トリシティ125 のクチコミ掲示板

(1672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トリシティ125」のクチコミ掲示板に
トリシティ125を新規書き込みトリシティ125をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

要注意

2014/09/23 23:05(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:2741件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

とある渡船の前にて

今日の出来事なんですが。
あちこち散歩してたら海が見えてきました。
それまで砂利道やデコボコの未舗装路も何のそのって感じだったので、調子に乗って「海岸を走ったら気持ち良いだろうなー」と・・・『砂浜』に出ようとしました。


トリシティが自立しました。


本っ気で焦りました。
アシストグリップ掴んで、砂に埋もれた後輪を引っ張り出して・・・雪にハマった時の要領で押しながらアクセル回して・・・。

トリシティ重いから、砂場や泥地には要注意です。

私は後輪を持ち上げれたから良かったけど、力の弱い女性なんかだと完全に立ち往生だったと思います。
皆さんも気をつけてください。(同じ事する人いるのか分からないけど)

書込番号:17974089

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2014/09/23 23:13(1年以上前)

オフ車でも砂浜は行きたくない。

書込番号:17974138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2741件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/23 23:17(1年以上前)

私はモトクロスやエンデューロで砂場のレースも経験してますが、確かにオフ車でも面倒ですね。
でもKDX125乗ってた頃は砂浜もけっこう走ってました。
砂を蹴散らして後輪を滑らせながら走るのが面白くて・・・ちゃんと洗車しないと錆が怖かったけど。

今日は本気で、自分でも何やってんだ、と思いましたが。

書込番号:17974152

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/24 09:41(1年以上前)

スレチですが…

トヨタが i-ROAD を開発中ですが、前2後1の3輪という乗り物がどのように発展していくか楽しみです。

i-ROADは後輪舵だそうです(ビックリ)

乗用車としては衝突安全基準が満たせない(?)と思うので、スクーターとして販売されるのですかね。

書込番号:17975276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2741件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/25 17:05(1年以上前)

後輪で曲がるっていうとフォークリフトなんかを思い出しますが、かなり挙動が違いますね。
リーンするからでしょうか。



ヘルメットホルダーの設置場所にメドが立ったので、ホルダーを通販で物色中。

書込番号:17980244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2741件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/25 22:34(1年以上前)

オプションもちらほら出始めたようです。

http://item.rakuten.co.jp/zerocustom/c/0000004756/

個人的にはあまり食指の動かない品揃えですが、この調子でいろいろ出て欲しいですね。

書込番号:17981468

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 雨の日の三輪

2014/09/20 17:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

今は足用にシグナスX2010モデルに乗ってます。雨の日に試乗してみましたが、足元がビジョンビジョンです(; ̄ェ ̄)
どうやら前のカウルのギリギリにタイヤがあるため、足元に水が弾いてるのが見えました。雨の日の通勤にも使う方は雨の日の試乗オススメします。

書込番号:17960343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/20 18:44(1年以上前)

雨の日はカッパ着れは問題ないのでは?

雨上がりだったら問題ありそうだけど。

足はガニ股に開いて乗ってるとかじゃないの?

MT乗るみたいにカウル内に膝が収まってれば問題なさそうだけどどうなんだろう?

スクーター乗ってる人で足開きまくって乗ってるの見るけど恰好悪いよね。

書込番号:17960543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2014/09/20 19:24(1年以上前)

試乗した時は偶然に雨が降ってきました。シグナスXの時はステップの前方向の斜めのトコロに足をおいてます。トリシティは斜めの部分がありませんので、ステップに普通においてました。ちなみにどちらかといえば内股で乗ってます。
Gパンにスニーカーだったのですが、足元に水がかかるのが分かりました。
いつもなら濡れるのはモモの部分です。それが膝下も大分ビショビショに‥。まるでネイキッドに乗ってるかのようです。

始めからカッパやレインブーツなら問題は無いとか思います。

MP3などはレッグカバーをしているのをよく見かけますが、トリシティにもあれば、快適になりそうです。

書込番号:17960682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/09/20 21:09(1年以上前)

 雨に日には仕方がないとしても路面濡れてたらきついですね。

 サイドバイザー的なものが出れば少しは回避できるかもしれませんね。

 タイヤフェンダーはきちんと付いてるみたいですが意外と飛んでくるんですね。(驚)

 でも写真見ると確かに位置的にしぶきは飛びそうですね。

 あれ以上フェンダー長くすると地面との干渉も(段差があるところですと)出そうですし。

 フロント2輪はそういったこともあるんですね。

 参考になります。

書込番号:17961115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/09/21 18:31(1年以上前)

サイドバイザー、イイですね。たまにシグナスXでも付けてる車体を見かけます。
前二輪はコーナリングが抜群の安心感があります。前からの見た目のインパクトもあります。
足元の水しぶきとパワー(重い分、ちょっと足りない気が‥)が何とかなれば、とっても魅力的です。

書込番号:17964411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/09/21 18:48(1年以上前)

貴重な試乗での経験参考になります。ありがとうございます。

スクーター系は足濡れにくいと思ってましたが、トリシティは違うんですね。

書込番号:17964486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/23 01:16(1年以上前)

不思議だなぁ。
もうちょっと詳しい状況が知りたい。


まず、「試乗中に降り出した」にも関わらず、水が跳ねて濡れるって点。
そんな短期間で水が足まで跳ねるくらい水溜りができるようなドシャ降りだったんですか?
それとも、そんな大きな水溜りもない状況でもそうなったんですか?
それなら構造上の問題って感じだし、試すのは大して難しくないから試してみたいですね。


次に、どういう時に濡れましたか?
直進してる時に濡れた?
曲がってる時だけ?
両方で?
また、曲がってる時なら外側?(例えば右折なら左側?)
内側?(右折時の右側?)

書込番号:17970055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/09/23 17:29(1年以上前)

雨の状況ですが、土砂降りです。あっと言う間に道路は濡れました。本降りとお考え下さい。
普段ならカッパが無ければ乗らないだろうレベルです。
あっさりした雨ならそれ程、跳ね上げないと思います。

跳ね上げは直線で前カウルの下方向、両側から見えました。
曲がってる時は見てませんでした。

まだ雨の日の情報が少ないので、オーナー様達にもどの位で跳ね上げが気になるか、気にならないかを口コミしていただきたいです。

当方は通勤用に考えてましたので、雨の場合も重要です。

書込番号:17972507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/23 22:48(1年以上前)

>あかべぇファーファさん
回答ありがとうございます。
そして、またちょっと疑問が。

>跳ね上げは直線で前カウルの下方向、両側から見えました。

これですが、両側に水が跳ねるのが見えるってのは解ります。
前一輪に比べてタイヤが外側にある状態ですから。

でも、それが足を濡らすには「跳ねた水が内側に回り込んでくる」という事になります。
たまたま・・・程度では大して濡れないでしょうから、空気の流れ的にそうなる可能性が高いですね。
また、速度によっても違う可能性がありそう。


バイク屋のHPやブログで「濡れた路面でも安心」って文句をチラホラ見かけますが、あれは実際に確認してなさそう。
確認してたら、この足元が濡れるのも実体験してるはずだし。
まぁ「雨なら雨具を着ろよ」って事かもしれませんが。

書込番号:17973998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/09/24 19:58(1年以上前)

そうですねぇ。跳ねた水が内側に巻き込んでいるのかもしれませんね。
速度的には、60km/hくらいと思います。

濡れた路面でも安心、は感じました。
いつもシグナスXですと、コーナーで滑る事がたまにありますが、トリシティはがっつり路面を掴んでる感ありました。
やっぱり雨の日はカッパですね。

書込番号:17977034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/25 16:43(1年以上前)

ジーンズの脛も、靴もまったく濡れてない

ちょっと試して来ました。
2分ほどの動画です。
撮影時の雨はサーッという小雨程度ですが、しばらく前はけっこうな降りでした。

先に結論を書くと、試した状況ではまったく濡れませんでした。
ドシャ降りの時、深い水溜りを踏んだ時、もっと速く走った時はまた違うと思われますが。


https://www.youtube.com/watch?v=TOjToum77Lc
※720Pで撮影

カメラは、右のナックルバイザーに下向きで固定してます。

足は故意に内側に置かず、普通に置いた状態です。(それでもかなり外側に足があると思う)

速度はだいたい40km/hほどです。


20秒あたりから、フェンダーから水が垂れ始めてますが、跳ねたりはしてません。
路面が「濡れてる」程度なら、まったく問題ないようです。


次に水溜りを走った場面です。
52〜55秒が浅く小さな水溜り、1分22秒〜1分27秒と1分52秒〜1分55秒が浅く広い水溜りです。
どちらも多少なり水を跳ねており、跳ねが外側に広がってるような動きをしてますが、足までは届いてません。
この状態で更にスピードが速かったら脛にかかるかも?


メットが濡れたり曇ったりで視界が悪くなったので、これだけで諦めました。

書込番号:17980195

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/11/30 02:11(1年以上前)

たまたまプチツーの帰りに雨が降り、雨天の中の走行をする事になってしまいました。

土砂降りって程じゃないものの、外出するなら誰もが傘を差すだろう・・・という程度の降りです。
早く帰りたくて急いだので60〜70km/hで走ったりもしたと思います。
それなりに路上の汚れも跳ねてたらしく、帰宅時のフロント周辺はけっこう汚れてました。
しかし

『フロントタイヤによる水や泥の跳ねは、まるで足に付いてなかった』

という結果でした。
少なくとも土砂降りの中を走ったり、大きな水溜りに突っ込んだりなんて事をしない限り、足元が汚れる事はないと思われます。
そして、そんな状況ならトリシティじゃなくても汚れるでしょう。

つまり、「トリシティだから普通のスクーターより濡れやすい」という事はない、という結論です。
まあ今更ではありますが。

書込番号:18221819

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

標準

試乗しました

2014/09/13 16:05(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:224件

試乗しました。
当方原付2種はコマジェとアドレスを乗った経験があるのでそれとの比較になります。
まず、最高速は3桁は無理です。
湾岸で全開までふかしましたが85キロぐらいからほとんどあがりません。
まあ高速は走らないので問題は無いでしょう。
加速は60キロまでは非常にスムーズです。コマジェ以上アドレス以下かな。
信号待ちと低速での安定感はすごいです。すごく運転しやすいです。
一番の難点はメットインの狭さでしょう。あの大きさでシグナス以下はどうかと思いました。
メーターなんかは結構個性的で非常に見やすかったです。デザインは微妙ですけど。
ほか何か気になることがあればお答えします。

書込番号:17931676

ナイスクチコミ!4


返信する
PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/09/13 17:41(1年以上前)

書いちゃだめww

第4条:書き込み内容の削除について

利用者は、以下の事由に該当するもしくは該当するおそれがあると思われる書き込み内容は投稿することができません。



(7)法令や公序良俗に反する書き込み内容

書込番号:17931963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/09/13 17:55(1年以上前)

ん〜〜〜〜ん
聞きたい情報でもあるんも事実

かなりローギア−ドで、普通に走っててもエンジンうなってますね

大きさの割りに加速が良い

書込番号:17932010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2014/09/13 19:04(1年以上前)

トリシティ見に行きました。250ドラッグスターより大きくみえて驚きました。前にタイヤが二つある感覚が想像できません。クルマに近い感覚なのでしようか?ハンドルはどの程度切ると左折できますか?

書込番号:17932287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/09/13 20:19(1年以上前)

>タロウさん

すみません(^_^;)

書込番号:17932497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/13 20:44(1年以上前)

PF4さん謝ることはないでしょう。

書いてることは間違ってはいない。

まあ速度書く場合はワンクッション言葉を入れたほうが突っ込む人もいなくなる?かな。

書込番号:17932586

ナイスクチコミ!3


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/09/13 20:59(1年以上前)

yesさん

ありがとうございますm(_ _)m


タロウさんとの人間関係(?)の中で私が勝手に謝っているだけなんです(^_^;)

お気遣いをさせてしまってすみません(^_^;)

書込番号:17932653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/09/13 23:15(1年以上前)

一般道・・・って書いてないんで  よかよか

実際このバイク何キロ出んねん?・・・って興味持ち出した小学校の頃
「ナナハンって200Kmでるんやで、しってるか」
普通に男の子が疑問に思うことですね  

書込番号:17933209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/14 00:04(1年以上前)

実際に乗った限りでは、かなり慣らしが進んだ試乗車で97km/hまでは確認しました。
慣らしが済んでない初試乗の時は80km/h超えるのやっとでしたが、やはり慣らしが進むと違うと実感したものです。

自分のトリシティはまだ慣らし中なんで参考になるか微妙ですが、1回だけ89km/hを確認してます。

試した場所は公道ではなく、とある公園の一部である直線の道(土手)です。
けっこう近くなんで、要求されれば動画撮影して証明も可能です。

書込番号:17933429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/09/14 00:13(1年以上前)

このバイクはどうなんでしょう?
150kg・・・くそ重たいので、燃費はよくないのかわかりませんし、
フロントタイヤ代・ブレーキパッド代も余分にかかります。
価格は安いと思います。
シグナスXで良いような気がします。。。
形はかっこいいと思います。
ヘルメットはかぶらなくていいのだろうか・・・
どうせいならリアタイヤも2個つけてみては(^O^)

書込番号:17933461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/14 00:39(1年以上前)

ヘルメット着用義務ですよ

MP3も途中から普通二輪の免許が必要になりました

書込番号:17933533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/14 07:45(1年以上前)

>猫と遊ぶ鳥さんさん
車はバンクしませんし、バイクはハンドルをきって曲がるのではなく倒して曲がる乗り物です。

書込番号:17934046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t.taishoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/14 13:03(1年以上前)

>猫と遊ぶ鳥さん
あんたバイク乗った事無いな!

書込番号:17934993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/14 23:31(1年以上前)

>車はバンクしませんし、バイクはハンドルをきって曲がるのではなく倒して曲がる乗り物です。
>あんたバイク乗った事無いな!

いやそうじゃなくて、前が2輪だと「ハンドルを切って曲がるもの」のイメージで固まってる人が
日本には多いみたいですよ、昔あった自転車の前2輪やセニアカーみたいなのしか知らない人が
かなり多いみたいです、トリシティの話題だしたらそういう返答が多くてちょっと驚きました

だから「直立しない」「手を離せば倒れるよ」なんて発言も驚くほどよく見ます
3輪車って世間では倒れない車のような乗り物と思われてるみたいです
私からしたら「倒れて 当 た り 前 や ん」、なんですけどね

そもそもトリシの前にもピアジオMP3とかアディバADトレかあったやん、
買えへんけどあのメカは面白そうやんと思ってた俺はかなりマイノリティw

そういえばトヨタの3輪車はリヤステア http://www.youtube.com/watch?v=RZXCqGiBxYY
フロントのサス形式といい、3輪はこれからかなり進化しそう

トリシは近所のバイク屋に展示してたので見ましたが、並んでたMT-07よりもボリュームありました
ぱっと見はトリシの方が高そう面白そう立派に見えますw
ただのでっかい125なら台湾車に多いんですが、トリシはカウルの幅がありますねえ
なんかビクスクのような安心感がある

そして床が平らなんで「のりやすそう」と敷居を低く感じさせるのもいい
真横から見るとアッパーカウルが昔のFZ250PHAZERを何故か思い出します
ただしボリュームがPHAZERの倍ぐらいはありそうですがw

書込番号:17937189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 00:18(1年以上前)

最高速85とか97だして報告するのに抵抗が無いという馬鹿ども

テストコースクローズドコースで出したって言い訳するか?

こういう馬鹿どものせいでバイクが規制規制でいじめられてきた歴史がある




書込番号:17937334

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2014/09/15 00:58(1年以上前)

なのでメーカーはサーキット試乗会を開催する義務があるように思います…
60kmphまでしか出さないと判らない不具合が全開コーナーリングで明るみにですとか…

PCXの不具合は10kmphでも出ましたけどCB1100がバンク角浅くて危ないと思ったのは菅生で走って判ったことですし…

書込番号:17937440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/15 01:32(1年以上前)

日本語が読めない人がいるようで。
わざわざ「公道じゃない」って書いてるのに・・・そこは、休日には普通にバイクの練習してる人が何人もいるくらいで、それなりに地元では認知されてる場所です。

何の為に「動画撮影して証明も可能」とまで書いてると思ってるんだか。

書込番号:17937484

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2014/09/15 12:00(1年以上前)

最高速度ってロマンだよな〜
60キロしか出さないとわかっていても・・・

フェラーリが最高速100キロだったらだれも憧れないだろうな〜。買わないだろうな〜。知られもしないだろうな〜

おくいしさん、やすゆーさん、余裕のある走りが期待できそうですね。
購買意欲がかきたてられました。情報ありがとうございます。

書込番号:17938642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2014/09/18 05:48(1年以上前)

公道60キロ制限とは言え最高速度は気になるテーマですね。本当ロマンです。制限速度があるのに速い遅いで見下された経験たくさんあります。コーナーが速い遅いとか言い出したらきりがないくらい速さを追求される方いらっしゃいます。そのうちトリシティRRなんて出てきたら少し高くてもRRを選んでしまいそうです。永遠のあこがれですね。

書込番号:17950515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ56

返信47

お気に入りに追加

標準

発注より試乗・展示車を優先

2014/09/08 22:51(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

スレ主 zero_fさん
クチコミ投稿数:9件

かなり初期の段階でトリシティ125を購入予約しましたが、先日販売店から「いつ入荷するか不明だ」と言われました。
予約時には、9月に登録できるということで注文しました(既に手付金も支払い済み)が…
というのも販売店には9月10日の発売日に確実に1台入荷することになっていたとのことです。
販売店側にとって、私が1番最初の予約者なので、それを私のために回すつもりだったようです。

しかし、メーカーから販売店へ入荷する最初の1台は展示・試乗車として渡すものであって、購入者に回すことは許可しないとのこと。
よって、9月に入るものは展示・試乗車としてしか使用できないので、10月以降に入荷するものしか回せないと言われてしまいました。

できるだけたくさん売りたいのはわかります。
しかし既に国内だけで5,000台以上予約されているようで、まともに製造すら追いつかない状態なのに、予約者より展示・試乗車を優先するメーカーの姿勢ってどうなんでしょう?
それが普通なのでしょうか?

展示・試乗車を優先するのであれば、6月に発売されたスバルのレヴォーグのように発売日前から販売店に試乗車を準備しておいてくれれば良かったのに…

書込番号:17915764

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/10 00:31(1年以上前)

>私はバイクの発注に関しては知識がないので、素直に疑問に思い、
>「展示・試乗車を優先するメーカーの姿勢ってどうなんでしょう?それが普通なのでしょうか?」
>ということを聞きたかったのです。

そこで抜き出せば、単なる疑問を聞いてるだけでしょうが。
その前に発売日までに納車されないって話をした上で「予約者より展示・試乗車を優先するメーカー」云々って文章だから、「予約した自分より展示・試乗車を優先するメーカーってどうよ」って感じのメーカーへの愚痴・批判のように見えるかもね。

>予約者より展示・試乗車を優先するメーカーの姿勢ってどうなんでしょう?

書込番号:17919483

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero_fさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/10 01:32(1年以上前)

やすゆーさん、返信ありがとうございます。


前半は事実と販売店から言われたことをそのまま書いただけです。

なのでそれを受けて後半に
既に国内だけで5,000台以上予約されているようで、まともに製造すら追いつかない状態なのに、予約者より展示・試乗車を優先するメーカーの姿勢ってどうなんでしょう?
それが普通なのでしょうか?

と疑問を書いただけです。(確かに批判的に見える文章かもしれませんが)

でも「自分の車を先に納車しろ」という内容はどこにも書いてません。
勝手に他人の気持ちを読み取るのは構わないと思いますが、書いてないもことをいかにも書き込んでいるかのように言われるのは不快なものですよ。

書込番号:17919619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/10 03:24(1年以上前)

>メーカーと販売店は別会社であり、販売店が代金を支払って仕入れた車輌に対してメーカーが制約をかけるというのは如何なものかということで疑問を感じたわけです。

疑問を感じるのは分かるが、バイクや自動車に限らずメーカーのほうが立場が上で、そのような制約をかけるのは良くあること。
まぁ例外のある業界も幾らでもあるけどね。

書込番号:17919722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/10 09:36(1年以上前)

>>自分の車を先に納車しろってのは、流石にどうかと思う。
>私は販売店やメーカーに対してそんな不当な要求したとは書いていませんし、もちろんしてもいません。

ここでメーカー批判してるじゃねーかよ
試乗車展示車を優先するのは、生産が追いついてない4輪も同じなんだけど?
発売されたのにお店に展示車も試乗車もないとか普通に考えておかしいでしょ

>まともに製造すら追いつかない状態なのに、予約者より展示・試乗車を優先するメーカーの姿勢ってどうなんでしょう?
>それが普通なのでしょうか?

どう考えても普通です。
展示車すら店にないほうが異常です。

書込番号:17920169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero_fさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/10 10:02(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

みなさんの意見や情報を見させて頂いて、悪意は無かったとは思いますが、販売店にも発注の仕方に過失があるように思います。
販売店に本当のことを聞いても同じことしか言わないでしょう。

販売店の言っていることが真実であるならば、先週、最初の1台が試乗車となることがわかった時点で新たに私の予約分をメーカーに発注したことになるので、年内に納車されるかどうかも怪しい状態だと思います。
実際は私が予約した以降に、予約を入れた方の分が私に回されることになるので、10月に納車となるのでしょうが、他の人の予約分を押しのけてまで私の予約分を優先させるのは、私の本望ではありません。
不信感を持ったまま、今後もこの販売店と付き合うのも嫌なので、予約はキャンセルしようと思います。
販売店もキャンセルについては抵抗しないと思います。

これで私はトリシティの予約者(ユーザー)ではなくなるので、私の書き込みについては終了でお願いします。

予約された皆さんが、早くトリシティライフを楽しめるよう、ご祈念申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:17920225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero_fさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/10 10:13(1年以上前)

最後の書き込み書いている間に、返信があったので

確かにメーカーに対して批判的に書いたことは認めます。
しかし、その批判で自分の車を先に納車しろとは要求してはいません。

書込番号:17920259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:54件

2014/09/10 10:19(1年以上前)

せっかく楽しみにされていたのに残念ですね。
他にも楽しめるバイクは有ると思いますので気持ちを切り替えて。
出来たらで結構なのでキャンセルを申し出れた時の販売店さんの対応を教えていただけませんでしょうか?。

書込番号:17920283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/09/10 11:23(1年以上前)

あたいなら、欲しい車種は他店から引っ張ってもらうなり、自分で他の店をすぐ当たってみたり
購入意欲を、お店の手順まちがいなんぞで、諦めたりしません

少々のトラブルや感情の行き違いなんぞで、欲しい物から照準は外しませんね

ヤマハも本来3輪でもこれだけの運動性能出した上に、操安性も両立できる技術の乗り物として売りたいんだが
3輪・・奇抜さ、物珍しさの客が付くといったお店側の事情や

試乗はしてみたいが、買うまでは行かない客が多い


あたいとこのいつものお店だと、展示車が入って来て(No無いので触るだけ)
皆でフロントの剛性かなりありそう・車体のキャパ大きい・エンジン200で良いんじゃない?・・
とかみんなで言ってるうちに、展示して3日目、
エストレアで70歳男性がオイル交換に来て、何これ?から始まり
店主から操安性と操縦性のバランスの良さや、
2輪との違和感の無さ、こけにくい、Uターンしやすいなど説明を受けて、
これ欲しいからエストレア下取ってくれ・・・・

乗り味軽くて、安定してて、大満足で乗ってます

実は最近坂道のUターンで大回りになったり、ふらついてきてるうちの家内に買わそうと思ってたんですが・・・
しばらく入ってこないそうです・・・

お店の人も、怪しい濃いオフ系のお店やから、これが売れるとは思ってなかった
あたいも、基本見た目カスタム系などの車両が見当たらないお店で、こんなの売れるとは思ってなかった


話外れてますが、欲しい車種は、待ってでも買います

書込番号:17920426

ナイスクチコミ!2


ZEPHIR2さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/10 18:26(1年以上前)

ヤマハ発動機から直接電話連絡来ました!
「納車日は全く未定です」だって(笑)。

書込番号:17921414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2014/09/11 00:13(1年以上前)

テレビで派手にCM流してヤマハは売る気満々かなと思ってましたがこの状態はイメージダウンですね。発売日が9月でも遅いと思ってましたが10月以降なら完全にシラけますね。CM効果で私も乗り換えようかなんてちらっと思ったこともありましたが今年の夏は終わりました。

書込番号:17922727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/11 00:27(1年以上前)

>猫と遊ぶ鳥さんさん
CBR125を買われてまだ1年のようだし、「末永く付き合いたいバイクです。」と書くほど気に入っておられるのに、ちょっとでも買い替えようって気になるほどトリシティが魅力的に見えた・・・という事でしょうか。

確かにツーリングとかバイク乗る時期としては9月でも遅いですよね。
私も8月くらいから乗りたかったです。

書込番号:17922776

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/11 00:54(1年以上前)

車なんて半年や1年も待つことありますよ。

私もバイク乗りなのですが‥、バイク乗りてズレている方が多いと思います。

物事を知らず、好き勝手を言っていう方が多い!

書込番号:17922834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2014/09/11 02:23(1年以上前)

やすゆーさん。どうも
あのCMのインパクトはすごかったです。しかも、元AKB48の大島優子さんが乗ってるとなるとなおさら思いました。

書込番号:17922966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t.taishoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/12 04:31(1年以上前)

私は7月1日に予約しました。
毎日パソコンで何らかのトリシティの情報を見て9月10日の発売日を待ちに待っていましたが、何の音沙汰も無し
予約したバイク店に電話したら、ヤマハから10日の納車は無理、いつになるか分からないとの返答
あれだけ宣伝しといて、こんな事が有るのか?
もうキャンセルしようかと思っています。

書込番号:17926418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/12 11:40(1年以上前)

もう要らない、というならキャンセルしても良いでしょう。
でも「他で買うからキャンセルする」という事なら、確保してからで良いんじゃないでしょうか。

ただ、今から注文して即納できるバイク屋が見つかるかは・・・。

書込番号:17927109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/12 11:48(1年以上前)

ネットあちこちで納車されないって話を見ると、いまだに納車が未定の人はYSPじゃないバイク屋で予約した人が大半のようです。
YSP優先されてるのか、単純に早くに予約する人の多くがYSPで予約したのか・・・。

書込番号:17927131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/09/12 14:29(1年以上前)

車なら半年や一年間待ちなんてことがあるみたいですし来年の今頃まで待ってみたらどうでしょう。

書込番号:17927543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/12 18:13(1年以上前)

今日YSPに寄ったら、試乗車を試してる若者が2人。
楽しそうにトリシティ触ってる様を見ながら、今の納車状況を聞いたらこんな感じでした。

・2台目と3台目は今年中には納車できる
・それ以降は来年
・YSPは県内に2店舗あるが、もう一方の店から1台回して欲しいと言われた(もちろん無理)


結局、予約の早い者順で納車されてるみたいですね。
7/1に予約して良かった。(それでも1日遅れ)

書込番号:17928145

ナイスクチコミ!0


t.taishoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/14 13:08(1年以上前)

>猫と遊ぶ鳥さん
車も納車日から1年も遅れる訳ないだろ
納車日はその日に納車
あんた日本語わからんのか?

書込番号:17935017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/09/15 19:56(1年以上前)

t.taishoさん。
納車日は契約なので守られるのが当たり前でした。ごめんなさい。いまスグ納車されることを祈っています。

書込番号:17940339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

意識しないで普通に乗りやすい機能美!!

2014/08/26 17:04(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

スレ主 44年さん
クチコミ投稿数:1件

試乗したトリシティは曲がる気ナシ重たい いつまでも見ていたい機能美 フロント周りがむき出しだったらイイのに マジで買いたい魅力的☆  自分のリード110は軽く曲がり過ぎるから意外と疲れる  試乗したPCXは雨でタイヤが前も後も滑るのに気付いたがニュートラルなハンドリングでカブ以上の出来の良さ

書込番号:17871735

ナイスクチコミ!3


返信する
団塊jr.さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/29 01:57(1年以上前)

私も先日愛車のNM4のオイル交換時にレンタル用のトリシティに試乗させてもらいました。
確かに出足は遅いのですが、走り出したらスピードにのれますね。
低速やコーナーでは抜群の安定感ですね。
ただ、かなりシート高が高く感じられたのは私の足が短いせいでしょうか?(笑)

ちなみにMT09にも乗せてもらったのですがパワーがありすぎて怖かったです(^^;

書込番号:17879466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

返信する
vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/07 10:07(1年以上前)

当選者の発表は有りませんので100名キッチリ当選なのか不明ですね。

事前予約の数が多い場合はモニター数は少なく、予約が少ない場合は
宣伝の為に多くするといった調整はあるのでしょうか?

私も応募したのですが、人口が少ない地方都市は宣伝効果が薄いので
モニター枠以上の配分が無いと当選は難しいかと予想しております。

書込番号:17707031

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharpedgeさん
クチコミ投稿数:85件

2014/07/07 13:41(1年以上前)

47都道府県に各2人づつ+都心部に余剰分を割り振る。そんな感じで「100名」と発表したんだと思いますよ。
実際には過疎気味の地方には少なく、都心部には多めになると思いますけどね。

ただ「免許持ち+バイク好き+SNSアカウント所有者+文章能力がある方+カフェに馴染める方」の全ての条件をクリアー出来る方は案外少ないと思うので、逆に「応募したもん勝ち」みたいに受け止めています。

ちなみにCMでは「大島優子が免許を取る」みたいな内容なので、女性ライダーならもっと高確率で選出されると思います。
抽選では無く「審査」だと思うので。

書込番号:17707527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/08 13:04(1年以上前)

返却後、当選したやつの何%がTRICITYを新たに買うのかが大変興味あるけど 絶対好評されないだろうな・・

書込番号:17711101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/08 17:20(1年以上前)

上訂正
当選したやつの何%が返却後、TRICITYを新たに買うのかが大変興味あるけど 絶対公表されないだろうな・・

書込番号:17711697

ナイスクチコミ!0


vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/08 17:37(1年以上前)

モニター終了後って良い条件での買い取りを打診されると思っていました。
返却して終了ってパターンが普通なんでしょうか?


書込番号:17711734

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharpedgeさん
クチコミ投稿数:85件

2014/07/08 23:04(1年以上前)

モニタープレゼントにしては高額すぎるし人数も多すぎです(笑)
クーポン10,000円分が謝礼代わりって事だと思います。
そして返却された車両はそのまま販売店の試乗車になるんだと思いますよ。

書込番号:17712945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/09 21:00(1年以上前)

私も先程、応募しました。
10000円分の用品購入券が貰えるみたいですね。
モニター終了後、半額になれば欲しいですね。
まあ、当たるか判りませんけど

書込番号:17715331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharpedgeさん
クチコミ投稿数:85件

2014/07/09 22:22(1年以上前)

三輪バイクは珍しくて面白そうだけど「大人のオモチャ」に36万円は出せないなぁ(´・ω・`)
そこまで金持ちじゃないし(笑)

モニター後に半額になるなら即買いしますけどね♪

とりあえず当たってくれ〜 (っ´∀`)っ

書込番号:17715680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/14 09:20(1年以上前)

20年ほど前に、ホンダがキャビーナという屋根付きバイクを発表したとき、同じようにモニターを募集しました。
私はこれに応募し、当選しました。モニター車両はすべて90cc紺色で、期間は一月だったと思います。
モニター期間終了後、意見聴取のための座談会が開かれ、長所、短所、改良要望、辛辣な意見等が出た後、
メーカー側から、モニター車輌の売却についての提案がありました。もちろん希望者にですが、10万円でゆずるというものです。30万円近くするバイクでしたので、大多数の人がこの提案に応じましたが、一割くらいの人は、"要らない"でした。
私は勿論購入しましたが、当時阪神淡路大震災がありまして、ものすごく便利だったことから、要らないという人がいるのだから、もう一台譲ってほしい。親類の被災者にあげようと思う旨申し出ましたが、会社側はしばらく相談したうえで、趣旨が違う
ということで却下されました。このバイク本当に便利で最近まで何台か乗り継いできました。

今回の、この tricity 便利な愛馬になってくれるかな....。屋根付きバージョンに電動タイプ....。

書込番号:17731096

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「トリシティ125」のクチコミ掲示板に
トリシティ125を新規書き込みトリシティ125をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

トリシティ125
ヤマハ

トリシティ125

新車価格帯:495000495000

トリシティ125をお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング