トリシティ125 のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トリシティ125」のクチコミ掲示板に
トリシティ125を新規書き込みトリシティ125をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

防犯対策はどうしますか?

2014/08/28 16:05(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

盗まれる可能性があるのはもちろんですが、物珍しさから悪戯される可能性も高いと思います。
そこまでじゃなくても、勝手に人のバイクに跨ったり。
実際に購入する人なら対策を考えてると思います。


私は今までそんな対象になりえないバイクしか乗ってなかったので初めて悩んでます。
とりあえず2種類の防犯用品を用意してみました。

アラーム付きチェーンロック「アラームワイヤーロックCHA-07」
http://www.mustangsally.jp/index.html

遠隔操作できるアラーム「ARARM BOXER BX-1」
http://www.speedpit.com/spitlock2.html


他にはディスクロック、ハンドルロック、レバーとグリップをロックする製品もあるようです。
皆さんはどうしますか?

書込番号:17877681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2014/08/28 17:24(1年以上前)

地球ロックチェーンぐらいかな。

シートの切り裂き魔に合ったら無意味だから困ったもんだよ。

書込番号:17877840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2014/08/28 19:15(1年以上前)

車体カバーを掛け、バイクを直接見られないようにすると、トリシティとは分からないかも??

書込番号:17878122

Goodアンサーナイスクチコミ!4


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/08/28 19:40(1年以上前)

 手軽なのは書かれてますが、ガードックバイスガードUなんか手軽ですし
アラームもなるのでいいかもですね。

 http://www.mskw.co.jp/motorcycle/security/bs003

 跨がれるなど防止するには、アラームは必要ですし、目立つ位置に盗難防止
機器が付いてればそれだけで抑止にはなるかと思います。

 ディスクロックはワイヤーが付いてますが、外し忘れなどで走行するとディスクや
フォークにダメージが残るので。

 盗難防止を考えるのであれば、茶風呂Jr.さん書かれてるような地球ロック
(ワイヤータイプや、U字ロックはすぐに切断されます)で出来れば太めの
チェーンロックがいいかと思います。

 イモビアラームも盗難防止にはいいと思いますが、ものによっては配線に
かまさなくてはいけない物もあるので(アンサーバック対応品など)多少の
知識がいるものもあります。

 電池式で張り付けるだけのタイプなら簡単に付けられますが、定期的に電池交換の
必要性もありますので。

 緑山さん書かれてるカバーは自宅保管では、青空駐車でしたら車体の保護
も兼ねるので必需品ですね。

 オプションであるのであれば、点火カット機能が付いた純正のイモビが安心では
という感じがしますね。

書込番号:17878180

Goodアンサーナイスクチコミ!4


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/08/28 23:48(1年以上前)

 ディスクロックですがトリシティーの場合見た感じ(現物見たことはないですが)
ディスクカバーが内側に付いてるので構造上付けられないかもですね。

 付けられたとしても付けにくそうですし。

書込番号:17879186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/08/29 19:34(1年以上前)

返事ありがとうございます。>ALL

ちなみに私は、どちらかと言えば外出先での事を心配してます。(自宅は車庫あるので)


>地球ロック
基本ですよね。
私もそう思って、ごっついチェーンロック買いました。(ワイヤーは書き間違い)

>カバー
通勤で乗る人なら勤務中など長時間駐車するから、かなり効果的かもしれませんね。


>ガードックバイスガードU
これはオレンジなら目立つし、手軽に使えて良さそうですね。

近寄らせない・悪戯させないって意味では「目立つ」ってのが重要だと思うし、今ある防犯グッズで不具合あるようなら、購入検討してみます。


>ディスクロック
なるほど。
前後ともディスク見えてる部分あるので付ける事はできるだろうし、盗難防止の効果ありそうですが、悪戯された場合のダメージでかそうですね。
ディスクロックに気付かず盗もうとしてガツーンと引っ掛けてディスクが歪んだり・・・なんて事もあるかも?

書込番号:17881240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/10 22:59(1年以上前)

私はauのあんしんGPSを使っています。
バッテリーが少なくなると私の携帯にメールが届きます。(約2週間は持つかな?)
ソフトバンクから出ている子供用の携帯電話もほぼ近い月額で、同じ機能があります。
ソフトバンクのはこちらから強制的に子機である子供用の電話に音声をつなぐ機能なんかもあります。

使い勝手は簡単ですし、月に何百円としないので大切に乗られる物に使ってみてはいかがでしょう!

書込番号:17922419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/09/11 00:32(1年以上前)

なるほど。
「盗まれた後」を考えた対策ですか。
それは思いつかなかったです。

メットインやバッテリー近くのカバー裏にでも隠しておくと良いかも?

書込番号:17922793

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターキャンペーンのお知らせについて

2014/08/15 17:26(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:282件

モニターキャンペーンの当選のお知らせメール
来た方は居ますか?
当選者の方のみ8月初旬にメールが、有るみたいですが

書込番号:17837491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2014/08/17 10:42(1年以上前)

「トリシティ 当選しました」で検索すれば分かりますが、8月1日くらいに当選者に通知された様ですよ!

書込番号:17843294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2014/08/17 11:40(1年以上前)

Yopariderさん、こんにちは
情報有り難う御座います。
8月1日にメールが有ったのですね。
私は残念ながらダメです。
なかなか当たらないものですね。
100人に1人ではね
有り難う御座いました。

書込番号:17843521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

何か改造します?

2014/07/12 13:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

7/1に予約してワクワクイライラと待ってます。

買ってすぐ改造するのって普通でしょうか?

タイの動画を見ると、タイヤが光ってました。
気になって調べてみると「RayTrek」というものらしいです。
かなりカッコイイとか思ったんですが、いきなり新車にこういう改造するのは変かなーとも思いました。
純正のナックルバイザーとかは何とも思わないけど、こういうのはちょっと違うと感じるので・・・。
で、他にも仲間がいるかなーと思って質問しました。

最初は普通に乗って、何か飽きてきた(?)ら改造する、という方が良いんでしょうか?

書込番号:17724480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/12 13:45(1年以上前)

>タイの動画を見ると、タイヤが光ってました。
PCX乗っていますけどタイの人の改造センスいいですよね。
タイヤを含めた駆動系をいじるのは少し乗り馴れてからがいいと思いますよ。
LCCだとタイまで往復2万円だとか、パーツ買いに行ってみたいです。

書込番号:17724554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/12 13:46(1年以上前)

乗って不満があるなら…かな…

お金に余裕があって、コレ付けたいなら別にいいんじゃない

ただ、3輪駆動の部品の交換は保証等も関係してくるから落ち着いてからのがいいと思う

書込番号:17724557

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/07/12 15:22(1年以上前)

>湯〜迷人さん、さどたろうさん
返答ありがとうございます。

タイヤというかリムが光るのは蓄光テープとLEDライト(レーザー?)を利用したもので、リムにシール貼ってフロントフォークとかにライトを取り付けるだけみたいです。
でも、しばらくは何も触らずに乗ろうと思います。

駆動系はすぐに手を出すよりは、散々乗った上で、それでも不満があれば・・・って感じですかね。
あと、ニーグリップできるような改造(アタッチメント的な?)をして、ブロックタイヤに交換してオフロードモデルみたいにしたら面白いかも、とか思いました。

書込番号:17724736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/12 15:57(1年以上前)

>ブロックタイヤに交換してオフロードモデルみたいにしたら面白いかも、とか思いました。
面白そうですけど、今度は燃費がかなり悪化しそうですね?

書込番号:17724828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/12 18:01(1年以上前)

4輪でバンク tesseract テッセラクト

排気音を大きくするとか他人に迷惑かけるものでなければ 何やろうといいんじゃないですか。

リヤを2輪にして ついいでに屋根とか付けたりして・・

書込番号:17725164

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/07/13 16:00(1年以上前)

>湯〜迷人さん
タイの動画を見ると、けっこうダート走ってて楽しそうなんですよ。
私自身、元モトクロッサーなもんで・・・こういうのでコース走れたら、と思ってしまいます。

書込番号:17728503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/16 01:03(1年以上前)

腹こすりそう

トリシティ125
軸間距離1,310mm
最低地上高120mm


アドレスV125
軸間距離1,235mm
最低地上高 120mm

ズーマーX
軸距(mm) 1,255
最低地上高(mm) 135

リード125
軸距(mm) 1,275
最低地上高(mm) 140

Sh mode
軸距(mm) 1,305
最低地上高(mm) 145

PCX
軸距(mm) 1,315
最低地上高(mm) 135

書込番号:17737111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/07/21 01:02(1年以上前)

>最低地上高
こういうの見つけました。

http://bikekaitoriosusume.net/saiteitijoudaka/2scc.html

ヤマハのスクーターとしては、トリシティはまだ高い方みたい?

書込番号:17753914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/08/10 22:54(1年以上前)

実際に乗ってきました。
さっそくヘッドランプ交換しようと思いました。
せっかく正面から見て「V字」のデザインなのに、ヘッドランプだけハロゲンの黄色い光なのは変な感じがしました。
手持ちに四輪用の4700Kあるので、これに付け替えてみようかと。
ハロゲンランプは元々の発光色が黄色系だから、高ケルビンだと暗くなる(安物は特に)んですが、まずは色合いを見ようと思います。
ライト背後のスペースはあるので、HIDやLEDを考えても良いのかも?

あと、シガーソケット&USBの電源をハンドル回りに持ってきたいですね。
そしたらナビやスマホで便利。

書込番号:17822319

ナイスクチコミ!1


参太郎さん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/23 16:54(1年以上前)

ハンドルカバー内にDCコネクターあります。
カバー外すとカッコ悪いですがw

書込番号:17862293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2014/08/24 01:42(1年以上前)

2chに画像ありました。
店長の話ではイモビ用のコネクタじゃないか、との事。

ここから電源取れば、配線の取り回しを考えなくて済むので楽ですね。
試乗してきた時に確認しましたが、ハンドル下部に隙間あるので、そこを通して接続できるのではないかと思います。

書込番号:17863983

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トリシティ125」のクチコミ掲示板に
トリシティ125を新規書き込みトリシティ125をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

トリシティ125
ヤマハ

トリシティ125

新車価格帯:495000495000

トリシティ125をお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング