スバル WRX STI 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > WRX STI 2014年モデル

WRX STI 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1702件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WRX STI 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX STI 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX STI 2014年モデルを新規書き込みWRX STI 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:18件

2015年の WRX STI (cba-vab-b) type S に乗ってますが、純正の慣らし運転で

1000km迄、車内のブースト計が5速〜6速ギアで145kPa(ピーク)迄いって驚いてました。

 昔のターボ車は、0.4〜0.8(kg/cm2)をライトチューンで 1.0〜1.1位で楽しんでたけど、

ノーマルでここまでいくのかと思います。今時の車と昔は違いますね!

 現在は、ブローオフバルブリターンパイプ仕様と、車検対応マフラー、エアークリーナ、

プラグはM35ilに交換し、ネットECU EDITORフェーズ2にしてます。 

ブースト圧は、5〜6速で139kPa(ピーク)で平均125kPa位でとても安定してます。

 他は、フルバケットシートのレカロとSTIのタワーバー、リヤスティッフナー、スプリング、エアロ

を付けて、テンパータイヤやジャッキをおろしマフラーやいすを含め約40kg程軽量化してます。

 質問ですが、いろいろな雑誌やWEB上の情報で調べても分からない。基準となるノーマルの

ブースト圧やピークなどどうなんでしょうか?

 よく雑誌に付録のDVDでは、純正のピークが149〜156kPaなど見ますが、純正のメータ

ギリギリまでのスケールで車をリリースするのか不思議です。余裕をもって180kPa位のスケール

しなかったのか?


 基準であるノーマルのブースト圧や実馬力290〜300psからECU修正程度でどこまで

いけるのかが知りたいです。  もちろん現状で私の車検は通おります。

 走行距離が1万kmですが、エンジンはいたって良好で異音や異臭など全く無く正常です。

パワー感は、昔のドッカンターボのトルク感やVTECの良い高回転エンジンとミッションとは

 駆動方式や車重やパワー、トルク、排気量、ターボ有無などで感じ方がそれぞれ違います。

この車はシャシー剛性が高くてしらない間にスピードが出て直線やコーナリングがもとても速いと

体感しております。

もっとも公道ではなく広い場所でどのくらいのポテンシャルなのかいろいろ試してみたい車です。

 圧縮比が低いのに低速のトルクがすごいのでATで十分なエンジンですが、MTがやっぱり最高ですね!

現状ですとブースト140kPaで350psが限界(ある程度マージン確保)なのでしょうか?

書込番号:19565971

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/02/07 17:59(1年以上前)

何が言いたいのかわかりませんが?

書込番号:19566176

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2016/02/07 18:28(1年以上前)

単純に2リッターエンジンで300馬力オーバー。二昔前なら、3リッターのエンジン+ツインターボで何とか出る数値。
カタログ値280馬力のRB26が、実は300馬力オーバーだったのは有名な話ですね。

ターボは可変排気量だと考えられます。
今は燃料系の制御が進化したとは言え、かなりハイブーストなセッティングだと考えます。
尚且つ意図的にオーバーシュートさせ、300馬力オーバーを実現させているのかもしれませんね。

WRX STIはスバル謹製のチューニングカーと考えられますから、補器類ノーマルの状態ではチューニングに対する余力は少ないと見ます。
二昔前の様に吸排気+ECUで50馬力アップ!とは行かず、カタログ値を少し超える程度が限界でしょうか?
http://www.phoenixs.co.jp/phoenixs/

書込番号:19566246

Goodアンサーナイスクチコミ!11


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2016/02/08 01:03(1年以上前)

ピークのブースト圧はどの位か?という事でしょうか?

私のA型のVABでは備え付けのモニターで1.38くらいです。

実はエンジントラブルで新品のエンジンに交換になり再度慣らし中です。
交換前は1.50まで上がっていました。

圧が下がったせいかどうかわかりませんが加速が悪くなったような気がします。

逆にお尋ねしたい事があるのですがブースト計の指針の動きは滑らかな動きでしょうか?
エンジン交換後指針の動きがぎごちなく跳ねるような動きになったような気がします。
またピーク圧が一瞬で、すぐ下がってしまいます。

以前はピーク圧で少しホールドしていたような気がするのですが、january1100sportさんのSTIはいかがでしょう?

書込番号:19567634

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2016/02/08 08:18(1年以上前)

さっそくの返事ありがとうございます。

 質問の主旨は、昔のターボ車をライトチューンし乗ってましたが、

その後は、FFのNAばかりで、久しぶりにターボ車に乗り、

ブースト計が純正で付いていましたので、ライトチューン程度まで

しましたが、ノーマルからどのくらいパワーアップしたのか?

 近所にシャシダイの施設で計測しておりませんので、せめて

ノーマルの平均ブースト圧が知りたいと思いました。

 それと、純正のブースト計は滑らかにレスポンス良く反応してます。

書込番号:19568028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/02/08 09:50(1年以上前)

january1100sportさん

お尋ねの件、自分の車で確認してないので答えられなくて、すみませんm(_ _)m

教えて戴きたいのですがm(_ _)m

≫ネットECU EDITORフェーズ2にしてます。 

http://www.impreza.gr.jp/masa/vab_lab/vab_lab_hksfe_g_index.html

上記のものですか? 使ってみて 馬力、トルク体感できますか?  燃費、使用感出来ましたら教えて戴きたいです。
購入するか迷い中です(^_^;)

逆質問で申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:19568209

ナイスクチコミ!3


vab-aさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/08 12:39(1年以上前)

こんにちは。私のvabでの内容をお答えします。仕様はhksレーシングリローデッド、マフラースペックL、キャタライザー、フラッシュエディターのパワーライターデータ(インプレッサネットのやつ)、evc6、コトスポーツ製純正強化ブローオフ、プラグ8番です。

フルノーマル時は、私の場合は表示値で1.55とかいってました。
gdb、gvb時代からインプの純正ブースト圧は他車よりもかなり高めになってるそうです。だから、インプのブーストアップのチューニングは、ブースト値をアップするよりも、一定値に安定させる方法をとることが多いみたいですよ。

私の場合は上記の仕様にしてからは、5速で軽くアクセル踏んだだけで1.6を突破するので(evc6読み)、evc6でフルブーストでも純正時の1.5以内になるように制御してます。

インプレッサネットのフラッシュエディターのパワーライターデータはホームページ情報ではブースト1.4で360馬力くらい出てると書いてました。
確かに凄まじい迫力と加速になりましたが…
実馬力は計ってません。

以上、ご参考まで。

書込番号:19568595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/02/08 16:35(1年以上前)

どうもありがとうございます。

 ちゃびん2さん そのURLのものを使用しておりますが、メタキャラなしで乗ってます。

 インテグラtypeR 1.8L(シビックのピストンに交換) ユーロRと200馬力越えのFFから

WRX STI は、フェーズ2でとても楽しんでます。低中速のトルクやパワーは、とても

感じます。 そして、エンジンの調子もとても良いので自分はやって良かったと思います。

 最近は、慣れてしまいお金があったら500ps位欲しいと思うほどこの車のバランスが

とてもよくできてると思います。

 vab-aさん EVC6 すごいですね〜  ブースト圧がそこまで上がるのかとびっくりしました。

ほんとは、そこまでやりたいのですが、これ以上はかなりお金が掛かりますのでまだ先にとって

おきます。 情報ありがとうございます。

 それと、質問からはずれますが、最近冬の朝にエンジンかけて暖房が暖まるまでステアリング

の元の中からプラスチックのギシギシ音がします。夏や秋は無かった症状です。

 

書込番号:19569065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/02/09 08:21(1年以上前)

january1100sportさん お早うございます(*^_^*)

返事ありがとうございます。

買いたくなりました、近いうちにトライしてみます。 

フェーズ2の場合、プラグ交換やはり必要ですかね? マフラーとエアクリは交換済みです。

書込番号:19571217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/02/10 14:26(1年以上前)

ちゃびん2さん 有難うございます。

 プラグは、1つ熱価をあげてます。 燃費は、ノーマルの時と変わりません。

 使用感は、とっても楽しいですよ。

FFよりコーナリング出口を少しずつ踏めていけるのがAWDの凄さですね。

 まだ、慣れてませんのでガンガン踏むまでいたってません。

 しかし、この車は早いです。

書込番号:19575550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/02/10 15:41(1年以上前)

january1100sportさん

いろいろ聞きまして、申し訳ありませんでした。 m(_ _)m  

january1100sportさんのお話聞いて、重いケツが上がりました(^_^;)

先ほど、ティー・ゲットに問い合わせたら来店して戴ければ、セッティングしてくれるとのことで、
購入予約致しました。 その際、プラグの交換もお願いしました。

楽しみです。(^_^)v  インプレ後日報告致します。

いろいろと教えて戴きありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:19575730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/02/11 13:34(1年以上前)

良かったですね!ちゃびん2さん

何故か私もワクワクしてしまいます。

その後のインプレッション是非お聞かせください。

自分の大好きな車を色々といじって変わって行く工程を感じて

この喜びは好きな人しか分かりませんでしょう。

ニヤっと思う感覚が想像できます。 おめでとうございます。

書込番号:19578472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/14 21:36(1年以上前)

ちゃびん2さんがご連絡されたところでEVCをセットしてもらい、ブーストピーク値1.55、1.4、1.3の3種類セットしてもらいました。
それまでは、ガナドールマフラー(センターパイプ付)、PROVAのハップレッシャーバイパスバルブ、PROVAの乾式の純正交換タイプのエアフィルターで特別仕様版フラッシュエディターのPhaseUを使用してブーストピーク値で1.52程度でした。(ディーラーでメーカー修正版のECUの書換えはしていません)
(純正の時のブースト圧は、ならしの段階でマフラーやフラッシュエディター等つけてならしていたのでブースト最大値わかりません)

物欲全開で、スーパーチャージャーも付けて現在ブースト1.55で約400PS程度で、マージン含めここまでならノーマルピストン、コンロッド、クランクシャフトで行けそうです。
http://ameblo.jp/t-get-works/entry-12126438919.html

ちなみに燃料噴射系は、強化して対応出力420PS迄対応のHKSの650CC入れましたが、400PSで限界状況でした。
http://www.hks-power.co.jp/product_db/fuel/db/11145

スーパーチャージャーを入れると、上記仕様のノーマルエンジンでもトルク58kgf・m程度出るので、その分で消費されているかもしれませんが…。(スーパーチャージャーを入れないでタービン交換だけだと400PS程度出てもトルクは50kgf・mは出ないようですので)

書込番号:19590782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/02/15 12:06(1年以上前)

january1100sportさん

報告です。

埼玉県行田市にある 自動車のチューニングショップ『t-get』に昨日行ってきました。

IMPREZA-NET特別仕様版FlashEditorフェーズ2のデーターをt-getの境さんに入れて戴きました。プラグも交換すると
効果が上がるとのことで、HKSレーシングプラグを同時に交換しました。

インプレですが、

高速道路を少し走っただけですが、違う車に乗ったような錯覚するほど走りが変わりました。ほんの少しアクセルを
踏んだだけで今まで味わったことの無いような加速感を得ることが出来ました。

こんなに変わるとは思っていなかった(^_^;) FlashEditor特別仕様版 優れものです(^_^)v もっと早くやれば良かった(^_^;)

※ガナドールマフラー フルサイズ(センター付)  HKSハイブリットフィルター 交換済み

書込番号:19592291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/03/04 14:43(1年以上前)

