NX 2014年モデル
511
NXの新車
新車価格: 428〜632 万円 2014年7月29日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 154〜525 万円 (1,442物件) NX 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
皆さまの納期について教えてください。
当方、7月12日契約で300h Fスポーツで当初は11月中と言われていたのですが、Fスポーツのシートの納期遅れで年明けの可能性が高いと言われております。
現在まだメーカーからの正式な回答が無いため何とも言えない状況のようなのですが、現在の車の車検期限が来年の1月の為、微妙なタイミングです。
0点
納期、待ち遠しいですね。
わたしは200tのFスポーツの納車待ちですが、5月末に契約したので、かなり早く納車されると思っていましたが、未だ正式納車日は決まっていません。ネットの情報を見ると既にFスポが納車された方がいて羨ましい限りです。
納車の順番は販売店の力が違うと変わってくるのでしょうか??
書込番号:17976617
0点
納期の変動はよく有ることかな?
其を念頭に入れて納期ずれの時の確認はしておくべきです。
下取り車の価格差が出るか?
代車は無料?
とかね。
書込番号:17976871
0点
こんにちは^^
僕はNX300h I packageを8月末に契約しました。納期予測の表を見せてもらった感じですと、11月中くらいの感じでした。
ただ、やはりFスポーツはシートの関係で納期がかなり遅れていてまだわからないそうです。
ただ、あんなに予約が入っているのにCM流しているんですからね。
天下のトヨタですから、増産体制で結局はエコカー減税までに現在契約しているユーザーは間に合うんじゃないですかね。 ハリアーがおんなじ感じで予約が集中しましたが、落ち着きましたからね。
最初だけみたいな感じもします。
待ちましょう!☆
書込番号:17985848
1点
皆さま
貴重なご意見いただきありがとうございます。
納期が決まった方がいらっしゃったらまたご教示お願いします。
当方も納期情報があれば書き込みいたします。
以上、取り急ぎ。
書込番号:17994407
0点
NX300h I package の納車が決まりました。
10月4日です。
7月上旬の契約だったと思います。
今からわくわくで楽しみです。
本来、9月22日工場出荷と聞いていたのですが
少し伸びたようです。
書込番号:17997924
1点
納車おめでとうございます。
Iパッケージですと納期も短めなのですね。
また、納車後の感想等教えてください。
書込番号:18005401
0点
無事納車されました。
想像よりも運転すると大きく感じました。
ハイブリットは思ったよりもすぐにエンジンがかかります。
車高が高い割に、ロールは少なく感じます。
燃費は・・・
初日は近場で8K/L ぐらい
二日目は高速6割 120KM ぐらい走って 15K/Lぐらいでした。
書込番号:18020818
2点
先週末に、300hバージョンLを契約しました。納期は2015年03月末頃に登録ができる予想ですと言われました。
自動車取得税の減税が延長せずに、2015年03月31日で終わってしまうかもしれないので、なんとかレクサスさんに
稼働率を上げて頑張ってもらいたいです。
日本カーオブザイヤーにNXがノミネートされましたね。受賞となると、さらに受注台数が増えそうですね。
書込番号:18023721
1点
初めまして。
私は9月13日にversionL AWDを契約しました。
当初納車は平成26年度末との事で契約しました。
が、しかし先週電話があり平成27年2月末になるとの事。
増産体制にいつから入るのか?
いつまで待たせるのか?
書込番号:18036230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
14/10/10・・・東京某レクサス店にて、NX2000
納入は早くて15年5月〜6月頃?
契約金・100蔓延(・・・に不利な契約は無効)
マ〜2ケ月位だったら良いけど、ネー
こんな先だったら次の車種に目が移りそう
考え中/////・・・・???
書込番号:18068185
1点
ようやくですが、納期がほぼ決まりました。(7月12日契約)
12月上旬完成の工場から出荷。現状では年内ギリギリにはなりそうですが納車できそうとの事を
ディーラーより連絡受けました。
当初11月中との事でしたが、1か月遅れ。
カタログもちゃんとしたものが無かったため、メーカーオプションは必要最低限のみ付属にしました。
もうちょっと時間あればオプションももっと付けたかったのに。
この辺の融通が利くといいいんですがね。
書込番号:18213058
0点
12月23日にFスポーツ無事納車しました。
感想等はまたご報告させて頂きます。
書込番号:18303591
1点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
今日300hを契約してやろうと試乗を兼ねてディーラーに行ったけど、納期がFスポの場合来年9月、その他の場合来年6月と言われました。
東海某県ですが、他都道府県でも納期ってそんなもんなのでしょうか?
なんかそんなにかかるのが馬鹿らしくなり契約していません、そんなに待ってたら他社も良いの出すだろうし、新型RXも出るだろうし…
なんにせよ中古車市場でも結構出回ると予想できるので、そっちのほうがいいかな…
6点
私も、10月中旬にNX200tとNX300hを試乗したとき納期を聞いたら、今(10月中旬)発注しても来年3月中には納車できませんと言われました。やはりこの時点でも約半年でした。Fスポはもっと日数がかかると言われました。九州の某県です。
今年7月にCT200hを納車してもらったばかりだったのですが、そのときは4月末契約で7月初旬納車、契約から納車まで約2ヶ月。この2ヶ月が、受注から納車までの標準期間らしいです。
レクサスの安全運転支援システムはまだ不十分です。半年待つという現状を考えれば、NXを今発注するのは止めた方がいいと思います。2年後のMCを待つか、他車(ハリアーのMCなら1年後でしょう)を検討したらどうでしょうか。トヨタは2017年に安全運転支援システムの完全導入をめざし、今後のMCで順次各車に導入すると、先日発表したばかりです。
書込番号:18298080
2点
ありがとうございます!
はいもう面倒なのでNXは注文しないことにしました!
ハリアーハイブリッドにしてエアロとかしていじろうと考えてます
書込番号:18298634
4点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
お世話になります。
当方バージョンL購入予定です。しかしナビの操作性と収納が気になってます。
@NX購入されたかた、あのマウスパットみたいなのは操作慣れますか?
Aティッシュボックスの置き場はどおされてますか?
Bせっかくなのでついでですが、高速での追い越しは楽ですか?試乗はしたのですがたまたま高速が大渋滞で走れませんでした。
ナビの操作性だけ考えハリアーも視野に入れております。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18184716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして。こちらは、300h Fスポ 納車後2ヶ月ほどでの感想です。
@あのマウスパットみたいなの操作慣れますか?
→今までダイヤル式に慣れていたせいか、左利きでない限り正直慣れないです。助手席に任せる事が多くなりました。ただ、ご存知の通りレクサスは音声対話サービスによりエージェントが目的地を設定してくれますので、一人で乗っている時も不便を感じた事はありません。
Aティッシュボックスの置き場はどおされてますか?
→これは、ほとんどの車で変わりないのでは?普通にカバーに入れて後部座席の真ん中に置いています。
B高速での追い越しは楽ですか?
→300hならこれは諦めて下さい。無理する車ではありません。ほどほどに加速しますが、高速の追い越し加速ではCVTの唸りが酷くてアクセルを踏みたくなくなると思いますよ。
バージョンLはわかりませんが、Fスポーツならハリアーとは足廻りが雲泥の差です。金銭的に問題がなく、エクステリアが気に入っているなら、迷わずにNXをご選択下さい d(^_^o)
書込番号:18188308 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ARQ3.2様
こんばんわ!ご回答ありがとうございます。
いま日産ノートに乗っているのですが遠乗りがちょいとキツくて買い替え検討中です。ノートの前はE52のエルグランド3.5に乗っていたので高速の走りも余裕でした。やはり高速は厳しいですか…高速テスト走行しようかなあ、悩みどころです…
書込番号:18188369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
高速の追い越しを今時気にされるのですかね。
先日、RCFに乗ってきましたが、それはそれは鋭い加速で
かみさんは驚いていました。それは5リッターカーですからね。
しかし、NX300hも普通に追い越しをかけるには十二分の
力がありますよ。たしかに`うなる`という表現はどう感じるかですが、
追い越しをかけるためにうなるのは致し方ないかと。
納期が長期化していますから、ディーラーもなかなか押しにくくなっている
といっていましたが、とてもいい車だと思います。
ヨーロッパでも衝突安全性能5つ星もらいましたしね。
書込番号:18247836
3点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
ネットの中古車サイトに新車並みに(新車より少ない?)走行距離少ないNXありますけれど、噂では新車保証も継承できる上に納期が圧倒的に短いです。
Gリンクやオーナーズデスクも使えるみたいでデメリットがあまりない。
納期が長すぎて納車される頃には年次改良入るような新車と今すぐに納車される新古車、サービス面で差がないなら新古車もありかと思うけど。どうせ新車も数日経てば中古車と同じになるわけだもんねぇ。納期が長すぎるとこっちに流れるのも一つの答えでしょうかね。
書込番号:18203994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
金払えば使えるGリンクやオーナーズデスクより
ディーラー行ったときの扱いの悪さを天秤に掛ければ新車買うでしょ。
書込番号:18204096
6点
>サービス面で差がないなら新古車もありかと思うけど。
AS−Pさんの書込みの様に、レクサスなら確かに対応が違うとか言う話しを聞きますね
対応=サービスと考えると、差は有ると思われた方が良いのでしょう(レクサス系の中古車屋なら大丈夫なのかも?)。
書込番号:18204360
1点
レクサスも所詮スズキやダイハツと同じなんですね。
書込番号:18204465
4点
ご意見ありがとうございます。
ディーラーにそんなに頻繁に行くものですか?私は車を購入後にディーラーに行くことがほとんどないのですが…
それはなにか車に異常があって行くものなんですかね?
ディーラーにはNXの状況が状況だけにやむなしですねと言われましたが。
書込番号:18204497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
納期を待つ新車か直ぐに乗れる中古車か・・・迷うところですね。
私はレクサス車は2台目で現在NX200t Fスポのオーナですが絶対に新車をお薦めします。
レクサスの新車には3年間のメンテナンスが含まれていて、3年間の点検費用オイルやワイパーゴム等の費用も新車費用に含まれます。
中古で購入の場合は、レクサス認定中古(CPO)でない限り、そのようなサービスは受けられない可能性があると思います。また、パソコンで自分の車の状態や燃費を確認できたり、スマホのレクサスアイコンから遠隔でロックができたりとレクサスの凄さを感じれますが、中古ではそのようなサービスも受けられないと思います。
レクサスの営業所ではおもてなしを感じることができます。
ダイハツやスズキと同じなんて書き込みがありますが、レクサスにも乗った事がないのでは?
納車待ち、凄いことになっていますね。ただ単にNXに乗りたいだけなら確かに中古もありですが、納車待ちして新車を買うべきだと思います。
早期にNXを納車した方は、ペラペラのカタログで実車を見ずに注文しているから、形や色が想像と違うリスクがあります。
納期がかかっても実車を見て注文できるメリットはあると思います。
もし、中古を選らばれるならレクサス認定中古車です。
書込番号:18222346
8点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
10月上旬にNX200tを契約しました。
値引きが無いと聞いていましたので、他のレクサスオーナー紹介で何かオプション無料にして頂けるとスレで拝見しましたので、レクサスオーナーを、わざわざ友達に紹介してもらい、レクサスD(山梨)に行ったところ、レクサスオーナー紹介について「そんなサービスは一切無い」との事でした。せっかく紹介してもらったのに・・・
山梨のレクサスD以外で購入された方で、レクサスオーナー紹介は、やはり無いのでしょうか?
書込番号:18202383 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
紹介制度のこと言ってるんだと思うけど
個人が個人を紹介しても意味ないと思うよ。
書込番号:18202441
7点
スレ主さんには申し訳ないですが、自分なら他人を巻き込んで
そんな恥ずかしいコト出来ません。
書込番号:18202505
6点
ディーラーによって対応が違う事が有っても不思議は有りません。
山梨以外のレクサスに行くことが可能ですか?
今後の付き合いも含めて。
可能で無いなら、行けない地域で割引等が有ろうが無かろうが
気にしない事です。
それが「レクサスオーナー」ですね。
書込番号:18202536
2点
価格.comのスレで書いてあったのでしょうか?、もしそうならそのスレでお聞きに為られたら分かりやすいかと思います。
これは想像なんですが制度としてではなくその方は知人が購入した担当セールスを直接紹介してもらって便宜を図ってもらったのでは有りませんか?。
書込番号:18202725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様ごもっともなご意見、誠にありがとうございます。
レクサスオーナーにむけて日々精進して参ります。
スレで書かれている所にも、質問してみたいと思います(一応)。
ありがとうございました。
書込番号:18202834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
僕が2009年に購入した時に使った紹介制度はトヨタ関係の社員からの紹介制度でした。
たしか親戚のアイシンの方からの紹介で、値引きでなく1万円相当のギフトが両者に送られるものでした。
紹介のおかげで買う気が満々と思われたのか何かとスムーズでしたしディーラーオプションが3、4万円ぐらい無料にしてもらえました。
今はレクサスカードのキャッシュバックが無くなったようなのでフロアマットを社外品にするぐらいしか安くする方法は無いですが
満足度は高いと思いますよレクサスは。NXはRXより目立ちますしね。
書込番号:18202896
5点
オレも2009年頃やったが、トヨタ自動車社員の新車紹介カードってやつやな。トヨタ自動車から3万位もろたで。
この頃は不景気やったからな。今と違って本体の値引きもあった。DOP値引き含めて20万前後値引きがあったな。
レクサスカードのキャッシュバックはディーラーや時期によって違う。オレは当時3万やったが、年会費が21000円かかったから実質9000円のバック。鼻糞やな。
もっとも今はカードのポイント還元率に改悪が加えられて鼻糞以下らしいがの。
書込番号:18203045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マサ9314さん、初めまして。
レクサスの紹介制度はディーラー(系列)によって異なると思います。
クリスマスシーズンのイベントがディーラーによって違うのと同じだと思います。コンサートを大々的に開催するディーラーもあれば、ディーラー内でアットホームなパーティーを開催するディーラーもありますので。
私(IS300h)のお世話になっているディーラーでは、DM等で時々『紹介キャンペーン』の案内が来ます。紹介した方がそのディーラーで購入してレクサスオーナーになられた場合、紹介者と新オーナーに高価なギフト等が提供されるものです。
営業さんに、そのディーラーにどんなキャンペーンがあるか、聞いてみるのも良いかと思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:18210263
1点
皆様書き込みありがとうございます
レクサスカード年会費2万円、車代の一部(限度額まで)をレクサスカード使用でポイント2万円分しか付かないとの事で±0、レクサスカードを作る意味がありませんでした。
ディーラー毎に違いあるんですね・・・
山梨にはレクサスが1ヶ所しかなく、他県に行くにも2時間以上かかるので選べないのが現状です。
羨ましいです。
書込番号:18217193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
300hが10月22日に納車となりました。300kmくらい走りましたが、道路の段差を越えるたびにカタカタと何かが震えているような音がします。
皆さんはこのような症状がありますか?1ヶ月点検のときにディーラーに言おうとは思っています。
書込番号:18130235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
その後何か進展ありましたか?
自分の300hは納車して1週後くらいから前後のサスペンションあたりから軋み音のような音がしてました →数週間乗っている間に自然消滅
その後は
Cピラーからのびびり音→Dにて作業済み
リアのハッチか左リアドアのストライカーかと思われるあたりからカチャカチャ音
→音の発生源は今のところ特定されず
右フロントドア、フロントドリンクホルダーあたりからのビビリ音
→音の発生源は今のところ特定されず
左フロントシートからのカサカサ音
→音の発生源は今のところ特定されず
こんなところが気になっています
Dにはその都度報告してますが、リコールで作業が手一杯との理由もあり、音の確認作業ですら中々進捗していない状況です
NXの場合、納車台数も少ないためか自分が気にし過ぎなのか、こう言った書き込みがほとんどなくて、皆さんの車はどんな感じなんでしょうかね…
書込番号:18183388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちわ。1ヵ月点検行ってきました。
びびり音にも適切に対応していただき音は解消されました。
あまり返信がないのでこういった症状はめづらしいのですかね。
とりあえず本当にいい車なので満足しています。
書込番号:18210639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは
解消されたとのことで良かったです
ディーラーの方でも目立った不具合は少ないと言ってました
静かな車だけに自分が気にしすぎなだけかもなんですけどね…
一度気付いてしまうとついつい追ってしまって(・_・;
自分も気に入っている車なので、より完成度を上げたいです
ディーラーも「一つ一つになりますが、勉強させていただきます」と言ってくれているので様子みていきたいと思います
追伸
シートは解決したかもです
書込番号:18211095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
NXの中古車 (全2モデル/2,187物件)
-
NX NX300h Fスポーツ 革シート 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 309.7万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 332.0万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
NX NX250 バージョンL 1オナ/内装ブラック&リッチクリーム/360カメラ/FCTA/LCA/DVD再生可能/R6−7ディーラー点検記録/カードキー
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 498.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 622.7万円
- 車両価格
- 613.3万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 307.8万円
- 車両価格
- 299.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.9万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
NX NX300h Fスポーツ 革シート 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 309.7万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 332.0万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
NX NX250 バージョンL 1オナ/内装ブラック&リッチクリーム/360カメラ/FCTA/LCA/DVD再生可能/R6−7ディーラー点検記録/カードキー
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 498.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 622.7万円
- 車両価格
- 613.3万円
- 諸費用
- 9.4万円
-
- 支払総額
- 307.8万円
- 車両価格
- 299.2万円
- 諸費用
- 8.6万円













