レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ103

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パーキングアシストってついてますか?

2016/03/09 21:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

当方、レクサスNXが納車されて半年がたちました。納車待ちの時にブログを読んだりしてたのですがパーキングアシストが付いてるっていう記事をみつけたのですが本当なのでしょうか?かなり乗って、説明書読んだりしてましたがそんな物は見当たらず…。ご教授お願いします。

書込番号:19675887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2016/03/09 21:47(1年以上前)

ヴェルファイア&NXの貧乏人さん

パーキングアシストはNXには搭載されていないと↓で説明されています。

http://fun-lexus.com/archives/430

書込番号:19675936

Goodアンサーナイスクチコミ!14


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 22:37(1年以上前)

HPやカタログを見れば (調べれば) 直ぐ分かることでしょ‥。

教えて教えてではなく、単純なことならご自身で調べましょう!

書込番号:19676194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2016/03/09 22:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。わざわざリンクまで貼っていただき、大変参考になりました。アシスト機能はないのですね。わかりました。本当にありがとうございます。

書込番号:19676250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2016/03/09 22:50(1年以上前)

すみません。ネットで見つけて、いろいろ調べてみてもなかったのでおたずねしてハッキリさせようと思ったのです。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

書込番号:19676263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 19:45(1年以上前)

>JFEさん
質問内容は自由でしょ!
内容はそれぞれ個人差があるので、、

それをわざわざ指摘する必要はないのでは?

書込番号:19689423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/13 20:46(1年以上前)

たしかに自由ですよ。

でも指摘されて勉強することも大事です。

何でも自由がイイてもんではないと思います。

書込番号:19689676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/14 00:04(1年以上前)

↓このスレで私のことが気にいらないのか‥

http://s.kakaku.com/bbs/K0000710764/SortID=19562754/

要はこのスレ主さんと似た者同士てことか…

書込番号:19690439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/03/15 18:13(1年以上前)

>イコピーさん
いえ、自分で調べれば良かったのです。
ですからJFEさんは使い方を教えてくださったのです。なので、自分が悪いです。JFEさんは何も悪くありません。後になってしまいましたがご返信ありがとうございます。

書込番号:19695689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2016/03/15 18:17(1年以上前)

>JFEさん
JFEさんの言う通り、自分は使い方を誤っていました。もし、気分を害されているなら本当に申し訳ありませんでした。使い方を改め、価格ドットコムを使っていきます。本当にご指摘ありがとうございました。

書込番号:19695705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NX購入時期について

2016/03/01 17:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

今の車が今年の11月に車検ということもあり、現在、NX購入を検討している者です。
NXは発売から(あと4ヶ月ほどで)約2年が経過することになり、
来年には特別仕様車もしくはマイナーチェンジが行われるのではないかと予想しています。
もしマイナーチェンジの場合、GSのようにNXも外観までもが変わるようでしたら、
今、NXを購入するときっと後悔すると思い、なかなか購入に踏み出せません。
(内装変更や安全装備が付く程度でしたら全然許容できるのですが。)
しかし、今から1年以上待った場合でもマイナーチェンジがあるという確証はどこにもないので、
今購入を踏み切る方が良いのかどうか決めかねています。

もともと発売間もないRXを購入しようと考えておりましたが、周辺には狭い道路や幅の余裕があまりない駐車場などが多く
サイズが大きいRXだと、ストレスを感じると思いNXを購入することにした次第です。

皆様でしたらどのようにお考えになりますか。

書込番号:19646824

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/01 18:22(1年以上前)

とりあえず、半期決算の9月まで様子見
それまでに雑誌などで情報があれば待ち、無ければ決算値引利用して買いかなあ。

RXの初FMCは登場後3年だったので、NXも同じとしたら2017年度かな。

書込番号:19646968

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/04 12:21(1年以上前)

買いどきのタイミングって最後は勢いもありますよね。私は、300hをこの間契約し納車待ちですが、消費税増税とエコカー減税見直しがあると悲しいので、買ってしまいました。

書込番号:19655749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/03/04 16:29(1年以上前)

働きたくないでござるさんの言われるとおり、半期決算まで待ってみようかと思います。
その時に有力な情報がなかったらラルフラルフさんの言われる「勢い」で購入することにします。
ありがとうございました。

書込番号:19656360

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正リアバンパー素地塗装

2015/12/22 13:17(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:56件

純正のリアバンパーの素地部分を同色塗装された方居られますか?
居られましたら画像とか質感とかお願いします。
Dオプションのエアロも考えましたが、マフラーの出口は純正が好みなんで却下しました。

書込番号:19425631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/11 22:43(1年以上前)

車種は全然違いますが、ホンダのヴェゼルのカタログモデルで
塗装有り無しがあります。

カッコ悪いので塗装しない方が良いかと思います。

書込番号:19580327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2016/02/11 23:09(1年以上前)

>うましゃんさん
マイDに相談したらあまりオススメ出来ないとの事でしたので、シンクデザインのバンパー塗り分けにしました(^O^)

書込番号:19580449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OBDU接続の件

2014/08/31 19:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:31件

困っているので、どなたかお知恵をお貸しください。

先日NX200t FSPORTが納車されました。
それまではCT200hに乗っており、ユピテルのレーダーをOBDU接続して
問題なく使用していました。

<組み合わせ>
本体:EXP-R241 OBDUアダプタ:ODB12-RD


今回の乗り換えでNXに移植したのですが、全く電源が入りませんでした。
症状は以下の通りです。

1)OBDUのスイッチを1だけ入れた状態(トヨタ用設定)では無反応
2)OBDUのスイッチをあらゆる組み合わせを試したが無反応
3)OBDUスイッチをすべてOFFした時、唯一電源が入ったが説明書の
  通りで数分後に本体がOFFされる
4)本体が潰れたのかOBDUアダプタが断線したかと思い、Lexus店に
  行って試してもらったら他の車種及びNX300hでは作動。但し、
  お店のNX200t FSPORTでもやっぱり無反応
5)インターネットで検索したら、同じNX200t FSPORTのお乗りの方で
  本体:Super Cat GWR70sdとOBDUアダプタ:ODB12-RDの組み合わせで
  正常作動している方がいる。

と言った状況です。特に5)についてはOBDUアダプタが同じであるため
本体の差だけです。

車種の差なのかレーダーの本体が古いからなのか全くわからない状況です。

よろしくお願いします。

書込番号:17888091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件

2014/10/12 23:43(1年以上前)

OBDの設定ですが、トヨタではなくマツダ設定でOKになることが判明しました。
自己解決です。

書込番号:18044923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 21:26(1年以上前)

NX200t F SPORT で同じ問題に遭遇しましたが、マツダに設定を変更して解決しました。ありがとうございました。NXでは、これまでのトヨタ独自のOBD2仕様ではなく、世界標準のOBD2仕様になったのかも知れませんね。

書込番号:18532816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/30 10:00(1年以上前)

トピックとしては解決済みではありますが、今後どなたかの参考になればと思い、
参考までに動作確認情報を投稿しておきます。

昨日、NX 200t AWDが納車され、レーダー探知機を設置しました。
結果、何の不具合もなく動作しております。

<組み合わせ>
本体:Yupiteru A200 OBDUアダプタ:ODB12-M

2015年8月29日現在で、適合表にNX200tが記載されていませんが、
オートバックスで全て作業をおまかせして、何事も無く動作しています。

ただし、「ディップスイッチはマツダで設定してください」との
事前指示を出しておきました。(なぜ?という顔をされていましたが。)

以上、ご報告まで。

書込番号:19095004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/02/03 22:40(1年以上前)

今晩は。G-LINKへの影響等、特に問題ないでしょうか?
NX標準のレーンアラートとプりクラッシュなど、重複することになりますかね。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19553763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/03 22:53(1年以上前)

>いそがしいOLさん

NX標準の機能(LDA, プリクラッシュセーフティ等)や、G-Linkの機能には何の影響もなく使えていますよ。

書込番号:19553820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/02/04 06:17(1年以上前)

大変貴重な情報提供を、どうもありがとうございました。
私もユピテルのZ800DRでお願いしてみようと思います。

書込番号:19554523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアのLED化

2015/08/27 07:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

NXのリア関係はLEDでないのでLED化をしているのですが、なかなか良い商品が見つからないで悩んでいます。

特にNXのモニタは「見え方が明らい感じ」なのでバックランプはLEDに変え明るくしたいです。

ある商品では、明るさは評価されていますが下の方があまり明るいないと言う口コミがあります。

LEDの点灯方向を確認すればいいのですが、店頭では品ぞろえ等もあり難しいです。

全体的に照らす明るい商品ありましたら教えてください。


あと、リアウインカーのLED化でハイフラ対策としてNXはICリレー交換できるでしょうか?。

対抗器とかICリレーなしで取り付けOKなLEDがありましたら、教えてくだっさい。

明るさの満足度は個人差があると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:19086722

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/08/27 08:20(1年以上前)

オーナーではありませんがレスさせていただきます。

バックランプLEDは信頼できるメーカーで評価良いので私はポラーグを使用しています。

トヨタOPのTRD製LEDはポラーグ製だったりします。

http://www.nissei-polarg.co.jp/product/ledbulb_012.html


ウィンカーLED化はオススメできません。

それは、計算された抵抗が在ればいいですが熱を持ちますし、現代の車はCPUと各所CAN通信しているので電気系誤作動を避ける為です。

ほとんどの方は問題無くLED化してますが、不具合報告も上がっています。

なのでLEDのキレッキレッな感じは魅力ですが、自己満の為に不安を抱える程の魅力は無いと私は思いますのでオススメしない理由になります。

書込番号:19086827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/27 19:41(1年以上前)

>JFEさん

いつも貴重なアドバイスありがとうございます。

ウィンカーLED化で熱を持ち不具合を起こすということを聞きますが、どういう事象なのか、なんとなく理解できました。

ありがとうございました。



書込番号:19088164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/29 01:55(1年以上前)

LED化で抵抗値が下がる分、追加で抵抗を繋ぐんですが
それが凄い熱(100度超)を持ちまして、固定の仕方が悪いと発火します。

書込番号:19091524

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/08/31 00:28(1年以上前)

調べていませんが、みんカラに参考になるレビューないでしょうか?

書込番号:19097618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/31 17:35(1年以上前)

>Hirame202さん

ありがとうございます。
みんカラには沢山の情報あります。

ルームランプについては変更前と後の写真がよく載っていますけど、バックランプは取り付け後の写真は掲載
(当然明るいと思います)してありますが、モニターもしくは運転席から見た明るさの評価が見当たりませんでした。
何人かの方に聞いたのですが「明るくなった気がします」の返事でした。
カーショップ等で探したのですが現物がほどんどなく確認できないので、みなさんのアドバイスをお願いしました。
宜しくお願いします。

書込番号:19099185

ナイスクチコミ!0


スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

2015/10/11 08:16(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。

ディーラも相談しましたがLEDではなく某製品のバルブの推奨受けました。
みんカラも参考し、とりあえず暗くて見ずらいバックランプだけLED化することにしました。

書込番号:19216968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/11 08:23(1年以上前)

メーカーは信頼のPIAAやフィリップスがお勧めです。

ウインカーはリレー交換は出来ないため、レギュレーターが
必要になります。
抵抗器は相当発熱するので取付場所に注意です。
私は気持ち悪いので抵抗は付けないですね

書込番号:19216977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーフレーム

2015/09/23 13:31(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 gogogo555さん
クチコミ投稿数:18件

ナンバーフレームの取付を迷っています。
ほとんどの方は付けるようです。
ナンバーが歪まないようにフロントだけ付けたいと思ってるんですが、セット売りだし、オーナーの皆様、付け心地はいかがでしょうか?

書込番号:19165991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/23 14:31(1年以上前)

オーナーではありませんがレスさせていただきます。

メッキのナンバーフレームですか?

同色の台座型フレームならリア用は他車に利用するのでヤフオクでは人気商品ですぐ売れますよ。

↓スレも参考にしてみて下さい。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000679256/SortID=18728055/

書込番号:19166136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gogogo555さん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/23 21:23(1年以上前)

ご回答をありがとうございます。
メッキはありえないので、同色(ブラック)にします。
フロントの台座だけで良いので迷ってました^ ^

書込番号:19167441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/23 21:32(1年以上前)

>フロントの台座だけで良いので迷ってました

オプションとしてだでなく部品としてフロントのみ取れるはずです(価格差は考慮しなく)

例えオプションで取っても不要なリア用はヤフオクで売れますよ。

書込番号:19167489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/23 21:35(1年以上前)

リアは付けないと裏側のボデイが汚れっぱなしで洗車出来ないため
塗装保護のため取り敢えずリアも装着される方が多いですね

書込番号:19167506

ナイスクチコミ!2


スレ主 gogogo555さん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/24 23:56(1年以上前)

大変参考になりました。私はシンプルなのが好きだし、ナンバープレートってディーラーのちょっとした小遣い稼ぎな感じで購入意欲があまりなかったのですが、前後ともつけることにします!

書込番号:19170776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/01 08:49(1年以上前)

既に解決しているようですが、ちょっとだけ。
先日200tのFが納車になりまして、最後までナンバーフレームはいらないと思っておりましたが、納車の少し前に会社で使用している車(ナンバーフレーム無)のリヤのナンバープレートを曲げられるといういたずらにあってしまい、今回のNXにもフレームを取り付けることにしました。
当初はリヤがボディ同色のものがお値段は高いものの見栄えは良いと思いましたが、台座タイプなため曲げようと思えば容易に曲げられてしまいます。
そこでメッキタイプ(前後で11,000円だったかと)が付いている中古車を見せていただくと、これはナンバー周囲を全体的にフレームで覆うので、そう簡単には曲げられそうにありません。
デザイン的にも、もともとフロント、リヤともにメッキパーツが結構ありますので、それほど違和感は感じておりません。
ご参考までに(^^)

書込番号:19189425

ナイスクチコミ!2


スレ主 gogogo555さん
クチコミ投稿数:18件

2015/10/02 00:03(1年以上前)

ありがとうございます。
nxはボデーにメッキ部があるので、メッキフレームも合わないことはないのでしょうが、
昔から、どうしてもメッキフレームだけは許せないのです。
ナンバーって非常に車のスタイルを乱す見苦しいアイテムなのに、
あえてメッキで囲って際立たせるのはあり得ない!と思ってます。
あくまで一個人的見解ですのでご容赦ください^^
シートの実用性でIパケにしたけど、Fはやっぱりいいですね。ちなみに9月契約11月納車です。

書込番号:19191409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/02 13:04(1年以上前)

私もナンバーフレームは、ない方がすっきりしてスマートと思ってます。
と言うことで、私もナンバーフレームを付けてないのですが最近フロントだけ付けようかと悩んでいます。IパケのFナンバーフレーム標準装備は理由が解らないのですが上半分だけなので洗車の時、手を怪我しそうになります。
ディーラでFナンバーフレームだけ単品で購入できるようですが、1万円と高いのでHOLDしてます。

話変わりますが、gogogo555さんもIパケとFスポーツで悩まれたのですね!
私もFスポーツが気になっていたのですが、Iパケ購入しました。でも今わIパケにしてよかったと思ってます。Iパケのグリルは品があり重厚感がFよりあり、だんだん気にいってきています。参考まで、F SPORTフロントバンパーロアモールを取り付けると凄くよくなります(ディーラによって取り付けてくれるところと、断わられるDがあるようです)

書込番号:19192551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gogogo555さん
クチコミ投稿数:18件

2015/10/02 15:06(1年以上前)

マリブさん、気が合いそうですね^^
Fは攻撃的な感じのするフロントグリルと不要な装備にコストがかかっていたので止めましたが、後ろ髪引かれてました。
心強いコメントありがとうございます!
ちなみにカラーは前からだと白、いけてない後ろからは黒が映えると思い、最終的にはパール黒(ナンチャラブラック)にしました。
ナビキャンセラーとカメラ設置を迷ってます。
Fのホイールもゲットしたので、あとは納車を納車を待つのみかな。

書込番号:19192797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/09 21:38(1年以上前)

>gogogo555さん

あれ、ナビキャンセラに関して私がクチコミ投稿したのが消えてしまたようですがどうしてですか。。。???

書込番号:19213054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/09 21:44(1年以上前)

内容に問題があって通報されたんでしょうね

書込番号:19213087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/09 22:04(1年以上前)

>うましゃんさん

レスありがとうございます。

そういうことですか?

問題あるような内容書いた記憶ないですが・・・

書込番号:19213177

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogogo555さん
クチコミ投稿数:18件

2015/10/09 23:40(1年以上前)

私も不思議でなんかやらかしたかな?と思っていました。
違法性など問題もないし、残念ですが、でも大変参考になりました。
ブルーバナナのを注文しました!

書込番号:19213532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,185物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,185物件)