 意味不明で分からない質問の内容で申し訳ありませんでした。

 昔は、gcz32 3Lツインターボ ライトチューン400ps、gx81 2Lツインターボ ライトチューン 269ps

us12 ガゼール 2L ターボ の時代から NA の dc2、cl7 をしばらく乗ってましてターボ車は、

久しぶりに購入し昔の考えでライトチューンを考えてました。 又、昔近所には車のショップが多く、

馬力を測ってくれるショップあり、気軽にノーマルとアフターの違いをグラフで見れましたが、そういショップも

少なくなり最近のターボ車のライトチューンも分かりませんでしたので質問いたしました。

 それでも回答してくださった皆さんありがとうございます。

書込番号:19656153

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WRXSTIの3月決算時期の値引きについて

2016/01/28 08:08(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:35件

初めて質問します。WRXSTIの見積をもらいにいったところ、来週位で決めないと、3月末までに間に合わないと営業マンに教えていただきました。
値引きは決算時期なので、470万の総額の、45万引きまで一気にご提示いただけました。これは、キャッシュバックキャンペーンの50000円も含まれてます

WRXSTIは、こんなに値引きしていただける車種なのでしょうか または、もっと値引きしてくれるものなのでしょうか

最近お見積もりを取られた方など、色々教えていただけますと大変助かります
よろしくお願いいたします

書込番号:19531605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/01/28 09:17(1年以上前)

値引きはかなり大きいと思います。
ディーラーとしては3月までに納車(登録)してカウントしたいのではないでしょうか?

しかし5月頃にはC型になる為、3月ぐらいのオーダーストップになる前に急ぎ契約させたいという思惑も感じます。

値段は魅力なので、C型を忘れれるなら購入でいいと思います。

書込番号:19531719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/01/28 09:56(1年以上前)

競合車を契約しましたがモデル末期で40万円+アルファでした。車種を考えれば御の字だと思います。下取りも予想より10万円多かったので即決でした。

書込番号:19531794

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2016/01/28 12:25(1年以上前)


たかたか913さん

更なる値引きが引き出せるかどうかは分かりませんが、やかり決算期は大きな値引きが引き出しやすい時期となります。

たかたか913さんの場合、DOP総額が不明ですが、例えばDOP総額60万円なら40万円(キャッシュバックの5万円は含まず)という値引き額は十分あり得る金額です。

私の場合はS4の方ですが、2014年末契約でDOP総額約70万円を付けて値引き額約40万円+下取り額アップ5〜10万円位でした。

書込番号:19532082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2016/01/28 12:42(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
早速のご返信ありがとうございます。値引きはすごいのですね でもC型がそんなに早くでるとは知りませんでした ありがとうございます。 営業マンも知らないといってたので安心してました 値引きをとるか、C型をみてから考えるかですね

書込番号:19532136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2016/01/28 12:44(1年以上前)

>JTB48さん
早速のご返信ありがとうございます。御の字の額なのですね 営業の方が結構すっとお話しされたので、相場がわからなくなっておりました

書込番号:19532145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/01/28 12:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しく教えていただきありがとうございます。 DOPは60万です 下取りアップも凄いですね 買取り店に行く前にディラーでもみてもらったほうがよいですね

書込番号:19532153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenWRXSTIさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2016/01/29 12:25(1年以上前)

はじめまして、こんにちは。

僕は昨年9月の決算時期に契約しました。
4月頃から数回、試乗等でDに行っていましたが、買うなら年度末かなと考えていました。
9月頭頃にたまたま見積りをとって貰う機会があったのですが、半期の決算期だということでキャッシュバック7万円も含めて総額500万円から50万円の値引きの提示をされまして、予定を大幅に早めて契約してしまいました。笑

ちなみに、これが初めてのマイカーで下取りもありませんし、今までに家族等でもスバルのDとは繋がりありませんでした。

時期によってはWRXでもそれくらいの値引きはあるようですね。

書込番号:19535221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/01/29 14:01(1年以上前)

>kenWRXSTIさん
詳しいご説明をありがとうございます。 50万引き凄いですね! 総額の1割引は大変驚きました
キャッシュバック7万円も羨ましいです
参考にさせていただきます!

書込番号:19535488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Kenffyさん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/30 23:45(1年以上前)

>たかたか913さん
初めまして。
私も、たかたか913さんのことを参考にさせて頂き、本日、ディーラーに行ってきました。
初めてのスバルです。
WRX STIのベースグレードにDOPには、ベースキットのフロアカーペットのみ、大型リアスポイラー、楽ナビ、リヤカメラ、ETCのナビセット、スパークパッケージNEO、保証延長プランで見積もりを出してもらいました。下取りは101万円です(トヨタ車)
最初の金額は、3,602,272円でしたが、決算期での値引きはと話してみたら313万円でした。納車は3月中旬とのことでした。明日、契約してきます。

書込番号:19540767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2016/01/31 05:40(1年以上前)

>Kenffyさん
ご投稿ありがとうございます。 参考にしていただいたとご記載いただき、大変嬉しく思います。私も再度オプションの見直しをし、総額450万から45万引きをご提示いただけました。10%引きは大変魅力的なので、本日契約してきます。皆様アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました

書込番号:19541245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeでみました!!

2015/12/31 20:58(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:230件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

YouTube WRX STIで検索すると 外国の車レポートですがハイパーブルーの実車インプレッションVABが登場します

 ないそうも現行の赤ステッチの内装ではなく ブラックにブルーステッチ系で統一さています
 
 あれは次期C型なのか?限定車なのか? 不明謎です・・・・・・

 ご存知かたいらっしゃいますか?

書込番号:19449967

ナイスクチコミ!2


返信する
kenWRXSTIさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2015/12/31 22:58(1年以上前)

あれはアメリカでの限定仕様車だったはずです。

書込番号:19450266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/01 01:45(1年以上前)

>YouTube WRX STIで検索すると 外国の車レポートですがハイパーブルーの実車インプレッションVABが登場します
https://www.youtube.com/watch?v=ptllOLw28JQ
これですかね?
 <「左ハンドルでkm/h表示」って...?
  「若葉マーク」が映っていたり...(^_^;
  「音」が「直管!?」って思っちゃいました(^_^;

なぜ、リンクを貼ってくれないのかが..._| ̄|○


「HyperBlue」=「水色」って感じが...(^_^;


>ないそうも現行の赤ステッチの内装ではなく ブラックにブルーステッチ系で統一さています
レヴォーグが「ブルーステッチ」ですよね?
それを「STi(WRX)」でも採用したのかも...
 <あの「ピンク(赤)」のステッチが不評なのかも...(^_^;

「ブルーステッチ」だけど、「エアコン」や「Siドライブ」の操作ダイヤルが「赤リング」なのは..._| ̄|○
 <「エンジンスタートボタン」も赤...

書込番号:19450592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/01 19:18(1年以上前)

こんにちは。

確か、夏ごろにニュースに載ったと思います。

BRZと共にアメリカで販売でした。

ハイパーブルー、とてもいい色だと思います。

↓リンクです。
http://response.jp/article/2015/07/17/255913.html

http://www.excite.co.jp/News/car/20150704/Autoblog_2016-subaru-brz-and-sti-get-hyper-blue-for-new-limited-special-e.html

書込番号:19451935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2016/01/01 20:45(1年以上前)

皆様迅速なご返答ありがとうございます。

 謎が解明しました・・・・・北米限定車だったんですね・・・・月末にB型が納車なのでちょっとホットしました

 本当にありがとうございます

 

書込番号:19452087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電動シートからの軋み音について。

2015/11/30 06:23(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:13件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

モデル、2014年 WRX STI typeS
運転席側の電動シートから軋むような音がするようになりました。
音は出たり出なかったりで、原因が分からず、ディーラーに持ち込み
確認してもらった所、座面リフターのフレーム稼働部分より音がする
との事でした。座面を一番下にした所音はしなくなりましたが、シートを
交換することになりました。新車保障での交換です。
他にも同じような事例があるのか気になり質問致します。

書込番号:19363463

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2015/11/30 06:41(1年以上前)

黒いB4さん

私のWRXは2015年1月に納車されたA型のS4 G-Sですが、今のところ電動シートから異音は発生していません。

書込番号:19363478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2015/11/30 06:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
知人のVABも同じ症状が出たのでもしかして
固有の症状なのかと思いまして、質問した次第です。

当たりハズレで言う所のハズレを引いたみたいですね。

書込番号:19363486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/11/30 10:00(1年以上前)

スバル乗りのかたの、ハズレ報告多いイメージです。掲示板に書き込む層がスバル乗りに多い??

書込番号:19363820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2015/11/30 12:28(1年以上前)

当たり、ハズレと言う表現で不快に
感じられた方にはお詫びします。

スバルをけなすつもりは毛頭無く、
ディーラーも親身に対応してくれて
感謝しています。

WRXは大切に乗って行きたいと思います。

書込番号:19364128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/15 18:11(1年以上前)

WRX ではないですが、レヴォーグA型に乗ってます。
私も電動シートですが、最近軋み音が気になるようになってきました。走行距離は2万キロ位です。
座った状態で体を揺らしてみると、軋み音がする状態です。
最近は段差を通過した時に、ボディか内装かはわかりませんが、ガタガタと音がしてます。
私も一度、ディーラーに相談してみようと思います。

書込番号:19406926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 WRX STI 2014年モデルの満足度5

2015/12/15 19:19(1年以上前)

>はるよろさん

情報提供ありがとうございます。
自分の場合は、走行中に座面のフレームから軋み音がしてました。知り合いの場合も同じ症状です。
結局、座面部分を交換してもらい、症状は収まりました。
一度ディーラーに見てもらった方が良いですね。

書込番号:19407101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信22

お気に入りに追加

標準

S207 NBR CHALLENGE PACKAGE

2015/10/28 08:39(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

400台限定の特別仕様車「S207」

目に毒ですねぇ  カッチョええなぁ  (@_@)

乗り出し幾らになるだろう 700万超は確実ですね 買えないからどうでも良いですが(^_^;)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151028_727344.html

書込番号:19266393

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2015/10/29 05:24(1年以上前)

ちゃびんさん

ダメですよ・・・・(笑)

書込番号:19268911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/10/29 08:22(1年以上前)

タミン7155さん お早うございます(*^_^*)

≫ダメですよ・・・・(笑)

ギャハハハハァ

買えません(=_=) 買えません(-_-)  買いたいけれど(^_-)  金がない(>_<)

書込番号:19269089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/29 21:41(1年以上前)

ちゃびん2さん、こんばんゎ。
ほんと、目に毒ですね!
部品代を考えれば妥当な値段だとは思いますが、それにしても高いですね。
オプション、諸費用込みで軽く700万はオーバーします。
まあ、私的にはいらない装備もありますし、必要な部分だけノーマルVABをカスタマイズしていきたいと思います。
ノーマルVABで我慢しましょう!

書込番号:19270799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/10/30 08:20(1年以上前)

885ソニックさん お早うございます(*^_^*)

ほんと目に毒ですね(>_<)

スバルSTI開発チームと云うのでしょうか?  STIファンの弱いところ擽りますね(^_^;) 

ノーマル下取りだしたとして追い金 350万は掛かるでしょう。 ノーマル1台分です(^_^;

350万 ノーマルに金かけたら結構良いもの作れるかもデス(^_-) 自分もノーマルで我慢です(^O^)

書込番号:19271767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/10/30 17:41(1年以上前)

>ちゃびん2さん

 先日スバルで聞いたんですが、予約が殺到してて抽選で当たらないと買えないみたいです。
 特に、黄色は三回連続で抽選に当たらないといけないみたいで、お金があっても買うのが難しそうです…。

書込番号:19272663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/10/31 08:53(1年以上前)

Horizontal-6さん お早うございます(*^_^*)

207凄い人気なんですね、予約殺到ですか(@_@)

≫黄色は三回連続で抽選に当たらないといけないみたいで

そんなに人気有るなら、抽選だけ参加するかな(^_^;)

書込番号:19274349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/10/31 09:41(1年以上前)

>ちゃびん2さん
残念ながら抽選は終了し結果も出ています。
わたしは外れてしまいましたが…

書込番号:19274449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/01 00:33(1年以上前)

ちゃびん2さん
お久しぶりです。
相変わらずSシリーズは凄い人気ですね。
でも、転売目的の申込数も結構多いような気がします。
次期シビックtype-Rも同じようになるかと。

個人的には、S207装備のサイドエアバック対応のレカロが、補修部品として販売されるのを狙ってます。
ま、1脚35諭吉オーバーですけど…(笑)

書込番号:19276711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/01 08:26(1年以上前)

よしきよしさん お早うございます(*^_^*)

抽選終わりですか、発売10月28日即日完売か  凄い人気ですね(^_^)v

ディーラーに電話掛けるかなと思っていました。  これで気持ちが収まりました(^_^;)

書込番号:19277147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/01 08:32(1年以上前)

装甲猟兵さん   お早うございます(*^_^*)

ほんと凄い人気ですね(@_@)  なんか余計欲しくなりました。(^_^;)

≫レカロ

そう言う手もありますね(^_^)v  俺も狙ってみます。(^O^)  

書込番号:19277158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/02 16:33(1年以上前)

>ちゃびん2さん
先程は、カメラのスレに返信いただき有難うございました。

先日、東京モーターショーで撮った写真を貼らせていただきます。
即日完売とは残念ですね。

書込番号:19281498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/04 11:46(1年以上前)

チャンネルベースさん  こんにちは

良い写真ですね  ナイスショット(^_^)v

昨日、買えないので見るだけでもと思いモーターショーに行ってきました。207 完売と赤字で書いてありました。

24−70で良い写真いっぱい撮ってください。 カメラ板に覗きに行きます(^O^)

書込番号:19287003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/05 04:59(1年以上前)

>ちゃびん2さん
返信有難うございます。
モーターショー行かれたんですね。
祭日だったので、すごく混雑していたのではないでしょうか?

ちゃびん2さんからナイスショットなんて言われると恥ずかしくなってしまいます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ホームページも拝見しましたら、いろんな所に旅行に行かれて、素晴らしい写真に感動致しました!
もっと修行して、良い写真が撮れるよう頑張ります。

書込番号:19289258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/05 15:47(1年以上前)

チャンネルベースさん こんにちは(*^_^*)

モーターショー 昔ほどではないですが、人気車両の周りは人だかりでした。 
昔は一歩進むのも大変、人気車種は飛び跳ねながら見ていました。 昔を思い出すと少し寂しい気持ちになりました(^_^;)

チャンネルベースさんの写真の腕は相当なものだと感じています。 車の撮り方で分かります(^O^) 
いろんな写真撮って楽しんでください。 写真楽しみにしてます。(*^_^*)





書込番号:19290319

ナイスクチコミ!1


W0111さん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/06 11:13(1年以上前)

はじめまして、ちゃびん2さん

当たりました、ノーマルバージョンですが。
S207当選しました。
コミコミで乗り出し約690万です。

まだ、何時納車か全くわからない状態ですが。

書込番号:19292407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/06 11:32(1年以上前)

W0111さん

おめでとうございます。
大切に乗って下さい。
あと、セキュリティ対策は万全に。

書込番号:19292450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/06 14:05(1年以上前)

W0111さん

当選おめでとうございます!(^^)! !(^^)! !(^^)!

羨ましいなぁ  もう少しS207のこと早く知っていたら抽選だけでもトライしてました。 チョット悔しい気持ちです(^_^;)

納車したら、感触聞かせて下さい。楽しみにしております(*^_^*)

書込番号:19292834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/06 21:09(1年以上前)

S207

WRX S4 SporVita

今日モーターショーでS207を見てきました。
運転席に座っただけなので性能云々は分かりませんが、メーター色が白文字+赤針でとても見やすくて良かったです。
先代のWRX STIからずっと赤文字メーターで個人的に見にくいと思っていた仕様なので、出来れば現行量産車のWRX STIにも展開して欲しい部分だなと思いました。

近くにWRX S4 SporVitaもあったのですが、こちらは量産車と同様の赤文字メーター仕様で、やはり自分的には見にくかったです。

(赤文字メーター派の方、すみません。)

書込番号:19293763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/14 10:13(1年以上前)

狙っていた補修品扱いのレカロは、販売なしのようです。
BRZ tsのサイドエアバッグ対応レカロはスポーツパーツとして購入できるんですが。
残るはこのBRZのレカロのシートレールを交換していけるか?

でもまあ結局、ここまでやる必要があるか…?なんですが(笑)

書込番号:19315654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/16 08:45(1年以上前)

装甲猟兵さん お早うございます(*^_^*)

レカロ販売しませんか(=_=) 残念です(>_<)

最近、スポイラーが気になり出しました。 207のカーボン STIで販売している物と同じ物ですかね?

スポイラーをカーボンにしただけで随分イメージ変わるかなと(^_^;)

書込番号:19322296

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

ブロアモーターの音。

2015/10/06 14:56(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 権亮さん
クチコミ投稿数:44件

ディーラーで聞いたのですが
STIはグローブボックスの下に
ブロアモーターのカバーが無いそうです。S4とレヴォーグは付いてるそうです。
自分はブロアモーターの音が気になって
ディーラーでモーターを交換して貰ったんですが改善しませんでした。
しかし
レヴォーグ、S4用のカバーを取り付けたら聴こえなくなりました。
もし
ブロアモーターの音が気になってる方が他にもいたら参考に。

書込番号:19204182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2015/10/06 17:49(1年以上前)

そのカバーはお幾らでしたか?
名称
パーツ番号
等が分かると相談しに行きやすいです。

書込番号:19204488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 権亮さん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/06 19:43(1年以上前)

自分の場合は
ディーラーの方が
試乗車(多分レヴォーグ?)から引っ剥がして
無償で取り付けてくれたので金額は分かりません(汗)。
支払いはするって言ったんですけどね…。

ディーラーも
モーター交換しても音がするので
(詰まり原因は他に有る)
置いてあったレヴォーグとかと
見比べたんだと思います。

カバー付ける前は
風量1段目、2段目でゥイ〜〜ンって聴こえてたんです。3段目以上だと風音で聴こえなくなってましたが。

書込番号:19204730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/06 20:47(1年以上前)

計量化?なんですかね
それか車の性格的に多少の音は構わないとか

書込番号:19204920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/10/09 06:02(1年以上前)

助手席足元のカバーですかね?
それなら、3000円くらいだったかと思います。

書込番号:19211123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 権亮さん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/09 13:36(1年以上前)

グローブボックスの下。

そうです。
グローブボックスの下
足元のパネルの様な物です。
でもコレが付いてないって
今回の件まで自分も知りませんでした。

書込番号:19211938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/11 23:27(1年以上前)

>麻呂犬さん
型番は下記の通りです。
UNDER COVER ASSY RHD 66066FJ000 \2376-
CLIP TREE D7 99045AE020JC \54~×2個
定価はこの値段だったか忘れました。
カバーとクリップです。取り付けもカバーをはめてクリップで留めるだけです。

書込番号:19219344

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「WRX STI 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX STI 2014年モデルを新規書き込みWRX STI 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX STI 2014年モデル
スバル

WRX STI 2014年モデル

新車価格:379〜710万円

中古車価格:93〜1202万円

WRX STI 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXSTIの中古車 (全2モデル/517物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXSTIの中古車 (全2モデル/517物件)