レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ203

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:194件

見積もりを本日してきました。
オプションで必要なモノ、不必要なもの御座いましたら、その他なにかアドバイス御座いましたらお願い致します。

NX 200t Iパケ FF
ソニッククォーツ
L TEX ブラック

(メーカーオプション)
プリクラッシュセーフティシステム 64800円
パワーバックドア 54000円
クリアランスソナー&バックソナー 43200円
ムーンルーフ           108000円
アクセサリーコンセント 8640円
255/60R18タイヤ&ホイール    32400円

値引きゼロ ですが、サービスで
ガラスコーティング、オリジナルフロアマット

でした。

上記の見積もりを頂きましたが、個人的にはディーラーオプションのホイールロックナット(10800円)、もしくはラゲージトレイ(33480円)をさらにサービスで頂けたら契約したいと考えております。

今回上記のオプション込で500万ギリギリしないくらいの値段でした。

納期は現在2ヶ月みたいです。

ドライブレコーダーは、社外で買いますがオススメでお手頃なのはどちらのでしょうか。

また、レクサスカード(クレジットカード)は皆様作りましたか?? おすすめでしょうか。

2017年にマイナーチェンジが予想されますが、それまで待つべきか、待たなくてもいいのか。

所有されてる皆様のアドバイスを頂きたいと思っております。

宜しくお願い致します。

書込番号:19994919

ナイスクチコミ!13


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/29 09:13(1年以上前)

>ドライブレコーダーは、社外で買いますがオススメでお手頃なのはどちらのでしょうか。

画像をネットで利用したりするのなら高価なものがいいかもしれないですね。


>また、レクサスカード(クレジットカード)は皆様作りましたか?? おすすめでしょうか。

邪魔にならなければ作ればどうですか。私は不要です。


>2017年にマイナーチェンジが予想されますが、それまで待つべきか、待たなくてもいいのか。

そんなことこだわっていたら一生車は買えません。
ほしい時に買えばいいと思います。

書込番号:19995628

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/06/29 10:47(1年以上前)

>パー4さん

買うまでが楽しいので、一生買わないとうのもありです。

書込番号:19995850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/29 19:11(1年以上前)

私は300hVerLでしたので、標準でしたが、3眼ledヘッドランプは
カッコいいのでおススメですよ。
レクサスカードは年会費以上にポイントを貯められるならメリットがありますね。
私は持ってませんけど。。。

書込番号:19996918

ナイスクチコミ!10


BON777さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/30 19:13(1年以上前)

レクサスカード保有者です。自分の場合は(ステージ3)、
 ・年間走行距離:1.7万km ・・・ レクサスカードで5%OFFなため、年間1万円ほどお得。
 ・年間利用額:200万円以上・・・ポイント5000円(トヨタ車を購入するなら7500円分のポイント)
 ・JAF代・・・4000円分お得 ※厳密には通常のJAF会員と全く同じ条件ではありませんが、、、。
 ・充実した保証
 ・その他 通常のカードより高ポイント。
で、大体元は取てる感じです。ご参考まで。
注)各ステージは1〜12月までの利用額で決まります(入会月からの1年間ではありません)。
例えば11月にカードが届いた場合、1か月間の利用額で翌年度のステージが決まってしまいます。
<理想>車両購入にレクサスカードが使えるなら(例えば300万円)、12月に200万円払い、1月に残り100万払えば、翌年のランクはステージ3確定。翌々年のランクについても残り100万円使えばステージ3確定。その後は辞めるか。続けるか考えれば良いですね。
※このカードは年間利用額でステージが変わっていくのがポイントかな?って思ってます。

書込番号:19999631

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/30 19:41(1年以上前)

パワーバックドアはどうなのかなぁ?
はたから見るとスマートで「おっ!」となるけど100回の開け閉めで1回あたり540円。1000回でも54円と考えちゃうと・・・生活スタイル次第かな?

プラチナを所有してなければカードはありだと思うよ。
プラチナカードで21600円の会費は安いし、1枚目のプラチナなら上手に使って生活の幅が広がると思うし、新車or認定中古車だけの特権でレクサスオーナーのみ所有のレアカードである事は間違いとおもうよ。

来年のMチェンジでレクサスセーフティシステム+(アルファベット3文字の安全支援4点セット)の標準装備とナビが10.3インチ?巨大化するみたい(SC談)!まだ1年以上先の話だけど、魅力的だよね(多少お値段変わると思うけど)。
来年になったら特別仕様車の発表もあると思うけど、ISみたいな感じの変更があるんじゃないかなぁ?
待てるんなら待ちたいところだね!

☆ハリアーはやめちゃったのかな?どっちも魅力的だよね。

書込番号:19999687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:194件

2016/06/30 21:58(1年以上前)

>パー4さん
おっしゃる通り、買いたい時に買うようにします!

>良いイチゴさん
3眼LED確かにカッコイイですよね!
それと、L-TEXシートが欲しくて、iパケにしました。

>BON777さん
ありがとうございます。
レア性では確かに欲しいですね。
考えてみます!

>vitamin-boyaさん
パワーバックドアは妻の希望なんです。
プラチナはすでに二枚あるので、一枚やめてレアなレクサスカードにしようかなって考えてました。

ハリアーもいいんですよね。。。
アドバンスパッケージより、iパケは80万円高いので、、、どうしようか悩んでます。


書込番号:20000142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/07/01 21:34(1年以上前)

コーティングとフロアマットのサービス。

なんかNX購入者には当たり前になってるみたいですね
羨ましい限りです。

書込番号:20002832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/02 07:04(1年以上前)


いまさらですが・・・

誤)レアカードである事は間違いとおもうよ。
正)レアカードである事は間違いないとおもうよ。

書込番号:20003721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/03 08:21(1年以上前)

パノラミックビューがオススメオプションです。あると物凄く駐車や取り回しが楽ですよ。
あと18インチホイールは見た目にこだわらないのであればオススメしません。乗り心地が若干悪くなりますから。
フロアマットは純正なら高いのでお得ですが、ディーラーオリジナル品ならネットで買う方が安くて良いです。
ラゲージマットはあると便利ですよ、ロックナットはFスポーツでなければホイールの人気ないからいらないと思います。

書込番号:20006897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:194件

2016/07/03 08:55(1年以上前)

>サルバーニョさん
パノラマやはり良いですかぁ。。。少々高いんですよね。
ホイールのことは知りませんでした。
乗り心地悪いならやめようかと。

フロアマットはサービスなんで、タダで頂けます。
ラゲージマットも考えておきます!
ありがとうございます

書込番号:20006970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/13 21:40(1年以上前)

僕も交渉中ですが値引きはもちろんディーラーオプションのサービスも全くありません。
マットも「高いのであれば社外品を購入した方がいいですよ」って言われました。
コーティングは見積もりに書かれてますが当然値段はついてます。

書込番号:20035560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件

2016/07/15 00:52(1年以上前)

>ひゃくえさん
それはひどいですね。。。
ウチは、コーティングとオリジナルフロアマットのサービスですが、、、ガラスコーティングの他にホイールコーティングもお願いして、最後にガソリン満タンを言おうかなと(^^;;

書込番号:20038738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/15 11:13(1年以上前)

そうなんですよ.....
納車の際には満足いただけるようなサービスを行いますって言われたけど
それ以前の問題なんでね。ハデな納車イベントでもするつもりかな?

書込番号:20039350

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/16 00:07(1年以上前)


>ひゃくえさん

横からゴメンナサイm(_ _)m

値引きサービスは基本的には、ないと思っていたほうが良いみたいですよ!

ほとんどの人は値引きなしのワンプライスで購入しているので「他所はオプのサービスがあるのに・・・」なんて考えちゃうとせっかくの楽しい買い物の楽しさが減っちゃうだけじゃないのかなぁ?

個人的には駆け引きする時間と労力で違う事したいし、希望車の魅力だけで購入判断できていいんでない?

☆マイDのSCは値引き交渉してくる客は基本的に相手にしたくないというニアンスをやんわりと言ってました(笑
☆全国どこのレクサスDで車種に関係なくガソリン満タン渡しです。

書込番号:20041058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


みつ魚さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/05 15:57(1年以上前)

私はNX300hのFスポを購入しましたが650万になってしまいました。本当に茶化すとか変な意味合いはなくてNXのIパケを購入するならハリヤーの上級グレードの方がいいと思います。L、Fスポに比べiパケでは違う車の様に思います。乗れば解りますがレクサスNXってだけです。

書込番号:20092818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/18 18:54(1年以上前)

NX300h versionL を購入 10月納車です。
値引き交渉一応しました。
約200万円のオプションをつけてので、そこからの値引きならできるとのことでした。
計算すると、ディーラーオプション120万円円から、11万円くらいの値引きでした。
ここまでつけると、約780万円です。
色は、茶色系の、アーバンクリスタルシャインで、オーバーフェンダー周りが、プラチナムしつばーメタリック 151,200円これで、
全体的に締まるかな?
10月に納車です。

書込番号:20125131

Goodアンサーナイスクチコミ!8


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/18 20:20(1年以上前)

値引き額書いてました。
155345円でした。

書込番号:20125325

ナイスクチコミ!6


k.....2さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/20 07:15(1年以上前)

レクサスとか。笑
本当、ブランド好きな日本人にはもってこいの車。
外観やイメージに大金をはたき、肝心なスペックは
国産SUVの低ランク。 街中でレクサスを見ると哀れで本質がわからない日本人にしか見えないすね。

書込番号:20585158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/21 20:49(1年以上前)

手放す際のリセールバリューを考慮すると、ムーンルーフがあった方がムーンルーフをオプションで追加する費用以上に高く売れます。

書込番号:20590264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2017/02/03 10:32(1年以上前)

>k.....2さん
車わかってる人は何を所有するんですかね?

CX-5で車わかってるとか。笑
足に拘るならフォレスターだし、8速でも6気筒とかでもないのに??

コスパは最強レベルですけどね。

CX-5のドアの「パコン」と閉まるのは外車やレクサス所有してると、走り以前に「え?」は思いましたけど。

書込番号:20625741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ画面

2017/01/23 10:44(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

先日、車内を清掃していたら、ナビの画面が汚かったので、固く絞ったタオルで画面を拭きました。
数日後、気が付いたのですが、画面に気泡?(携帯電話の保護フィルムを貼るのが失敗した感じ)みたいな
物が画面全体にでてきました。これって消えないのでしょうか?

書込番号:20594976

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/01/23 11:56(1年以上前)

クレーム期間であれば無償修理対象です。

レクサスに連絡しましょう。

書込番号:20595101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/23 15:17(1年以上前)

>メラメライオンハートさん
私のナビ画面も反射防止コーティングが剥がれマイDに相談したら画面の交換してくれるみたいで先日予約してきましたよ!

書込番号:20595457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件 NX 2014年モデルの満足度4

2017/01/23 15:32(1年以上前)

>チロチロちょろさん
アドバイスありがとうございます。
チロチロちょろさんはどのようにして、画面のコーティングが剥がれたのですか?

書込番号:20595487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/23 16:57(1年以上前)

>メラメライオンハートさん
固く絞った雑巾で掃除してました。よくあることなのか何故剥がれたか聞かれませんでした。

書込番号:20595654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デイライトについて

2016/12/19 16:21(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

一昨日300h Ipackege 納車されました。

デイライトについて伺います。

停車状態で自車のデイライトはドライバー自身が見ることができないのでしょうか?

見る方法ってありますか?

書込番号:20496963

ナイスクチコミ!10


返信する
彩千代さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/19 16:32(1年以上前)

>年老いたあまもりさん
車から降りて前に立てばいいんじゃないんですか?

書込番号:20496984

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2016/12/19 16:40(1年以上前)

パーキングブレーキを解除しないと点灯しないようです。

パーキングブレーキを解除し、ブレーキホールドONでは点灯しません。

書込番号:20496993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度4

2016/12/19 17:58(1年以上前)

コンビニなどのガラスに映ると思います。

書込番号:20497122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 11:14(1年以上前)

単純に家族かデーラーで誰かに代わりに乗ってもらって、ご自分で確認されては?

書込番号:20506819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/12/23 17:37(1年以上前)

ライトスイッチをオートの位置にしてみたら!

トヨタの他車ではオートで点灯します。

書込番号:20507650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/01/01 19:55(1年以上前)

>midoridaisuki3さん
>hidemin−sさん
>かみつやたさん
>彩千代さん
ありがとうございました。
納車間もなかったので、理解不足だったようです。
パーキングブレーキをオートモードの状態で停止し、ライトスイッチAUTOで、社外に出てもデイライトは点灯していました。
これまで奥さんに点灯の確認を依頼していたのが間違いだったようです。
ちゃんと点灯していましたし、確認もできました。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:20531056

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マークレビンソンについて教えて下さい

2016/12/05 20:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 dike0417さん
クチコミ投稿数:11件

購入検討中の者です。

ノーマルの設定でも,クリアな音が聞こえると思ったのですが,マークレビンソン搭載車両での試聴ができていないため,オプションとして付けるか悩んでいます。

10年ほど前に東京のアムラックスでISの展示車に搭載されていた音を聞いて感動した記憶はあるのですが,実際に試聴された方がいらっしゃいましたら,どのような違いを感じられたか教えて頂けましたら幸いです。

因みに良く聴く音楽はJ-Popもありますが,クラシック(特にバッハ)も多いです。

宜しくお願いします。

書込番号:20457278

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/05 21:22(1年以上前)

サムスンに買収されると記事にあったマークレビンソンか
中華DUSSUN品をマークレビンソン氏が販売している物か

サムスンに買収されるらしいは、JBL、B&Wの車載部門も含まれるとの記事

書込番号:20457403

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2016/12/05 22:42(1年以上前)

マークレビンソンだけではなく、JBL、Harman Kardon、Bang & Olufsen、、、等々。
一般的にプレミアムカーブランドに付加価値オーディオとして採用されているブランドを韓国サムスンが買収したってことでしょ、

世界的に見れば大した問題ではないが、嫌韓意識が根強い日本でそのことに敏感な一部の層がどうとらえるかが問題だろうね。
ヒュンダイ車がまったく相手にされなかった土壌だしね。

っていうかロードノイズや様々なノイズに溢れる車内で音を追求することにどれ程の価値があるんだろうか?

トヨタ共販とか逆輸入のパーツ屋でマクレビのパネルとツマミを補修用パーツとして買えるのなら、ナンチャッテでもいいんじゃないの?

書込番号:20457748

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/06 12:49(1年以上前)

こんにちは。
以前、NX検討中に標準とマークレビンソンの聴き比べを、オリジナルCDを使ってしてみました。
音源はJAZZあり、ポップスあり、とクラシック以外の音源ですが。
メークレビンソンはNXに搭載車が無く、展示車のGSで聴きました。
自分的には、音の出方やまとまりはマークレビンソンだなーとは思いましたが、標準は富士通製だそうですが
低音も十分でていて、メリハリのある音の出方で、富士通もがんばってるなーと思いました。
どちらとも、私にはこもった音に感じ(抜けない感じ。)に聞こえ、好みではありませんでした。
※レクサスはヘッドユニット側でも音の調整があまり出来ないので、自分的には不合格です。
ともかく、あまり差がないことと、その差に高額な出費をするのか?絶対自分の耳で聴いて
判断していただきたいものです。

書込番号:20459003

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 dike0417さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/07 19:43(1年以上前)

皆様ご回答頂き,有り難うございます。

買収の件は初めて聞きましたが,各業界,買収や合併で規模が小さくなっていくのは仕方が無いところだと思います(これはこれでいろんな意見が出そうですが,今回の質問内容とは異なりますのでご容赦下さい)。

ノイズの多い中での音質の追求の意味に関しては,おっしゃるとおりですが,心地よい音楽を聴きながらのドライブがしたいもので(だったらEVにすれば良いと言われるのがオチですが........)。

のほほんマンさんのご指摘から,あまり差は無いと言うことと捉えます。
皆様有り難うございました。

私自身も,試聴する機会を探ってみます。

書込番号:20463019

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2016/12/07 22:18(1年以上前)

旧型のRXでマークレビンソンを聞いた時はJポップですが臨場感がすごいなーと思いましたが
いざ自分でISを買うにあたり、ISでしばらく聴かせてもらったところRXの感動も無く、全然差が分からず。。
買い取りの時はマークレビンソンの方がいいとは言われましたがもとが取れる訳でもなく選びませんでした。。
聴き比べしかないですね。


書込番号:20463625

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションについて

2016/11/17 13:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 suzu_lanさん
クチコミ投稿数:2件

200tと300hで悩みましたが、300hを先日契約しました。今から納車が楽しみです^ - ^

ディーラーオプションで購入を検討しているのが、サイドバイザーとホイールロックナットです。
両方共にそこまでの必要性は無いと思うのですが、あればあったで良いのかなと…。

実際に付けている方のご意見も伺いたいです。
よろしくお願いします♪

書込番号:20401754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/11/17 14:21(1年以上前)

suzu_lanさん

サイドバイザーは好みなので、必要性を感じなければいらないと思いますよ。
ホイールロックはいると思います。とある駐車場で、石を挟み込んだままホイールなしのレクサスを見かけました。タイヤの盗難にあったようです。
レクサスのホイールの相場はわかりませんが、需要があるんでしょうね。
安全予防装置と同じで、ないよりあった方が安心ですね。ちなみに、盗難されることがないホイールをはいてるのでロックはしてません。

書込番号:20401851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/17 16:51(1年以上前)

盗られるときはロックしてようが盗られるね・・・

書込番号:20402114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/18 06:25(1年以上前)

それくらいは自分で決めましょう。

書込番号:20403874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzu_lanさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/19 00:19(1年以上前)

>coroncoronさん

ありがとうございます😊
サイドバイザーはこれまで付けていたので検討していましたが、coroncoronさんのアドバイス通り無しにしようと思います。

ホイールナットは安心のために付けてみようと思います。

書込番号:20406502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kona windさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2016/11/20 19:17(1年以上前)

こんばんは。
おいらもサイドバイザー無しのホイールロック有りにしました。
サイドバイザーは前の車から無かったのですが、無くても不便さを感じませんでした。
もうサイドバイザー不要派ですね。
ホイールロックは以前、BBSを付けてた時に念のためにしてました。
こちらでもブロックの上に、ホイール&タイヤが無い車があったと聞いたので、今回は念のため付けました。
気持ちの問題ですね。

書込番号:20412010

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんはいかがですか?

2016/03/08 20:43(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

レクサスNX、RCで採用されたリモートタッチですが、いろいろなクチコミやサイトを見ていますと使いにくいという意見が見受けられますが、みなさんはいかがですが?自分はスマホの感覚でできてやりやすいと思っていたのですが。ニューモデルのRXやLXは元に戻ってしまったので、やはり意見が多かったのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

書込番号:19672190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
eutuxiaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/13 17:23(1年以上前)

慣れればそんなに使いにくくないですけどね・・・
意外と素早い操作が可能ですし、慣れると結構いいと思いますよ。
初めて使った時は「なんだこのクソデバイスは!」と思いましたが、すぐに慣れて「結構いいかも」と思いました。
感度の設定も重要と思います。私は一番弱くしたらハマりました。

どんなデバイスも慣れの要素が大きいと思います。
私は、タッチパネルが今でもベストだと思いますし。

LCではNXと同様のリモートタッチを採用していますし、車種ごとに最適と思われるデバイスを使用していくのだと思います。

書込番号:19688897

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2016/03/15 18:08(1年以上前)

>eutuxiaさん
ですよね。自分はかなり気に入っています。
eutuxiaさんは感度を設定されてるんですね。自分は納車時から設定していません。でも以外とさっと慣れました。それから、ご返信ありがとうございました。また、よろしくお願いします。

書込番号:19695666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kona windさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2016/04/19 22:26(1年以上前)

スレ主さん、失礼します。
おいらも慣れてきたのか、普通に使えるようになりました。
タッチパッド、楽しんで使ってます。

書込番号:19802454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/04/19 23:11(1年以上前)

>kona windさん
ですよね!慣れると使いやすいですよね。文字の入力は難しいですが…。コメントありがとうございました!また、お願いしますね。

書込番号:19802611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,187物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,187物件)