NX 2014年モデル
509
NXの新車
新車価格: 428〜632 万円 2014年7月29日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 154〜525 万円 (1,484物件) NX 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 45 | 46 | 2015年6月4日 00:04 | |
| 3 | 2 | 2015年5月19日 00:05 | |
| 9 | 7 | 2015年5月14日 12:33 | |
| 3 | 3 | 2015年5月7日 09:11 | |
| 15 | 9 | 2015年4月28日 16:30 | |
| 5 | 6 | 2015年4月26日 12:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
NXの納期情報、更に遅れが発生するそうですね。ここまでになるとかなり問題ですね。契約したときに言われた納期が全然守られていない。みなさんのディーラーでも同じような状況ですか?
書込番号:18197492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は9月14日に300h iPackageを契約しました。
当初、12月末生産といわれていましたが、先日ディーラーに尋ねたところ、1月末生産に延びていました。
それまでなんの音沙汰もなしでした。
さらに延びてしまうのでしょうか。心配です。
書込番号:18197505
2点
bike-oyaji様
そうなんですね。Fスポーツ以外でもそんなに遅れてるのですね…
待つしかないことに変わりはないですけれど、トヨタとしてこの状況に対して情報公開や対応が全くないというのもかなり問題ありますね。やはり海外輸出を最優先にしてる今、下手に情報公開して日本の客に騒がれても面倒だという判断でしょう。
レクサスブランド…こんなんで大丈夫か?私の周りでもかなりイメージ悪くなってますが。
書込番号:18198293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かに売れるとは確信してましたから、もう少し余裕をもたすべきでしたね^_^;
ですが、ISFの初期は納期が2年とかになったこともあります。
HSもあんなへんちくりんでしたが、手頃な価格とハイブリッドセダンということで高年配の心をわしづかみにしてこれも1年弱まで納期が遅れました。
ここで文句を言ってもなんにもならないので、おとなしく欲しければ並ぶか、別の車に行くだけの話ではないですか?
NXはいい車なので、価値はあると思いますよ(^^)
書込番号:18198592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
bzさん
まあ、そうは言いますけどね、実際契約している私たちからしたら、何度も少しずつズルズルと納期を遅らされて、気がつけば契約時の倍以上の期間にまで膨れ上がっているこの状況は異常ですよ。
嫌なら買わなければいいなどと、そこら辺の事情を知らないでよく言えますね。憶測で物事を言うのはやめた方がいいですよ。事情を知りましょう事情を。
書込番号:18198754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
当方、関西在住です。
300hバージョンL、8月2日注文し10月31日、納車されました。
注文当時は、Fスポーツの納期が6か月、Fスポーツ以外は4か月
と言われました。
結局、納期は1か月早くなりました。
待つだけの、価値は十分ありました。
書込番号:18200003
2点
確かに、納期が遅れるのは心待ちにしていると、嫌でしょうが、もう少し、寛大な心を持たれてはどうですか?
イライラして嫌になっていざ納車したとき、そんな気持ちで楽しいのですか?
怒りは憎しみしか産みませんよ
書込番号:18200875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かに法人同士の契約では納期のが遅れれば何らかのペナルティがあるのが当たり前ですが会社対一消費者だとなんかあっても待つのが当然的な感じがありますよね。
でも待つ価値ある車だと思いますし、ここは仙人にでもなった気分で気長に待ちましょう。
もしかしたらトヨタも頑張ってくれるかもしれません。
書込番号:18203905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
11/15に200t Fスポを契約しました。その時点で納車は来年8月と言われました。ゆっくり待ちます。参考まで。
書込番号:18205483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
契約時に6月納期と言われていますが、これだけ遅延情報が多いと
正直、不安ですよね。
その間には、他の新車も発表されるわけだし・・・
気長に待つにも、情報は欲しい。
店であれだけの対応ができるのに、何でそのことはお座なりなの?
って、感じます。
書込番号:18214841
0点
週末にディーラーから連絡がありました。
工場から連絡があり、生産枠が正式に2月上旬に決まったとのこと。
更に半月ぐらい遅れたようです。
結局、契約時より一月半遅れるってことのようです。
なんだかなぁとは思いますがここまで来たら待ちます。
さすがに4月以降になってエコカー減税対象外になったら怒りますけど。
書込番号:18228512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
bike-oyaji さん正式に生産枠の連絡があって良かったですね。
僕は、10/04に契約して15年03月下旬ごろといわれました。
bike-oyaji さんはいつ契約されました?
書込番号:18229777
0点
bike-oyaji さん。以前のスレで契約日書いておられましたね。
すみませんでした。
書込番号:18229798
0点
k-kikkawaさん
いえ、お気になさらずに。
それよりも3月下旬ですか。
微妙ですね。
お互いこれ以上遅れないことを願うしかなさそうですね。
書込番号:18230720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先週ディーラーへ行った時、営業の話しでは7月と言われてました。
書込番号:18434291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は9月30日に200t Iパッケージを注文していたのですが、今日連絡があり3月13日納車予定になりました。現在の車の車検が3月16日までだったのでギリギリ間に合いそうです
書込番号:18459114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は9月上旬に200tFスポを契約しましたが、未だに何の音沙汰もありません。
なんとか3月中に納車になってくれればと思っていますが厳しそうです…。
納車のどれぐらい前になるとディーラーから連絡がくるのでしょうか?
あと、納車の日取りはある程度ディーラーが指定してくるのでしょうか?
書込番号:18519673
0点
私の場合、2ヶ月くらい前に生産予定の連絡がありました。
いまだに連絡がないとすると3月厳しいかも知れませんね。
万が一、ディーラーに連絡されてないのであれば一度生産予定を確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:18525263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
11/上旬 Iパケ契約 5月末って言われてますが、
他の方、納車情報あったら教えてください。
書込番号:18629258
1点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
Fスポーツを購入された方へ
ASCはきちんと作動しますか?
自分のは、
日中は何ごともなく作動しますが、朝晩など鳴らない時はスポーツモードにしようがアクセルを踏もうが、走行時もアイドリング時も何をしても鳴りません
何か特別な作動条件があるのでしょうか?
ディーラーにも質問していますが、「回答お待ち下さい」のまま早くも一月以上になりますが、未解決のままです
機能としては、使わない機能だと思いますが、壊れているなら治して欲しいです
皆さんのASCはどうでしょうか?
書込番号:18586133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさんのNXは問題ないですか?
Fスポにお乗りの方は、たしかめてみて下さい
自分のNXの場合は、
この不具合に関して、メーカーにも聞いてみますと言うd@からの回答だけ聞きましたが、一ヶ月以上なんの連絡もないです…
完璧に忘れてるのでしょうか
書込番号:18789520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追伸
元々、運転に支障の無い機能なので、このところあまり触ってなかったですが、暖かくなって来て正常に作動して来ている気もしますが…
書込番号:18789572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
200tFスポ(シルバー)納車待ちの者です。
DOPのナンバーフレームには2種類ありますが、最近メッキタイプが気になり迷っています。
詳しい画像が見当たらず、仕上がりを想像するだけでよくわかりません。
メッシュグリルやボディカラーとの相性はどちらが良いと思いますか?
アドバイス、画像等いただけると幸いです。
ちなみにMy Dでは、95%ぐらいのオーナーが同色フレームを選択してるらしいです。
書込番号:18728055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
定番の同色フレームがまとまり良くて格好良いかと思います。メッキは似合わないと思います。
しかし新型フレーム(RCF)も出たし、人と違う物を好むなら新型も面白いかも!
書込番号:18728911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
画像の添付、嬉しいです。
私も同色がキレイだと思いますが、メッキに一番近いライトシルバーならどうかなと思った次第です。
RCFの新型フレームには気がつきませんでした。なるほど、他のレクサス車のフレームもOKなんですね。納車まで時間があるので、取付可能なフレームから選ぼうと思います。
書込番号:18729745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>他のレクサス車のフレームもOKなんですね
同色ナンバーベースフレームは専用品です。
フロントは加工無しでは流用不可。
リアは若干湾曲やネジ台座が高かったりと微妙に違います (流用可能性は高い)
なので同色ナンバーベースなら専用品が良いと思います。
書込番号:18729779 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
JFEさん、詳細な情報ありがとうございます。
参考にさせていただき、ゆっくり検討したいと思います。また何かあればお願いしますね。
書込番号:18730301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
NX200tで、メッキフレームをつけているものです。
乗り始めて半年が過ぎますが、メッキフレームを選択してよかったと思います。
理由は2つあります。
1つ、フロントは、スピンドルグリルのメッキ枠と調和がとれていること。
2つ、NXはリアがまるっとしており、パンチにかけるのですが、マフラーとメッキフレームで、アクセントができること。
以上です。
てっかてかのメッキフレームではなく、下部分は、高級感の出たざらついたシルバーにレクサスロゴになっていますので、安っぽさは全くありません。
参考になればどうぞ。
書込番号:18738673
2点
かがみ あきら さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
私もそのように思ったので迷っています。
ちなみにボディカラーは何色ですか?
書込番号:18739433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご連絡が遅れ申し訳ありません。
ソニッククオーツとなります。
レビューも投稿しておりますので、よろしければご覧ください。
書込番号:18775014
0点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
はじめての投稿です。
今度レクサスNX300hを契約しようと考えています。
販売店オプションでカラードフェンダーアーチモールをボディと同色にするか悩んでいます。
自分の好みにもよると思いますが、皆様はどちらがお好みですか?
また、同色にした方がいらっしゃったら、写真などがあれば見せて欲しいです。
また、ボディカラーはソニッククォーツにしようと考えています。
0点
付けない方が良いと言う回答は、アリ/ナシでしょうか。
ヒントはクルマの方向性や持ち主の狙い。
NX300hはSUVカテに属するクルマ。となればバーフェンは他の車種がそうである様に黒がお約束。
このパーツを付けると、俄然SUVらしさが増しますね。
ただこのパーツは他の車種と違い、シボ付きの無塗装品ではなく塗装が前提の様です。
となればエアロパーツと同義だと考え、同色にしてスッキリ見せるのが適当かと思われます。
同色にしてスッキリ見せる、色を変えてインパクトを出す。
持ち主の狙い次第ではありますね。
書込番号:18741770
![]()
1点
NXなら同色が似合うと思います。
書込番号:18741821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
白ボディーにグレーのフェンダーにしようと思ったけど
あまりにも価格が高すぎた。
現状は黒のまま。
書込番号:18753476
1点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
ハリアーのプレアドの特別仕様車と迷いに迷った挙げ句、NXのI Package契約しました。納期が8月末ということでハリアーよりも2カ月遅かったのですが、下取りをトヨペットより25万高く取ってくれ、これを自分の中で値引きとして理解しました。ハリアーは値引き10万程度で限界を迎えていたので、価格差も50万円を切ってましたし、潔く価格を提示してきた営業マンに応えることにしました。
話は変わりますが、NXオーナーでサイクルキャリアを使っている方はおられますか?トランクに付けるタイプを使用したいのですが、NXが適合車種に入っているキャリアメーカーがなかったものでお伺いしました。
書込番号:18695225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご契約おめでとうございます!
NXにしたんですね!羨ましい限りです!
こちらはハリアーのガソプレアド4WDを契約しました。最終値引きが27になり、店長の気持ちも少し伝わってきたことで印!
お互いに良いカーライフになればいいですね!
我が家もいつかレクサスを〜!!
書込番号:18697673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハリアー4月になって割引渋くなったんですね、マイチェンはさむからですかね
3月は値引き20万強、下取り20万UPでした。
NXはトヨペットの最初の下取り額にあわせるのが精一杯(10万UP)でしたが、NXにしました。
ハリアーで妥協せずNXにしてよかったと思ってます。
やはりターボと電動サイドブレーキ捨てがたい。
納車まで長いですけど、縮まる事を祈ってお互いがんばって待ちましょう。
書込番号:18698121
2点
7D Dayさん
ハリアー契約おめでとうございます。値引き上乗せあって、良かったですね。私も最後の最後までハリアーと迷いましたので、同じような条件提示されたらハリアー契約してたと思います。次はレクサスオーナーになって下さいね!
書込番号:18699380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パグパグ39さん
ハリアーも3月はいい条件出てたのですね。結局私の場合は10万前後の値引きで停滞してしまいました。レクサスの方がトヨペットより下取りで25万円高かったですし。納期は8月末の予定です。お盆にNXを使いたい言ったら、納期が間に合わない時は試乗車を貸すとも言ってくれました。お互い納期が早まることを願って楽しみに待ちましょう!
書込番号:18699384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今回つくづく車選びは難しいなぁ…と思いました!
走りや維持費を考えるとCX5、見た目や装備でハリアー、本当に欲しいのはNX。
大満足とはいきませんでしたが、今の我が家には精一杯の見栄の車です。
今後の夢はNX F SPORTSです!
書込番号:18699488 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
7D Dayさん
ホント、私が比較していた車とだだ被りです。私はその3台に加えて、BMWX3ディーゼルも見に行きました。X3は走りは良かったですが、良くも悪くもそれだけでした。NXやハリアーと比べてしまうとあの内装に600万円以上はとても出す気になりませんでした。同じディーゼルのCX5で充分に感じました。CX5では新鮮味に欠けるし、マツダ車に400万以上出すのは気乗りしませんでした。値引きも渋かったですし。となるとハリアーとNXの一騎討ちになりました。ハリアーもいい車ですし、資金的に余裕が出来た時点でNXも検討下さい。ハリアーは下取り強いでしょうからね。その頃は新型RXも発売しているでしょうから、そちらもいいでしょうね♪
書込番号:18700504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は 昨年5月に買ったハリアーハイブリッドアドバンスドパッケージを売却し3月末にNXスポーツを予約しました。
ハリアーは外見 内装の高級感(革シートに変更) その他オプションも多数つけて結構気に入ってたんですが どうしても高速走行時のふわふわ感が気になり 買い替えました。(妻が後部座席に乗り車酔いしてしまった)で レクサス店でNXを試乗させていただき高速道路走行で 加速および足回りは良かったので 気に入り契約しました。納車はやはり8月になるとのことです。
書込番号:18716133
1点
たまひよ09さん、ご契約おめでとうございます。
私はNX200t-Fがド本命だったはずがぁ・・・急遽VOLVOとなりました。
コンセルジュの方にもいろいろと頑張って戴いたのですが。
下取りはレクサスが一番よく最終的にはVOLVOでも一緒にしていただき値引きも三桁に近く金額差があまり変わらず。
もし安全装備が標準であれば文句なしでNXでしたネ。
増産で納車は早まるようで〜ェ楽しみですね。
良いカーライフを(^o^)丿
書込番号:18726320
2点
こぎたろうさん
VOLVO契約おめでとうございます。ちなみに車種は何ですか?VOLVOはノーマークでした。3桁に近い値引きとは羨ましい限りです。お互い納車を楽しみに待ちましょう!
書込番号:18726995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
現在、初代HSに乗っていてNXを検討しています。
そこで今は木目調のハンドルなんですが、NXには木目調が無いようです。そこでRXのハンドルには木目調はあるみたいですが、それを着けたりできますでしょうか?
ご存知の方、ご教示頂ければ助かります。
書込番号:18679278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
出来たとしても
レクサスだと出入り禁止になりそうな気がします。
書込番号:18679416 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
北に住んでいますさん☆
やっぱそうなりますか(^_^;)
担当者の方は「今後出るかもしれないけど…」とおっしゃっていましたが、下取りが何故か去年よりも高くて、買い替えは今かと思っており、それまで待てないため諦めるしか無いですね(>_<)
ありがとうございます☆
書込番号:18679482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
北斗単発さん
取り付け出来るかどうか把握はしておりませんが、RXのステアリングを部品として購入した場合、木目ステアリングが約10〜12万円、ホーンボタン(エアバッグ)が5万円と高価です。
又、上記以外にも交換に必要な部品もありますし、別途交換工賃も必要です。
書込番号:18679796
![]()
1点
スーパーアルテッツァさん☆
確かにスイッチ関連、エアーバッグの装備の関連を考えるとそれだけに10万円以上はキツいですね(>_<)
レザーにします(^_^;)
ありがとうございました☆
書込番号:18679999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分で交換するなら、やふオクで探して、みんから見たりディーラに配線図もらったりと
方法はたくさんありますが
書込番号:18698185
![]()
0点
NXの中古車 (全2モデル/2,253物件)
-
- 支払総額
- 643.2万円
- 車両価格
- 630.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 284.3万円
- 車両価格
- 277.7万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.0万km
-
NX NX200t Fスポーツ レザーパワーシート シートヒーター ナビ フルセグTV Bluetooth バックカメラ ハンドルヒーター パワートランク クルーズコントロール 前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 278.0万円
- 車両価格
- 270.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 415.4万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 589.9万円
- 車両価格
- 582.6万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 643.2万円
- 車両価格
- 630.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
- 支払総額
- 284.3万円
- 車両価格
- 277.7万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
NX NX200t Fスポーツ レザーパワーシート シートヒーター ナビ フルセグTV Bluetooth バックカメラ ハンドルヒーター パワートランク クルーズコントロール 前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 278.0万円
- 車両価格
- 270.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 415.4万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 589.9万円
- 車両価格
- 582.6万円
- 諸費用
- 7.3万円



















