レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1807件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

標準

新車にて NX Version L 契約してきました!

2018/05/22 14:46(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:21件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

納車は8月末になるとのことです....悲
主な装備内容
・グラファイトブラック
・パーキングサポート
・ブラインドスポット
・ムーンルーフ
・ナンバーフレーム
・カップホルダーイルミ
・バイザー
・ドアハンドルメッキ
・フロアマット
・ナンバーフレーム

締めて568万でございました^^
これから気長に修行頑張ります。

書込番号:21843246

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/22 19:51(1年以上前)

修行って何をやるんですか?

書込番号:21843752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/05/22 22:18(1年以上前)

>吉野屋大好きさん

ご契約おめでとうございます。私は4月から300h-version-Lに乗ってます。他の口コミで、5月末から現在のNXの受注がおわり、9月からバージョンアップした改良型が出るとの書き込みがありました。スレ主さんの担当者からその様なお話しはありましたか?

書込番号:21844169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2018/05/22 22:57(1年以上前)

>RTkobapapaさん
YES。
ただ、ディーラーとの信頼関係に繋がりますので細かい事はお伝えできませんが、新たに装備される内容を全て聞いた上での判断でversionLにしました。

書込番号:21844296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2016/01/17 18:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:117件

チェロキー、イヴォーク、X3、マカン、ハリハイ、レネゲ−ド、500X、レゾナンスなどと迷った挙句、外観決め手で200t-Fスポ、ホワイトフレークを購入し12月12日に納車、昨日1か月点検を済ませてきました。LDA、ルーフレール、マクレビ、オートハイビーム、パノラミックビュー、ムーンルーフ、障害物ソナー、HUD、パワーリアゲート、BSM、55扁平、スペタイ、PCSのオプションで、3眼と後席電動はつけずです。ライバル車には標準装備のものも多くトヨタ沼にはまっていますが、オートハイビームは不要だったかもです。マクレビも標準と圧倒的に変わるかというと私には違いがイマイチ解りません。PCSには一回助けられました。安芸キャンプ見学などこれから乗りまくります。

書込番号:19500118

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/17 23:24(1年以上前)

自分も昨年の乗り換えでコンパクトハッチバックを購入する予定(実際にCtを購入)でしたが、見た目と普段使いでの負担にならないサイズ感に惹かれてNxも候補に上がりました
(⌒▽⌒)

ただし見積もり段階で300h(iパケ)に欲しい安全装備とOPを設定していくと・・・あっという間に想定額をオーバーしてしまい今回は見送りました( ̄▽ ̄)

次回のMCでお値段を少しのアップで安全装備だけでも標準にしてくれれば良いのですが(^ω^)

たしか、ソナーBの設定でパノラミックヴューイングとブラインドスポットが抱き合わせになっていたかと思いますが使い勝手はいかがですか?→大変魅力的な装備だと思います(⌒▽⌒)
左後方の見切りに難あるCtにもブラインドスポットのOPが欲しかったです( ̄▽ ̄)

マカン、イヴォーク、X3、Q5等の欧州車SUVも魅力満載ですが、やはりアフターと信頼性まで考慮すると自分もNxに惹かれます(⌒▽⌒)

※しかしトヨタの商売は上手ですね(⌒▽⌒)


書込番号:19501187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/01/18 10:06(1年以上前)

安全装備が標準でつかないので、割高にかんじます。セールスさんも言われていますが、RXが登場したので、余計に思います。

書込番号:19501846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2016/01/18 12:52(1年以上前)

>vitamin-boyaさん
コメントありがとうございます。bsmですが車線変更用途では判断と動作が一瞬なためbsmの点灯、非点灯を動作開始のトリガーには出来ないと思いました。従いこのオプションは私には余り役に立っていません。

書込番号:19502206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2016/01/18 12:53(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
私も同感です。商売が上手いというか、意地が悪いというか?

書込番号:19502208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

NX 200t F SPORTS納期情報

2014/12/01 07:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:132件

11/30 NX 200t F SPORTS ブラックを契約しました。
納期は、来年9月の予定です。
革シートの職人さんの手が追いつかないとの情報です。

CPOで買った初期型LS460からの乗り換えで、来年10月車検ですので、車検前には納車して欲しいですね。
現在乗っているLSの下取り価格は、今の査定金額のままで来年9月に新車と入れ替えでいいとのご好意も有り、契約に至りました。価格下落の激しいLSでこの対応には、満足です。

書込番号:18225824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2014/12/23 22:13(1年以上前)

円安で利益がでる輸出優先になっているのでしょう。

書込番号:18299508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2014/12/23 22:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
可能性としてはあると思います。
それにしても、もし真実ならば非常に残念なお話ですね。

レクサスの「おもてなし」とは一体何なんでしょうか?
ホームページに記載のある「納期短縮に向け最大限の努力」とは表面面だけなのでしょうか?

契約時点から納期が遅れるようでしたらキャンセルしようかと思います。
他にも魅力のある車はたくさんありますので・・・

書込番号:18299644

ナイスクチコミ!1


uron88さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/01 16:41(1年以上前)

試乗で気に入り その日に契約しました。注文書には納期8月30日と記載されてました。5か月後です。

書込番号:18637848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 NX 2014年モデルの満足度4

2015/04/01 18:07(1年以上前)

9月7日契約 200tFスポーツAWD
納車日確定しました。4/29です。
SC曰く、増産の恩恵はあまりなかったようです。
まさか8ヶ月弱も待たされるとは思いもよらなかったです。
でも、5月の連休前で良かったです。GWは乗りまくります(笑)

書込番号:18638017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

レクサスNX試乗

2014/08/21 11:16(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。現行RX450h乗っているものです。一般道25分、高速30分ほどの試乗を書きます。NX200t fスポ NX300h L 試乗させていただきました。RX450hから乗り比べると、NX300hはマイルドな仕上がりですが、450hと200tの中間 それでいてもボディー剛性もかなり良い印象でしっかりしている感じ200tも同様です。ただ、300hは高速走行でエンジンのうなり音が気になりましたが、普通に高速巡行するにはかなり乗り心地が良いです。街中では段差凹みなどのギャップを拾う時に少し左右に振られることもあります(微量)。長距離移動向きだと思いました。200tは硬めのサスですが高速巡行も峠もSUVにしてはハンドリング、車体剛性は全体的にスポーティーな仕上がりです。こちらは段差凹みなどでも、左右の揺れ返しもありませんでした。僕はこちらが好みですね。300hよりキビキビしてます。450hは揺れ返しがあります。でも、三台ともかなり良くできた車でしっかりしている感じです。我慢できる程度レベルでした。個人差があるので気になる方は是非試乗をお勧めします。小耳にしたんですが、450h来年にモデルチェンジとか聞きましたけど、どうですかな?

書込番号:17855286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
IS178さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/21 20:27(1年以上前)

RXの現行型は初期に比べて劇的によくなってますよね(^^)
正直、初期の450hエアサスに代車で乗りましたが、遮音性、ボディ剛性、正直褒めれる物ではありませんでした。
現行450hFスポに試乗した時の感想では、遮音性、ボディ剛性、ものすごく良くなっていたと記憶しています。

さて、NXの乗り味を200tと300hで感想述べていますが、できたらFスポーツならFスポーツ同士比較するべきだと思います。パフォーマンスダンパーやら、NAVI AI AVSなどの違いがあると思いますので。
FスポーツとversionLの比較しているのでしょうが見る人によったら誤解を受けやすいかもしれません( ̄+ー ̄)

RXですが、H21年から発売の現在26年なので、5年たっています。基本レクサスは6年周期の車が多いので、十分可能性があると思います。
また、格下NXに装備、内装も劣ったまま現行を2年も放置するとはおもいませんしね(^^)
最近、特別仕様車もでましたから、モデル末期に近いのは合ってると思います。

が、、、次期プリウスのTHS3に機能的に変えてくるようならプリウスが出た後になるかもしれません?新開発のハイブリッドモジュールを現行プリウスにただ置き換えるだけで、5%も燃費が向上するものが次期プリウスには使われると言われています。システムとの最適化だけで、10%も燃費が向上可能と言うことなので、最新のリチウムイオン電池などが使われたハイブリッドシステムを搭載してくるならRX450hもJC08モードで20リッター位狙える位になりそうですしね(^_^)

10年はトヨタはリチウムイオン電池を使わない!とうちのマネージャーも言ってましたが、意外と早くリチウムイオン電池に代わっていきそうですね( ̄▽ ̄)

書込番号:17856519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

200t 試乗しました。

2014/08/03 22:59(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件

本日、Fスポーツ試乗してきました。

デザインはフェンダーの樹脂パーツを
除けば、好みです。

試乗の感想ですが、
@乗り心地、足回り
現行ハリアーと似ている感じがしました。
高速のレーンチェンジで少しフワフワ感が
あります。
因みに、レヴォーグの2.0の感覚を
覚えているので、フワフワと感じた
だけかもしれません。
総じて、街乗りに良い印象です。

A燃費
⒈高速
計測距離は、一区間往復の約30キロ位で、
12.8km/リットル。
それぞれ片道づつでノーマル、スポーツ
モードで行ってます。
ターボの効果は全体的な排気量が
上がったような感覚で、ドッカンは
有りません。ジェントルとでも表現
すれば伝わるでしょうか…
個人的には、少しガツンと欲しいかな。
この辺は、好みでしょう。
追い越し加速は十分で、音もかなり
静かでした。

⒉一般道
約20キロ位の試乗で、9.8km/リットル。
少し、渋滞もあります。
スポーツモードで走ってますので何度か 良いと思います。

Bパワー
高速燃費で少し触れましたが、不満は
有りません。3.0リットルクラスの感覚
です。これは自車が3.0で、似た感覚が
あり、不自由を感じませんでした。
全域でスムーズな加速が得られました。

Cその他
沢山ありますが、
室内の広さは丁度良いと感じました。
身長が185cmの自分で前席を合わせても
後部座席の膝元は、十分クリアランス
確保できます。広いとは感じませんが
丁度良いです。
後部座席のリクライニングは全倒です。

全車速追従も使用しましたが、減速は
違和感なくスムーズな原則です。

アイドリングストップも復帰に違和感は
余り感じませんでした。

現在所有している車が古く、最新の
電子デバイスを使いこなすのが楽しみ
な一台です。

納期情報ですが、今の契約で11月から
12月頃とのことで、月末の契約に向け
商談中です。


書込番号:17799506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,179物件)