スバル WRX STI 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > WRX STI 2014年モデル

WRX STI 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1702件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WRX STI 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX STI 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX STI 2014年モデルを新規書き込みWRX STI 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信37

お気に入りに追加

標準

ダウンサス VAB

2015/01/08 20:27(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

迷った挙句、やっと決めました。
車高調にするか、バネだけ変えるか
みんなに車高調の方が良いと言われましたが
とりあえずバネ交換する事に決めました。
明日届きます。
装着したら画像アップしますが
とりあえず、装着前の画像をアップしておきます。
後ほどの画像で違いがわかればと思います。

書込番号:18349575

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/01/08 20:51(1年以上前)

もめかさん こんばんは。

ローダウンによりタイヤ&ホイールが何ミリ位内側に引っ込んだか分かればお教え下さい。

書込番号:18349678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2015/01/08 21:29(1年以上前)

皆が車高調を勧める。そのココロは・・・。

ダウンサスは落ち幅が小さく、主に縮み側のサスペンションストロークが確保し難い。
それとノーマルショックとマッチングのズレ。
それらがフィーリング悪化の原因となり、最終的には買い替えるハメになるからです。私がそうでした。
ダウンサスで満足出来るのか?それが肝要。

WRX STIのサスペンションは、正直カタイですが、個人的にはイジる気が起きない程大変良く出来ています。
ダウンサス装着によって乗り心地は兎も角、乗り難くなると・・・断言出来ます。

書込番号:18349813

ナイスクチコミ!4


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/08 22:11(1年以上前)

ダウンサスを使用して約26年となります。
車高調を入れたいのは山々なのですが
ちょいと入れられない事情がありまして
落とし過ぎると車庫に入らないのです。
車庫の入り口に傾斜が付いていまして
落とし過ぎると下を擦ってしまうのです。
もちろん車高調ですから落とす量も少な目に調整は出来ますが
メーカーの推奨値より外れてしまうので迷ってた訳です。

上記の車が今まで乗ってきた車ですが、これくらいが落とす限界なのです。
乗り心地も我慢できない程ではありませんでした。

書込番号:18349969

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/09 18:29(1年以上前)

ダウンサスが届きました。

カタログ上のダウン量は、フロント -20mm リヤ -15mmです。
私には、このくらいが最適にダウン量です

書込番号:18352275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/10 07:21(1年以上前)

完全にスレチですがどうしても気になったんで………

R35からstiに乗り換えるのは、勿体無い気が……

ロベルタカップを知ってますでしょうか?

スレ主さんにはピッタリと思うんですが…

せっかく良い車を乗り継いで来ているのだから、ダウンサスという選択肢はナンセンスに感じてしまうのが車好きの人情かと……。

書込番号:18353960

ナイスクチコミ!6


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 08:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。

R35から何故 STIに?
そう思われるのも無理ないなと思います。
価格帯も違うし車のカテゴリーも違う。

R35は新車ではなく中古車でしたが
簡単言うと、いろいろと事情があり2年ほどで売却しました。
で、次なる車を探していたのですが
必須条件のターボ付マニュアルミッション車となると
国産車ではインプ(当時)とランエボしか見当たらず
BRZがSTIでターボ付かとの噂もありましたが実現も無く迷っていた所
新型のWRX STIが出るとの事だったので
まず、兄弟車のレヴォーグを見て、内装も進化してたし
6速車のWRX STIに決めた訳です。

ダウンサスはナンセンスですか?
これは人それぞれの価値観の違いだと思います。
ノーマルで乗る人もいれば、ドレスアップをする人もいる。
私は少しなりとも個性を出したいと思っていますので
今まで乗っていた車も少しばかり手を加えて楽しんでいます。
今回も然りです。まぁ、自己満足の世界ではありますね。

さっき、ダウンサン交換に車を預けてきました。
今日中に作業完了との事でした。
どんな感じになるか楽しみです。

書込番号:18354088

ナイスクチコミ!11


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 08:50(1年以上前)

追記

ロベルタカップ調べてみました。
うーん、構造や原理がわからないです。
こららはド田舎なので取扱店も無く
取り付けできる整備工場も無いと思います。

書込番号:18354120

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 14:42(1年以上前)

ダウンサス交換完了です。
交換して走行した感触ですが
若干固目になったものの、さほど悪くなったような感じではなく
段差の乗り越え(踏み切り)も若干突き上げ感は出たものの
予想より悪くはありませんでした。

スーパーアルテッツァ さん

内側への入り具合はノーマル時と比べて前後共約5mm程度でした。

書込番号:18355180

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/01/10 21:57(1年以上前)

もめかさん

ご報告ありがとうございます。

これでフロントのはみ出しが解消されましたか?

書込番号:18356688

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 22:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

5mm内側に入った為、ホイールの上部付近はフェンダーの内に入ってるみたいですが
センター付近は、ちょっと微妙です。
この件も、サス交換が終わった時に整備の人に聞いたのですが
やはり微妙だという回答でした。

まぁ、ダメなら車検時には純正ホイールに戻します。

書込番号:18356731

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/01/10 22:25(1年以上前)

もめかさん

私の場合はWRX S4を検討しておりRAYS ボルクレーシングのG27(19インチ×8.5Jインセット45)を装着しようかと考えています。

ただ、はみ出すかどうか分からなくて一寸判断に困っています。

ローダウンで5mm位内に入るならG27でもはみ出さなくなれば良いのですが・・・。

書込番号:18356819

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 22:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

それだったら心配無用だと思います。
私のホイールの場合は、フロントはビッグキャリパー対応の為
スポーク部がリムより約5mm出ている為、その部分が車体よりはみ出しています。
S4はビッグキャリパーでは無い為、スポーク部はリムより引っ込んでる筈ですので
車体からはみ出ないと思います。

書込番号:18356865

ナイスクチコミ!3


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 22:38(1年以上前)

追記です。

更に、私のホイールは9J +46なので
8.5J +45なら尚更大丈夫だと思います。

書込番号:18356882

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/01/10 22:44(1年以上前)

もめかさん

ありがとうございます。

リム面は8.5Jインセット45なら、もめかさんのホイールよりも5mm内側に入りそうですね。

ショップから明確な回答が無くて困っていましたが、大丈夫そうなので安心しました。

書込番号:18356918

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/10 22:44(1年以上前)

更に追記です。

タイヤの選択に注意が必要かもです。
国産タイヤはショルダー形状が角ばっており
ツライチ程度だとリムガード部の張り出しが車体からはみ出る場合があります。

なので私はショルダー部が丸みのあるアジアンタイヤをチョイスして
リムガード部のはみ出しを無くそうと考えました。

書込番号:18356919

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/01/10 22:49(1年以上前)

もめかさん

リムガードの件、了解しました。

現在のところタイヤはADVAN Sport V105かSADVAN dB V551を検討していましたので、リムガードがはみ出す可能性があるかもですね。

書込番号:18356941

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/11 09:02(1年以上前)

追加画像です

書込番号:18357892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/11 18:16(1年以上前)

純正ホイールとスタッドレスタイヤ、車高13mmダウン

後ろからです。

いい写真じゃないけど夏タイヤだとこんな感じ。18インチです。

もめかさん、ダウンサス取り付けおめでとうございます。車高がいい感じに落ちましたね。ギャップなどで跳ねた後の収まりは変更前後でどんな感じになりました?参考までに教えて下さい。
私はHKSの車高調でガレージの傾斜の関係で前後13mmダウンにしました。純正のKYBはギャップ等を乗り越えた時の収まりがイマイチで好きになれずに車高調にしました。そのまま18インチの純正と同じサイズのスタッドレス履いたら、意外とクリアランスがギリギリでした。夏タイヤなら余裕なんですけどね。参考までに写真も載せます。
余談ですが、今回からフロントウインカーの位置が下がったので86同様に車高の下げ過ぎには注意が必要です。車検はまだまだ先ですがウインカーの最低高も気をつけないといけないですね。

書込番号:18359601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/11 18:44(1年以上前)

BRZ Type R さん

跳ねた後の収まりは、あまり変化が感じられません。
元々、ノーマルでも硬目なので変化が感じずらいのかもしれません。
突き上げ感は少し強くなった気はしますが
予想より問題はありませんでした。
13年前のR34の時はかなり突き上げ感が増したのですが
素材とか形状とか進歩したのでしょうね


私も理想的には車高調だったのですが
上に書いたような理由により、バネの交換となってます。

フォグランプの最下部はダウンサス交換後、地上より27cmでした
車検の規定では25cm以上なのでOKです。

私にはこれくらいの落とし量が丁度良いです。

書込番号:18359699

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/13 18:31(1年以上前)

地面とのクリアランス画像です

雪の多い地域の方からすると、ありえないクリアランスだと思いますが、
こちらは雪が滅多に降らない所なので大丈夫です。
以前は11cmという時もありましたが、擦らずに運転できたので
私にとっては13cmは大丈夫な範囲です。

左 フロント 右 サイド

書込番号:18366730

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ144

返信132

お気に入りに追加

標準

WRX STI Type S 納車予定

2014/10/01 09:15(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

ディーラーOP

9月27日 WRX STI Type S 納車連絡がやっと来ました。(*^_^*)

地域 東京

注文日 7月14日

工場出荷 10月10日  23日〜25日頃 納車

Type Sは10月第3週から生産と聞いていたので、納車連絡は当分来ないと諦めていました。(/_;)
ビル足の供給が改善されたのかな? (^o^)

各地域 納車早まるのではないでしょうか。(*^_^*)

書込番号:18001049

ナイスクチコミ!5


返信する
ムク555さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/01 15:31(1年以上前)

納車おめでとうございます^ ^
私は8月契約typeSですが10月0順とだけの生産予定でしたが2〜3日前に10月10〜20日の2順に生産が決まったと連絡有りました。
関東なので工場から2日で来ますと契約後に言ってましたが納センで取り付けてからだろうから幾分か日数が掛かるかと思いますが、その辺は?です。
9月は、早くならないかなと思ってましたが(^^;; 途中から諦めモードでした。
気長に待つつもりですが仕事が忙しくなって来たので丁度良いかも。^ - ^

書込番号:18001939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/10/01 21:11(1年以上前)

おめでとうございます。
納車予定が早まるのは(・∀・)イイ!事ですねー。
おいらは9月契約・・・いつになるのかなぁ〜と(*^o^*)ドキドキ((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))です。

書込番号:18003105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/02 08:24(1年以上前)

ムク555さん お早うございます(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

7月14日に契約したときに、9月初旬には納車できると言われていたので、
納車の連絡来たときには、ろくろ首 状態でした(^_^;) 

8月契約で、10月10〜20日の2順に生産 順調に生産されているみたいですね。
一日でも早く納車されると良いですね(^o^)

埼玉によく行くので、すれ違うかもしれませんね。 色は何色ですか?

書込番号:18004565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/02 08:28(1年以上前)

BattleMagicianさん お早うございます(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

カンですが、以外と早く納車されるように思います。 部品の供給も改善されたと噂されてるし。

9月契約、10月納車もあるかもしれません。期待しましょう(*^_^*)

書込番号:18004574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/10/02 09:40(1年以上前)

はじめての投稿です。宜しくお願いしますm(__)m

私はType Sではないベースグレードですが、

9月1日契約で、10月1日工場出荷の連絡がありました。

当初の話では、11月中旬位の納車予定という事でしたが早くなりました(^^)

九州で、一度福岡に船で輸送された後、Dに配送の為納車は10月中旬位でしょうかね。

Type Sも納車が早まればいいですね(^^)

書込番号:18004744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/02 12:09(1年以上前)

イシュザーク007さん こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

≫9月1日契約で、10月1日工場出荷の連絡がありました。

早いですねぇ 生産がスムーズに進んでいるようですね(^_^)v 

そう長くないうちに公道を走っているWRX見られますね。と言っても相当出会う確率
低いと思いますが(^_^;)

≫Type Sも納車が早まればいいですね(^^)

ありがとうございます。 早く運転したい(^o^)

書込番号:18005102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/10/02 12:46(1年以上前)

先ほどディーラーから連絡ありまして10月中旬工場出荷で納車が下旬と言われました。埼玉県の7/30契約のsti type-sです。色は黒です!納車されてる方または決定したかたおめでとうございます(*^^*)はっきりした日時がまだ決まってないですが10月下旬は間違いないとのことなので楽しみ半分まだまだだなぁ感半分です(;´∀`)

書込番号:18005220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/02 14:26(1年以上前)

 ちゃびん2さん、待ち遠しいですよね。

 スバルが本気を出して作ったスーパーマシン、きっと運転も楽しいでしょうね。
 私もスバル車を2台乗り継いでいますが、スバルの車づくりには好感が持てます。
 きっとWRX STIも超安全ボディーだと思います。
 安全、視界、超絶を絶妙なパッケージングで提供してくれるスバルは最高だと思います。
 とくにWRX STIは超絶が秀でていますものね。

 是非とも安全に楽しく乗ってくださいね。

書込番号:18005460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/02 16:08(1年以上前)

梨タルトさん こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

納車連絡 おめでとうございます!(^^)!  

お互いまだ納車まで先が長いですねぇ、今すぐでも乗りたい気持ちでいっぱいです。

納車したら、どこへ慣らしに行こうか? 毎日、地図と睨めっこです(^_^;) 1泊二日で1000q走ろうと
考えています。 北に行くか南に行くか これも楽しみです。

埼玉で、青いWRX 見つけたらクラクション鳴らしてください(^o^) 

書込番号:18005670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/02 16:31(1年以上前)

Dragosteaさん  こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

≫スバルが本気を出して作ったスーパーマシン、きっと運転も楽しいでしょうね。

運転ど下手  スピードびびり症  ロートル の三拍子揃った本来WRXに乗る資格が
無いものだと思っています。

が、乗ってみたい。所有してみたい。 もう一度マニュアルで運転したい。楽しむまでチト時間が
かかりそうですが、頑張って運転しようと思います。

車幅が不安で、マジ 下手くそ棒(コーナーポール)を付けるか考えてるくらいです。(^_^;)

不安も一杯 夢一杯  (^_^;)

書込番号:18005716

ナイスクチコミ!2


ムク555さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/02 17:28(1年以上前)

ちゃびん2さん
こんにちは ^ ^
青です!しかも、同じくICCの革シート、ウェルカムではないですか(笑)
OPのETC、私もDSRC対応に奮発しちゃいました(^^
エアロは、取り敢えずでフロントアンダーです。(前が締まるかなぁ)と。
上下の補強とかも一緒で、勝ってに親近感を得ます。
時々、埼玉に行くので遭遇するかも(笑)

ビルシュタインの、供給が心配でしたが9月のレボォ供給も落ち着き、いよいよSTI?と想像します。
2順に8月組が入るので皆さんも早くなればと思います。

話しは変わりますが、実は今週末に購入店で試乗なので、緊張してきました(≧∇≦)
7月にGDB後期を売却して、末に東京で現物外観を眺めて、地元で決めたので実は中に座った事も、ありません(笑) 初めてです!乗らずに注文したのは^^;

胸が高鳴りつつ、第二世代C型、F型からで第四世代が如何なるものか?ドキドキです。というより
注文した今となっては、遅い〜!(^-^)/です。

書込番号:18005837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/02 21:46(1年以上前)

ちゃびん2さん、納車連絡おめでとうございます。
私は、9/15に契約で、12月初旬納車予定です。
WRX STI タイプS ホワイトです。
カタログを見ては、ため息だったり、楽しみだったり・・・。
こんなにワクワクする車は今、皆無にひとしいのではないでしょうか。
そのオーナーになれる喜び・・・。最高ですよね。
私も12月初旬の納車が11月いや今月(10月)にでも、早まらないかそわそわしてしまいます。

書込番号:18006794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/03 08:44(1年以上前)

ムク555さん お早うございます(*^_^*)

同じボディ青 革シート 良いですねぇ 補強も上下付けて 兄弟みたいですね(^_^;)

私は逆に、今まで試乗して買った車は一度もなく、外見だけで買ってました(^_^;)  しこしこの車は、契約してから
一日でも早く乗りたいと強く思い、恵比寿の本社ビルまで行って試乗してきました。

今、レガシィDITに乗っているのですが、この車、チョイと走っただけで内に秘めたパワーを感じました。
レガシィDITがひ弱に感じた。 ステアリング、ブレーキ、パワーその他すべてがワクワクする車です(^_^)v

WRX STI 試乗楽しんでください。 驚きと感動 たっぷり味わうと思います。(*^_^*)

書込番号:18008112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/03 08:54(1年以上前)

かめかね0507さん  お早うございます(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

ボデイ 白も格好いいですねぇ。自分 白するか青にするか悩みました。決断は営業マンの「青の方が納車が早いと思いますよ」全然早くなかったですが(^_^;)

レボォーグが順調に納車されるようになったと、別板に書かれていたので、WRX STIも納車が早まるかもしれません。
11月納車あり得ると思います。

≫こんなにワクワクする車は今、皆無にひとしいのではないでしょうか。

ワクワクしますねぇ ホント楽しみです。納車したらどこ行くか? 毎日地図と睨めっこです(^_^;)

書込番号:18008147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/03 10:06(1年以上前)

ちゃびん2さん納車予定が決まりおめでとうございます(^^)

ワタクシは7/11契約、type S ブルー 福岡です。
生産は9/29、船便でそろそろ福岡の納整センターに到着、OP取り付けのはずです。

ナビ等はDに持ち込みで取り付けなので、比較的早く陸送される予定です。

納車予定日は10/11予定で、契約から3ヶ月待ち(笑)

お互いもう少しですが、納車まで悶々とした日々を過ごしましょう(笑)

書込番号:18008343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/03 10:29(1年以上前)

ちゃびん2 さん返信ありがとうございます!お互いに納車日近いし楽しみですね!自分も慣らし運転でどっか長距離ドライブ計画してますよ♪7年ぶりのマニュアル車のにかなりの緊張と楽しみがあります!自分はブラックですがブルーを見かけたらクラクション鳴らします(笑)

書込番号:18008402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/03 12:30(1年以上前)

ひろらいだーさん こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます。m(_ _)m

≫生産は9/29、船便でそろそろ福岡の納整センターに到着

もうすぐですねハンドル握る日まで、少し妬けます(^_^;) 7月14日に契約してからと言うもの
1日が長くて長くて(^_^;) 自分はあと3週間 気が狂いそうです。

type S ブルー   一緒ですね (*^_^*)


書込番号:18008734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/10/03 12:39(1年以上前)

梨タルトさん  こんにちは(*^_^*)

自分は、マニュアル車 15年ぶりです。 WRX試乗で何とか前に進んだので少しは安心してますが、
慣れるまで時間かかるかなと思っています。

≫自分はブラックですがブルーを見かけたらクラクション鳴らします(笑)

すれ違うこと、願ってますね(^o^) クラクション鳴らして ピースしたら ちゃびんだと思ってください。(^_^)v


自分は、慣らし運転かねて、江戸から秋田付近の温泉に行こうと思ってます。距離にして往復1000q。

慣らしは1000qで良いかなと考えてます。 

皆さんは、慣らし 何qくらいやりますか?

書込番号:18008776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/03 16:32(1年以上前)

ちゃびん2さん、ご返信ありがとうございます(^^)

慣らしは1000kmで良いと思いますよ(^^)
ワタクシは1000km走ったあと、エンジンオイル、ミッションオイル、リアデフオイル等入れ替え予定です。

今は精度が良くなってますが、やはり最初はかなりの鉄粉が出ますからね(^^;)))

書込番号:18009320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/03 22:52(1年以上前)

初投稿失礼致します( ^ω^ )
宮城県在住の会社員です

7月末にSTI type-S ブラック を発注致しました。
ディーラーからは当初12月第1週での出荷、年内ギリギリでの納車と伺っていました。

が、その後何度か納期の前倒しの連絡をもらい最終的に今週末、10月5日の納車となりました。

あれこれオプションを追加していたので果たしていつになるやらと半ば諦めていましたが予想外に納期が早まり充分な準備もできないまま納車を迎えることとなりそうです(>_<)

県内ではまだ実物とすれ違った事は無いので色んな意味で緊張します(>_<)

父親の代からレガシィを4台(全てMT)乗り継いできましたがSTIとなると全く次元の違う車なのでしっかり扱えるかがひたすら心配です(>_<)汗

書込番号:18010683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に112件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 試乗車がない

2014/09/04 17:49(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

先日ディーラーに

ホームページの試乗車が東北地方だと北海道にはあるけどあとは群馬県までないのはなぜ、展示車だけなの

と聞いたところ

写真は見せられないが何処かで営業マンを乗せないまま試乗したお客様が車両4台に追突して大破させたみたいです。営業はかならず同乗するよう指示されました。ひょっとしたらその影響かもしれません。

と言ってました。誰か似たような話しを聞いた人はいますか?

書込番号:17900537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/04 18:03(1年以上前)

この手の車ってお金を落とさない試乗乞食を大量に集めて、
営業同乗で販売リソースを奪われるだけなのでディーラーが登録を避けているだけでは?
MTのみですから他のスバル車と迷って選ぶ車でもありませんし。

書込番号:17900574

ナイスクチコミ!0


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/04 18:32(1年以上前)

へぇ、そんな事があったんですか。
MTなら運転者次第だろうし、多分一般道でしょうけど4台も巻き込むと言うのはかなり異常で、そういう運転をしていたということでしょうね。
1人馬鹿がいると、関係ない人にまで迷惑がかかるのは困ったものです。
スバル出禁確定でしょう。メーカーも馬鹿には乗って貰いたくないでしょうし。
ただ、ディーラーが言う試乗車が無い理由付けはあまり言い訳になっていないような気もしますね。

書込番号:17900653

ナイスクチコミ!2


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2014/09/04 18:33(1年以上前)

みんカラにその話題が出てました
9月末まで修理中で試乗できないと

書込番号:17900658

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 18:39(1年以上前)

みらい00さん

こちらは東北で雪があるので結構台数は出るのではと思います。
GVBの時も試乗車はありましたし今回も値引きはかなりしてもらっており、富士スピードウェイに行った営業マンも

乗ればGVBよりよくなっいることがわかる
コーナーの安定性を新型と比較すると今までのGVBがコーナリングが良いと思っていたが新型に比べれば怖い感じがした。それくらい安定していて逆にスピード出しすぎが怖いと言ってました。

試乗こじきって多いんですかねぇ

書込番号:17900670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 18:48(1年以上前)

初期の試乗車はスバルの場合プロトタイプが多いと担当営業が言ってました。
営業は展示車より試乗車の方が販売には有効だと言ってました。

こちらの展示車は7月14日あたりにディーラーに届いておりましたがこの展示車を試乗車にしてくれればなあと思いました。

書込番号:17900689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 18:54(1年以上前)

もめかさん情報ありがとうございます。

確認してみます。

書込番号:17900706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/04 21:22(1年以上前)

実家の埼玉のどこかのスバルで5〜6年前に事故って全損したバカがいるようです。
それ以降、試乗には簡易保険?のサインを求められています。
もちろん営業と同乗です。

書込番号:17901273

ナイスクチコミ!1


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 22:02(1年以上前)

vアスラーダAKF-0/Gさん
簡易保険
...と言うことは試乗は有料になってるんですか?
損害を考えると必要かもしれないけどなんか悲しいですね。
乗るヤツも試乗で無理するなんてどうなんだか。
まあ私もレヴォーグで無理な試乗しているヤツの後ろを興味本位で追走して走りの質感を見ようしましたが、ジグザグに猛スピードで他の車両を追い抜く姿を見て危ないヤツと思って離れたことがあります。
そういう行為が試乗車をなくす元凶だと改めて考えさせられました。

書込番号:17901467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/05 19:24(1年以上前)

トロトロと運転して、良さが分かる車じゃないでしょう!?
下手な(車や自分の限界が分からない)奴が、事故ってるだけの話です。
おとなしく、軽でも乗ってれば良いのにネ。

因みに、私も簡易保険にサインして単独で乗ってきました。
もちろん、お金は掛かりません。
事故らなければ!

書込番号:17904183

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/06 04:35(1年以上前)

 誰とは言いませんが、ここにも馬鹿予備軍はいそうですね。
 公道で試乗だから、それなりの法定速度で試乗→購入→サーキットで全開走行 が正しい道でしょうね。

書込番号:17905568

ナイスクチコミ!8


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 09:10(1年以上前)

>馬鹿予備軍

予備軍では無く、たぶん馬鹿の部類です。(笑)
ただ、私は偽善者ぶるの嫌いですし、法定速度を守るのも苦手です。

そもそも、法定速度を順守する走りを望む方は、WRXなんて車は選ばない(必要無い)と思います。

書込番号:17905967

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/06 09:21(1年以上前)

 自己申告するくらいだから真性の馬鹿なんでしょうね。
 あなたの自爆は結構ですが、他人は巻き込まないことを祈ります。
 法定運転する人間が別にWRX STIに乗ろうが、フェラーリに乗ろうが個人の金で買うので自由だと思っています。

書込番号:17906005

ナイスクチコミ!13


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 10:53(1年以上前)

スルーしようかと思いましたが、面白いので釣られます。(笑)

>個人の金で買うので自由だと思っています。

買うのは勝手ですが、そういう方が朝晩の交通渋滞の原因になっている事をもっと自覚して欲しいです。
フェラーリで法定速度で走られたら、はっきり言って「じゃま」って思いませんか!?

こんな車馬鹿の私ですが、20年以上無事故無検挙です。(^^)v
人を「馬鹿」呼ばわりするあなたは一生法定速度で走って下さいね。(笑)

書込番号:17906289

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/06 11:19(1年以上前)

 うーん、勘違いしている人が一人いますけど、私の最初のコメントは「馬鹿予備軍がいる」と言っただけで誰とも言ってないんですけどねえ・・・。

 で、人を馬鹿呼ばわりしたと仰ってますが、馬鹿と自己申告したから「真性の馬鹿」と褒めたつもりなんですが・・・。

 WRX-S4さんが20年間事故にも検挙にも遭っていないのは素晴らしいことだと思います。
 ただ、もちろん周りを巻き込まないようにと祈っただけなんですけどね。

 朝晩の交通渋滞の原因は単に車を交通手段に選ぶ人間の数が多いという影響の方が遙かに多いです、はい。

 私も、○○にレスするのは嫌なので、これで最後にします。

 ご安全に。

書込番号:17906377

ナイスクチコミ!10


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/06 15:33(1年以上前)

県内にやっと1台試乗車が入り試乗してきました。
GDBから乗り換えになりますがクラッチの感じがマイカーより軽いため、自分の車に戻るとクラッチ重いって感じました。
試乗は営業マン同乗でしたが、自分としてはゆっくり走ってでこぼこ舗装での状態を確かめたかったのですが、足まわりはまだ、あたりがついていないためか非常に硬く感じました。
営業マンはビル足は早い速度ほどしなやかですよもっと出しちゃていいですよ警察さえ気を付ければって煽ってきましたが車が目立つのでやめました。
新型はボディ剛性が高くエンジンもいい感じなので法定速度を意識して守らないといけないな
と言うのが感想です。
あと割りとサイドミラーの取り付け位置が少し後ろになり見づらくなったと思いました。
三角窓にそれほど優位性は感じられません。
後方の死角が増えるとバイク(白いヤツ)に後ろ着かれても気付きにくくなり大変です。
自分の納車は11月に入る前だろうと店長さんが言っており直ぐ雪の季節なるのが残念です。
雪国なので雪が降ったら慣れるまで慎重にいきたいと思います。

書込番号:17907190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/12 10:02(1年以上前)

>私は偽善者ぶるの嫌いですし、法定速度を守るのも苦手です。

私は法を犯すことがありますが正直に告白していますってか!?
身元晒せやしない奴が正直に告白?
偽善者ぶるの嫌い?

まさに偽善者!

書込番号:17926906

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ119

返信124

お気に入りに追加

標準

新型WRX STI 納車

2014/08/30 21:20(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

本日納車を済ませました。
家に帰って、速攻でホイールを20インチに変えました。
ツライチを狙って、まぁなんとかそこそこという感じです。
先立って、ホイールの装着画像を添付します。

他の画像はナンバーのボカシ加工が必要なので
編集がすみ次第随時添付したいと思います。

左がフロント、中がリヤです

書込番号:17885014

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2014/08/30 21:24(1年以上前)

もめかさん

フロントはみ出していませんか?

それとタイヤ&ホイールのサイズも教えて下さい。

書込番号:17885032

ナイスクチコミ!3


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/30 21:25(1年以上前)

オプション品です

書込番号:17885035

ナイスクチコミ!4


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/30 21:31(1年以上前)

その他画像

書込番号:17885058

ナイスクチコミ!6


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/30 21:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

フロントは少しはみでています。
タイヤはOKなのですが
スポーク部が少し出ていました。

ホイール 9J 20インチ
タイヤ 245-30/20インチです

書込番号:17885078

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2014/08/30 21:45(1年以上前)

もめかさん

ご回答ありがとうございました。

書込番号:17885130

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/30 23:09(1年以上前)

オーディオの音質がとても良いです。
リヤの据え置き型のスピーカーのおかげだと思います。
フロントからは高温・中音
リヤからは、低音、中音、高音が聞こえます。
ドアスピーカーのビビリ音も無く、
予想を超える良い音です。
因みに、フロントには純正のツィーターを入れてますので
6スピーカーとなります

書込番号:17885433

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/30 23:27(1年以上前)

ナビですがDOPには無い200mmワイドタイプにしました
取り付け後の位置もうまくいってます。
画面が綺麗で気に入ってます。
ステアリングリモコンは、電話のオンフック・オフフックが
まだ使用不可です。あとは使えます。

書込番号:17885499

ナイスクチコミ!4


kobabenさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/30 23:52(1年以上前)

もめかさん

納車おめでとうございます!
早速ホイールも履き替え、バッチリ決まってますね。

オーディオの音質も良さそうでこれからのカーライフが楽しみですね

私もあれから悩みに悩んでWRX-STIに決めちゃいました。

9月第3週とのことで10月の中旬の納車になるようです。

これから楽しみです。(笑

書込番号:17885581

ナイスクチコミ!3


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 00:01(1年以上前)

kobaben さん

WRXSTIに決めたのですね。
MTというのはたまりませんよね
まだ20KMくらいしか走っていませんが
とっても感じが良いですね
ショートストロークのシフト
シートもホールド性が良く
ハンドリングもクイック

あとはダウンサスが発売になるのを待つだけです

書込番号:17885612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2014/08/31 00:06(1年以上前)

もめかさん

納車おめでとうございます。

いや〜、ツラツラに決まってますね!(笑)

インチアップしてみて、ハンドリングなどはいかがでしょうか?

タイヤ幅は変わってないから、そんなにステアリング取られないですかね?

書込番号:17885625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 00:11(1年以上前)

車大好き野郎 さん

コメントありがとうございます。
ホイールを変えてからはまだ走っていないんですよ。
明日走ったらカキコしますね。
まぁ、今いえる事は、乗り心地は悪くなってるでしょうね。

書込番号:17885635

ナイスクチコミ!1


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/31 00:29(1年以上前)

納車おめでとうございます。

ホイールもかっこいいし、
カーステレオの音も最高と言う事で、
ドライブ日和の秋に向けて、準備万端ですね♪

書込番号:17885684

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 00:36(1年以上前)

WRX-S4さん
オーディオの音の良さは予想外でしたよ。
ドンシャカが好きな私にとっては
嬉しいです。
乗り心地や操作性は今の所は何の問題もありませんよ。
まだ少ししか走っていませんが。

書込番号:17885708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/08/31 06:33(1年以上前)

もめかさん

納車おめでとうございます!

質問なのですが、装着されたナビはMDV-Z701Wですか?
フィッティングキットはもう出ているのですか?

私は来週納車のWRX STIにサイバーナビ AVIC-ZH0099WSを狙っているのですが
メーカーのホームページにまだ装着可能かアップされていません。

同じ200mmのナビになりますので可能だとは思うのですが…

書込番号:17886036

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 06:49(1年以上前)

じろー1971 さん
コメントありがとうございます。
ナビはZ701Wよの1つ古い型のZ700Wです。
ただ、このナビはトヨタ用のナビで
スバル車に取り付けるのには
接続端子のバラシが必要です。
200mmワイドタイプのフィッティングキットは
今の所出ていないようです。
それとDOPナビ以外は
まだフィッティングデーターが無いので
私のようにステアリングリモコンの一部スイッチが
認識できないような事象がでる可能性があります。
でも、費用的には市販ナビがお得です。

書込番号:17886065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/08/31 07:15(1年以上前)

もめかさん
早速のご返事ありがとうございます。

なるほど!そうだったんですね。

もうひとつ質問なのですが、写真で見たところナビはきれいに収まっていますが、
枠(カーボン調の部分)はどうされたのですか?

書込番号:17886096

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 07:21(1年以上前)

じろー1971 さん
ナビの枠は変えていませんよ
新車についてきたものをそのまま使用しています。
DOPナビを購入すると必ずパネル(枠)を1万ちょっとだったかな
購入しなければいけませんが
その費用もいらないので財布にとても優しいです。

書込番号:17886104

ナイスクチコミ!4


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 08:13(1年以上前)

さっきちょっと走ってきました
20インチで初めての走行でしたが
乗り心地は悪くはなっていませんでした。
ゴツゴツ感は純正と変わらず
ハンドルを取られる事も無く
踏み切りの段差も純正と変わりない
乗り越えでした。
やっぱり純正サスの強みですかね。

書込番号:17886205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/31 08:21(1年以上前)

もめかさん、納車おめでとう御座います。
ホイールもいい感じですね。
オフセットが+48でホイールぎりぎりはみ出るんですね。
うちも納車前ですが、ADVAN RGIII 18inch 9j +45 (GOLD)をとりあえず購入しましたので同じ位出てしまいそうですね。
次が2台目のSTIになるのですが、足回りは経験上ダウンサスよりかは車高調の方がおすすめです。走る車ですしね。
少しですが車高調ならテインやクスコからもう発売されていますよ。

書込番号:17886218

ナイスクチコミ!3


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/08/31 08:28(1年以上前)

BRZ Type R さん
コメントありがとうございます。
オフセットは+46です。
出ている所はタイヤ・ホイールのリム部ではなく
スポーク部なので
多分BRZ Type R さんのホイールは、はみ出しは無いかもしれませんよ

書込番号:17886235

ナイスクチコミ!1


この後に104件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

名前がねえ

2014/08/26 09:14(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:61件

小規模メーカーだししょうがないんだろうけど、アメリカ版レガシィ除くと普通車は全部インプレッサがベース。フォレスターはスタイルもデザインも違うからまだしも、あとのXV、レヴォーグ、WRXってディーラーが2系統あるわけでもないのにね。インプレッサセダン、インプレッサスポーツ、インプレッサツーリングワゴン、インプレッサWRXでいいのにと思ってしまいます。インプレッサという名前にプライド持った方が。(笑)

書込番号:17870749

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/26 11:19(1年以上前)

WRXについてはB4同様にBrunchを切ったんじゃないかなとおもいます

インプレッサはNAの廉価な構成でいき
WRXはSTIとS4で切り分ける

STIはサーキットユースでも使えて
S4は一般道でちょっとスポーティなGTカー見たいな?

WRXはラグジュアリーになりすぎな感じもしますが得にSTIは

書込番号:17870966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2014/08/26 13:07(1年以上前)

インプレッサはかつてWRXのイメージが強すぎて普通のグレードがあまり売れなかったのでWRXを切り離したのはスポーティに振れ過ぎたイメージを是正する為です。
近年のスポーツ車退潮で消滅しかねなかった中にあってもインプレッサは存在感を増しているので、この戦略は成功したと言えるでしょう。

またレヴォーグに新しい名前を付けたのはBPレガシィよりキャビンが広く成ったインプレッサであっても下位グレードの車種に乗り換える事への心理的抵抗を減らすと言う意味で、こちらも一応成功しているのでは。

書込番号:17871245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/27 02:35(1年以上前)

ラルフネーダーXさん、お疲れ様です。
>小規模メーカーだししょうがないんだろうけど、アメリカ版レガシィ除くと普通車は全部インプレッサがベース。フォレスターはスタイルも

 いやいやスバルの車は全部レガシィのシャーシがベースですよ、最初にレガシィのフルモデルチェンジで新しいシャーシ作ってあとの車はそれを流用してますよ。
 小規模メーカーだし水平対向とシンメトリカルシャーシがスバルの命綱だからまずシャーシが決まらないと上に載せるものが決められないのでしょう。
 

 猫の座布団さん、お疲れ様です。
>またレヴォーグに新しい名前を付けたのはBPレガシィよりキャビンが広く成ったインプレッサであっても下位グレードの車種に乗り換える事への心理的抵抗を減らすと言う意味で、こちらも一応成功しているのでは。

 トヨタの支援を受ける際に、販売車両の車格分けが中途半端でメーカー内で競合しているから整理しろというツッコミが入ったと聞いたことが有ります。

WRX STIやレヴォーグはその一環で、レース用ベース車両としてWRX STIを独立させて、ツーリングワゴンとアウトバックがかぶってたレガシィをアウトバックに絞って、その下に一回り小さいレヴォーグを位置づけ、更にその下にインプレッサスポーツと格付けをはっきりさせたんだと思います。
 セダンがB4とS4で微妙にかぶってるのがまだ中途半端かなぁ、いっそのことB4を2.5iと3.6Rにして2.0DITをS4のみにすれば差別化が図れると思うんですけどね。

書込番号:17873294

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「WRX STI 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX STI 2014年モデルを新規書き込みWRX STI 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX STI 2014年モデル
スバル

WRX STI 2014年モデル

新車価格:379〜710万円

中古車価格:102〜1202万円

WRX STI 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXSTIの中古車 (全2モデル/522物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXSTIの中古車 (全2モデル/522物件)