MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A のクチコミ掲示板

2014年 7月29日 発売

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

2560×1600の13.3型「Retinaディスプレイ」を搭載したMacBook Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/2.6GHz/2コア SSD容量:256GB メモリ容量:8GB MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aの価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのオークション

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/AApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月29日

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aの価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aを新規書き込みMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

底の傷について

2015/04/12 18:36(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

スレ主 ptwnbさん
クチコミ投稿数:18件

畳の上に置いていたmacproの底面に細かな傷がついていたのですが、アルミはそんなに傷に弱いのでしょうか?使っていれば傷は付きますが、どこにも持ち出してないので、考えられるとすれば、畳なのですが。
宜しければご教授下さい。

書込番号:18674889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13818件Goodアンサー獲得:2903件

2015/04/12 18:44(1年以上前)

どのような傷か分かりませんが、畳でアルミに傷が付くとは考えにくいですね。
畳の上以外でも使ったのではないでしょうか。

書込番号:18674915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2015/04/12 18:48(1年以上前)

畳の上に砂粒やらその他ゴミはいっさいなかったのですか?
それはないと思いますが、そういったものとすれれば当然傷が付きますよ。
い草にしても傷がつかないほど柔らかいとは限らない。
成分次第では傷をつける物質が含まれてます。

書込番号:18674925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2015/04/13 09:48(1年以上前)

アルミは、番数で、硬度が違います。
でも、柔らかいのは、使わないでしょう。

書込番号:18677043

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/04/13 12:07(1年以上前)

確かMacBookもアルミニウム合金6000番台を採用してると思ったので
硬度は強い部類に入ると思います。

擦りキズだと表面の塗装にキズが付いたと思われますが
多分、酸化皮膜蒸着処理されたアルマイト加工に近いものなので
そう簡単には傷つきにくいものだと思います。

畳くらいでは付きにくいでしょうね。
但し、雑巾みたいに擦れば付くかも知れません。

畳の上に置いていたという事は床に置いてる訳だから何があっても不思議じゃないですね。
下手したら踏まれて液晶が割れちゃいます。

私は購入して直ぐにパワーサポートエアージャケットで保護しましたので
無傷をキープしています。

書込番号:18677309

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2015/04/14 10:40(1年以上前)

実際に見てみないと判断は難しいですが、単に汚れということはないでしょうか?
柔らかい布に水を含ませて、しっかりと絞った後に、表面を軽く拭いてみてらどうでしょう?

MacBook ProではなくiPadでの話ですが、何のガードもせず机の上で滑らせたり(PCやタブレット用でない)普通の鞄に書類等とともにそのまま放り込んで3年間使っています。もちろん傷はついてますが、細かい傷が多数ついているという状態ではなく、何カ所かにしっかりした傷が入っているという感じで、傷がない部分に関しては新品時と大差ありません。アルミの表面処理としてはMacBookもiPadも本質的に差はないでしょうから、畳に置いてあるだけで簡単に傷がつくということはなさそうに思います。皆さんが書かれているように細かな砂等があれば話は別ですが。

書込番号:18680266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

クチコミ投稿数:13件

MacBook Proの購入を検討しています。
職場では、ウィンドウズのOSなので、ワード、エクセルをインストールしようと考えています。
それらをパソコンに入れても、サクサク使えるのは、どのグレードを買えばいいのでしょうか。
できれば、13万ほどで書いたいのですが。

書込番号:18617834

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/03/26 16:13(1年以上前)

Microsoft OfficeをMacbookで使う方法は2つ。
1.Bootcampを使ってWindowsをインストールし、Office for Windowsも入れて使う。(製品版Windows7か8、Officeのパッケージ版が別途必要)
Bootcamp以外の方法で仮想化ソフトも色々あります。

2.Office for Macを別途購入して使う。

1.の場合はパーティションをWindows OS用に切る必要があるので128GBでは少ない。
2.の場合は128GBでも足りるしMacBook Airでもじゅうぶん使える。
互換性の面は少々ある。
この MGX82J/Aは1月だったら最安値が13万円ちょいだったが
円安の影響で値段が上がったので予算オーバー。

予算内で何とかなりそうなのは128GBモデル、MGX72J/A
か2013年以前のモデル。
または、MacBook Air。

書込番号:18617931

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2015/03/26 16:41(1年以上前)

月額1,274円支払いし続ける必要がありますが、Office 365 Soloで2台のPCまたはMacに最新のOfficeアプリケーションを使用することができます。
https://products.office.com/ja-jp/office-365-solo

書込番号:18617990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件

2015/03/27 08:22(1年以上前)

こんにちは。

一番安いMacBookAir+オフィス2011Mac
が良いと思いますよ。

私がそんな感じですが普通に使えますよ。
カカクコム最安値なら11万くらいではないでしょうか。

書込番号:18620020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 22:33(1年以上前)

ちなみに急ぎで必要というわけでなければ、2015年後半にoffice for mac 2015が発売されるので、2011のこのタイミングでの購入はお勧めできません。
officeなどを使うのであれば、無理にmacを買う必要はないと思います。
むしろ職場がwinとのことなので、win機を買ったほうがいいと思います。
macはofficeにしてもそうですが、winに比べてソフトが圧倒的に少なく、何をするにもお金がかかります。
自分はmac購入後ソフトだけで4万ほど使いました笑
自分のようにx codeを使いたいとか、そういう用途でなければ購入はお勧めできません。
(boot campという機能がありますが、パワーも落ちますしお勧めできません)
appleはiPhoneとの連携を得意げにうたっていますが、officeを使うとのことでしたら余程のことがない限り必要性も感じられません。
何しろ大きな買い物ですから、スタバで自慢したいとかそういうことでなければ素直にwinを買うことをお勧めします。

書込番号:18625642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいMacbookを、4Kモニターでの利用

2015/03/17 01:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

クチコミ投稿数:1008件

現在、MAC PRO mc560j/a [2800] 2台に、
30インチ液晶モニター3台 を接続して使っています。

大画面化と、省エネなどを含めて、
東芝レグザ 43インチ液晶テレビ×2台に置き換えようと考えています。

普段、あまり外出せず、ノートパソコンは利用しないのですが、
たまに外で必要な場合もあるので、ノートに切り替えようと検討しています。

1台を『新しいMacBook』にして、4Kテレビに接続したいと考えていますが、
デメリットや問題などは生じないのでしょうか?

書込番号:18586931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/03/17 09:34(1年以上前)

まず9500円+税のアダプタは絶対いるよね
サードが出せばもう少し安いの出るかもしれないけど

詳しいことは発売後にappleコーナーの販売員に聞くしか無いと思いますよ

書込番号:18587457

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2015/03/17 11:08(1年以上前)

HDMI、VGA用の2種類のUSB-Cポート用マルチアダプタが発売されるそうです。
4K出力可能は、HDMIかDisplayPort 1.2になるでしょうね。

書込番号:18587655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのMac

2015/02/28 23:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

クチコミ投稿数:10件

教えて下さい。初めてのMacなのですが
使用目的はMacOffice での資料作成
iPhone6plus128GBの管理
ビデオカメラの簡単な動画編集なのですが
どれぐらいのスペックの物を選べばよいでしょうか?

書込番号:18529173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/28 23:19(1年以上前)

動画編集が大きな要素ですので、4コアのCore i7と8GBのメモリ、256GB以上のSSDが必要かと思います。
15.4インチにすると画面も大きくて資料作成も捗るかと思います。

書込番号:18529211

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2015/03/01 00:01(1年以上前)

>iPhone6plus128GBの管理
>ビデオカメラの簡単な動画編集なのですが

128GBの管理、ビデオカメラの簡単な編集なら、13インチ、SSD 512GBという手もあります。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000679432_K0000679433_K0000679429_K0000679430_K0000679431

書込番号:18529380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/01 14:33(1年以上前)

なぜMACなのですか?
officeもできて、CPUもMBPの上位機種並みのCPUで、容量も遥かに多く、グラボまでついていて
13万台でかえるいいPCがwindowsならありますよ。
しかも13inch retinaとほぼ同等のSHARPのIGZO超高解像度バネルです。
同価格のMBPとはスペックとしては相当の高いです。

NEXTGEAR-NOTE i421SA2 でぐぐってください。

なんか下種な推測ですみませんが、デザインがいいからとか巷のmacブームにのって
なんとなくmacみたいなことでしたら、もっと考えてみてはいかがでしょうか。

かんぐりすぎでしたらご容赦ください。

※iphoneの管理に絶対MACが必要なんてこともありません。
自分はMBPとwindows pc両方もってますが、iphoneのバックアップは
windowsのほうでやってます。

書込番号:18531269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:47件

2015/03/01 15:19(1年以上前)

 質問者様と同じ用途で、MacBook Proの最上位機種を使っています。
 全然ストレスありません。最上位でないとストレスを感じるかはわかりませんが、予算が許せば最上位が良いと思います。
 いつもMac購入希望者の相談に「Windowsの方が同等以上の性能で安い」というご意見がありますが、個人的にはMacの素晴らしさは、起動の速さにあると思います。いつも電源を入れっぱなしでスリープモードにしているならともかく、電源のon/offをされるのであれば、電源投入後の使用可能までの時間の短さはMacの大きなアドバンテージだと思います。
 一度体験すると、Windowsへ感じるようになるストレスは半端じゃありません。
 それに、安いと言っても、海外メーカーの壊れやすい・壊れてもサポートが十分ではないWindows(個人体験からの個人的感想ですので、人によって感じ方は違うと思いますが)の話で、信頼のおける国産メーカーだと、結構なお値段になると思います。
 Officeでの体裁に関する互換性の不十分さも、Windowsでないと印刷できない・提示できないという環境でなければ、なんの問題もないと思います。また、万一気に入らなければWindows専用機にできます。
 iMovieも無料でついてきますし、私はMacの購入をお勧めします。
 

書込番号:18531421

ナイスクチコミ!3


1812年さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/02 23:52(1年以上前)

基本的にはノートPCを選択されるということでよろしいのでしょうか?

そこにこだわりがなく、もし今ご自宅でデスクトップ用のモニタがあるのならMac miniという選択肢も
ありかもしれません。
現行モデルは処理能力という点では若干物足りない部分もありますが、はじめてのMacであること、
動画編集に必要なストレージの容量に余裕があること、安価であることなどから悪くはない選択だと思います。

ノートタイプでしたら、スペック的には15インチと言いたいところですが、一気に価格が跳ね上がってしまうのと
持ち運びが大変になるのがつらいところですね。
バランス的には13インチが良いと思います。ストレージも512GBと言いたいところですが、やっぱり価格が跳ね上がりますし、
撮った動画をためていくとどのみち足りなくなるので、そこはもう外付けHDD使用、という風に割り切って
節約すると良いと思います。

書込番号:18537233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 00:57(1年以上前)

Macか・・・。いいな。
スペックは用途的に現行のものならどれを選んでも問題ないだろう。
個人的にはメモリは8G以上、SSD装備ぐらいだろうか。(ストレージ容量は上の方がおっしゃっているように外付けという手があるので)
あとは質問者さんのお好きなように。

書込番号:18537471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/03/04 08:05(1年以上前)

皆様のご意見を参考に色々考えまして。
ヤマダ電機さんでMacBook Pro15インチ SSD256
購入してきました。
200600円でポイントが24000円つきました。
アップルケアには、入らなかったのですが
ヤマダ電機さんで購入する人で10人いたら
1人ぐらいしかはいらないしあまりお勧めはできませんと店員さんから言われませた。
90日間はアップルケアに入れるみたいなのですが
皆さんのご意見聞かせてください。

書込番号:18541504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

延長保証について

2015/02/25 15:46(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

スレ主 zioloveさん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えており それに伴い
延長保証無し
3年延長保証(自然故障+物損)
3年延長保証(自然故障のみ)
5年延長保証(自然故障のみ)
について検討しております。

今まで windows デスクトップ ユーザーでしたので
パソコンを持ち歩く概念が無いので
これからも 家の中で ネットを使用する程度になるかと思います。

延長保証の必要性はあるのでしょうか?
勿論 考え方は 人 それぞれだと思うのですが
今回 初めてのmac なので 不安もあってアドバイスを頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:18517036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/25 17:10(1年以上前)

私は1年1ヶ月でMBPRetinaの液晶画面に線が入って修理になったことがあります
その際はapplecareで無償修理でした

次回Macかうときは
applecareにはいるかクロネコ延長保証に入るかかなあと思ってますが
実際壊れたことあるのでまた保証は入ると思います
ただ3年だと思うし物損はいれないと思います
(物損は高めの割りにどうせ年月で保証減額になるし…)

書込番号:18517208

ナイスクチコミ!1


スレ主 zioloveさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/26 00:01(1年以上前)

アドバイス 有難うございます。
是非参考にさせて頂きます。

液晶に縦線が入ったというような故障は頻繁に起こりえるのでしょうかね・・・
まぁ運もあるのでしょうが ( 笑 )

今まで パソコンが壊れた事が無かったので
保障は必要ないか・・・と気楽に考えていた程でした。
いずれにしても
保障には入った方が良いですね。

applecare は 設定が高めだったので
考えておりませんでしたが、
やはり何かあった時の為にも
正規の所で修理する方が安心の様な気になってきました。
選択肢に入れてみたいと思います。

書込番号:18518795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/27 16:21(1年以上前)

保証です。^_^

書込番号:18523928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 蓋を閉めるときについて

2015/02/15 18:22(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

クチコミ投稿数:6件

先日MacBook Proを買いましたが、スリープしたりする際、蓋を閉じるのですが、「パタン」といかずに閉まる際右と左の当たりに差があります。画面の右側を押して蓋を閉めるとスムーズに「パタン」と閉まるのですが、左の蓋を閉めると右が先にしまって左が後に閉まる感じです。歪んでいるのでしょうか。多少の差ですがキーボードの方と画面の方で若干傾いているのでしょうか?個体差とかけっこうあるのですか?おなじしょうじょうのかたがどれくらい居るのか分かりません。店で試しても、周りの音でよくわからなかったです。

書込番号:18480258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2015/02/15 18:36(1年以上前)

>歪んでいるのでしょうか。多少の差ですがキーボードの方と画面の方で若干傾いているのでしょうか?個体差とかけっこうあるのですか?

気になるようなら、Appleサポートへ相談する方が早いでしょう。

書込番号:18480298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/15 18:58(1年以上前)

ありがとうございます。買って間もないので、明日電話してみます

書込番号:18480372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aを新規書き込みMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A
Apple

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月29日

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aをお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング