コペン ローブの新車
新車価格: 198〜225 万円 2014年6月19日発売
中古車価格: 69〜299 万円 (478物件) コペン ローブ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:コペン ローブ 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2015年1月18日 00:24 |
![]() |
9 | 7 | 2015年1月11日 22:58 |
![]() |
23 | 12 | 2015年1月17日 21:59 |
![]() |
25 | 8 | 2015年1月4日 21:40 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年12月23日 01:46 |
![]() |
16 | 3 | 2015年1月13日 07:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
この度めでたくコペン購入の運びになりました。
パールホワイトのブラックインテリアです。
純正アルミが少し淋しい感じがするので新たに購入を考えてます。
オプションのBBS製鍛造16インチアルミホイールがベストですが、なにぶん値段が張ります。
そこで質問です。
そこそこの値段で見栄えのいいアルミ詳しい方、助言お願いします。
ちなみにネットで簡単に探したら以下のものが見つかりました。
書込番号:18371709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WedsSportとかは?
スポーツ系以外は重たいよ
書込番号:18372030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで楽しんだらどうですか?
https://www.fujicorporation.com/shop/fitting/fitting.aspx
おススメはカールソン・・です
書込番号:18372782
0点

スポーク系ですがヨコハマのクロイツァーシリーズとかどうでしょうか?
純正BBSよりは安いと思いますが値段は分かりません^^;
書込番号:18373909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メッシュタイプはカッコいいんですが、
鍛造でないと凄く重くなりますよ。
車種を考えると、
メッシュなら鍛造。(ミニバンや大型セダンなら鋳造でもイイかも?)
予算を抑えたいのならスポークをお勧めします。
スポークタイプなら鋳造でも重くならないです。(軽くもならないけど・・・)
書込番号:18375372
1点

皆様、貴重な意見ありがとうございました。
特にSIどりゃ〜ぶさんの教えてくれたサイトが面白くて遊んでます。
色々と考えた結果ロクサーニ ザベルテックスにしようと考えてます。
やや重量増になるようですが見栄え重視でいきたいと思います
皆さんありがとうございました。
書込番号:18380916
2点



自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
丸目の画像見たけど、今のローブの方が好み。
書込番号:18354561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱコペンは丸目だね。
本命として夏頃に発売の予定だとか。
書込番号:18355574
2点

100馬力になるのかな?
書込番号:18356115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の中では、やっぱコペンは丸目。だが、自分が見た画像のボディカラーのせいなのか、初代コペンほどトキメかなかったですね。
100PSモデルと一緒に出るんですかね?
書込番号:18356304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コペンで100PSが出る可能性は限りなく0に近いと思いますよ
KFフルチューンで100PS位しか出ないので安全マージン考えるなら新規に100PS用にエンジン開発ハイオク仕様になるかと
トランスミッション駆動系を強化等々コペンの為だけにこんなことはできないと思います
他に流用できるような車種もないですしね
書込番号:18360070
3点

ワイもヤッパシ丸目派なんですが、100馬力って記事内容もありました?メッチャワクワクすんですが!!(笑)
書込番号:18360555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは新たにコペン100psあるか?
のスレを立てやりましょう
書込番号:18360719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
単身赴任になりそうで、もう1台、車を物色中です。
せっかくのチャンス?なので好きな車を買おうかと思案中です。
今は、デリカD5があるので、単身用に少し実用性があるスイフトスポーツか、
コペンどちらにしようか迷っているのですが・・・。
コペン1台で、生活されている方、アドバイスをお願いします!
2点

S660に1票!
書込番号:18339197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実用性ですよね?
コペンの実用性は薄いです。
S660は薄いと言うより無いです。
スイフトスポーツと比べるとね。
書込番号:18339251
2点

S660も欲しいと思ったのですが、ミッドシップでさらに荷物が積めない感じなので、ちょっと限界かなと。
お値段も高そうなので。
コペンだとクローズにすると、ちょっと大きめな荷物があった時には積めそうかなと。
基本、一人で乗るので、助手席がラゲッジスペースになるとは思うんですけどね。
今はデリカなので、大概の物を載せられるので、コペン1台で生活したときに想像がつかないといいますか・・・。
悩みます・・・。
書込番号:18339307
1点

コペン1台で生活してます。
トランク上に、トランクキャリア(イギリスから輸入)つけて、オープンにして器材積んでスキューバダイビングにいったりもしています。
あとはなかなか大きめの防水バッグをつかって、やはりトランクに積んだり。
ある程度の小物は、シート裏にいろいろ入りますし。
なんとかなるもんです。
書込番号:18339401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちびろさん、こんばんは。
単身赴任中限定であれば、ご自分が乗りたい車が一番いいかと思います。
スイフトであれば、単身赴任でなくても、4人までは乗れますよね?
そういう意味では、2シーターはこういった機会を逃すとなかなか買えないかと思います。
コペンに限らず、ご自分が乗りたくても乗れなかった車を探してみてはいかがですか?
書込番号:18339938
1点

スイスポの方が確かに実用性はあるけど、1600ccの普通車なので維持費もD:5に近いくらい掛かりますよ
維持費も気にされるのならばセカンドカーは軽自動車になるのではないでしょうか?
と言う事で、私はコペンよりは安いであろうアルトターボRSをお勧めします、おそらく64馬力の軽では最速でしょう(MTが出ないと言う残念な噂もありますけど…)。
書込番号:18340047
2点

自分専用+手荷物限定なら、コペンでも問題無いと言えますが・・・?
ただ、会社の同僚やご近所さんを乗せる可能性が少しでもあるのなら、コペンは危険なカケになりそう。
ドアは兎も角シートは四人分あった方が、何かと便利です。
なので、スイスポに一票!
書込番号:18340079
1点

こんにちは。
初代コペンですが、夫婦二人、これ1台で3年間生活していました。
通常の買い物、小旅行程度なら困りませんでした。
むろん、割り切りは必要です。
しかし、オープンルーフは想像以上に解放感があって楽しかったです。
視界が広くて運転もしやすいようでした(夫談)。
大勢で乗る機会が多いことが具体的に予想されるのでなければ、この機会に乗ってみられるのもいいのではないでしょうか。
納得のゆくご選択になりますように。
書込番号:18340707
1点

たくさんのアドバイスありがとうございます。
一人だけだったら、コペンで行けそうな気がしてきました。きっと、何とかなりますよね。
ありがとうございます。
書込番号:18341931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ローブSのトニコオレンジメタリックを契約してきました。うまくいけば、2月下旬頃に納車予定です。
アドバイスをいただき、ありがとうございました。踏ん切りがつきました。
書込番号:18380118
5点

ちびろさん
ご契約おめでとうございます。
ハイグレードを選ばれたんですね。
とてもいい選択だと思います。
単身赴任でのカーライフを満喫してくださいね。
書込番号:18380324
0点

ありがとうございます。どうせ買うならと思い、ローブSにしました。
最後は、完全に勢いでした。
納車が楽しみです。
書込番号:18380356
1点



自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
12月にローブ商談をしたところ、ホンダモビリオスパイク平成14式105000キロをキャンペーンで7万でとってくれるとの返事を頂きました。訳あって今月での契約はできなかったのですが来年以降は最低下取り7万は適応出来ないとの返事でした。そこで質問です再び最低下取り7万キャンペーンんする日時がわかるかた教えて下さい。よろしくお願いします
書込番号:18321622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.daihatsu.co.jp/learning/campaign/index.htm
ここを見る限りダイハツとしては「最低下取り7万キャンペーン」などやっていません
本当にキャンペーンとしてやっていたのならば、そのディーラーの独自のキャンペーンかも知れません
私は、来年に行っても7万円位の下取りは期待出来ると思いますよ(年内に契約が欲しいが為の営業の常套文句だと思います)
また来年の3月中の納車になる様に契約しなければ軽自動車税が、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げとなりますので注意しましょう(3千円位微々たる値上げと言う方も居ますが、税金は安い方が良いと私は思いますので)。
書込番号:18321953
7点

増税1年延期になったの知らないの?
15年4月からじゃなく16年4月からです。
書込番号:18322501
1点

ディーラ独自で特定車種の下取強化キャンペーンは稀に見かけます。
低年式で10万km超となるともう値が付かなくて当たり前と考えたおくのが良いと思いますが。
7万が維持できないなら幾らなら下取して貰えたのでしょう?
>増税1年延期になったの知らないの?
知らないなあ、それって二輪車が対象の話だろ。
軽自動車自体は来年4月からが対象で延期はされていないけど?
また軽自動車税のグリーン化特例は、15年度の購入分のみ適用対象
https://www.youtube.com/watch?v=MhZdFYbeEoA
http://response.jp/article/2014/12/31/240701.html
先のライトスレでもいい加減なこと言ってたけど(笑
書込番号:18322585
5点

確かに知りませんでしたが
バイクの軽自動車税は延期みたいだけど、車は延期しない感じですがどうなのでしょう?。
書込番号:18322627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>増税1年延期になったの知らないの?
νアスラーダAKF-0/Gさんや北に住んでいますさんも書いているように
それは2輪車に限定した話だろう。
少しは法律の勉強をしろ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000438291/SortID=18299379/
書込番号:18322705
4点

早速のお返事ありがとうございます。
一月に下取りした場合1万との事です。
下取りがダイハツ車なら7万は可能との事です。
書込番号:18325193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ds250さん、おはようございます。
7万円は無理でも交渉次第では、1万円からの上乗せが可能だと思います。
書込番号:18325750
1点

お世話になります。結局のところ本体値引き5万、オプション5万、下取り7万、正月3.4.5の間有効との事で契約しました。
大手中古買い取りセンターでも1万しか値がつかない事を考えれば得な取引と考えます。
皆様貴重な意見ありがとうございました。
た だ、納期にメドが立たず少し不安です
増税に間に合うとういいですね
書込番号:18336870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
新型コペン ローブ(MT)に乗っています。
マニュアルトランスミッションの移動に少し引っかかりがあるような気がします。
引っかかります、すっと入らないことがあります。
2速ー3速 が特に引っかかります。
不慣れなせいもあると思いますが…
なにかアドバイスを下さい。 お願いします。
1点

最近の新車は結構良くなっていますが
昔は普通でした
少し使って”アタリ”がつけばスポスポ入るかな
書込番号:18294410
0点

リンケージ?ワイヤー?
調整で改善するかも。
でも、シンクロ容量不足なら無理ですね。
二速でエンジン回転は?
その時三速にするとエンジン回転はどれくらい下がるか?
ワンテンポ?ハンテンポ?ずらしてみるとか。
>>すっと入らないことがあります。
入るときもあるんですね。
速度とエンジン回転自体と
エンジン回転の下がりようで変わるんでしょう。
その時々のリズムってあると思います。
書込番号:18294534
0点

丁寧な操作を心がけ慣らしが終わったらMTオイルの交換してみられては?
書込番号:18294607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私がMTを試乗した時も、クラッチの入りにくさを感じました。
でも、MT試乗が約5年ぶりぐらいだったので、
自分の腕が落ちたのかとさほど気にしていなかったので、
大変勉強になります。
28pの左靴がセンターコンソールとか、
ブレーキに引っかかる方が、どちらかというと気になりました。
書込番号:18294751
1点

とりあえず、ダブルクラッチで試してみましょう!
書込番号:18294926
0点

gda_hisashiさん、ありがとうございます。
〉昔は普通でした
そうですか、少し安心しました。
DUKE乗りさん、ありがとうございます。
〉MTオイルの交換してみられては?
もうそろそ3000Kmを超えます、早急にMTオイル交換をします。
一つは、雑誌の評論家さんが試乗して「MTが少し引っかかりがある」等のコメントをされていていました。
その先入観があり異常に気になったことは確かです。
2つは、新車の購入経験は余りなく、MTの乗車の機会もここ数年なくブランクがありました。
皆様、こんなに沢山のアドバイス本当に有難うございました。
これも個性と考え車を労わりながら、慣らしていきます。
書込番号:18296898
1点



自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
昨日 新型コペンを注文しました。丸目コペンに10年乗り 故障もなく快適でしたが 少し飽きてきました。
可愛いデザインでしたが 気分転換です。ニューコペンのフロントのデザインは あまり好きではないですが側面はなかなかシャープな感じです。
ネットやカタログで見ているとイマイチでしたが 実物を見て リキッドシルバーメタリックの新色が気に入って購入。
12月中旬に納車予定で 楽しみにしています。
売れ行きの方は 分かりませんが 人とかぶらない車が好きです。
11点

ご契約おめでとうございます。
私も実車を見てリキッドシルバーにしました。乗り潰すつもりで選んだけど、いつまでも飽きのこない色だと思います。
納車まで2ヶ月って、あんまり売れてないんですかねぇ?
書込番号:18080458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じリキッドシルバーを選択されたようで この色を褒めて頂いてうれしいです。
確かに 今のところ 丸目がまだまだ人気なのかな?
でも私の場合2002年式の1年落ちを知り合いにオークションで落としてもらって 11年も乗りました。
新車購入の下取りで出しましたが 中古価格は高いけれど 皆さん2002年式の下取り価格っていくら位なのかな?
もう 丸目は可愛いけど 十分 堪能ですね。
今のデザインは 賛否両論ですが 同じようなパターンは 面白くないし新鮮味がないです。
ニューコペン Robeは少し男性的な感じで シャープでクールな感じかなと思います。
最終的にパールホワイトか リキッドかでかなり悩みましたが やはり新色で光の当たり方で少しブルー系に見えたり
ガンメタリックみたいにも見えたりするリキッドにしました。
ニューコペンがどれくらい売れるかわかりませんが 同じ車があまり走ってないほうがいいです。 私はまた10年位乗るつもりです。
途中で着せ替えでカラーを変えてみたり 結構楽しめそうです。
書込番号:18081089
2点

リキッドシルバー
確かに魅力的的ですよね。
た だ営業マンが言うには人気色では無いそうです。
新型コペン何色が人気何でしょうか?
書込番号:18365365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


コペンの中古車 (全2モデル/1,175物件)
-
コペン タンレザーエディション HIDライト アクティブトップ シートヒーター ワンセグナビ 純正アルミホイール 赤レザーシート 純正フロアマット MOMOレザーステアリング
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.6万km
-
コペン アクティブトップ ガレージ保管車! 純正15インチアルミホイール キーレスエントリー ナビ TV ABS エアバッグ オープントップ フォグライト
- 支払総額
- 96.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜598万円
-
22〜279万円
-
15〜450万円
-
9〜156万円
-
110〜570万円
-
70〜231万円
-
85〜340万円
-
34〜159万円
-
35〜159万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
コペン タンレザーエディション HIDライト アクティブトップ シートヒーター ワンセグナビ 純正アルミホイール 赤レザーシート 純正フロアマット MOMOレザーステアリング
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
コペン アクティブトップ ガレージ保管車! 純正15インチアルミホイール キーレスエントリー ナビ TV ABS エアバッグ オープントップ フォグライト
- 支払総額
- 96.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 7.0万円