レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1807件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドライト

2018/09/22 20:26(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

nx200tのベースグレードのライトを三眼ライトに取り替えるのは、可能でしょうか?(三眼ライトはヤフオク等で調達予定です)

書込番号:22129007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2018/09/22 20:48(1年以上前)

>ロック庵堂さん

私個人の聞く限りですが、トヨタはその手の流用を嫌うように感じます。
車体側のコネクターやピンの位置が異なる話が殆どだからです。

ですから、残念ですがメーカーオプションやグレード別の装備の場合、パーツを流用してのポン付けは基本的には難しいとお考え下さい。


とは言えこれは可能性の話ですから、人柱になる覚悟があればチャレンジするのを止めはしませんが。

書込番号:22129049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/09/22 20:49(1年以上前)

ロック庵堂さん

ディーラーに三眼の移植を依頼しても確実に断られます。

という事で先ずは三眼を移植してくれるショップを見付ける必要があります。

例えば下記のようなショップに三眼の移植が可能かどうか相談してみるのです。

https://www.e-onestop.jp/

そこで移植が可能との回答を得られれば、中古の三眼を入手するのです。

ただ、三眼の移植は容易な事では無いようです。

書込番号:22129054

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/09/22 20:52(1年以上前)

ありがとうございます。CPOでベースグレード購入しまして…もし交換出来たら嬉しいと思いまして。

書込番号:22129065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/09/22 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせて頂きます!

書込番号:22129071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/09/22 23:23(1年以上前)

レクサス出禁になりませんかね?

書込番号:22129505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2018/09/23 14:46(1年以上前)

>NSR750Rさん
保証がなくなるだけかと。
3眼の影響で故障した場合保証の対象外になります。と言われると思います。

書込番号:22130832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/07/11 20:59(1年以上前)

私も中古で300hを購入したのですが三眼でなく、三眼を着けたくなり色々調べました。図面を取ったのですがそのまま着きそうでボンネットを空けてカプラーを外し着けてみました。ローもハイも点灯し、エラー表示も出ませんでした。明日はバンパー外し取り着けます。上手くいかなかったら報告します。

書込番号:23527417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/03 20:06(1年以上前)

レクサスは出禁になります。

書込番号:24683314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

19インチとセンターキャップ

2021/12/23 22:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:26件

実家の車ですが、質問です。

現在、新車装着の17インチ(タイヤ、ホイール)をつけており
19インチへの変更を検討しております
タイヤ、ホイール、キャップ込みで20万以下が希望です。

タイヤ、ホイール等の知識がなく、おすすめの社外ホイールがありましたらご教授ください
希望色 ブラック
形状 メッシュ(高級そうな感じ)

また、センターキャップをレクサスにしたいのですが都合の良い商品などありましたらそちらについてもご教授頂ければ幸いです

書込番号:24508501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/23 23:06(1年以上前)

実家の車って、親父さんの車?

19インチにするデメリットも判って検討しているのかな?

タイヤが薄くなる事で乗り心地悪化と段差等に気を付けないとホイール破損する確率が上がる等実用性は格段に落ちる

メリットは見た目の自己満だけよ

全て判った上での事ならスルーして。

書込番号:24508548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2021/12/24 03:47(1年以上前)

>山もっこりさん

あなたの車でなければやめたほうが良いと思います。
理由
@ 17から19以上では乗り心地が相当悪くなる。
  純正でも18インチ(235/55R18 )です。
  LEXUSのキャップを付けたいなら純正ホイールです。高価ですよ。
  でも、純正で19インチはありません。18インチと20インチです。
  社外品はいろいろな車に合わせられるようハブ径が70o以上に設定されていますが、レクサスはハブ径: 60.1 mmです。
A タイヤ自体がかなり高価でコスパが悪い。
B 得られるメリットは『見た目』だけです。
    実家の持ち主が何というか?疑問です。

以上の問題点をクリアーできるなら、20インチにアップしてください。


書込番号:24508717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/12/24 05:22(1年以上前)

>山もっこりさん

旧型NX300h-versionL(後期)に乗っています。

純正は18インチですが、スタッドレスは17インチにインチダウンさせています。
社外アルミホイールですが、センターキャップは純正キャップが装着できます。

アルミホイールはレクサス空気圧センサー対応のもので、メーカーはレイズの子会社になるRMPというメーカーになります。一応17から19インチまでラインナップがありますが、19インチが適応かはディーラーまたはホイールメーカーに確認して下さい。

ただ、19インチになるとかなりタイヤとホイールの値段が高くなるので、ご希望の20万円以内は選択肢が限られると思います。

やはり皆さんがご指摘の通り、19インチへのインチアップ(可能であっても)は見た目が良くなる?以外、デメリットの方が多いと思います。

書込番号:24508742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/12/24 06:42(1年以上前)

>funaさんさん
>RTkobapapaさん
>北に住んでいますさん

回答ありがとうございます
私は17インチのままで良い派で、乗り心地悪くなる事も伝えましたが、父は変えたいと言ってます。
レクサスの見積りがタイヤ、ホイールで40万以上だったらしく私に相談がありました

理由は信号待ちで隣に並んだハリアーが良く見えたそうで…

私はインチアップ等経験もなく質問させて頂きました次第です。
もう一回考え直すように言います

社外ホイールにレクサスキャップはつかないんですね!
アマゾンとかで安くあるのも純正ホイール用とは知らなかったです。
ありがとうございました

書込番号:24508774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/24 08:19(1年以上前)

レクサスにタイヤ込みで19インチ20万円のホイールは逆に格好悪いと思います。

書込番号:24508855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新型PHEV

2021/06/12 18:51(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:84件

本日ワールドプレミア公開されましたが、PHEVにFSPORTS設定があるでしょうか?
また、価格公開はいつ頃になるでしょうか?

書込番号:24184961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
holy987さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/13 17:36(1年以上前)

青色のPHEVのFスポーツを確認しました。

価格は8-9月とディーラーに聞きました。

書込番号:24186684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2021/06/15 06:55(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24189251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信16

お気に入りに追加

標準

新しいNXについて

2021/03/09 21:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

ネット上でフルモデルチェンジ後のデザインだと思われるNXの画像が出てますが皆さんどう思われますか?

私は外装においてはフロントグリルを除けば現行のハリアに似ており、内装は一見すると新型のMIRAIに似ており、カップホルダーはクラウンと同じデザインと、トヨタ車の主力車のデザインをよせ集めて作ったように感じました。素人目線ですので的外れな見方かもしれませんが。。

現行のNXの方がレクサスらしさがあって良いと思うのですが、皆さんはどう感じとられましたか?
あくまでも憶測の画像での話ですが。。

NXの購入を検討しているのですが、皆さんのご意見も伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24012035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/03/09 22:19(1年以上前)

>かずたろ2さん

約3年前から現行NX-HVに乗ってます。

ネット上のフルモデルチェンジ後のイメージをみての感想ですが、エクステリアはシャープさは感じられますが、大きくみればマイナーレベルの変化のようにも感じられます(個人的には)。
プラットフォームや安全システム、インテリアが大幅にかわるのでしょうが、取り敢えず現車を確認してからでしょうか?

ただ、今後を見据えたらEV化も視野にいれないといけないかとも思っています。次期NXもPEVも出るとの予想もあり、出るとしてもフルモデルチェンジの1年後のような?
そして、リチウムイオン電池から全固体電池へ移行も考えると暫くは様子見が最善にも考えます。

結局、フルモデルチェンジ後暫くは様子見にしようかと思うこの頃です(優柔不断です)

書込番号:24012139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:736件Goodアンサー獲得:85件

2021/03/10 00:35(1年以上前)

>かずたろ2さん

当方も現行モデルに乗っていますがリアはずっと好きでは無かったので新型の方が良く思えました。
これはテールレンズ周りが横一文字だからとか言う事では無く、その下側
バンパー辺りが現行は貧相だからです。 リアはハリアーの方が新旧共に好みです。

フロントは最初見た感想は主さんと同じ印象で、真新しさは感じませんでしたね。何かUXに似ている気がします
これもハリアーの方がフルモデルチェンジらしく仕上がっていた様に思います。

内装は全くと言って良い程違ってましたね
ゴチャゴチャ感は否めず、目を引くのはナビの大きさくらいでした。

レクサスは後期モデルが正解と言いますし、LSなんかもそうですよね

買い替えサイクルが長い人はEVも視野に入って来ますし、私は平均的に3年で買い換えてますが
EVにしろ今はバッテリー問題で様子見しています。

世界中が全固体電池の開発に血眼になっているので、予想より早い時期に実用化されるんじゃないかと勝手な予測で
今年初車検通すつもりです。
逆を言えば2年後までに登場して貰わないと困ります;;

余談ですがUXは候補外ですか? EVモデルの完成度が素晴らしいみたいですよ
航続距離は期待出来ませんが普段町中で使う分には良い様に思います。
あの五味さんが中身別の車と、珍しくベタ褒めでしたからね〜ブレーキタッチ以外はw

書込番号:24012414

ナイスクチコミ!9


パー4さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/10 09:37(1年以上前)

前期に乗っていますがテールランプが貧相で不満でしたので期待です。内装もいい感じです。ベンツのようにタブレット立てただけのような内装よりもいいです。

書込番号:24012790

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2021/03/25 12:19(1年以上前)

新型NX、今週金曜と土曜のオンラインイベントで正式発表みたいですね。
30日に発表されるのはLF1の市販版の様子。

書込番号:24041358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2021/03/25 21:10(1年以上前)

新型のリーク画像見ましたが、UXを大きくした感じですね。個人的にはカッコいいと思います。

書込番号:24042211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Rena_keiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/29 18:51(1年以上前)

新型NX楽しみですね。
ただ、こういうことをSNSで平然と発信するヤバイ人もいるからメーカーも困ったりしてるんですよねぇ・・・

書込番号:24049854

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/01 17:32(1年以上前)

当方UX250h F TRD乗りのモノです!
乗り出して1年半点検の際
ディーラー担当者様から今秋NX出ますよ
如何ですか的なアプローチを受け
えっ!
既に発表させているのですか????
あくまで非公表ではありますが、YouTubeでUPされている個体でほぼ変わりないとの事
帰宅時に即確認
複数の方がUPされていますが、ベースの映像は皆おなじでした。
UXは1人乗りと割り切りで一目惚れ
チト無理して購入させて頂きました。
1人乗りと割り切れば良い車です
エクステリアが最も気に入っています。
ゴシップカー雑誌の次期NXの予想図では
メッチャ攻めのエクステリア orインテリア
このまま出たら買いですよね
UPされた新型NXを拝見
UXをお見受けした時のトキメキがなく
顔つきもUXをリメイクしたようで
リアに関しては、現行車よりは良いのですが
ゴテゴテ感が否めず
リアだけで比較すると新型ハリアーの方が
シュール感アリ
サイドからだと流石に華麗なフォルム
インテリアはミライを知らないので語れませんが
横長のナビが今流に変更されている以上に
ココ凄い!
って言う個所は感じられません。
当然ですがUXのインテリアからすれば
高級感は比較になりませんが
初回車検を受ける前にどうしても買いたいか????
よく記事を拝読すると
遅れてPHVが出るとの事「450h +」
総馬力は306
この表記には驚き
300オーバーってスポーツカーでは
どんだけのパフォーマンスなん?
それにより1年くらい遅く出てくれれば 450h +
買い換えるならコレの一点ですね。

書込番号:24055120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/12 20:44(1年以上前)

>かずたろ2さん
先週、仕事で◯◯駅付近の国1で信号待ちしていましたら RXが左折して通りすぎていったなーと思ったら、後ろから外装カモフラした新型NXが走りすぎていきました。あまりに突然だったのでカメラには納められませんでしたが間違いなくNXと分かるフォルムでした。

カッコいいです。

書込番号:24076940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2021/04/16 08:00(1年以上前)

BMWから乗り換え検討中です。
現行のには市場しましたが、やはり率直な感じというかフィーリングはハリアーやRAV4と変わらなく思えたので見送りましたが、新型は気になります。
BM、ベンツからの乗り換えだと個人的にはアンビエントライトの優雅な演出やウィンカー方向へのライト、レーンキープ、内装細かな所の「流石外車だな」って所が特に気になったのでそれを超えて欲しいと期待してます。
BMWは今年で4年目なのでそろそろ乗り換え時期でNXの新型発表。初レクサスのいいタイミングかなと思ってます。

書込番号:24083424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/18 19:02(1年以上前)

内装はかなり変わりましたね。

外装は・・・ も少し変化あってもよかったかな。

書込番号:24142565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/30 13:25(1年以上前)

UXの点検で昨日Dに行った時に担当に聞いた話だと、新型の問い合わせが凄く来ているそうです。
詳しい情報が来てないので、困っているとの事。
彼がレクサスに来て5年、今までUXの発売前が1番問い合わせがあったが、今回のNXはそれを遥かに凌ぐぐらい問い合わせが来ているとの事。
気になる人は早めの行動が必要かも?です。

書込番号:24162979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/31 01:14(1年以上前)

写真で見る限り、現行の方が圧倒的に好みなのですが…
プラットフォームは最新で、かなり改善されてると思いますが、う〜ん見慣れればかっこいいのかなあ…

書込番号:24164287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/06/01 20:34(1年以上前)

エクステリアは現行と大きくは変わってない様に感じます。

ただ、インテリアはかなり変わりそうですね。それに、プラットホームがTNGAになりかなり進歩しそうです(新型ハリアー試乗時、乗り心地の良さを痛感)。

ただ、現行モデルで特に不自由は感じていないので、後期またはPHVに期待したいと思います。

書込番号:24167259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/06/02 21:15(1年以上前)

公式サイトでインフォメーションが来ました。6/12 昼の12時正式発表とのこと。早く予約しないと、また半年待ちみたいな事態になるんでしょうか。

書込番号:24168992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2021/06/03 08:49(1年以上前)

>かずたろ2さん
現行後期Ver L に2.0Lターボに一年半乗って売っちゃいましたけど、とても良い車でした。
高速での加速の俊敏さは最高でした。

今回の新型はリアのみしか見ていませんが、ポルシェ感軽く出ていますが、結構いいですね。
買うなら先行で買わないと半年待ちとなりそう

書込番号:24169617

ナイスクチコミ!4


VE01さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/10 16:21(1年以上前)

新型のヘッドライト画像出てますね
画像載せていいかわからないので
気になる方は

レクサス新型「NX」のヘッドライト初公開!

でググると画像出てきます

書込番号:24181713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのレーダー

2021/03/07 23:12(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:45件

先月NXを契約しました。

残念ながら納車はかなり先になるようですが、レーダーをどんなのが良いか決めてくださいと言われております。
今の車はバックミラー一体型のものにしており、据え置き型は慣れておりません。
しかし、NXには据え置き型しかダメなようで何かオススメがあれが教えてもらえませんでしょうか。

機能はきちんとある上でなるべくコンパクトなのが良いです。
また据え置き型はどこに設置してもらうのがいいのでしょうか。
やはり運転席の右上の部分でしょうか。
そちらも何かアドバイスがあれば教えてもらえると有難いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:24008637

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2021/03/07 23:50(1年以上前)

すでにミリ波レーダーが標準装備ぢゃないのか?

書込番号:24008700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/03/08 00:01(1年以上前)

運転席右前方に取り付け

>ななこっこさん

先ずはNXご契約おめでとうございます。

私はNX300h-versionLに乗り間もなく3年目になります。
納車時、レーダー探知機とドライブレコーダーをディーラーへ持ち込み、取り付けしてもらいました。

レーダー探知機取り付け場所は、運転席側右前方です。担当者とも相談しその場所に決めました。
当時はレーザー対応の探知機が出始めたところで、まだまだ高価だったのレーダー探知機を取り付けしました。

4月に初めての車検を迎え、探知機もレーザー対応の探知機へ取り替えしようと思っています。
候補として、ユピテルLS310を考えています。丁度近所のイエローハットで、26,000円と値下げしていたので購入時期かと考えています。

ユピテルのホームページを添付しておきますので、ご参照下さい。

https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/ls310/

書込番号:24008718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/08 05:57(1年以上前)

最新の移動式オービスは探知機が反応しないらしい

そんなの増えたら金掛けて付けても意味なくなるよ。

書込番号:24008858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2021/03/08 06:25(1年以上前)

NXのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、設置位置に関しては下記のNXのレーダー探知機に関するパーツレビューを参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/lexus/nx/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=191&trm=0&srt=0

このパーツレビューのようにレーダー探知機は7ダッシュボード上の運転席右側への設置が圧倒的に多いです。

ただし、ダッシュボード上への設置が嫌なら、下記のLS700を宙づり取付けステーを使用してフロントガラス上部に取り付ける方法があります。

https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/ls700/

セルスターのAR-7やコムテックのZERO 909LSも下記のようにフロントガラスへの設置が可能です。

・セルスターAR-7
https://www.cellstar.co.jp/products/gps/ar/ar-separate/ar-7.html

・コムテックZERO 909LS
https://www.e-comtec.co.jp/0_radar/zero909ls.html

このフロントガラス上部に取り付ける方法なら、ダッシュボード上にレーダー探知機を設置しなくても良いので、車内もすっきりするでしょう。

あとはセルスターやコムテックのレーダー探知機なら、GPSデータの更新が無料というメリットがあります。

それではNXの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:24008869

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/03/08 06:27(1年以上前)

身長やシートポジション、運転手の見やすさ、目線の移動、死角になるかなど様々ですから、自分の身長やシートポジションに合わせ、苦にならない場所を探してください。

ぶっちゃけ法を犯す気が無けりゃレーダーなんて不要なんですけどね。

書込番号:24008871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/03/08 07:06(1年以上前)

https://kuruma-news.jp/post/300645

書込番号:24008891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2021/03/08 12:01(1年以上前)

無料アプリをインストールすればいいんじゃないんですか?

全然問題ないですよ、ナビ連動式で勝手に更新されるし

個人的には車内に後付けレーダーってクソダサいと思う

書込番号:24009281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/03/08 13:01(1年以上前)

>ななこっこさん

今ユピテルカスタマーサポートで確認したところ、レーザー対応(水平方向40°感知)のため出来るだけダッシュボードの中央辺りに取り付けを推奨しているとの事でした。
右端は感度が落ちます との回答でした。参考までに。

書込番号:24009373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:736件Goodアンサー獲得:85件

2021/03/09 00:28(1年以上前)

>ななこっこさん

>ななこっこさん

ご購入おめでとう御座います。

ご質問の件ですが
> NXには据え置き型しかダメなようで何かオススメがあれが教えてもらえませんでしょうか。

これはディーラーでの取付けだからですよ
普通にミラー型付けれますので量販店かご自分で付けたら問題ありません。

その際わざわざミラー型を量販店で付けるから止めとくって言う言い方はしない方が良いですよ
純正以外は基本的にNGって考えの店が多いですから

一つ懸念があるとすればNXはフロントガラスの傾斜が寝ているので、ミラー型で大きくなると視界の見切りが悪くなるかも知れません。
私はフレームレスミラーに交換しており、純正のミラー位置よりも上に上っている為、ディーラーの展示車に乗った際に視界が悪いと感じた事から、純正状態から更に大きいミラー型レーダー探知機だとかなり見難いんじゃないかな〜と思った次第です。

ですので納車され実際運転した後で取付け位置を決めた方が宜しいと思います。納車時取付けはお勧めしません

書込番号:24010591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:23(1年以上前)

>seikanoowaniさん
ありがとうございます。
そのあたり分かっていないのでディーラーさんに確認してみます。

書込番号:24017629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:25(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ありがとうございます。

機種のご紹介、取付場所についてアドバイスありがとうございます。
早速お店に行ってパンフレットはもらってきました。

二度目のコメントも含めて、中央がいいのですね、、、
運転時に気にならないか、、、ですね。

一階ディーラーさんにも相談してみたいと思います。

書込番号:24017631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:25(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
100%大丈夫だとは思っていないのですが
ないのも困るのでつけておこうと思っております。

書込番号:24017632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
上から吊るすことも出来るのですね。
出来る限りダッシュボードはすっきりさせたいなと思っているので
ちょっとディーラーさんに相談してみたいと思います。

書込番号:24017638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:28(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。
ポジションは重要ですね。
背も高くないので、しっかり座ってみて相談しないといけないなとお話を聞いて思いました。

書込番号:24017642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:30(1年以上前)

>MIFさん
ありがとうございます。
レーダーで100%は目指しておりませんので大丈夫です。

書込番号:24017646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:31(1年以上前)

>た〜いむぼかぁ〜んさん
ありがとうございます。
そんなものもあるのですね。
ディーラーさんに確認してみます。

書込番号:24017650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/03/12 23:32(1年以上前)

>☆ポコ☆さん
ありがとうございます。
納車後でも問題ないのですね。
他のお店でつけてもらうことも想定しておきたいと思います。

書込番号:24017653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

標準

FMC前に買うべきでしょうか。

2020/09/27 23:16(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

来年7月FMCらしいですが、今の車は来年6月に7年目車検予定で、タイヤも交換しなければなりません。
今のNX買うと末期モデルになるので、悩んでいます。
来年を待つとタイヤ交換代、車検代と下取り価格の型落ちで約50万円違います。

買うべきでしょうか?FMC前後のモデルはリセール時にはどんな影響受けるでしょうか。

書込番号:23691861

ナイスクチコミ!5


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2020/09/27 23:35(1年以上前)

未来の事は想像しか出来ないので何とも…

リセールを気にされている様なので7月下旬にマイチェンしたRX、6月中旬にフルチェンしたハリアーを選択肢として候補に入れた方が現実的だと思いますが。

その3年後にフルチェンしたNXを考える方向で検討してみては如何ですか?

書込番号:23691908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/09/27 23:39(1年以上前)

>badtotoさん

現行後期NX300h-versionLに乗ってます。
来年7月FMC情報はディーラーからの情報でしょうか?雑誌では、再来年との情報もありますが、

私が買い換えするとしたら、ディーラーと相談し購入を前提として車検費用を安くして貰うか、車検前に下取り車を売り、初期納車まで代車をサービス(無理かも?)又は格安で貸して貰えないか相談すると思います。
余りにも車検と発売時期が微妙なので。

兎に角正確なFMCの時期と乗り換えをされる意思があるのなら、ディーラー担当者に相談されてみては如何ですか?何らかの解決策が見つかると思います。

書込番号:23691914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/09/27 23:45(1年以上前)

>badtotoさん

スミマセン、今お乗りの車はレクサスNXですか?
それともレクサス以外のお車ですか?

てっきり、レクサスNXだと思いコメントしてしまいました。違ってたらスルーして下さい。

書込番号:23691927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/28 04:52(1年以上前)

トヨタブランドの車も来年フルモデルチェンジと言われていましたが、コロナの影響で再来年に延期との情報も出ています。

〉来年7月FMCらしいですが、
この情報も真偽は怪しいですので、待てるならいつまでも待ち。
50万が無駄と感じるなら買い。

幸いレクサス車はファミリーフェイスを採用しているので、新型でもデザインに新しさは少ないと思います。

書込番号:23692119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/28 10:23(1年以上前)

人の車だから正直どうでもいいけど
来年7月のMCはありません。
これはほぼ確定情報です
ということだけ教えてあげます



>badtotoさん
>じゅりえ〜ったさん
>RTkobapapaさん
>正卍さん

書込番号:23692416

ナイスクチコミ!2


スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

2020/09/28 11:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!ハリアーは検討したが、奥さんは気に入らなく無理でした…

書込番号:23692476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

2020/09/28 11:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。雑誌情報です…ディーラーさんは来年の車検まで絶対ないとしか言ってなく、他の方の情報からとないね

書込番号:23692479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

2020/09/28 11:16(1年以上前)

再来年の可能性もあるね、ありがとうございます!

書込番号:23692480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

2020/09/28 11:16(1年以上前)

情報ありがとうございます!

書込番号:23692481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/29 19:03(1年以上前)

私はMMC後期NX300h,FスポからMMC後期RX450h、Fスポに昨年乗り換えました。今月の定期点検時にNXのFMCは来年あるという話を聞きましたが、確定ではないようです。FMCあるのであれば、かなり変わると思いますので、それを待った方(来年、再来年?)が良いでしょう。あるいは、RXを購入して、3年後のRXのFMCを待つということもありかと。レクサスSUVの中で、LXは街乗りには必要ない車ですが、NXよりはRXの方が、やはり乗りやすいと思います。

書込番号:23695070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/01 15:06(1年以上前)

>badtotoさん
私もNXを検討していましたが、モデル末期であること、Fスポの乗り心地が気に入らずで見送ることにしました。

その際のディーラーの話では来年のフルモデルチェンジは無いそうです。ISのようなビックマイナーになりそうと言われました。

書込番号:23698686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TJUNさん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/15 12:53(1年以上前)

今月NXの定期点検でディーラーに行った際に質問したところ、当初来年だったが自動運転のあたりの開発で改善が必要になって、22年に延びたとのことです。


書込番号:23727397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/17 18:11(1年以上前)

>TJUNさん
>badtotoさん

先日、NXの点検でディーラーへ行った時、担当者から来年辺りNXのフルモデルチェンジがある様です と呟かれました。

皆さんのディーラーからの情報と相違しているのですが、真偽の程はどうですか?
皆さんは、どの様にお聞きになられていますか?

書込番号:23732211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度4

2020/11/29 21:32(1年以上前)

来春にMC前モデル車検を迎える者です。スタッドレスタイヤに交換に行ったらディーラーからは、新型は来年の今頃らしいとの話がありました。
買い替え検討していますが、やはり最新の装備や機能を備えるだろう新型は魅力的に思います。自分は最低限の整備で車検を受けて発表を待つつもりです。

書込番号:23819633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nozo-minさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/05 10:48(1年以上前)

今年(2021年)秋のレクサスからのFMCは「LX」のようですね。
まだこれも正式ではないでしょうが、2021年10月がようやく見えてきたとか。
「LX」も2019年にFMCだとか、遅くとも2020年と言われていたのに2年も延びました。

「NX」も早くて2022年初め頃と言われていますが、どうも2022年中も危ない情報があります。
ということは、現行車種は最低でも後1年、下手したら2年は現行のままで乗れることになります。
どのメーカーもそうですが、FMC情報って早めに出るのに実際は1〜2年遅れることが多いですね。

昔のように2年マイチェン、4年FMCって時代なら、読みやすかったんでしょうが。
まぁ、私も「NX」のFMCを楽しみにしてる1人ですので、気長に待つことにしましょう。

書込番号:23947430

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,182物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,182物件)