M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック] のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]

  • 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した大口径広角単焦点レンズ。小型ながら高い描写性能を誇る「M.ZUIKO DIGITAL」シリーズに属する。
  • 広角12mm(35mm判換算24mm)、大口径F2.0で、室内から風景撮影まで広角レンズならではの迫力のある世界を表現できる。
  • クリアでヌケがよく、画面全域でシャープな描写性能と、高速かつ静粛なオートフォーカス駆動を実現する「MSC機構」を備えている。
最安価格(税込):

¥45,810

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥33,600 (13製品)


価格帯:¥45,810¥81,560 (31店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:12mm 最大径x長さ:56x43mm 重量:130g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):¥45,810 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 9月20日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック] のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフード LH-48の装着の件です

2011/09/25 22:31(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:386件

ネジでの取り付けの様ですが、レンズ本体にネジが当たって傷付かないのでしょうか?

それとも、レンズ本体に、ネジの取り付けの穴でも空いてるのでしょうか?

しょうもない質問で、申し訳ございませんが、宜しく御願い致します。。。

書込番号:13547956

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2011/09/26 22:48(1年以上前)

機種不明

取り付けネジを締め込んだところです。

LH-48は12mmF2.0鏡胴前部(フィルターをつける部分)の外側にかぶせて使用します。
フード基部のリング枠横のネジを締めると、リング内側の金属バンドが押されてリング内径が縮み、レンズに固定されます。画像でわかるでしょうか?

フィルターが装着してあっても、外側からかぶせるので関係ありません。

メーカーはちゃんと考えているので大丈夫ですよ!

書込番号:13552001

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:386件

2011/09/26 23:04(1年以上前)

nightbearさん!
有難う御座います...
そうですね〜、レンズによっては、色々あるでしょうね〜

Tranquilityさん!
写真まで、添付頂き有難う御座いました...
ご説明通り、よーく理解出来ました!
メーカーも、きちんと作ってあったんですねぇ

皆様のお陰で、今回の件は、良く理解出来ました、有難う御座いました...
また、何かの際には、宜しく御願い致します。。。

書込番号:13552072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/26 23:10(1年以上前)

PINK ROCKERさん
エンジョイレンズライフ!

書込番号:13552108

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/26 23:15(1年以上前)

そういう仕組みですか!
これならPLフィルターをつけても問題ないですね^^

書込番号:13552134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2011/09/26 23:35(1年以上前)

あ、PLフィルターは問題あるかもです。

PLの場合、枠を回転させる必要があるので、一般のものより外径が大きいことが多いです。
フードの寸法はかなりギリギリなので、PLフィルターだと外側にかぶせられないかもしれません。

購入の際は、実物を確認する必要がありますね。

書込番号:13552262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度4

2011/10/15 12:03(1年以上前)

レンズ12mmF2.0と専用レンズフード(LH-48)使用して、約2ヶ月経ちます。

キズの件ですが、一部のユーザーさんはキズはつかないと言っていますが、うそですよ。
はっきり言うとレンズ前部表面(鏡胴前部)はキズだらけとなります。

固定はつまみを回して、内部の金属ベルトを締める形を取っています。
つまみのの反対側に小さなビスの先端部の様なとがった凸部が二カ所あり、ここがレンズ外周に食い込む形になり、つまみで押さえた金属バンドの三カ所で固定します。

私はこのつまみを軽く回して、仮固定しフードを目測で水平にしてからつまみを堅く閉めます。
仮固定から水平にするときに、とがった凸部でかなりきずがつきます。

つまみの内側の金属ベルト部でもキズがつきます、実際はレンズ表面の梨地仕上げぶがテカテカになります。
また、使用しないときに通常のレンズフードと同じく、フードをひっくり返して取り付けできるので先端部全周にもれなくキズがつきます。

このレンズは7万円します、専用レンズフードでキズが付きます。
キズを付けたくない場合は、絶対にこの専用レンズフードは買わない、付けない様にする事です。

昨日(10/14)、オリンパスのサポートに問い合わせましたが、無償修理になる可能性もありますが有償になるかもと聞きました。(期間は2週間ほどかかる)

レンズとフードの説明書には、レンズ前部にキズが付く可能性があるとは注意書きがないので、無償修理になる可能性があります、とサポートは言っていましたが、仮に無償修理になってもフードを付ける事が出来なくなるので、あきらめようと思っています。

書込番号:13629285

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/15 16:01(1年以上前)

1960が好きさん、こんにちは。
このレンズ気になってるんですけど、純正フード装着で傷がつくんですね、、。(^_^;)
文章だけではちょっと判り難かったので、お写真投稿して頂けないでしょうか?

書込番号:13630178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2011/10/15 19:28(1年以上前)

1960が好きさん!
詳しいご説明有難う御座いました...

僕も、先日、メーカーに聞いてみたのでが、取り外す時に、廻しながら外すので
傷が付きますとの事でした...と言うことは、付けるときにも、既に付くと言うことと思いました...
高いレンズなので、純正品で傷つけたくないので、諦めました...
社外品で、見つけてるのですが、なかなか、付けてる人も見つからず、フード無しで使おうと思ってる所です。。。

書込番号:13631139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/16 10:30(1年以上前)

機種不明

うっすらとスジが見えますか?

発売時から使用していますが、キズがまったく付かないかと訊かれれば「付かない」とは言えないですね。まもなく3ヶ月になりますが、私のものはこの程度です。けっこう使用頻度高いです。

梨地に金属バンドで締め付けますから、レンズの方は、全周にわたってうっすらとスジが付きました。フード内側の金属バンドには、キズは認められません。

「キズだらけ」かどうかは、人の感じ方次第でしょう。私の感覚では、こんなもんでしょう、と思います。
このくらいの擦りキズでしたら、私はハレ切りとレンズ面保護優先でフードを常用します。使っているうちに、他の部分にもこれ以上の傷がついてくるのが普通なので。

また、1960が好きさんのおっしゃるように、つまみ反対側のビスの先端が食い込むようなことはまったくありません。
このビスが内側に出っ張っていてレンズに食い込むのだとしたら、そのフードは製造ミスではないでしょうか?

書込番号:13634511

ナイスクチコミ!10


gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/16 13:06(1年以上前)

ContaxG用の GG-1フード、フードキャップを使っています。
フィルターもCotaxG用の P-Filterがフィットします。

書込番号:13635106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/16 22:18(1年以上前)

Tranquilityさん、お写真ありがとうございます。m(_ _)m
お写真拝見する限り、1960が好きさんがお書きになった「キズだらけ」ということはなさそうですね。
(1960が好きさんがお写真を投稿してくれれば、また違った感想になるかもしれませんが、、)
自分は保護フィルターをつけないので、フードはレンズ保護のために欲しいと思ってるんですけど、
オリンパスはマイクロからフードを別売りにしたのが痛いです。(>_<)

書込番号:13637290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2011/10/16 22:44(1年以上前)

Tranquilityさん!
それくらいの程度の傷でしたら、問題無いですね〜
気にする人は気にするかも知れませんが...

gohda3838さん!
GG-1フード、フードキャップは、新品では、入手不可能ですよねぇ(^^ゞ
どこか、売ってるお店は、ありますか〜!?

書込番号:13637466

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/10/16 23:06(1年以上前)

GG-1フード、PLフィルター(シャンパンゴールド)、レンズキャップはヤフオクで格安に出てますよ^^

書込番号:13637594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2011/10/16 23:15(1年以上前)

SLS AMGさん!
有難う御座いました...なるほど〜ヤフオク出てるんですね〜

ところで、http://www.digitalcamera.jp/ で、本日情報があるのですが
この、ユーエヌのフードですが、ケラレがなければ、これ、いけますかね〜
ただ、色が黒なので、純正やCONTAXの、メタルには適いませんが...

書込番号:13637660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度4

2011/10/17 10:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

つまみ側(金属バンドのあたる部分)

ビスの接触部分(下側)

フード内側にラバー(0.5mm)を貼る。

写真撮りましたので、UPします。
特にキズのひどい部分二カ所撮影しました。
対策として、ビスを外して0.5mmほど削りました。ネジ部分(二カ所)とつまみ側に0.5mmのラバーを貼り、金属どうしが直接接触しないようにしました。
写真ではビス側のみですがつまみ側にも貼っています。

レンズへのはめ込み(クリアランスは)はぎりぎりですが、つまみ固定しなくても外れない状態です。つまみが緩んでも落ちません。

キズは撮影しやすい部位を撮っています、他の所にも小さなキズあります。

つまみを回して、軽く固定(仮固定)してフードを水平にするとこうなります。
レンズと同時購入(7/23頃)です。

本日(10/17)、注文していた新しいレンズ(12mmm F2.0)が来るので、キズ付いたレンズはキタムラに買い取りに出す予定です。
キズ付きでも、買い取り価格は4万2800円です。
新レンズでは、当面レンズフードは付けないつもりです。

書込番号:13638963

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/18 00:20(1年以上前)

機種不明

黒い製本テープです

1960が好きさん、こんばんは。

画像拝見しました。

私の12/2.0は、ネジを締めてから回転させませんでしたので、キズの程度が薄いのでしょう。
とはいえ、1960が好きさんの使用方法も普通のことだと思いますので、これで擦れキズが付いてしまうのは問題ですね。
いっぽう、私のものはビス側にキズはありませんので、やはり1960が好きさんのフードは出来が悪かったのではないでしょうか? ビスのキズはメーカー責任で、無償修理でもよさそうな気がします。

ところで、私は外装のキズには無頓着ですけれど、1960が好きさんのゴム張りをまねして、テープを貼ってみました。使用したのは、摩擦に強く接着剤の経時変化が少ないという製本テープです。
貼ったのは締めつけネジ側だけで反対側には何もしていません。これでもキズは防げると思いますが、それよりも、金属どうしの接触より摩擦が強くてフードがしっかり止まり、それがなかなかいい感じです。

けっして安価なフードではありませんし、レンズも高品位な外観をウリにしているのですから、メーカーにもこれくらいの気遣いはして欲しいですよね。

書込番号:13642140

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/18 09:50(1年以上前)

1960が好きさん、お写真ありがとうございます。
お手数お掛けしました。m(_ _)m

お写真拝見しましたが、これはちょっと気になるぐらいの大きな傷ですね、、。(>_<)
メーカーも拘って作ったと思いますが、せっかく質感の高いレンズなのに、
これじゃあちょっと気軽につけるという感じにはならないですね。

レンズを入手しても、フードはちょっと他のものを考えたいと思います。

スレ主さん、横から失礼しました。m(_ _)m

書込番号:13643113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度4

2011/10/18 17:24(1年以上前)

Tranquility さん。

製本テープもグッドアイデアだと思います。

私も製本テープを探して見ます。

私は模型製作用に持っていた薄手のゴム(0.5mm)を暫定で使用しました。

キズはつまみ側の金属バンド部の接触部で多く見られます。
レンズ側の金属部(アルミ)の梨地仕上げをつぶして出来たように見えます。

2個めのレンズが来たので、これからはそちらを使用し、キズ付きレンズはキタムラに買い取りに出します。

当初は無償修理に期待していましたが、2週間使えなくなりますし無償になる保証もないです。
精神的に悪いので買い換えになりました。差額で45mmが買えますが、こちらも数日前に買ってしまったので。

失礼しました。

書込番号:13644443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/10/22 12:13(1年以上前)

私は写りさえ良ければ傷には無頓着ですので、1960が好きさんのレンズがキタムラに相場より若し安く(6万円以下)出てきたら買いたいですね。
楽しみにしています。

書込番号:13661558

ナイスクチコミ!3


engel777さん
クチコミ投稿数:80件

2023/04/05 07:55(1年以上前)

昨日2023/4/5日、12mmf2,0の新品とlh-48の中古備品を入手。さっそく装着しましたがレンズ鏡筒にスムーズに装填できました。但しこの口コミでの問題の起因となるであろう症状に気がつきましたので投稿します。先ずこのレンズのマウント接続部の厚みが指先で回すのに薄すぎて装填するのに苦労した。もしレンズにフードを装填した状態でフード側で力を加えてねじ込もうとすれば鏡胴とフードの固定がずれて空回りし鏡胴に傷がつくことは十分ありえます。私の場合は鏡胴に指をかけて回すことは避け、狭めのマウント接続部を苦労しつつ回しました。私の経験ではレンズによってはマウントに装着するに固めの場合はよくあるケースですが、今回のケースではレンズのマウント接続部の厚みがもう少しあれば指先で回すのに苦労せず装填できるはずでメーカーの仕様に問題がありそう。

書込番号:25209549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どうも画質が粗いのですが

2011/08/31 20:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

機種不明

ISO200 1/640秒 F5.6 i-Finish標準

ついに買ってきました。
でもどうも画質が粗いような気がします。PENのE-P2に装着したのですが、それまで使っていた LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 に比べて、拡大するとかなり粗いのです。E-P2との相性が悪いのでしょうか。それともこんなものなのでしょうか。待ったくの素人なので、教えていただければと・・・

書込番号:13441973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/31 21:14(1年以上前)

この画像を見る限りでは、粗いとは感じませんが・・・

書込番号:13442237

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/08/31 21:44(1年以上前)

青空と雲の階調が粗いように感じます。
E-P2の階調設定は「標準」でしょうか。
「オート」だと粗くなる場合があるかも。

書込番号:13442392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/31 22:43(1年以上前)

ありがとうございます。
諧調は、オートでした。
夜ですので、部屋で本の字で確かめると、ギザギザ感は変わりませんが、標準の方が少しメリハリが利いている感じがします。
LUMIXの20mmで比べると、同じ大きさで倍以上ギザギザ感があります。12mmという広角になれば、その分ギザギザが目立つようになるのでしょうか。四方に拡げるので・・・・?

書込番号:13442756

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/01 06:36(1年以上前)

おはようございます。いざ鎌倉由比ガ浜さん

別に粗いと感じませんよ。
青空も良い感じで撮れてるじゃありませんか。

書込番号:13443834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2011/09/01 19:54(1年以上前)

凄く綺麗に撮影できていますね。
私も海を入れた風景を撮影するのは大好きです。
なかなか良い雰囲気の写真だと思います。
等倍鑑賞なんて普通はしませんので、画質的にも充分だと思いますが。
このレンズもですが、秋にオリンパスから出る45mmもとても良いレンズだそうです。

書込番号:13446028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/01 22:23(1年以上前)

このレンズとても気になっていました。粗いでしょうか??等倍で見ないと分かりませんが、20mmf1.7と比べちゃうと無限遠の同じ被写体は同じ大きさまで拡大した所で解像感が悪くなって当然かと思います。広角レンズの場合、写真全体で見た時の線のキメ細かさが重要かも知れないです。比較対象ではないかも知れませんが、15万くらいで必死に買ったフルサイズ機に付ける超広角レンズも、写真全体ではとても高精細で線が細かい印象でしたが、等倍にしてみるとイマイチ解像感がなくって『こんなもんか』ってかんじでした。でもプリントした物を人に見せると『このレンズ何?すごく高精細だ』『解像度いいレンズだね』とか言われます。そんなもんです。気にしすぎでは??写真を見た感じでは、階調があまりよく無い印象ですね。

書込番号:13446812

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2011/09/02 23:10(1年以上前)

ありがとうございました。
やはりそうなんですね。こんなものなんですね。納得しました。
もちろん、そんなに拡大プリントするわけではないし、ちょっと仕事上で広角がほしかったのと、あのスタイルに惚れての購入ですので、こんなものと納得してつかうことにします。
いまは、E-P2のブラックなのですが、やはりP3のシルバーを買って使いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13451156

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/03 08:21(1年以上前)

E-P3と組み合わせると、F-%並みの絵を吐き出すようですよ^^

書込番号:13452150

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/03 08:22(1年以上前)

E-5だ^^

書込番号:13452151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2011/10/03 19:08(1年以上前)

う。。。

A1に印刷するには、ちょっと線が粗いですか・・・

45mmには及ばないですか・・・

書込番号:13579024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/11 15:14(1年以上前)

青の部分にピンクのノイズが乗っているように見えますね。

私もきれいな印象がありません。現物大だとどうなのかちょっと想像が
つきませんけど。

書込番号:13611616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

P.Lフィルターについて

2011/08/30 11:25(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件


皆さん、はじめまして。

このレンズとフード(LH-48)の組合せでP.Lフィルターを使用されている方はいらっしゃいましたらP.Lフィルターの製品名を教えて頂ければ幸いです。

KenkoのPRO1D WIDEBAND サーキュラーPL(W)を購入したのですがギザギザの部分がフードと干渉しフードの脱着等が非常に面倒です。


お手数を掛けますが宜しくお願い致します。

書込番号:13436587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/08/30 12:46(1年以上前)

ラバーフードなんかがあれば便利そうですが、ケラレちゃいそう。

お力になれず申し訳ありません。

書込番号:13436827

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/30 23:30(1年以上前)

コンタックスG用に使っていたケンコーのチタン色のPLフィルターとチタン製ののレンズフードをそのまま使ってます^^
フードの上からかぶせるチタン製ののレンズキャップもあります。
中古で出回っているので、今でも買えるはず。

書込番号:13439024

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件

2011/08/31 11:54(1年以上前)

>Mr.beanboneさん

とんでもございません、また有益な情報ありましたらお願い致します。


>SLS AMGさん

有難うございます、早速中古ショップで確認してみます。

書込番号:13440498

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/31 21:15(1年以上前)

PLフィルター自体が回転する構造なので、脱着せずにフードと一体だと思って取り扱ってます。
丸いフードなので、フードごとまわせば使いやすいです。

書込番号:13442241

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/31 21:52(1年以上前)

それと。フィルターと組み合わせる場合深めのGG-2ではケラレますので、浅めのGG-1がお薦めです^^

書込番号:13442438

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/01 21:02(1年以上前)

機種不明

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscap

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscapです^^

書込番号:13446369

ナイスクチコミ!5


スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/02 00:21(1年以上前)

SLS AMGさん

詳しい情報有難うございます。

土日にゆっくりショップやネットで探してみます。


有難うございました。



書込番号:13447444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

E-P3のブラックとの組み合わせ。

2011/08/25 00:02(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:255件 ボヘミアンのカメラはじめました 

どなたかE-P3のブラックモデルでこのレンズを
ご使用の方はいらっしゃいますか??

どうしてもボディーはブラックがよくて購入したのですが、
気になるこちらのレンズはシルバー。

質感を活かすため感じがよく単品ではかっこいいレンズだと思うのですが、
ブラックボディのE-P3には似合うのかどうか??
フードの有無でも雰囲気は変わると思うのですが。
どなたかいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

書込番号:13415001

ナイスクチコミ!0


返信する
CSI:さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/25 07:25(1年以上前)

現在、一冊だけE-P3の本が発売中でして、そちらにブラックボディに装着している写真が載っていますよ。

見た目は全く問題ないと私は思います。

書込番号:13415680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/25 08:27(1年以上前)


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/08/25 10:05(1年以上前)

そういう場合は、フォーサーズ公式サイトのマッチングシミュレーターがよろしいかと。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

Panasonicのは対応が遅いですが(未だLEICA DG 25mmが入らん)

書込番号:13416030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2011/08/25 21:29(1年以上前)

ここにも。

http://olympuspen.com/jp/style/realdesign/02.html

書込番号:13418101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2011/08/25 21:41(1年以上前)

CSI:さん 
お〜そうなんですね、本が出ているの知りませんでした!
うちの近くにはなかったので明日職場の近くで見てみます!
ありがとうございまーす(^o^)

Frank.Flankerさん 
確かに私がググった時より写真がいいのがありそう!
でもお目当ての角度とか雰囲気分かるものって探すのなかなか大変ですね。

CRYSTANIAさん In This St・・・ さん
わーこんなのあるんですね、灯台もと暗しでした。。。
しかも細かい!
でももう少し大きいといいのにと思いませんか??せっかくなのにもったいないですね。
角度も微調整できたらうれしいけど。。。作り手の気持ちもわからないで贅沢ですね(笑)


Tranquilityさん 
これもわかりやすいですね!
制作サイドの方まで出てる記事があって面白いですね。
なんか外観から横道それて読んでしまいましたw。
それにしても悩み深いですね~シルバーのレンズ。。。

書込番号:13418163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

12mm F2.0用レンズキャップ LC-48について

2011/08/03 13:47(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:59件
機種不明

このキャップは、レンズ保護フィルターの上からでも
はめられるのでしょうか?

いつ猫パンチを食らうか分からないので
レンズには必ず保護フィルターを付けておりまして。

こういった物を買うのは初めてな上に
なにせ高額なものなので
確認しておかないと不安でして・・・

と、言っても
まだ貯金中で、レンズすら買う目途もたってないのですが(爆)

と、言うか
使いこなす自信も無いのですが
とにかくカッコ良くて、もぉ欲しくて欲しくて(笑)

なので今、一生懸命貯金中です。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13330460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:20件 海辺でひとりごと。 

2011/08/03 13:51(1年以上前)

プロテクトフィルターの上から装着可能です。

書込番号:13330474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/08/03 14:10(1年以上前)

ありがとうございます〜っ

このキャップ、
もぉカッコ良くて欲しくて欲しくて(笑)

早速のお返事に、感謝でございます。

書込番号:13330537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/04 12:16(1年以上前)

https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/020/item19430.html

あわてて注文して、こんなのにならないように注意が必要かも?

書込番号:13334147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/08/22 16:44(1年以上前)

高いですね…

書込番号:13405276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/08/23 21:39(1年以上前)

機種不明

高いけど
買っちゃいました!

こうやって見ると
シルバーボディにすれば良かったかとも思うけど
白に憧れてたし・・・

嗚呼、でも、かっこいいです!

眺めて遊んでます(爆)

書込番号:13410491

ナイスクチコミ!3


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/23 22:58(1年以上前)

コンタックスGマウントレンズのフィルター・フード・レンズキャップ(全てチタン製)が使えるので、オークションで入手しました。
合計で5,000円弱でした。

書込番号:13410891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/24 00:16(1年以上前)

>嗚呼、でも、かっこいいです!

眺めて遊ぶのが分かります。最近では珍しいかっこいいカメラとレンズの組合せですよね。
ということで、自分も黒のレンズキットを購入しました。次のレンズは12/2、9-18、45/1.8はたまたパナの25/1.4とどれが良いか夢想中です!


書込番号:13411267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MF時の無限遠について

2011/08/02 14:12(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 insane999さん
クチコミ投稿数:241件

このレンズはMFに切り替えた時にきっちりと無限遠が出ますか?

店頭で実機を触ったのですが、ピントリングを一番端まで振り切った時に
∞マークの位置が振り切った少し手前にあったので気になっています。

私のメインの被写体が遠景の風景で無限遠をよく使うため、
できれば実際に購入されて風景を撮られている方にお聞きしたいです。
(ちなみにボディはE-P3を使用中です)

書込番号:13326433

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/02 15:29(1年以上前)

こんにちは

>∞マークの位置が振り切った少し手前にあったので気になっています。

マニュアル時代のレンズと違い、オートフォーカスのレンズはオリンパスだけでなく他社のもそういうものです

無限遠よりも余計に回るように余裕を持たせているのは、気温の変化によって微妙に無限遠の位置が変化するのを想定するだけでなく
AFレンズはモーター駆動ですから無限遠まで素早く回そうとすると当然ながら無限遠を行き過ぎる場合も考えられます。
なのでモーターや部品などに余計な負荷をかけない為にも余裕を多めにとってあるのでしょう

書込番号:13326632

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/08/02 15:34(1年以上前)

このレンズのユーザーでは有りませんが・・・

一般論として・・・(どこのメーカーのレンズでも)

オートフォーカスレンズならば、ピントリングが目一杯回したところが∞遠と言うわけでは有りません。
オートフォーカスでピントを合わせるためには、多少の遊びが必要なので・・・

また、距離目盛の正確性もありませんので・・・
マニュアルでフォーカスする時は、目盛りや、リングを回しきった位置等をあてにしない事です。

ご参考まで

書込番号:13326647

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 insane999さん
クチコミ投稿数:241件

2011/08/02 16:02(1年以上前)

こんにちは。

>Frank.Flankerさん

MFレンズばかり使っているのである程度想像はついてましたが
やはりAFレンズならではの仕様といいますか、仕方のないことなのですね。

気温の変化によって微妙に無限遠の位置が変化するというのは
初耳でしたので勉強になりました。

>#4001さん
このレンズはAFレンズにもかかわらずピントリングのトルクが
まったりとしてMFをメインに使おうと思っていましたので(^_^;

標準レンズはノクトン25mmを使用しているので広角はMFは諦めて
おとなしくこのレンズを使うかマウントアダプタでMマウントのレンズでも探します。

お二方ともありがとうございました。

書込番号:13326733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/02 19:06(1年以上前)

insane999さん こんばんは
このレンズはフォーカスリングを手前にスライドすると、指定の距離にフォーカス位置が移動する仕組みになっており、回し切ったところできっちりと無限遠が出ますけど。

書込番号:13327343

ナイスクチコミ!4


スレ主 insane999さん
クチコミ投稿数:241件

2011/08/02 21:33(1年以上前)

>ガリオレさん

こんばんは。
とりあえず使ってみないと分からないと思って本日ポチってみたのですが
無限遠が出てるようですので安心致しました(^-^)
手元に届いたら早速試してみたいと思います。

書込番号:13327945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/03 14:03(1年以上前)

実際に使っているユーザーのレスは嬉しいですね。

書込番号:13330512

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]

最安価格(税込):¥45,810発売日:2014年 9月20日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング