レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの操作性

2014/11/19 21:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:30件 NX 2014年モデルの満足度4

お世話になります。
当方バージョンL購入予定です。しかしナビの操作性と収納が気になってます。
@NX購入されたかた、あのマウスパットみたいなのは操作慣れますか?
Aティッシュボックスの置き場はどおされてますか?
Bせっかくなのでついでですが、高速での追い越しは楽ですか?試乗はしたのですがたまたま高速が大渋滞で走れませんでした。

ナビの操作性だけ考えハリアーも視野に入れております。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18184716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/20 20:41(1年以上前)

はじめまして。こちらは、300h Fスポ 納車後2ヶ月ほどでの感想です。

@あのマウスパットみたいなの操作慣れますか?
→今までダイヤル式に慣れていたせいか、左利きでない限り正直慣れないです。助手席に任せる事が多くなりました。ただ、ご存知の通りレクサスは音声対話サービスによりエージェントが目的地を設定してくれますので、一人で乗っている時も不便を感じた事はありません。

Aティッシュボックスの置き場はどおされてますか?
→これは、ほとんどの車で変わりないのでは?普通にカバーに入れて後部座席の真ん中に置いています。

B高速での追い越しは楽ですか?
→300hならこれは諦めて下さい。無理する車ではありません。ほどほどに加速しますが、高速の追い越し加速ではCVTの唸りが酷くてアクセルを踏みたくなくなると思いますよ。

バージョンLはわかりませんが、Fスポーツならハリアーとは足廻りが雲泥の差です。金銭的に問題がなく、エクステリアが気に入っているなら、迷わずにNXをご選択下さい d(^_^o)

書込番号:18188308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 NX 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 20:50(1年以上前)

ARQ3.2様
こんばんわ!ご回答ありがとうございます。
いま日産ノートに乗っているのですが遠乗りがちょいとキツくて買い替え検討中です。ノートの前はE52のエルグランド3.5に乗っていたので高速の走りも余裕でした。やはり高速は厳しいですか…高速テスト走行しようかなあ、悩みどころです…

書込番号:18188369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/07 22:15(1年以上前)

高速の追い越しを今時気にされるのですかね。
先日、RCFに乗ってきましたが、それはそれは鋭い加速で
かみさんは驚いていました。それは5リッターカーですからね。
しかし、NX300hも普通に追い越しをかけるには十二分の
力がありますよ。たしかに`うなる`という表現はどう感じるかですが、
追い越しをかけるためにうなるのは致し方ないかと。
納期が長期化していますから、ディーラーもなかなか押しにくくなっている
といっていましたが、とてもいい車だと思います。
ヨーロッパでも衝突安全性能5つ星もらいましたしね。

書込番号:18247836

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオノブについて

2014/11/19 21:48(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 kurt1122さん
クチコミ投稿数:7件

来月上旬にバージョンLの納車予定です。
いろいろなパーツや皆さんの記事を見ながら、楽しみにしています。

いろいろ調べていると純正のプラスチックのオーディオノブをアルミ製のものに交換されている方がいるのを何人かサイトで目にしました。

加工が難しく手間がかかると書いていますが、素人が加工してうまくいくものでしょうか?
失敗するくらいなら、どこかで販売していればいいのですが加工しているものを販売などしているのでしょうか?

納車された皆さんは付け替えたりしている人がいれば情報よろしくお願いします。

書込番号:18184925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/11/19 22:40(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2213659/blog/34053026/
これですね
http://minkara.carview.co.jp/userid/2213659/blog/34149631/
数量限定で2組だけ販売した様ですね(9月だからとっくに終了でしょう)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2284644/car/1778769/2963084/note.aspx
これを入手した方

最初に自作した方も失敗の連続で7,000円程掛かったと書いてありますので、頑張れば可能だとは思います。

書込番号:18185198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/11/19 23:03(1年以上前)

今、ヤフオクに出品されていますよ!

「レクサスNX用 オーディオノブ ブロンズ」 6.680円スタートです。
※明日夜の終了です。

書込番号:18185291

ナイスクチコミ!2


スレ主 kurt1122さん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/20 20:18(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。

ヤフオクでいくつか出ていますね。
失敗するくらいなら最初から購入したほうが安くつきそうですね。
また評価も良さそうなので間違いなさそうですね。

納車まであともう少し期間があるので納車に合わせて購入したいとおもいます。
いま手元に届くと早く納車が更に待ち遠しくなりそうなので笑

書込番号:18188205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


verzigさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/20 20:50(1年以上前)

僕も同じことを思ってました。先月納車されてからいろんなサイトを探して、ようやくヤフオクで出品されてるのをみつけて先日アルミ製のノブを購入しました。プラスチックとちがって重量感があるので、すごく高級感が出ますね!僕自身、大満足しているのでプラスチックのものから交換するはオススメです。
でも、ヤフオクだといつ出品が終わるかわからないから出品されてる内に購入しておいた方がいいかもですね。僕もアルミ製でサイズのあうノブをみつけるのにすごく苦労したので…

書込番号:18188366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurt1122さん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/20 21:30(1年以上前)

おぉ購入されたのですか。
是非意見を聞かせてください。
シルバーとブロンズがいま出品されていますがどちらを購入されたのでしょうか?

もの自体は裏側がプラスチックでアルミをかぶせているようなものでしょうか?

色々質問しますがよろしくお願いします。

書込番号:18188553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


verzigさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/20 21:40(1年以上前)

僕はシルバーのものを購入しました。裏側まで全部アルミ製でしたよ。裏側がプラスチックだと劣化しないか心配ですからね。

どうせ買うなら、長く使えるいいものを購入してくださいね。

書込番号:18188615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 13:54(1年以上前)

RC用のマークレビンソンノブが使えると思います.

http://ls-japan.com/

書込番号:18208822

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurt1122さん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/26 18:50(1年以上前)

そうなんですね。
情報ありがとうございます。
マークレビンソンのノブはどんな感じなんでしょうねぇ。
誰か購入した方いないですか?

書込番号:18209606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


norihei06さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 19:59(1年以上前)

ヤフオクでシルバーのノブと、マークレビンソンのノブの両方を購入しました。
どちらもアルミ製ですが、マークレビンソンの方はツヤ消しだからか、アルミというよりプラスチックといった感じで、その仕上がりは「正直ガッカリ…」でした。シルバーの方は光沢がある上に重厚感があるので、高級感を求める方にはこちらの方が断然オススメだと思います。

書込番号:18209873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kurt1122さん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/26 20:24(1年以上前)

皆様色々な情報ほんとにありがとうございます。
いよいよ来週に納車が決まりました。
マークレビンソンはいつでも買えるので、加工されたものを購入する事に決めました。
実際取り付けしている両者の写真写りを見ていても輝いている方がいいですよね。
皆様に相談する事で納得して購入する事ができそうです。
ありがとうございました。

書込番号:18209992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

補機バッテリー 結露

2014/11/19 20:08(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

補機バッテリーが結露で濡れてしまいます
皆さんの車はどうですか?

書込番号:18184492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/11/20 08:46(1年以上前)

ディーラーに相談したら自分の車だけではなく他の車も気づかないだけで結露しているようです。


書込番号:18186216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/22 09:47(1年以上前)

私も確認したら、朝晩は大丈夫でしたが、日中気温が上がってくると、結露してるみたいです。トランクルームなので、気づかない場所だから、錆とか出ないか心配です。みなさんも確認してみてください。

書込番号:18193488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディーコーティングは不要でしょうか?

2014/11/01 17:43(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:69件

NXのカタログをみたところ見たところ、小さな擦り傷を自己修復するセルフリストアコーティングコートを全カラーに採用と書かれていました。これは、ディーラーのレクサスボディーコートは不要と理解してよろしいのでしょうか?

カタログには、ディーラーのコーティングをしても問題は無いと書かれていますが、不要であればする必要はないので ご存じの方がいましたら、教えてください。


書込番号:18117851

ナイスクチコミ!0


返信する
skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 NX 2014年モデルの満足度4

2014/11/01 18:16(1年以上前)

結論から言うとコーティングはしなくてもいいと思います。
昔に比べて塗料も良くなってますしね。
ただ、洗車後の処理(水切れや拭きあげなど)や光沢はコーティングした方がいいと思います。
あとは駐車場に屋根がないならコーティングはしておいた方がいいと思います。
ご自身の使い方や駐車場などを考えて必要だと思えばコーティングすればいいですし、必要なければコーティングしなければいいと思います。
オプションは絶対に必要なものではなく、あると便利になるのものがほとんどですからね。
特にディーラーオプションは。
ちなみに私ならコーティングはします。
ディーラーでやるかは別ですが。

あとは営業さんと使い方や保管状況などを踏まえて相談してみて下さい。

書込番号:18117990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/11/01 18:45(1年以上前)

セルフリストアコーティングコートと、ボディーコーテイングとは別と考えた方が良さそう。

ボディーコーティングは洗車を簡便に済ませられる一方、定期的なメンテナンスが必須になります。
施工料も含めコレをどう考えるのか、ご自身でマメにワックス&洗車をする予定なら不要かもしれませんね。

ただ、クルマが全高が高くボディーサイズも大きいため、洗車は結構ホネかも・・・?

書込番号:18118109

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/11/01 18:48(1年以上前)

コーティングの目的は小傷予防だけですか?

もし・・・
汚れを簡単に落としたいとか、
光沢を維持したいとか、
そんな狙いもあるのならコーティングした方がイイかも知れませんね。

ちなみに私は、
コーティング派からワックス(ポリマー)派に鞍替えしました。
大差無いような気がして。

書込番号:18118120

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2014/11/02 10:16(1年以上前)

皆さん早速の投稿有り難うございます。色々な意見を聞かせてもらい大変参考になりました。後で、営業マンと相談してみます。

書込番号:18120664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/03 14:00(1年以上前)

ボディーコート必要か、必要じゃないか、

 そんなの、必要にきまっています。

 しかも、今は自分で出来ます。しかもガラスコートもボディーコートを1度に。

さらに、濃縮タイプを買うと、コーティングの厚さも変えられます。

 ただし、ご自分で洗う時間が有ればの話ですが、

ちなみに、私はこれです。

書込番号:18125613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/09 00:00(1年以上前)

なぜこの質問をディーラーでしなかったのか不思議です(笑)

書込番号:18146186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:28件

Fスポーツを契約しました。ボディはブラックのガラスフレークです。
納車までの長い期間をネットを見ながら心待ちにしているのですが、ボディが黒の場合、フォロントロアバンパーモールの金属調塗装が非常に浮いている気がしてきました(ホイールもブラックのほうにしたためその部分だけ金属調なので)。

そこで質問は
@ブラックのFスポーツを納車済みの方、浮いているように感じられますか?(個人の感じ方なのでそれぞれ異なるとは思いますが)
Aディーラーに頼めば納車前にボディと同色に塗装することは可能なんでしょうか?

書込番号:18030053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/09 11:25(1年以上前)

ぶる〜んさん。

こんにちは^^
私のは200tのiパケなのですが、近所にスターライトブラックの
Fスポーツがあるのでそれを見た感想をお伝えします。

浮いているようには見えません。
むしろあれがあることでよりスポーティーかつ精悍な顔立ちに
なっていると思います。

まぁ、金属調の部分が浮いているかどうかは個人の好みの問題
だと思いますが、私的にはお金があればぜ〜〜〜〜〜ったい黒
のFスポにしてました!
あの黒のボディーにシルバーのロアバンパーモールがあること
で、カッコよさ150%(笑)ですよ!!
ほんと羨ましい悩みです…はぁ。。

Aについてはディーラーによりけりだと思います。
もしどうしても同色にされたいのであれば、無理を承知でまず
はご相談されてみたらよろしいのではないでしょうか!
同じ内容の依頼でもOKして下さるディーラーもあるでしょう
し、うちでは無理ですといわれる場合もあるでしょう。

でも、納車されて、実際に見て、どうしても浮いてる感じがし
ていやだと思われるのであればディーラーに相談してみるとい
うのでも遅くはないのではないでしょうか?

でも同色にするなんて…個人的に絶対もったいないと思います。。
超個人的な意見で申し訳ありません^^:

書込番号:18031499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/10/09 13:01(1年以上前)

東京ぐーる。さん

回答ありがとうございます.
そうですね,納車されて見てみて考えることにします.

レクサスのホームページでのColor simulatorでは非常に引き締まって見えるのですが,Global siteのCONFIGURATORでみるとあれっ?と思ってしまいました.
実物を見ないと何も始まりませんね.
塗装はちょっとな〜とも思ってましたので,カーボンのカッティングシートもありかなって思ってます.

東京ぐーる。さんは既に納車されてるんですよね.いいな〜.
納車が来年の4月って長すぎますよね.早くこ〜い!

書込番号:18031765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/09 14:08(1年以上前)

CONFIGURATOR(確かに浮いてるかも…)

CMの黒Fスポ!かっこよすぎる!!

ぶる〜んさん。

ええ!実物見て考えられたほうが絶対いいと思います^^

ちなみにCONFIGURATORの方は、確かに浮いた感じがしますが、
こちらはあくまでも本物ではありませんので実物とは結構差
があると思います。

CMとかで出ている黒のFスポーツはかっこよすぎて…あぁ。

それにしても納車まであと半年ですか????
Fスポはシートやらグリルやらの不足で大変みたいですから
ね。気長に待つのも大変そう…
でも頑張ってくださいね^^

書込番号:18031944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/10/09 22:19(1年以上前)

東京ぐーる。さん

またまたありがとうございます。

CONFIGURATOR確かに不自然ですね。CMのブラックボディはホントにかっこいいですね。

東京ぐーる。さんのおかげで吹っ切れました、ありがとうございました!

書込番号:18033428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

6/12に300h FスポAWDを契約済みです。

評論家の試乗レポートを見る限り、Fスポの乗り心地が硬過ぎて悪いという意見と、走りと乗り心地のバランスが上手く取れているという内容が混在しています。Fスポだけみても、200tは硬めで300hは良いという内容もあります。

自身で確かめようと、担当SCに試乗予約を入れました。うちのDは7/31から試乗開始ですが、200tのFとiならびに300hのLだけで、私にとって肝心な300hのFスポ試乗車はありません。

どなたか、
・200tと300hのFスポを乗り比べ、同じなのか違うのか?違うならどう違うのか?
・Fスポの後部座席の突き上げはないのか?
・300h FスポとLパケを乗り比べてどう感じたか。
・300hの加速は日常レベルで不満なのか、不満はないのか。

これらについて、情報を共有させて下さい。
今なら、並び直せばグレード変更ができそうなので、よろしくお願い致します。

書込番号:17783470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/30 21:07(1年以上前)

今日、200tと300hFスポを試乗してきました。参考になれば!

  300hFは、Fスポーツ仕様なので安定感があります、また、ハンドルがやや重い感じ、良いですよ。

   200tは、Fスポーツでは無いので、ハンドルが軽い感じがします、足回りも軽い感じがします。ボディー鋼製が良いため、フワフワした感じはありませんでした。

>・Fスポの後部座席の突き上げはないのか?
   300hFスポでは、無かった。

>・300h FスポとLパケを乗り比べてどう感じたか。
   分からない。

>・300hの加速は日常レベルで不満なのか、不満はないのか。
   不満はない。

書込番号:17786229

ナイスクチコミ!4


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/07/30 22:52(1年以上前)

じじQ6600さま
試乗のご報告ありがとうございます。

心配になっていた300hのFスポですが、内容を拝見し、安心する事ができました。過去に、試乗をしない購入で痛い目をしているので、2chの情報で不安になっていました。

300hのFスポはありませんが、私も明日には試乗できますので、あらためて結果を報告致します。

書込番号:17786669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2014/08/01 20:01(1年以上前)

スレ主さま、NXファンの皆さまこんばんは。
自分も、今日試乗してきました。契約はしないつもりだったのですが
かなりの好印象で、下取りも良かった事から契約してしまいました。

ちなみに、試乗した印象は
>200tと300hのFスポを乗り比べ、同じなのか違うのか?違うならどう違うのか?
 200tはiパッケージだったので単純に比較はできないのですが
 300hのFスポは確かに、道の細かなショックを拾いますね。コツコツした感じ
 その点、Fスポじゃない車はフワフワした感じ。ゆったりと乗れる感じ。
 小さなショックは感じませんでした。

>300hの加速は日常レベルで不満なのか、不満はないのか。
 これに関しては、全く不満はなかったですね。 エコモードとノーマルモード
 と試しましたがどちらも普通に乗れてストレスは感じなかったです。

自分は距離を走るので、300hにしましたが、200tのターボは快適ですね〜
心地よい加速。若い頃スバルレガシーターボに乗っていた頃を思い出しました。

スレ主さまの試乗印象はどうでしたか?

書込番号:17791959

ナイスクチコミ!7


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/07 04:45(1年以上前)

ジム2008さま
試乗報告ありがとうございました。私も200t Fスポと300h iパケの試乗を終えています。

しかし、仕事が立て込み過ぎており、なかなか感想を書けずにいます。遅くなり申し訳ございませんでした。

私の試乗目的を申し上げます。300h Fスポを6月11日に契約済ですが、各方面のレポートを拝見するうちに200t Lパケに変更したくなりました。並び直しで納車は数ヶ月伸びますが、それでも変更しようという思いで試乗に向かったのです。

結論としては、300h Fスポのままにしました。理由は200hの加速が普通だった事と、300hの加速が許容範囲だった事。私にはFスポの足廻りが合っていると感じたからです。

それぞれの車の感想は、時間ができたら綴りますので、もう暫くお待ち下さい m(_ _)m

書込番号:17809567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/07 04:49(1年以上前)

一つ前の自己レスです。

>>理由は200hの加速が普通だった事と…
200tの間違いでした。徹夜明けのため、注意力が散漫しています m(_ _)m

書込番号:17809570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/09 13:04(1年以上前)

昨日200tと300hのFスポーツに試乗してきました、
まず200tはアクセルレスポンスが良くて、高速走行でも思った通りにスピードが出てリミッターが効き予想以上の満足の走りでした。

スポーツモードにするとスポーツサウンドが心地良かったです。

一方300hですが一般道を走るにはレスポンスも良かったですが、高速では全然走らなくガッカリでした。

普通に乗るぶんにはいいでしょうが、走りは楽しみたい自分なら絶対に200tですね!

最高速は想像では200tが220`行くかどうか、300hは何とか180`かな〜(><)

全国的には300hが売れてるそうですが自分のディラーでは200tのが売れているとか…

是非一人で試乗してのり比べしてください。

スタッフが一緒だとベタ踏み出来ないから、違いが分かりませんよ!

書込番号:17817163

ナイスクチコミ!5


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/12 02:09(1年以上前)

BOSS220さん
試乗報告ありがとうございました m(_ _)m
高速試乗された様ですが、日本仕様だから180km/hでリミッターが効くのですよね?予測最高速220km/hというのは、リミッターカットしたらの話ですか?

私、輸入車でもレクサスでも、試乗時にはアクセルをベタ踏みします(笑)隣に営業が乗っていても、一言断って踏みますので大丈夫なんです。今回、高速試乗をすすめられましたが、時間の都合で一般道だけとなりました。一般道では大差なかったですが、高速ではそんなに違いましたか…。悩ましい話ですね!

書込番号:17826185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/12 03:38(1年以上前)

少しゆとりができたので、200t F と300h i の試乗結果を報告します。感じたままに記載しますので、気分を害する方がいらっしゃれば、お詫び申し上げます…。

両車とも、30分ずつの一般道のみの試乗です。モードは、エコからスポーツS+まで色々と試しました。

まずは、ノーマルオーディオについて書きます。参考までに、家庭では、B&Wのスピーカーを愛用しています。

2chの掲示板では、ノーマルオーディオに高評価な記載が目立ちますが、私は今ひとつだと思いました。全体的にこもった音に聞こえます。おそらくウーファー系が悪いのだと思い、パラメーターの低域を下げ、中域と高域を上げると、少しマシな音になりました。

マークレビンソンは試せていませんが、20万程なら追加した方が良かったかもしれません。

書込番号:17826250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/12 03:41(1年以上前)

次にシートについて記載します。

ベンチレーション付きのシートは初めての経験したが、とても気持ち良かった。もう1段強い風があってもいいとは思いましたが、十二分に満足できる機能です。これだけで、LパケかFスポを選択すべきに感じています。

Fスポのシートは、とても身体にフィットします。レザーの柔らかさも程良く、サイドサポートもバッチリ!ただし、乗降時にサイドの張り出しにヒットするため、早い段階でシワが入るとは思います。これは、快適性とのトレードオフだから致し方ないところ。

Lパケは展示車しか座れなかったのですが、Fスポに負けないフィット感を感じました。サイドサポートは少し落ちますが、十分に満足いくシートです。

iパケのシートは今ひとつに思えました。合皮というだけで夏は蒸れそうなのに、なぜベンチレーションを外すのでしょうか?サイドサポートはイマイチなので、FやLと比較すると、身体か落ち着きません。背中が感じるバックレストの感覚も私には合いませんでした。

書込番号:17826253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/12 03:53(1年以上前)

ルーフについても確認しました。パノラマルーフ付きとルーフ無しで試しています。

フロントの上部は、177cmで標準座高の私が乗っても圧迫感を感じません。

しかし、パノラマルーフの場合、後部座席に座ると髪の毛が天井に触ります…。これは意外でした。パノラマは、日除けのシートを巻き取る部分が後部座席の頭上にあります。このため天井が低くなっているらしく、私には気になりました。

ルーフ無しは、後部座席の頭上空間も余裕があります。担当SC曰く、ムーンルーフも同様の高さが、後部座席に確保されているそうです。

よほどパノラマにこだわりがなければ、ムーンルーフが良い選択だと思います。

書込番号:17826261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/12 03:56(1年以上前)

乗り心地は、かなり意外な結果です。私には、Fスポの足回りが好ましく感じました。

私は、現行型のRX Fスポの乗り心地が嫌いです。ギャップを越えた際、左右の揺れが僅かに残り、直ぐには収まらないと感じています。

300h iパケの足回りは、RX Fスポ同様に、左右の揺れの収まりが悪く感じました。

一方、200t Fスポは左右の揺れが直ぐに収まります。Fスポの方が硬い足かもしれませんが、バランスはとても良いと思います。後部座席に座っても、嫌な突き上げは感じませんでした。

砂利道を走る機会はありませんでしたが、不整地では違う結果になったかもしれません。とにかく、整地ではFスポ推しです!!

あくまでも私個人の主観ですので、足回りの選択は、よく試乗されるべきだと思いました。

書込番号:17826263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/12 04:20(1年以上前)

最後に、動力性能です。

200tには、BMW X1やX3の28iの様な鋭い加速を期待していました。しかし、どんなにアクセルを踏み込んでも、ほどほどの加速しかしません。

低回転からトルクフルな走りをするのですが、ここ一発の加速が乏しいのです。

一方、全く走らないと勝手に想像していた300hは、思った以上に加速します。アクセルを踏み込むと、CVT特有のエンジン回転数上昇があり、官能感はありません。しかし、一般道を走る限り、十分に加速してくれます。

これらの他に、燃費や油種を総合的に判断し、ハイブリッドの選択は正解だったと考え、オーダーの変更を取りやめにしました。

書込番号:17826269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


manmankoさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 NX 2014年モデルの満足度1

2014/08/12 14:12(1年以上前)

2つのディーラーで200tノーマル、fスポーツ、300hのLとFスポーツ試乗しましたが、

そのバージョン差は全く分かりません

Fスポーツでモード変更で「サスペンション硬くなる」みたいに言われたけど、普通の
人には分かりません的に言われました、確かに分かりません!
スポーツ車とかでグイグイ乗ってた人なら分かるみたいです
ターボの加速も全く期待外れでした!スバルからエンジン供給してもらえと突っ込みたくなりましたね

300hの方ですが、日常では全く問題ないですし高速でも問題ないです!
普段ECOで、たまに加速という考えなら満足いくでしょう

後席の突き上げ感は全部ありましたね!しかも狭いし、これは仕方ないかと思います
体格差もあると思いますが……自分は身長177の体重82のガッチリ系です(デブではないです)
クッションとかで軽減出来るかもしれませんね

まぁ今までの車歴、乗り方で感じるものは違うでしょう

そんなこんなで自分には300hのベースグレードで充分かもしれません

書込番号:17827414

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 18:19(1年以上前)

ARO3.2さん、200tの高速時の加速はリミッターをカットしたら、220ぐらいまで出そうな勢いてリミッターが掛かりました。

まだレッドゾーンには余裕が有りました。

300hはリミッターが効いたのか、限界なのかほぼレッドゾーンでした。

これはあくまでも個人的な感想ですので、感じかたに個人差があります。

絶対にしっかり試乗して判断して下さい。

GS450hは走りに振ったハイブリッドですが、NX300hはエコに向いてますね〜

GSの総合燃費は16,3`なので走りの割りに、良く伸びます!

書込番号:17828044

ナイスクチコミ!3


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/08/13 15:32(1年以上前)

BOSS220さん

リミッターカットしたらの話ですね。承知しました。

GS450hは、そんなに燃費が良いんですか!
今の私の理想は、羊にも狼にもなれる車ですが、正にそれですね。頑張れば17〜18km/L位走り、その気になればめちゃくちゃ早い車。いいなぁ〜 (//∇//)

NXって、エクステリアは大好きなんですが、動力性能の決め手に欠ける車ですよね。NX450hというグレードがあれば、迷いはありませんが、グレード選びに悩む方多いと思います。

どうせなら、2Lターボでハイブリッドにすれば良いのにと思うのは私だけ…?レクサスさん、NX400hあたりで企画して下さい!!

書込番号:17830781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/25 20:23(1年以上前)

ここの掲示板にも買えない買わない君が出没していますね。
ターボの加速も期待はずれって
スポーツカーじゃないし。小さなエンジンでキビキビ走る為のエンジン
なんだから。最高速や加速性を求める車では無いと言うことがわからないんだろうね。
買わないんだから言いたい放題ですね。

書込番号:17869239

ナイスクチコミ!11


スレ主 ARQ3.2さん
クチコミ投稿数:65件

2014/09/04 21:38(1年以上前)

V-max1200 さん
誰に仰っているのかわかりませんが…。
私に仰っているのなら、書き込みをきちんと読んで下さい!私は6/11に300h Fスポを契約済みです。

試乗したのは、200tへの並び替え変更をするか否かを判断する為でした。その結果が、300hのままにしようという判断です。

SUVが走りを求めない車だと誰が決めたのですか?SUVでも、走って楽しめる車は存在します。現在、BMWのSAVを所有していますが、本当によく走ってくれます。現車が28i系の車で、NXと同じ2Lターボですが、これとの比較でがっかりしたのですから、仕方ありません。

燃費も悪くたいして走らない車に乗るのなら、走りの気持ちよさを捨て、ジェントルな走りのハイブリッドを選択したまでです。

NXはデザインで購入を決めましたので、今回走りは妥協できました。200tがもう少し気持ち良く加速すれば、200tに並び直したと思います。

実際に試乗された方が、善意で報告して下さっています。それらをただ否定するのでなく、貴方は試乗してどう感じたのかを書いて下さい。今の貴方は、2chによく出没する荒らしと同じです。

書込番号:17901344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,178物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,178物件)