
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のクチコミ
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]の画像・動画
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のピックアップリスト
  • LUA4-U3-AGT [ホワイト]のオークション

『インターネット接続先の問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUA4-U3-AGT [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUA4-U3-AGT [ホワイト]を新規書き込みLUA4-U3-AGT [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット接続先の問題

2018/07/14 22:50(1年以上前)


有線LANアダプタ > バッファロー > LUA4-U3-AGT [ホワイト]

クチコミ投稿数:578件

現在、LENOVOのNote PCにWindows 10 Pro(1803 17692.1004)を入れ、動かしてます。

薄いNote PCゆえ、LANポートがありません。インターネットがWi-Fi 利用のみです。古い機種ゆえ、Wi-Fi は802.11a/g/nで、Wi-Fi ルータ―(AirStation WZR-1750DH2)の802.11acを利用できません。

ネットスピードを上げるべく、本LUA4-U3-AGTを購入し、Note PCのUSB3.0を利用して、やってます。

Air StationのLANポートから、ケーブルで接続して、動かすと、LUA4-U3-AGTでのUSB3.0 のランプが点灯し、1000Mのランプが点滅して、ネットへのアクセスが可能です。

我が家の壁にあるインターネット・ポートからケーブルを調節接続すると、なぜか、利用できません。
エラーメッセージは、「イーサーネット3には有効なIP構成がありません」と出てます。

Ipconfigで見てみると、イーサーネット3のIPv4アドレスは、169.254.---と表示されてます。

Wi-FiルーターのLANポートから接続の場合は、IPv4アドレスが192.168.----と出てます。

壁のLANポートから直接ケーブルで接続する場合は、設定が特殊なのでしょうか?

書込番号:21963342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 LUA4-U3-AGT [ホワイト]のオーナーLUA4-U3-AGT [ホワイト]の満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/14 23:57(1年以上前)

>壁のLANポートから直接ケーブルで接続する場合は、設定が特殊なのでしょうか?

壁の中のLAN線がどこにつながっているかの情報が必要だと思います。

もし同じルーターにつながっていると思われているなら、そのポートを、今正常に使えている、本機を接続しているポートに差し替えてみると良いと思います。

もしくは該当のポートから、壁の中に入っていると思われている線を抜いてみると良いと思います。
挙動は今と変わりないと思います。つまり、思っている接続先と違うなど。

少なくとも、線が壁の中にあるか外にあるかで挙動がかわることはありません。

ですので、壁のLANポートの接続先が、どこか違うところなのだと思います。

まずは、壁のLANポートの接続先を調べるのが先決かと思います。

以下のようなテスターがあれば、一発で確実に確認できるのですが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IEVDLD0

書込番号:21963478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/07/15 00:01(1年以上前)

>>我が家の壁にあるインターネット・ポートからケーブルを調節接続すると、なぜか、利用できません。

その先にIPアドレスを割り振ってくれるルータが無いのだと思います。

↓11ac対応の安価な無線LANルータを購入して見ては?

NEC
Aterm WG1200HS PA-WG1200HS \4,298
http://kakaku.com/item/K0000775195/

また、家の中に(屋根裏みたいなところ)まとめてネットみたいなLANケーブルが集結している機器はありませんでしょうか?

書込番号:21963484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29767件Goodアンサー獲得:4568件

2018/07/15 00:56(1年以上前)

事業者から借り入れているONUにルーター機能が無いか無効になっているだけでしょう。
WZR-1750DHP2は11b/g/nもサポートしているので無線で利用する場合も新たにルーターを購入する必要はありません。
本製品のレビューを見る限り、回線速度は11nでの接続と大差ないかと思います。

書込番号:21963573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件

2018/07/15 12:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
>kokonoe_hさん
>ありりん00615さん

みなさん、アドバイスありがとうございます。

>壁の中のLAN線がどこにつながっているかの情報が必要だと思います。
団地の中の我が家の建物には外部から、光ケーブルが入って来ております。我が家の建物の電気室で、各部屋に分岐されてます。
我が家には、風呂場の屋根裏にある分配器にケーブルが入って来ており、その分配器からか各部屋の壁に、電気コンセント、電話口と一緒に分岐されて、インタネット・ポートがアレンジされています。

残念ながら、屋根裏の分配器の型番は暗くて、懐中電灯だけでは読み取れません。

>もしくは該当のポートから、壁の中に入っていると思われている線を抜いてみると良いと思います。
Wi-Fi ルータ―(AirStation WZR-1750DH2)に接続されいるケーブルを直接接続してみても、機能しません。

試しに、DELL VESTORO 3300のNote PC(Windows 7 Pro)で、USB3.0がないので、USB2.0を使い、BAFFALOのドライバーで試してみると、どの部屋のインターネット・ポート、もしくはWi-FiルーターのLANポートを用いてもうまく動いてます。

LENOVO Yoga 2 11とLUA4-U3-AGTの相性の問題だろうか、さらにいろいろトライしてみます。
1.Windows 10のドライバーでなく、BAFFALOのドライバーでトライしてみる。
2.他の案があれば、それもやってみる。
3.現状では、Wi-Fi 802.11a/g/n利用で、Downloadで、20Mbps, Uploadで30Mbps、Wi-FiルーターのLANポート接続で、LUA4-U3-AGTを利用した場合、Downloadで80Mbps, Uploadで90Mbpsが出ているので、納得せざるをえないかな?

書込番号:21964471

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/07/15 14:09(1年以上前)

パソニックさん、こんにちは。

壁のLANコンセントに分配されている機器がよく見えないということですが、

光ケーブルの回線契約(業者)、インターネットプロバイダはどちらに
なっているかお分かりでしょうか?

また、
>試しに、DELL VESTORO 3300のNote PC(Windows 7 Pro)で、USB3.0がないので、
>USB2.0を使い、BAFFALOのドライバーで試してみると、どの部屋のインターネット・ポート、
>もしくはWi-FiルーターのLANポートを用いてもうまく動いてます。

それぞれ、接続できている際のPCのIPアドレスはどうなっていますでしょうか?
プライベート(ローカル)IPアドレスであれば外からつながることはありませんので、
ネットワークアドレス 192.168.x.y のxまではご提示ください。

ルータ経由とLANコンセント直でIPアドレスの特にネットワークアドレスがどう
なっているかを確認します。

多分、WZR-1750DH2で2重ルータ状態になっているのか、PPPoE接続ならば
パソコンで接続しているので他のPCからは接続できているのどちらかだと
推定しましたが、いかがですか?

また、合わせて壁のLANコンセントと接続したPCが何Mbpsでリンクしているかを
ご確認ください。

分配としているところでインターフェースが100Base-TXまでですと、最大100Mbps
ですので。

書込番号:21964642

Goodアンサーナイスクチコミ!2


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2018/07/15 15:06(1年以上前)

>壁のLANポートから直接ケーブルで接続する場合は、設定が特殊なのでしょうか?

回線事業者の機器による接続台数制限があるのだと思う。
今はWiFiルータのMACアドレスが業者の機器に登録されているから接続できない。

新しく追加した端末でインターネットに接続するためには、
今までに記憶したMACアドレスの履歴を消去するか接続台数の緩和が必要だと思う。

詳細は管理者に確認してください。

書込番号:21964756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2018/07/17 11:34(1年以上前)

自動接続 ルーター経由

自動接続 直接

みなさん たくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございます。
不足の情報で、皆様にいろいろ、ご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。

接続の不具合の原因の一つがわかりました。
”速度とデュプレックス”設定(”デバイスマネージャー”→”ネットワークアダプター”→ASIX AX88179 USB 3.0 to Gigabit Ethernet Adapter"→詳細設定)において、"1.0 Gbps Full Duplex"を選ぶと、Wi-Fi ルータ―(AirStation WZR-1750DH2)のLANポートとの接続の場合のみ接続可能となります。
ここで、”自動認識”を選ぶと、壁に設けられているインターネット・ポートから直接接続しても、OKでした。

但し、Wi-Fiルーター経由で接続の場合は、LUA4-U3-AGT上の1000Mが点滅しており、添付画像の様に速度が1Gbpsと表示されている。しかし、壁のインターネット・ポートから直接接続の場合は、なぜかLUA4-U3-AGTの上の10/100Mが点滅して、添付画像の様に速度が100.0Mbpsと表示されてます。

インターネッと契約は、BBM-NETと行っており、NTT東日本の最大1Gbps光回線です。
詳細(建物の分配器及び我が家の各部屋の分配がどうなっているのか、1Gbpsがどこまで保証されているのかなど)を、BBM-NETに問合せ中です。



書込番号:21969278

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/07/17 12:27(1年以上前)

パソニックさん、

自動接続 直接でデフォルトゲートウェイが
192.168.11.1になってます。それでは外へ繋がりません。

現在、インターネットに接続できているPCのデフォルトゲートウェイのアドレスを確認して手動で設定してください。

192.168.200.z zは多分1 でしょうか。

なお、手動にするとIPアドレス他も入れることになりますが、現在の値をメモして入れてください。

書込番号:21969391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件

2018/07/18 12:02(1年以上前)

みなさん 沢山のアドバイスを頂き、ありがとうございます。

BBM-NETに問い合わせた結果、作業員を派遣してもらい、HUBの障害、線路の障害など確認してくれることになりました。

結果は、追って報告しましょう(来週かな?)

書込番号:21971583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29767件Goodアンサー獲得:4568件

2018/07/18 13:15(1年以上前)

そもそもそのアダプターは最新のWindows10に対応できているのでしょうか?
バッファローのドライバーは2年前が最終ですが、チップベンダーは4月にドライバーを更新しています。
https://www.asix.com.tw/products.php?op=pItemdetail&PItemID=131;71;112

書込番号:21971741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件

2018/07/20 19:14(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

BBM-NETの作業員がチェックして、風呂場の天井裏にあるHUBを取り換え、接続しなおすと、問題はすべて解決しました。
(新しいHUBはELECOMのEHC-G08PA-W-K ギガビットスイッチングハブ)

SPEEDアプリで、速度を測ってみると、時間帯にもよりますが、かなりアップしており、現在のところ、Downloadで200Mbps、Uploadで460Mbpsほど出てます。

作業員の話ですと、似たような問題は頻繁にあるそうです。
取り換え費用は、一切なしで済みました。




書込番号:21976383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件

2018/07/21 22:29(1年以上前)

CABLE ROUTE

追記をしておきます。

マンションなどへ光回線の接続は複雑ですね。我々には、各部屋にあるインターネット・ポートしか目に見えてないが、風呂場の天井裏にあるHUB、さらにはマンションのMDF室内の機器などがあります。

今回のようなHUBの障害は業者範囲ゆえ、我々素人には見えてこないですね。

また、Note PCの移動使用もありえるので、他の部屋のインターネット・ポートからLUA4-U3-AGTに直接接続することも考慮し、Wi-Fi ルータ―(AirStation WZR-1750DH2)を、ブリッジモード/APモードにセットしました。 これで、その都度、設定しなおす必要はないでしょう。

(こちらを参照: http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15517
          https://wa3.i-3-i.info/word12033.html )

この場合、Note PCからWi-Fiルータへのログイン方法が変わるので、要注意です。

    http://nw-knowledge.blogspot.com/2014/11/buffalo-ap-bridge-login.html





  






書込番号:21978905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29767件Goodアンサー獲得:4568件

2018/07/21 23:10(1年以上前)

ONUの話が出てこないのでなにかと思いましたが、マンションでしたか。
ルーター機能を有効にしておかないと他の住民からアクセスされてしまう可能性がありますよ。

書込番号:21978997

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/07/21 23:17(1年以上前)

パソニックさん、こんばんは。

>今回のようなHUBの障害

HUBの障害ではないですね。
少なくとも、光回線からHUBで分配できる時点でDHCP含めてプライベートIPを
使うローカルネットになっているわけですので。

100Mbpsと1GbpsについてはHUBの種別とは思いますが、
光回線 -- ONU -- HUBだけで先に提示頂いた壁のLANコンセント
直接で192.168.200.0のネットワークとはなりませんので。

ONUの位置になる機器については、説明がありませんでしたか?

書込番号:21979014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件

2018/07/22 18:28(1年以上前)

皆さん いろいろご心配をおかけしまして、恐縮です。

業者がBBM-NETであり、NTT東日本の光回線です。

MDF室内に、ONU (GE-PON) があり、マンション各室に分配するため、ROUTER F200と SW BS-G2024MR(2台)が、ONUとマンション各室のユニットバス天井裏のHUBの間に設けられているそうです。

ルーティング機能、NAT機能、DHCP機能、ファイアーウォール機能、分配機能、V-LAN機能をこれらで賄っているそうです。

業者の連絡そのままで失礼します。

書込番号:21980757

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LUA4-U3-AGT [ホワイト]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUA4-U3-AGT [ホワイト]
バッファロー

LUA4-U3-AGT [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月下旬

LUA4-U3-AGT [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング