レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1807件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

パワーバックドアのセンサー

2018/05/30 00:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

数日前にnx300納車いたしましたが、不具合です。バックドアのキックオープンができません。何十回に一回はセンサーが反応して開閉できるのですが、殆どキックで開かないのと同じです。ディーラー担当に確認してもらいましたがやはり使い方の問題ではなくこの車の問題のようです。私のnx以外にもディーラーの別の試乗用nxでもほとんどキックオープンができませんでした。私も担当営業もメンテナンスの担当の方も試しましたがすこぶる反応が悪くこれは製品として使い物になりません。ディーラーの方も反応が鈍いのは認めておられました。皆さまのnxではどうでしょうか?

書込番号:21860995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/05/30 01:15(1年以上前)

>ぷりぷりおけつさん

4月からNX-300h-versionLに乗ってますが、私の愛車ではちゃんと開閉できます。ほぼ90%以上の確率で反応してくれてます。担当者の方も、コツがあるので慣れるのに少し掛かるかも..と言われていましたが、案外簡単にコツをつかんだみたいで、早いですねと誉められました。もちろんセールストークでしょうが。

書込番号:21861046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2018/05/30 10:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうなんですね。何かコツのようなものがあるのですか?できれば教えていただければと思います。

書込番号:21861518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/05/30 12:25(1年以上前)

>ぷりぷりおけつさん

コツと言われましても、ただナンバープレート付近に立ち、車中央のバンパー下に足を差し入れて素早く抜くといった感じでしょうか?経験上、斜めからの差し入れには反応が悪いようです。

書込番号:21861726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Sheva007さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/30 13:14(1年以上前)

>ぷりぷりおけつさん

昨年10月に納車された者です。
私のも反応が悪いですね・・・
買い物やゴルフの際にキックオープンを試しますが、全く開かずボタンで開けてます。
SCの方からコツがあるとは言われてましたけど、ここまで開かないと使い物になりませんね。
今はとにかくボタンでしかバックドアを開けてませんw

書込番号:21861824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2018/05/30 14:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱりそうですか。なんとかならないですかね…。
レクサスの品質はこの程度かとがっかりです…。レクサスが何か対策をしてくれたらいいですよね。

書込番号:21861927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/05/30 15:47(1年以上前)

私も最初90%の確率で開かなかったですが、今はほぼ1回で開きます。
センターから少し右にセンサーがあって、そこに足を入れて上にあげ、そして下げる、で開くようになりました。
左右の動きでは開かないようになっている感じです。(じゃないと動物が下を通っただけで開いてしまうからかな?)
お試しください。
世界でも困っている人が多くいるようで、youtubeにも開け方の動画がいっぱい出てますので、参考にしてみてください。
使えるとめちゃめちゃ便利です。

書込番号:21862037

ナイスクチコミ!6


Sheva007さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/30 16:39(1年以上前)

>ぷりぷりおけつさん

いま会社の駐車場で試してみたところ、一発で開きましたw
手順としては、

@私は左利きなので、ナンバープレートの左端真下に左足の甲を伸ばす感じで入れる
Aその左足をナンバープレートの右端真下辺りまで「真横に」滑らす感じで、「ゆっくり」足を動かす
B車が反応してバックドアオープン

因みに閉じる時も上と同じ手順でしたら一発で出来ました。
先にも書きましたがゴルフ場や買い物時にやると出来ないんですよね・・・

まぁ↑の通りで私は出来ましたのでお試しください。

書込番号:21862103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2018/05/30 21:48(1年以上前)

私も最初は成功率が低かったですが、ひと気のない駐車場で何回かやってコツを掴んでからはほぼ失敗しなくなりました。
SC曰く、猫などがバックドア下を通過などで誤作動しないようにとのことで、これ位の感度は致し方ないんでしょうね。
念のためですが、ディーラーで感度に問題はないのか、開け方についてなど聞いてみることをお勧めいたします。

書込番号:21862758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/05/30 22:51(1年以上前)

ありがとうございます。なんとなくコツが分かってきました。
でも悲しいのは、ディーラーではなくネットの見ず知らずの方たちに教えてもらって解決に至ったことです。レクサスの担当が作動のコツが全く分からずうやむやなままこの問題を解決できなかったのはどうなんでしょう?対応のよさも価格に含まれていると思い契約したんですけどねぇ…。

書込番号:21862952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2018/05/31 03:20(1年以上前)

僕も反応が鈍かったのでディーラーに聞いたところ反応がよくなりました。

コツとしては、足を入れたらすぐに足を車から放すことですね。下部に足が入ったままだと反応が鈍いです。

書込番号:21863279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/05/31 03:24(1年以上前)

>ぷりぷりおけつさん

コツがつかみかけてきたようて良かったですね。私の担当者は、納車前にかなり練習したみたいで、開閉のポイントを的確に伝授してくれました。
担当者のスキルの問題なのでしょうか?

書込番号:21863283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/05/31 22:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。皆さまの教えていただいた内容で、かなり状況改善いたしました。ありがとうございます。

書込番号:21865132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:21件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

両者ともIpackage
どっちがいいか決めかねておりやす。
助言してくだせぇ。
支払い方法はどちらでも現金一括。
なお、フルモデルチェンジで追い金入れて乗り換え予定。

書込番号:21826791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/05/15 18:54(1年以上前)

金に余裕あるなら新車、無いなら中古。
あるいはスピンドルグリルが嫌いなら中古。

違いはスピンドルグリルか、SafetySystemが標準装備されてるか、
シーケンシャルウインカーがあるか無いかとか、ナビ画面サイズくらいだっけ?

書込番号:21826874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/05/15 19:10(1年以上前)

金があるなら新車
ないなら中古

あんまりないから相談してるんでしょう?

書込番号:21826902

Goodアンサーナイスクチコミ!11


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2018/05/15 19:29(1年以上前)

次期型が出れば差額の100万円は影響ないかと。同じレクサスの買い替えならそれなりの価格になります。

自分なら中古の6000kmを次期型まで乗りますね。

書込番号:21826940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/15 20:54(1年以上前)

>吉野屋大好きさん
>なお、フルモデルチェンジで追い金入れて乗り換え予定。

期間限定での所有なら前期の中古にして少しでも追い金を少なくするのが良いかと。

6000kmなら新車同然です。

書込番号:21827101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度4

2018/05/16 07:36(1年以上前)

今買うしかないのなら前期型にします。売却時には前期型と現行型で今ほどの金額差は無くなっていてトータルでは有利になるのではないかと。
でも、追金入れてフルモデルチェンジ後に乗り換え確定していて、それまで乗れる車があるのなら、私だったらフルモデルチェンジまで今のクルマに乗り続け資金貯めオプションフル装備にします。

書込番号:21827994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/16 09:49(1年以上前)

期間限定なら出金を抑えたほうが良いのではないですか?
次の車(FMC)を買うのが決定事項なら、資金に充てるためにも
自分なら中古車の方を選択しますね。

書込番号:21828253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2018/05/16 10:21(1年以上前)

>白髪犬さん
>かみつやたさん
>3児のパパちゃんSL乗りさん
>正卍さん
>ツンデレツンさん

とても頼りになるお兄様方で助かります。
期間限定ということもありますので、中古6000kmの方がいいかもしれませんね。。

書込番号:21828310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/05/24 23:13(1年以上前)

>吉野屋大好きさん
つなぎの車で考えるなら自分なら中古6000キロを購入します。
CPOであればレクサス店のサービスも2年ありますし。浮いた100万を次回購入資金にあてます。
シーケンシャルですがリヤはかなり無理やりつけた感があります。

書込番号:21849098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

標準

新車にて NX Version L 契約してきました!

2018/05/22 14:46(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:21件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

納車は8月末になるとのことです....悲
主な装備内容
・グラファイトブラック
・パーキングサポート
・ブラインドスポット
・ムーンルーフ
・ナンバーフレーム
・カップホルダーイルミ
・バイザー
・ドアハンドルメッキ
・フロアマット
・ナンバーフレーム

締めて568万でございました^^
これから気長に修行頑張ります。

書込番号:21843246

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/22 19:51(1年以上前)

修行って何をやるんですか?

書込番号:21843752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/05/22 22:18(1年以上前)

>吉野屋大好きさん

ご契約おめでとうございます。私は4月から300h-version-Lに乗ってます。他の口コミで、5月末から現在のNXの受注がおわり、9月からバージョンアップした改良型が出るとの書き込みがありました。スレ主さんの担当者からその様なお話しはありましたか?

書込番号:21844169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2018/05/22 22:57(1年以上前)

>RTkobapapaさん
YES。
ただ、ディーラーとの信頼関係に繋がりますので細かい事はお伝えできませんが、新たに装備される内容を全て聞いた上での判断でversionLにしました。

書込番号:21844296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

300h FSPORTSのステッチ色

2018/05/15 23:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

教えてください。

本日、NX 300hのFSPORTSの契約を完了したものです。内装カラーはFSPORTS専用のブラックです。
もちろん、幾度かの試乗も経ての購入だったのですが、ふとカタログを見て自車ステッチが赤なのか白?なのか気になりまして。。どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:21827594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mi-hyangさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/16 00:26(1年以上前)

>腸にまでさん
NX300 FSPORTで
内装はFSPORT専用ブラックですが、
ステッチは白?シルバー?です。
赤ではないです。
ハイブリッドも同様だと思います。

書込番号:21827647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/05/16 05:12(1年以上前)

>mi-hyangさん
ありがとうございます!とってもホッとしました。
これで安心して秋まで待てます( •̀∀•́ )✧

書込番号:21827823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mi-hyangさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/16 12:50(1年以上前)

>腸にまでさん
こんな感じの色です。

書込番号:21828609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/05/16 13:03(1年以上前)

>mi-hyangさん

ありがとうございます!
おー、丁寧な縫製、上品な色でよかったです。悶々としていましたが、スッキリしました。感謝します<(_ _)>

書込番号:21828638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 raid123さん
クチコミ投稿数:6件

皆さま
こんばんは。

現在NXのソニックチタニウムを検討中です。
ソニックチタニウムに乗ってる方、
良かった点、悪かった点を教えて頂けますか!?

また、Lパケ/Iパケの良かった点、悪かった点を教えてください。

先輩方、お忙しい中ご迷惑をお掛けしますが
ご教授お願い致します。

書込番号:21782531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/28 14:52(1年以上前)

現在NX300 i-package ソニックチタニウムに乗っています。

前車はNX200t i-package ソニッククォーツに乗っていたので比較をしながらですが、簡単に。

ソニックチタニウム

良い点

・シルバーともガンメタとも違う金属系の色で、朝・夕・夜で違う色に見え、ボディのプレスラインがキレイに見えますね。他のメーカーにない色目なのでレクサスらしい?ところですかね。

悪い点

・洗車をし終わった後のキレイになった感がホワイト系やブラック系のボディカラーよりも少ない(笑)人にボディーカラーの色を尋ねられた際に返答に困る。(シルバーみたいな、金属系の色でガンメタではなくて…)

versionLとi-packageについて

・マイナーチェンジ前までは本革シート、ベンチレーション等の違いが有りましたが、マイナーチェンジ後はそれに加えて後席のシートヒーター、ハンズフリーパワーバックドア等の差が有りますので予算と必要な装備か否かを比較されて検討されると良いと思います。>raid123さん

書込番号:21784171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/04/28 16:48(1年以上前)

>raid123さん

はじめまして、4月15日から300h-versionLに乗ってます。今回、初めてレクサスオーナーになりましたが、version-Lに決めたのはリアシートヒーター、リアシート電動リクライニング等後部座席の充実した装備です。購入目的が、大人四人がゆっくりできる車でしたので、大きすぎずそれなりの広さがあるNXに決めました(前車はVOXY-HV)。
納車後、まだ経験は少ないですが、想像以上の出来に満足しています。オプションのセーフティ機能もフル装備しversion-Lにして良かったと思っています。
スレ主さんも、自分流で必要不可欠な装備を考えれば、どちらがいいか自ずと決まってくるのではないですか?

書込番号:21784378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 raid123さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/28 19:50(1年以上前)

>ちゃんたけーさん

貴重なコメントありがとうございます。
ソニックチタニウムはやはり汚れは目立たなそうな感じですね。
他社には見かけないカラーなので、存在感がすごい!

是非参考にさせて頂きます。

改めてコメントありがとうございました。

書込番号:21784772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 raid123さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/28 19:57(1年以上前)

>RTkobapapaさん

はじめまして。
貴重なコメントありがとうございます。

後席ヒーター、ハンズフリーパワーバックドアが
すごく良いなと思っております。

是非参考にさせて頂きます。

改めてコメント頂きありがとうございました。

書込番号:21784789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kona windさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2018/04/28 21:27(1年以上前)

>raid123さん

前期型ですが、ソニチタのFスポに乗ってます。

良い点は
確かに時間経過によって見える印象が変わります。
明るい時はシルバーに、朝方や夕暮れ時にはシャンパンゴールド風に・・・。
多少の汚れも目立たないところでしょうか。

悪い点は
ソニチタが分からない人に説明するのが困難なことでしょうか・・・。
黒や白の次に見掛けることがあると感じます。

選んで良かったと思う色ですよ。


書込番号:21785004

ナイスクチコミ!5


でせとさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/29 23:36(1年以上前)

マイナーチェンジ後のNX300hiパケ ソニチタに2ヶ月程乗っています。
最近暑いので バージョンLのベンチレーションがあったらいいかなぁとたまに思う位で
リアシートヒーターや足で開くリアゲートには全く必要性を感じないので 今はiパケで充分満足はしています。
(タイヤはバージョンLと同じ物に変更してます)

なので 予算的に余裕があるのならば バージョンLをお勧めしますが、少し背伸びして買うのならホイールを変えていればiパケでも充分過ぎるかと思っています。

ソニチタに関しては 納車から今まで 黄砂や花粉がひどく 汚れが目立たないと言われていましたがかなり汚れた毎日でしたので その恩恵は受けていませんが やはり白黒はよく見るので その割に少ないソニチタで良かったとは思っています。

なかなか不思議で綺麗な色です。

ただ正直 車の中が快適で すごくいい車と実感しているので 運転中に見えない車外の色はなんでもいいかなと思える位満足しています。
どちらかと言えば 車内の上の部分が黒の方が素敵な気がするので Fスポの方が良かったかなとは思います。

最初はノーマルグリルもかっこよくなったなーとは思っていましたが やはりメッシュはかっこいいです。

長文失礼しました。

書込番号:21787758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度4

2018/05/04 21:37(1年以上前)

私の感じるソニックチタニウムのメリットは、意外に希少な点、日のあたり方で印象が変わる点、スポーティよりラグジュアリー感が強い点です。
デメリットは、白・シルバーに比べ小傷が目立ちやすいというところです。洗車キズ程度なら、確か自己修復力があるので気にしなくてもいいですが、爪や硬いもので付いた箇所は白っぽくなりますね。

バージョンLに乗っていますが、バージョンLはシートにベンチレーションが付いているので夏場蒸れないです。また、オプションでナビAVSがつけられるので、状況に応じてショック減衰力が変わり乗り心地に良いようです。ちなみに私は差がわかりませんが…

書込番号:21800134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/05 19:34(1年以上前)

300h、Fスポに乗っています。ソニチタは皆さんが仰られるように、外光が明るいとシルバー、暗くなるとチタン色に近付きます。見る方によっては、シルバー、グレー、薄いシャンパンゴールドに見えるようですが、聞かれればシルバーグレーと言ってます。青空駐車ですが、汚れも然程目立たず、洗車はスタンドの月2回程度で済ませています。何よりも、NXは白黒ばっかり(知らない人は区別がつかないRX含め)なので、オレンジまではいけませんでしたが、あまり見ないこの色が気に入って選びました。

書込番号:21802132

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

NX300h 初見

2018/04/23 14:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

レクサスのディーラーに初めて行きました。

レクサスにはいろんなグレードがあって選択するのに悩んでしまいますね!

後ろの席のパワーシートが個人的には一番よかったです。

https://youtu.be/9NTnN9SR2fA

https://youtu.be/uwi4LLLU440


NX はサイズも値段もちょうどいい感じですね!

書込番号:21772821

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/04/28 19:13(1年以上前)

>gogo niwarichanさん

はじめまして、4月15日からNX-300h version-Lのオーナーになりました。私の決め手は、装備の充実さでした。もちろん、リアシートの装備も選択した要因です。また、安全機能もフル装備して安心して運転できます。まだ、納車間がないですが、運転を楽しんでますよ、車のサイズも大きすぎず気に入ってます。

書込番号:21784702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kona windさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2018/04/28 22:02(1年以上前)

>gogo niwarichanさん

多分、サイズが手頃と感じるのは、これから発売のUXかもしれませんね。
NXでも駐車場に入れない箇所もあるようなので・・・。
そしてUXにはNXに無いレクサスクライメイトコンシェルジュも装備されるようですし・・・。

それでもNXは毎日楽しく乗れる車ですね。

どこに趣きを持ち選ぶことが大事だと思います。
車の大きさなのか走りなのか、それとも居住性なのか・・・個人の考えはそれぞれですから。

書込番号:21785087

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,231物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,231物件)