M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]
- 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した大口径広角単焦点レンズ。小型ながら高い描写性能を誇る「M.ZUIKO DIGITAL」シリーズに属する。
- 広角12mm(35mm判換算24mm)、大口径F2.0で、室内から風景撮影まで広角レンズならではの迫力のある世界を表現できる。
- クリアでヌケがよく、画面全域でシャープな描写性能と、高速かつ静粛なオートフォーカス駆動を実現する「MSC機構」を備えている。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥45,810
(前週比:±0 )
発売日:2014年 9月20日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]
内蔵EVF付のシブーいボディが、欲しいです。
オリはこの先ずーっと、外付けEVF別売商法で行くのでしょうか?
パナのGF1とGF2のレンジの中に、似たようなボディが7機種くらいひしめいているような気がします。
パナでもフジでもライカでもいいから、出してくんないかなあ。
3点

OVF付きだった元祖オリンパスペンのスタイルを真似て作ればいいかも
書込番号:13197675
4点

今のところ、G1〜G3とGH1、GH2の中から選ぶしかないですね。(似合うかどうかは別にして)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000261375.K0000152863.K0000095290.K0000035102.00490911148
書込番号:13197995
2点

Frank.Flankerさん こんばんは
>OVF付きだった元祖オリンパスペンのスタイルを真似て作ればいいかも
いいですねえ
じじかめさん こんばんは
>今のところ、G1〜G3とGH1、GH2の中から選ぶしかないですね。(似合うかどうかは別にして)
私もGH1は持ってますし、いいカメラだと思います。
フジが検討しているという、X100のレンズ交換版が気になります。
M4/3でも大歓迎ですが、APS-CでNIKONーFマウントのAF対応アダプターも出てきたら、かなりうれしいです。
書込番号:13198297
0点

レンズ自体とても格好良いですね。
内蔵EVF付はPENシリーズ以外で出して欲しいですね。
OM-1デジタルとか?
書込番号:13199306
2点

ガリオレさん
わしもそう思うんやけどな。
こんだけ、多くなって来たら
なかなか、難しいで。
書込番号:13199652
1点

テクマルさん nightbearさん
確かにEVF付はPENシリーズ以外で出すのかも知れませんね。
エイジョイフォトライフ!?
書込番号:13199769
2点

小型軽量 E-PM1との組み合わせで使いそう
それより...別売りフードが無茶 高いんでないかい(¥7,980)? 同梱しろよ!
書込番号:13200366
5点

ガリオレさん
エンジョイレンズライフ!
書込番号:13200428
2点

僕はGH1で使います。やっと出た待望の大口径広角レンズ、夜間や室内スナップに最高の組み合わせでしょう。EP3にはパナの14mmF2.5をつけて使おうと思います。だから、購入はEP3+ED12mmF2.0のセット販売がでるまでじっと我慢です。とりあえずは14mm単体で購入か、うわさのGH3発売まで待つか…。
ともかく、現在はGH1+G1にパナの14-140mm、ダブルズーム、OMズイコー+αのオールドMFレンズ群で十分満足、慌てず騒がず、「啼くまで待とうオリンパス」の心境です。
書込番号:13202121
1点

このレンズに似合うのは、E-PM1のシルバーだろうと私は思う。
SONYのように、金属的な質感が今のトレンドなのかもしれない。
書込番号:13202449
2点

E-PM1のシルバー…似合いそうです。
でも他のE-P3やE-PL3も似合うじゃないかな?
書込番号:13202843
1点

皆さん おはようございます
かなり迷ったんですが、一旦SUMMILUX 25mm/F1.4の予約をキャンセルして、
同じショップでこのレンズとフードをセットで注文しました。
7/22に入荷できるようです。
SUMMILUX 25mm/F1.4とオリの4518も、いずれは逝くと思います。
あとはひたすら、GF-PROかX100のM4/3レンズ交換バージョンを待ちたいと思います。
書込番号:13220195
0点

FUJIFILM ミラーレス機(マイクロフォーサーズ)Finepix X10 2011年9月?
http://blog.livedoor.jp/e_p1/archives/51715929.html
写真自体はX100のフェイクっぽいですが、出たらうれしい。
書込番号:13220453
0点

ガリオレさん
>FUJIFILM ミラーレス機(マイクロフォーサーズ)Finepix X10 2011年9月?
渋くていい感じですね。
OVFが付いているのが笑えますね。
いやひょっとしたら...7mm〜300mmまで追従する超高倍率ズームファインダーだったりして(^ ^;;
真面目な話 Fujiのレンズ交換式って どのマウントで行くか大注目です。
m4/3sなら、いい感じの単焦点が出そうでうれしい
書込番号:13220483
1点

ガリオレさん
それで、ええやん。
わし、EP−1が出た時に
どうしょうかな〜と思って
GF1が、出たんで
GF1、買ったんやけどな
書込番号:13220919
1点

ガリオレさん
そうなんやー!
楽しくなって来るなー!
書込番号:13220969
1点

オリンパス PEN Pro??
http://blog.livedoor.jp/e_p1/archives/51716681.html
私は、こちらのOM-1のようなデザインにメロメロです。
12mm F2.0との相性もバツグン♪
書込番号:13224510
3点

BOWSさん nightbearさん Woodfordさん こんにちは
モロOM-1に12mm F2.0を付けたものですね。
このサイトの妄想には、いつもそそられます。
書込番号:13224891
0点

ガリオレさん
それによく似たデザインで
レンズ交換出来んやつが
フジから出てたような・・・
書込番号:13225075
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





