NX 2014年モデル
510
NXの新車
新車価格: 428〜632 万円 2014年7月29日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 154〜525 万円 (1,462物件) NX 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2015年9月7日 23:53 | |
| 9 | 7 | 2015年10月11日 08:23 | |
| 2 | 4 | 2015年8月6日 19:32 | |
| 72 | 17 | 2015年11月26日 06:33 | |
| 107 | 8 | 2016年3月9日 21:53 | |
| 67 | 20 | 2015年8月6日 22:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
あと2週間後に納車が迫り、ドライブレコーダーをあれやこれやと考えまして、BLW-XR8000に決めました。
決め手は映像のクリアな点と、防犯性能です。
他機種に比べると、高価ですが機能はぴか一かと思います。
みんカラに他車種の一部レビューやアルファードの板にはありますが、NXに取付された方はいないのでしょうか?
もし、いらっしゃるなら感想やレビューなどを教えて頂きたいです。
又、検討中の方がいらっしゃいましたら情報交換しませんか?
最近、RXの板が盛り上がっているので、ちょっとさみしくなりコメしてしまいました!
よろしくお願いします!
書込番号:19094177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自己レスです。
メーカーさんいわく、かなりの人気で納期が遅れ気味だそうです。
私は来週末納車なのですが、注文から入手まで約一週間かかりましたが、何とか間に合いました。
ディーラーに取付でもらうので、来週打合せに行くつもりです。
それにしても、つけてる人いないですね(^_^;)
誰かお仲間になりませんか〜?
書込番号:19111200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして☆
つけてはいないんですが、私も来週納車で納車日が近そうなのでついコメントしました(^_^)v
RXのほうは盛り上がってますよねぇ〜(笑)
書込番号:19113645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして(^^)
200tに取り付けました。本体(ルームミラー左)GPSアンテナ(フロントガラス右上の端)リアカメラ(リアガラス上部真ん中)に取り付けてもらいました。地デジの電波干渉ですが少しありますが許容範囲です。
書込番号:19115304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さくらんまんさん
ありがとうございます。
NXももっと盛り上げましょう!
>チロチロちょろさん
情報ありがとうございます!
本日本体が届き、なかなか良さげな雰囲気に思わず笑みがこぼれます(笑)
若干の電波干渉との事ですが、許容範囲と言うことは、観るのは支障なしと言うことなんでしょうか?
気になりますので、教えて頂けるとうれしいです!
又、取付状況の写真などあれば非常にありがたいのですが、難しいでしょうか(^^;;
もし、可能であればお願いしますm(_ _)m
私も来週末の納車時にディーラーで取付てもらうのでUPしたいと思います!
書込番号:19115821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
地デジの電波干渉ですが、都心部などは比較的きれいです。田舎道では多少映り悪いです。走行中はTV見ないので問題なしです。
書込番号:19119530 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>チロチロちょろさん
レポートと写真ありがとうございます!
ものすごく参考になります!
ぜひ取付のお手本にさせて頂きます(≧∇≦)
待ちに待ってたリアルレポートと日曜日に納車が迫り、かなりテンションが上がって来ましたー!
ヤバイ位ですψ(`∇´)ψ
チロチロちょろさん
ありがとうございます!
書込番号:19120541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
NXのリア関係はLEDでないのでLED化をしているのですが、なかなか良い商品が見つからないで悩んでいます。
特にNXのモニタは「見え方が明らい感じ」なのでバックランプはLEDに変え明るくしたいです。
ある商品では、明るさは評価されていますが下の方があまり明るいないと言う口コミがあります。
LEDの点灯方向を確認すればいいのですが、店頭では品ぞろえ等もあり難しいです。
全体的に照らす明るい商品ありましたら教えてください。
あと、リアウインカーのLED化でハイフラ対策としてNXはICリレー交換できるでしょうか?。
対抗器とかICリレーなしで取り付けOKなLEDがありましたら、教えてくだっさい。
明るさの満足度は個人差があると思いますが、よろしくお願いします。
1点
オーナーではありませんがレスさせていただきます。
バックランプLEDは信頼できるメーカーで評価良いので私はポラーグを使用しています。
トヨタOPのTRD製LEDはポラーグ製だったりします。
http://www.nissei-polarg.co.jp/product/ledbulb_012.html
ウィンカーLED化はオススメできません。
それは、計算された抵抗が在ればいいですが熱を持ちますし、現代の車はCPUと各所CAN通信しているので電気系誤作動を避ける為です。
ほとんどの方は問題無くLED化してますが、不具合報告も上がっています。
なのでLEDのキレッキレッな感じは魅力ですが、自己満の為に不安を抱える程の魅力は無いと私は思いますのでオススメしない理由になります。
書込番号:19086827 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>JFEさん
いつも貴重なアドバイスありがとうございます。
ウィンカーLED化で熱を持ち不具合を起こすということを聞きますが、どういう事象なのか、なんとなく理解できました。
ありがとうございました。
書込番号:19088164
0点
LED化で抵抗値が下がる分、追加で抵抗を繋ぐんですが
それが凄い熱(100度超)を持ちまして、固定の仕方が悪いと発火します。
書込番号:19091524
3点
調べていませんが、みんカラに参考になるレビューないでしょうか?
書込番号:19097618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Hirame202さん
ありがとうございます。
みんカラには沢山の情報あります。
ルームランプについては変更前と後の写真がよく載っていますけど、バックランプは取り付け後の写真は掲載
(当然明るいと思います)してありますが、モニターもしくは運転席から見た明るさの評価が見当たりませんでした。
何人かの方に聞いたのですが「明るくなった気がします」の返事でした。
カーショップ等で探したのですが現物がほどんどなく確認できないので、みなさんのアドバイスをお願いしました。
宜しくお願いします。
書込番号:19099185
0点
皆様レスありがとうございました。
ディーラも相談しましたがLEDではなく某製品のバルブの推奨受けました。
みんカラも参考し、とりあえず暗くて見ずらいバックランプだけLED化することにしました。
書込番号:19216968
0点
メーカーは信頼のPIAAやフィリップスがお勧めです。
ウインカーはリレー交換は出来ないため、レギュレーターが
必要になります。
抵抗器は相当発熱するので取付場所に注意です。
私は気持ち悪いので抵抗は付けないですね
書込番号:19216977
1点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
先月納車したのですが、走り出す時に電動サイドブレーキがグィ〜ンと解除される音が正常なのか、分からなくて質問させていただきました。車の中からは聞こえないのですが、外からだと結構な作動音がします。みなさまのNXはそんな音がしますか?
書込番号:19027575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは
電動サイドの音はしますよ。車内からは聞こえませんが、
外にいると結構大きな音がしますね。
書込番号:19027588
![]()
0点
ありがとうございます^_^
安心しました。
ただ、もうちょっと静かな音にしてもらいたかったです。あんなに高いのに…
書込番号:19027753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブレーキ一体型でモーターが出てしまっているので、
構造上遮音性は難しいかと。何か巻くとか位しか手はないかと。
書込番号:19029953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
構造上しかたがないのですね。しかしそれ以外はほぼ満足してます。ご返信ありがとうございます^_^
書込番号:19030544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
このクラスのsuv迷ってます
nxかマカン…
運転が楽しい車に乗りたいです
内装はnxが良いですが、マカンs乗ってしまったので… フルオプでもNXの方が安いでしょうがそれ以外でNXの方が良いところありますかね?
書込番号:19021027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
良いところ?燃費・・・?
って、まじめな質問ですか?
マカンS楽しかったのなら、迷わずマカンで良いと思います。
NXも非常に良くできた車です。
NXも試乗してみれば良いだけですよね。それでニャーローさんがどう感じるかです。
試乗すれば、おなじSUVでも、比較して悩むほど、似た性質の車じゃないとわかると思います。
書込番号:19021161
12点
私なら間違いなくマカンにします。
が、納期大丈夫ですか?年内も厳しいのでは?
書込番号:19021395 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
マカンを買えるならマカンにした方がいいですよ。
高ければ良いてものではないが“格が違う”でしょ!比較検討する車か?
“良いとこありますかね?”と聞いている時点で見下げている。
そんなスレ主さんには格下の車は合わなく、NXを購入しても後悔すると思います。
書込番号:19021716 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
NXを選択していることが間違いです。スズキのハスラーなら、迷うかもしれません!
書込番号:19021799 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
みなさんありがとうございます
試乗少ししかしなかったもので…
思いっきり迷ってます
ハスラーはありませんが…
書込番号:19021822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>運転が楽しい車に乗りたいです
>内装はnxが良いですが、マカンs乗ってしまったので… フルオプでもNXの方が安いでしょうがそれ以外でNXの方が良い
>ところありますかね?
スレ主さん。自分の書込でもうすでに結論は出ていますよね。
買えればマカンS、買えなければNXって事でしょう。
>ハスラーはありませんが…
なんでわざわざクラスの違うハスラーをディスる必要があるんだろう・・・
書込番号:19022897
3点
>なんでわざわざクラスの違うハスラーをディスる必要があるんだろう・・・
連投すいません。
上の発言はスレ主さんにではなく、なんでこのスレッドにハスラーが出てくるのかという意味です。
判りにくくてすいません。
書込番号:19022910
5点
NXのスレにマカンが出てくるのと同じかと‥
なので冗談で言っているのでしょ (笑)
書込番号:19022991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさん気を悪くされたら、すみません!
自分的にはnx,x3,マカン,イヴォークあたりのサイズ、価格帯を狙っている最中で→nX,マカンに絞っていたので、聞いてしまいました。
マカンスレではマカンしかないとか、プアマンズポルシェとか…どこが良い悪いとかではなくオーナーさんの意見と思われるものが少なかったので、NXオーナーさんの評価がもらえそうな、ここに来てしまいました。
確かに違う車の事比較して面倒くさい事になってしまってすみません。
数年に一度の事なので、色んな方の意見が聞いてみたかっただけでした…
アドバイスくれた方ありがとうございました。
お気を悪くされた方申し訳ありませんでした。
書込番号:19023524 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
GLAも良いかもしれませんよ!
書込番号:19025382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さんはクラスが違っても本気で迷われているんですね。
ここだと質問しても質問に対する返答をまともにせずに批判的な事しか書かない人も居ますからね。あまり気分を害されない方が良いですよ。
私はマカンではなくカイエンを試乗しましたしカイエンはとても良い車だと思いましたが、オプション付けて行くと1000万円超えてきますし、車にそこまで掛ける気はないのでNXにしました。格が違う・・・とか価値観は人それぞれ違いますし自分が満足できればそれでいいのではないかと思いますよ。
書込番号:19030886
3点
マカンとNXでは格が違うのでは?NXもいい車と思いますが、やはりトヨタ車です。面白いのは、マカン圧勝ではないでしょうか?
ただ、ポルシェ同士で比べるなら、カイエンとマカンでは全く違うでしょう。カイエンはポルシェですが、マカンはアウディQ5と兄弟車です。エンジンなんかもアウディだったと思います。ポルシェでカイエンではなく、マカンを検討されているなら、アウディQ5も候補としてはどうでしょうか?アウディ比較でもNXは役不足でしょう。
書込番号:19031048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
色々とアドバイスありがとうございます
一昨日、昨日とNX,マカンSの2台試乗長めに試乗できました。個人的には内装、ナビ等はやはりNXに軍配が上がりました。マカンSはポルシェ製V6走り音…次元が違いました… 納期1年ですがマカンに決めました。家族はNXの方が良いみたいですが…
書込番号:19034157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご購入おめでとうございます!良い車を買いましたね ^ ^
ご家族の意見も大事ですが、やはり運転者(オーナー)の好みを重視した方が長い良い付き合いができると思います。
国産車ではマカンSの走りの質感に対等できる車はないと思います。
ポルシェワールドを堪能し良いカーライフを送って下さいませ!
書込番号:19034331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>カイエンはポルシェですが、マカンはアウディQ5と兄弟車です。
カイエンもアウディQ7と兄弟車ですが・・・。カイエンのエンジンはV6ならベースはVWエンジンですがポルシェチューンで20psアップと差別化が図られています。V8ならQ7とも全く別エンジンのポルシェ製ですね。
NXとマカンSで迷っていたなら、自分もマカンSで間違いないと思います。
書込番号:19092540
3点
>ハスラーはありませんが…
ハスラー、良いクルマですよ!! スズキの意欲作です。
書込番号:19346654
1点
マカン乗るなら普通にカレラ乗ったほうが
楽しくないですかね
書込番号:19352239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
テールランプの点滅がキレイでない。
ランプ点灯時が平凡。
そんなことで、怒らなくってもイイような・・・
書込番号:18976802
39点
トヨタが造ってるんたから先進的だとか個性的なものはそうそう出てこないでしょう。
純正なんて平凡で十分ですよ。
書込番号:18977212 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
私はNXのテールランプはキレイだと思いますが、もしダサいって思われるのならアウディ・ベンツを買われた方が良いんじゃないですか?
私はレクサスにも改善点はあると思いますが、いろいろ考えて頑張っていると思っています。
書込番号:18983759
9点
こちらにも、アンチが現れるのですね。自分にはアウディ、ベンツのテールランプのデザインは平凡に見えます・・・本当は気になりません、気に入った車意外はあまり興味ないので。悪口って本当に嫌ですね。
書込番号:18984532 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
私もNXのテールランプは気にいっています。リアのデザインは後ろから見るとコンパクトに見え重量感に見えませんが・・
ただ、LEDランプにどうしてしなかったのか残念です。
ドイツ車は点灯した時、綺麗なデザインに変わるのは、いいなと思う車種もありますね。
書込番号:18985678
8点
点滅と言うことはウィンカーだよね。自分でLED化すればいいんじゃない。大した金額じゃないし。
書込番号:18997514
6点
ブレーキランプが片側LED 3球で発光面積が小さいのに驚きました。
書込番号:19069077 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そうですか?テールランプは結構好みですけどね。確かにこの時代省エネとか省電力とかって言われてるのに、LEDではないのはいただけませんよね。ただ、車は好みで買うものですので人によって違いますよね。自分の親友もフロントに比べて平べったいと言われました。でも、LED化はしないかな。
書込番号:19675970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
初めまして。先月、Fスポーツを契約しました。
納期は9月末の予定のため、だいぶ時間があるので、この時間を使ってドライブレコーダーを探そうと思っています。
装着したい理由としては、事故に遭ってしまった時の証拠とか、防犯的なものになればと。。。
いざ探し始めたのですが、製品があまりにも多く、初めて取り付けるため、どれが良いのかなど分かりません。
皆さんはどこの、どんなドライブレコーダーを取り付けられていますか?
ぜひ教えていただき、参考にさせていただければと思っています。
ざっくりな質問になってしまってすみません。
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
10点
私は ユピテルDRY-WiFiV5Cを購入し ディーラーにて(GPSレーダーと共に)取り付けてもらう予定です。(取り付けはサービスということで)、納車が8月末なのでまだ装着はできませんが、商品はもうディーラーへ持ち込み済みです。
選んだ理由は 特にありません。しいて言えば ユピテルというメーカーの信頼度かな?
書込番号:18955148
![]()
4点
☆uron88さん☆
コメントありがとうございます!!助かります!!
ユピテルさんのものを購入されたのですね(*^^*)
やはり信頼できるメーカーさんのほうがいいですよね。何かあった時に困るので(何もないことを願いますが)。。。
参考にさせていただきます!!
納車、8月末なのですね。あと1ヶ月ちょっと。楽しみですね♪♪
書込番号:18955693
2点
GARMINのGDR45DJをつけています。
前後カメラのタイプで駐車モードやスピードカメラアラートなど機能が充実しており選びました。
ただし取り付けはディーラーでは不可で自分はネットで購入し取り付けてもらえるところをディーラーで紹介していただきました。
前後カメラをケーブルで繋ぐ仕様で、配線を内張りの裏に通す必要があります。
オー○バックスでも聞いてみましたがとりよせて取り付け可でした。
書込番号:18956213 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
初めまして。
200tF8月上旬納車待ちの者です。
今日、オートバックスで備品を購入した際にドラレココーナーも覗いてみました。
ホントに製品が多く、私も迷っています。
スレ主様に乗っかって申し訳ありませんが、私も情報を頂戴したいです。
装着確認はしていませんが、なるべくスッキリ付けたいのでユピテルのミラータイプが気になっています。
書込番号:18957329 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
☆ひっこしおおいさん☆
コメントありがとうございます!!助かります!!
GARMINさんのものをつけられているんですね。
前後カメラのタイプもあるんですか。HP見てみます!!
選ばれた理由や、取り付けのことまで親切に答えてくださって、ありがとうございますm(*- -*)m
参考にさせていただきます!!
書込番号:18957530
4点
☆ナムルクリエイターさん☆
コメントありがとうございます!!
8月上旬に納車なのですね。待ち遠しいですね。
ドライブレコーダー、店頭でも迷うぐらいに製品が多いんですね。どれも良さそうに見えてしまうので困りますよね。
オーナーさんに聞けば、無事に取り付けられることとか、他にも色々と教えてもらえると思ったのでスレを上げてみました^^;
お互いに自分の理想のドライブレコーダーが見つかるといいですね。
書込番号:18957549
2点
ひっこしおおい さん
初めまして。
GARMINのGDR45DJ、とても良さそうですね。
機能、デザインともに私が求めている物に近いのですが、画像補正機能は無いのでしょうか?
夜間、トンネル内での映り具合について教えていただければありがたいです。
書込番号:18964192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アサヒリサーチのドライブマン最新型にしました。
http://www.driveman.jp/sp/
セキュリティ機能もついていて駐車しても安心
警察にま採用されているものですね
夜間も映りはきれいだとおもいます
書込番号:18968940 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
8月上旬に納車です。
私も先日、純正以外のドライブレコーダーを購入して、ディーラーで取り付けて貰います。
ドライブマンも候補に上がりましたが、見た目などから最終的にこれにしました。
セキュリティ機能も付いているので、期待しています。
http://inbyte.jp/cr-500hd.php
書込番号:18973982 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
私も悩んでまして
やっぱりユピテルとかパパゴーとか国産品がいいですよね
駐車監視モード付きの国産品を4つ欲しいのですが
高いですね…
書込番号:18974095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
☆kei296さん☆
コメントありがとうございます!!助かります!!
アサヒリサーチのドライブマンですね。
セキュリティ機能もついていて、警察にも採用されているものとなるとかなり気になります!!
セキュリティと警察の響きが。。。
夜間の映りもキレイとなるとかなり良さそうですね♪♪
実際に夜間も使われて実感されているということですか??
参考にさせていただきますm(*- -*)m
書込番号:18974666
0点
☆ろくざんさん☆
コメントありがとうございます!!助かります!!
8月上旬に納車なのですね。もうすぐですね。いいなぁ〜♪♪
ドライブレコーダーはINBYTEさんのものにされたのですね。
やはり見た目も重要ですよね。スマートな感じに取り付けたいです(´ー`A;)
やはりセキュリティ機能はできれば付いていると有り難いですよね。。。
参考にさせていただきます。ありがとうございましたm(*- -*)m
書込番号:18974673
1点
☆アイス-Tさん☆
コメントありがとうございます!!助かります!!
アイス-Tさんも悩まれているんですね。
色んな種類のものがあるのは嬉しいのですが、絞るのが大変ですよね(@_@;)
やはり国産品がいいですよね。
私の場合は安心感もあるのですが、何かあった時の問い合わせを日本語でしたいので。。。
アイス-Tさんは4つも欲しいのですか??
そうなると費用がかかりそうですね。。。
駐車監視があると良いのですが、値段が少し高くなるので悩みます。
お互いに良いドラレコが見つかるといいですね。
書込番号:18974682
1点
私もドライブマンを使っています。
やはり警察車両にも採用されているという信頼と停車してから3時間写真を撮っていてくれるという事を考えて、他のドライブレコーダーより高かったですがドライブマンにしました。
形や操作性には改善の余地があると思いますが、本来の性能を考えればこれにして良かったなって思います(^_^)v
書込番号:18983764
2点
社外品のドラレコでも、Gリンクのセキリティ画像で遠隔でみれるんですか?
書込番号:18986512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
☆xxx_maru_xxxさん☆
コメントありがとうございます!!助かりますm(*- -*)m
ドライブマンを使用されているのですね。
やはり警察車両にも採用されているという信頼は大きいですよね。私も気になり始めてます^^;
停車してから3時間写真を撮ってくれているのですね。停車中も何があるか分からないので安心ですよね。。。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!!
書込番号:18991996
1点
各メーカーのいろんな機種を調べましたが、どれも一長一短という感じです。
レーダー探知機とのセットも検討しましたが、アナウンスが頻繁すぎるということで、折角のNXの静粛性が失われそうで断念しました。
納車まであと一週間。最初はドライブレコーダー付けずに、しばらく保留することに決めました。
スレ主様や情報下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:18995804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントをしてくださった皆様、ありがとうございました。
皆さんのコメントを参考に主人に相談してみます!!
本当に親切に教えてくださり、本当に助かりました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたしますm(*- -*)m
書込番号:19006188
1点
>ナムルクリエイターさん
申し訳ありません。
ご質問頂いたのに全く気づいておりませんでした。
GARMIN GDR45DJですが
画質補正機能というのか露出補正はできます。
また解像度もいくつか選択できますが前後同時撮影の時は720P一択のようです。
バックカメラはフロントに比べ画質が落ちますので夜間やトンネル内では後続車のナンバーは読み取れても、運転者の顔までは同定難しいかもしれません。
ドラレコは今回が初めてなので他機種との比較は分かりません。
個人的にはパーキングモードやスピードカメラアラートもあり、満足しています。
自分も納車後しばらくしてつけたのですが、駐車している間にボンネットにタバコの灰を落とされていたのがきっかけでした。
書込番号:19029093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひっこしおおい さん
詳しいご説明ありがとうございます。
ボンネットにタバコの灰だなんて悪質ですね。
コーティングや塗装は大丈夫だったのですか。
物騒な世の中、駐車していて安心できるのは、唯一ディーラーぐらいでしょうか。
書込番号:19030996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
NXの中古車 (全2モデル/2,223物件)
-
NX NX350h バージョンL ムーンンルーフ デジタルインナーミラー おくだけ受電 付き
- 支払総額
- 588.9万円
- 車両価格
- 575.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 680.9万円
- 車両価格
- 670.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 589.8万円
- 車両価格
- 582.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 431.1万円
- 車両価格
- 421.3万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 680.9万円
- 車両価格
- 670.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 589.8万円
- 車両価格
- 582.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
- 支払総額
- 431.1万円
- 車両価格
- 421.3万円
- 諸費用
- 9.8万円















