M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック] のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]

  • 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した大口径広角単焦点レンズ。小型ながら高い描写性能を誇る「M.ZUIKO DIGITAL」シリーズに属する。
  • 広角12mm(35mm判換算24mm)、大口径F2.0で、室内から風景撮影まで広角レンズならではの迫力のある世界を表現できる。
  • クリアでヌケがよく、画面全域でシャープな描写性能と、高速かつ静粛なオートフォーカス駆動を実現する「MSC機構」を備えている。
最安価格(税込):

¥45,780

(前週比:-30円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥33,600 (13製品)


価格帯:¥45,780¥81,560 (31店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:12mm 最大径x長さ:56x43mm 重量:130g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):¥45,780 (前週比:-30円↓) 発売日:2014年 9月20日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

E-P3デジタルテレコンでの使い勝手について

2011/10/08 16:05(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 4832iさん
クチコミ投稿数:37件

E-P3のレンズキットを所有しております。

「広角」「明るい」「コンパクト」を判断基準に、
こちらのレンズを検討しております。


広角で撮りたいものは建物と、広がりある自然風景です。
同時に、スナップとして街並みの一部や植物なども撮影します。

E-P3の他、E-620を所有しており、
普段スナップはSIGMA30mmF1.4
建物や広がりのある自然風景は ZD11−22F2.8〜3.5
を主に使用しています。

現在E-P3にアダプターを介してZD11−22等所有レンズを使用しておりますが、
中央1点AFでも動作に不満があります。
またPENの軽快さを完全にスポイルしてしまいます。


このレンズでE-P3のデジタルテレコンを使用すれば、12mm→24mmとなり
ほぼZD11−22をカバーします。
(広角1mm差は許容できます。)
また、SIGMA30mmでは普段ちょっと望遠過ぎると感じてますので
24mmでしたらよいかなと思ってます。

単純に画角だけを考えれば、
このED12mmF2.0+デジタルテレコンはちょうどよいのですが、
実際にこのレンズでデジタルテレコンを使用した際、
たとえば、画像の粗さがデジタルテレコンを使用しないのに比べ目立つ等々
数字だけではわからないお気づきになる点はありますか?

使用感等お教えいただけると助かります。

宜しくお願い致します。


なお、
キットレンズの14−42の不満点は、電源を入れてからレンズを繰り出さないといけないこと。
写り(デジタルテレコンの使用時、非使用時共)には満足しております。
E-P3口コミの「デジタルテレコン」に関する話題でアップされている画像でも
私には差はわかりません。
また、ほとんど20inchのモニターでの鑑賞です。出力してもA5サイズまでです。


書込番号:13598397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/10/08 19:24(1年以上前)

こんばんは。EP3レンズキットにオリンパス45ミリ1.8を追加購入しました。EP3を購入した理由がデジタルテレコンとアートフィルターブラケットでダンスを撮影するためです。メインはニコンD5000+AF−S70−300VRです。

デジタルテレコン使用時は非使用時に比べまったく画質劣化は感じられませんでした。コンデジのデジタルズームとは異なる処理をしている印象です。画質劣化を気にされているなら、そのへんの心配はいらないと思います。

ただ、気になったのが…

ファンクションボタンにデジタルテレコンを割り当て使用していますが、10回に1回効かなくなることがある。特にアートフィルターブラケット使用時(各アートフィルターブラケット画像が液晶に表示されない設定にしている)、特に効かなくなりました。これは仕様なのか、個体差なのか不明です。

書込番号:13599132

ナイスクチコミ!0


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/10/08 21:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

デジタルテレコン使用 MZD45mm

RAWから現像

4832iさん、こんばんは

E−PL3を使ってます。
MZD12mmf2.0でデジタルテレコンは使ったことはありませんが、MZD45mmf1.8ではあります。
私は結構使えると思っています。
E−P3ならタッチパネルで撮影ができるので、使いやすようですね。

jepg+RAWで撮っているので比較画像を貼り付けます。デジタルテレコンを使いましたが、RAWはテレコンが効いていないので、RAWで現像したファイルはデジタルテレコンが効いていない状態です。

書込番号:13599576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/10/08 21:43(1年以上前)

機種不明

20mm f2.0でデジタルテレコンをよく使用しています。
画質の劣化は全くないと言ってよく、アートフィルターとの組み合わせでも使用しています。

書込番号:13599712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/10/10 05:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

デジテレ

デジタルテレコンはトリミングとは異っていてCCDの中央部を切り出して拡大することにより望遠効果が得られる機能ですので光学ズームよりも画質は確実に落ちることになります。私自身はデジタルテレコンを気にせずに常用していていますが、ご自身の場合Mzuiko12mmF2をZuiko11-22F2.8-3・5のように使いたいと言うことですが実際のところ画質はZuiko11-22F2.8-3・5のほうがいいと思います。しかしデジタルズームよりも劣化は少なくご自身も指摘しておられるように気にするほどでもないかもしれません。実際使い始めたら11-22の画質の良さを知っている人にとってデジテレは嫌になる可能性もあります。広角の画質の良さを追及する人とてあくまでも緊急用ということでしかないと思います。

 デジテレのサンプルを貼り付けておきます。

書込番号:13605336

ナイスクチコミ!1


スレ主 4832iさん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/12 21:32(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございました!

45mmF1.8も評判の良いレンズですので、
そこでもまず画像劣化を感じられないとのこと。
また添付いただきました画像も参考になりました。


11‐22は、とても素直な写りをするレンズだと思っていますし、
初めてのデジタル一眼のE-620ボディより先に購入したレンズで
写りも、モノの魅力としても気に入っています。


画質は
たぶんE-620に11−22とE-P3に12mmでは私的には問題にするほどでもないような気もします。
E-P3の解像感には標準ズームでも満足していますので。
ボディがE-620ですと、建物なんかは開放ではどうしても多少もやっとしますし、
ISO800以上では、E-P3に付けた方がノイズも少ないクリアな写真が撮れています。


今回は、あくまでE-P3の軽快さと性能を生かせるレンズとして、
また広角と標準画角を同時に楽しめるので、こちらのレンズを検討しました。

フォーサーズボディやレンズは中古で購入してきただけに、
このレンズの価格はとても高いですが、近々に購入できるようにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13617542

ナイスクチコミ!1


lulunickさん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:9件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/12/24 20:45(1年以上前)

遅ればせながらですが,デジタルテレコンはなかなか使えると思います.
小生FT14-54II,70-300と,MFT45mmF1.8での使用経験ですが,
EVFでしっかりとピントをあわせば,気になりません.おそらく,2倍程度の拡大であれば,
ピントがシャープなレンズで,とれば,画素子の問題はさほど影響しないということなんでしょう.
12mmF2.0 は使用したことがないですが,評判の高いレンズですので,気になっています.
ただ,12mm程度であれば,パンケーキサイズに収めて,明るいレンズはできないものなんでしょうか?パナに期待です.

書込番号:13936420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

前から欲しかったレンズをやっと・・・・

2011/12/11 23:19(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さん、こんばんは。

やっとM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0を購入する事が出来ました♪
ちょっと早いクリスマスプレゼントになりました。
このレンズが出てスグに購入した知り合いにちょっとだけ試し撮りさせてもらってからと言うもの
”欲しい!”と思ってました。

またオリンパスがあんな事になり、カメラ部門は無くなる・・・とは思っていませんが、
早かれ遅かれいつかは購入すんだし、どうせ欲しいという気持ちは変わらないんだから
早めに購入しておこう!というもの多少ありました。

見た目的にも色んなレンズの中ではPENとの相性は抜群ですネ♪
写りはまだGETしたばかりなので、何とも言えませんが、悪くはなさそうです。

書込番号:13880886

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/12 11:34(1年以上前)

ZENSHIさん
レンズとボディー、合ってるやん。

書込番号:13882373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/12 22:17(1年以上前)

木彫のグリップが黒のシボとあいまって、めちゃ渋いです!!!

作例もオリンパスブルーがとても綺麗で実に好感が持てます。

書込番号:13884648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/13 19:04(1年以上前)

私も使ってますが、写り、画角ともすばらしいと思います。パナ20oとともにお気に入りです。
専用のメタルキャップ、メタルフードもいい造りです。

書込番号:13887863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/16 16:31(1年以上前)

専用のメタルフートは高い上に大げさで女性にはちょっと恥ずかしい。

書込番号:13900230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

12mm F2.0に似合うレンズフード

2011/07/31 12:11(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 
機種不明
機種不明
機種不明

CONTAX GG-1

CONTAX GG-2

GGとLH-43で大きさ比較

話題提供ということで〜。

純正は高いしごっついしで、いいものがないかと探していたのですが、
CONTAXのGG-1とGG-2がメタルの質感も似合って良さそうなので買ってみました。
GG-1は浅めなのでハテナな感じですが、GG-2なら実用性もありそうです。
これに同じくCONTAXのレンズキャップGK-54をつければ完璧?
フード2個、キャップ1個、中古でそろえて〆て3000円なりでした。

大きさの比較にフジツボ型のオリLH-43も並べてみます

書込番号:13317779

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/31 14:14(1年以上前)

情報ありがとうございます。GG-2は45mm用のはずですが、12mm(24mm相当)の
レンズでケラレないのでしょうか?

書込番号:13318181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/07/31 15:55(1年以上前)

機種不明

こんにちは 情報ありがとうございます
八仙堂のパナ20mm用は、フジツボ以上に蹴られますねえ。

書込番号:13318515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/07/31 16:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

お地蔵さん

じじかめさん
コメントありがとうございます。
当初はフジツボを考えていたのですが、これが見事にケラれてしまい、
GGを購入してからはいまのところ問題なしで使用しています。
出先にあわせて取り替えているのでどっちを使ったのか記憶が曖昧なのですが…^^:
今日は先ほどまで確実に2を使って撮影していたのでアップします。

書込番号:13318534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 22:27(1年以上前)

ジョン&メリーさん
なかなか、カックええやん!

書込番号:13320183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/08/01 00:14(1年以上前)

nightbearさん コメントどうもです。
そうですね。画像検索で早々とみつけたので先達のおかげですね。
エツミのW-L 46mm という選択肢もあったのですが、これは最後の手段ということで^^;

書込番号:13320772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/01 00:38(1年以上前)

ジョン&メリーさん
そうなんやー
わしなんか、
中古のフードで似合いそうなん
探して回ってまっせー!

書込番号:13320896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/01 07:39(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。ケラレがなければ、問題ありませんね。
私が買った時は、GG-1が2500円でした。

書込番号:13321413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/08/01 09:06(1年以上前)

nightbearさん、じじかめさん

フード選び、カッコつけの見得だけですが、気に入ったのが見つかるとよいですね。
あれこれ妄想してもメタルなシルバーとなると数も限られて頓挫しました^^;
黒ならけっこうあるんですけどね〜。いけそうなのが!←ココ妄想

Sonnar 50mm F1.5用 名玉にあやかりたい!
http://nttxstore.jp/_II_CS13580524

M46システムスリットフード ケラれそう?
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/382/160/html/11.jpg.html

ビオゴン28mm F2.8用YAMAスペシャルパーツ 変り種?
http://sasamikatsu.blog.so-net.ne.jp/2007-03-25

来週、4,5日ほど京都に滞在するのですが、夜の空き時間で灯篭流しや七夕祭りを
撮れたらいいなと思っています。ただ、日中は陽射しも戻って京都も大阪も暑そうですね。
カメラと自分の熱暴走が心配です(笑)

書込番号:13321573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/08/01 10:20(1年以上前)

このレンズは本当にカッコ良いですね。
資金に余裕があれば、ゲットしたいところですが・・・

ところで、ガリレオさんのPENの外付けファインダーは何ものなのでしょうか?
こちらもカッコ良さでは負けてませんネ。

書込番号:13321780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/01 13:00(1年以上前)

ジョン&メリーさん
器用な人は、色々やってるみやいやな。
わし、不器用やからな・・・
フードや無いけどフードの代わりになりそうなややつも有るで。
京都、大阪、
熱暴走ならようにな。

書込番号:13322192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/02 07:28(1年以上前)

どさゆささん おはようございます
「ターレットファインダー」で検索すると、楽しい記事がたくさん出てきますよ。

このレンズはパンケーキモードを使うことによりピントを気にせず撮れるので、
OVFで画角だけ確認してシャッターを押しまくるというのも気持ちいいです。

書込番号:13325321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/08/02 10:38(1年以上前)

ガリオレさん
レスありがとうございます。
ターレットファインダー、マニアにたまらない代物ですね。

このレンズだと24mmの画角ですが、ターレットファインダーの方では28mmに
合わせて使用するんでしょうか?
(パンケーキモードって「スナップショットフォーカスモード」のこと?)
スレタイトルと、話がズレてすみません。

書込番号:13325775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/02 12:33(1年以上前)

どさゆささん 
>パンケーキモードって「スナップショットフォーカスモード」のこと?
そうそう、パンフォーカスと書き間違えました。

>ターレットファインダーの方では28mmに合わせて使用するんでしょうか?
28mmのファインダーを覗くと、28mm用のフレームの外側にも何重か枠があり、
24mmにちょうど良い枠もあります。

スレ主様 横レス失礼いたしました。

書込番号:13326115

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/14 19:14(1年以上前)

コンタックスのフード似合ってますね。
うちにもあるからレンズが届いたらつけてみます^^

書込番号:13373712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/08/15 08:11(1年以上前)

SLS AMGさん
メタルの質感がいいですよね。きっと満足されると思います。
不満があるとしたら、うちのはレンズキャップがゆるめなのか、
いつ落ちるか(遺失物になるか)ドキドキしちゃうところでしょーか!

書込番号:13375561

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/21 10:41(1年以上前)

レンズキャップも注文しました^^

書込番号:13400006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/27 20:40(1年以上前)

ジョン&メリーさん!
はじめまして〜
今頃のご質問で、申し訳御座いませんが...

CONTAX GG-1&GG2のフードの件ですが、フィルター装着しても、ケラレは御座いませんか?
保護フィルターを付けてから、フード装着を考えております...
情報収集したのですが、どなたも、CONTAXのメタルフード装着の情報は、ありませんでした
お手数ですが、宜しく御願い致します。。。

書込番号:13686334

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/10/28 01:04(1年以上前)

フィルターにGG-2ですと四隅が蹴られますよ^^
フィルター装着の場合は浅いGG-1がいいと思います。

書込番号:13687874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/31 21:12(1年以上前)

SLS AMGさん!
フィルター装着の場合は、”GG-1”ですね!!
有難う御座いました...


書込番号:13704418

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/11/08 19:08(1年以上前)

純正のように大げさにならなくていいですよ。
値段も安いですし。

書込番号:13739623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

開放から収差の少ない素晴らしいレンズ

2011/10/21 02:35(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:147件
機種不明
機種不明
機種不明

12mm F2, ISO 800, 30sec. 長秒時ノイズ除去

M.ZD 14-42mm F3.5-5.6 II, 14mm F4, ISO800, 30sec.

NOKTON 25mm F0.95. 絞り開放、ISO 800, 15sec.

デジタル専用設計の単焦点EDレンズということで、天体写真にも適しているのではないかと考えて購入しました。
 夏場の撮影では、ボディのノイズがひどくて、せっかくのレンズの性能を生かすことができずにいました。
 ようやく気温が10度を切って、ノイズが少ない季節を迎えたので撮影してきました。

 PEN E-P3 で撮影した岩木山と夏の大三角です。
 画像処理は全くしていない素の状態でご覧ください。

 いやぁ、素晴らしいレンズです。
 24mm相当の明るい広角レンズで、これほど収差が少ないとは驚きました。F2開放から星野写真に十分に使用できるレンズです。
 中心像はもちろんのこと、周辺のコマ収差なども少なく、見ていて気持ちが良いです。

 今回はカメラ用三脚での固定撮影しかできませんでしたが、もっと暗い空の下、赤道儀での追尾撮影もしてみたいと思わせられました。


 比較参照のために、レンズキットに付属してきた標準ズームによるものと、VOIGTLAENDER NOKTON 25mm F0.95 のをアップします。

 標準ズームは暗いので、星を撮影するにはつらいものがあります。

 NOKTON は明るくて良いのですが、パープルフリンジが目立つのと、周辺のコマ収差などが目立ちます。

書込番号:13655689

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/22 00:28(1年以上前)

Pulsar_sさん

この画角でF2.0で星の撮れるレンズは、他には無いかもしれませんね。
M.ZD12/2.0は、周辺光量が豊富なところもすばらしいです。コントラストを高めることの多い星の写真では、とてもありがたいことです。

M.ZD45/1.8もなかなかですよ。

書込番号:13659730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2011/10/22 08:37(1年以上前)

Tranquility さん、コメントありがとうございます。
本当に素晴らしいレンズですね。こういう明るくて収差の少ない単焦点レンズをもっと出してほしいと思います。
11月号の日本カメラに、このレンズのテストレポートが載っていますね。なるほどと思わされます。

書込番号:13660656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どうも画質が粗いのですが

2011/08/31 20:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

機種不明

ISO200 1/640秒 F5.6 i-Finish標準

ついに買ってきました。
でもどうも画質が粗いような気がします。PENのE-P2に装着したのですが、それまで使っていた LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 に比べて、拡大するとかなり粗いのです。E-P2との相性が悪いのでしょうか。それともこんなものなのでしょうか。待ったくの素人なので、教えていただければと・・・

書込番号:13441973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/31 21:14(1年以上前)

この画像を見る限りでは、粗いとは感じませんが・・・

書込番号:13442237

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/08/31 21:44(1年以上前)

青空と雲の階調が粗いように感じます。
E-P2の階調設定は「標準」でしょうか。
「オート」だと粗くなる場合があるかも。

書込番号:13442392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/31 22:43(1年以上前)

ありがとうございます。
諧調は、オートでした。
夜ですので、部屋で本の字で確かめると、ギザギザ感は変わりませんが、標準の方が少しメリハリが利いている感じがします。
LUMIXの20mmで比べると、同じ大きさで倍以上ギザギザ感があります。12mmという広角になれば、その分ギザギザが目立つようになるのでしょうか。四方に拡げるので・・・・?

書込番号:13442756

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/01 06:36(1年以上前)

おはようございます。いざ鎌倉由比ガ浜さん

別に粗いと感じませんよ。
青空も良い感じで撮れてるじゃありませんか。

書込番号:13443834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2011/09/01 19:54(1年以上前)

凄く綺麗に撮影できていますね。
私も海を入れた風景を撮影するのは大好きです。
なかなか良い雰囲気の写真だと思います。
等倍鑑賞なんて普通はしませんので、画質的にも充分だと思いますが。
このレンズもですが、秋にオリンパスから出る45mmもとても良いレンズだそうです。

書込番号:13446028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/01 22:23(1年以上前)

このレンズとても気になっていました。粗いでしょうか??等倍で見ないと分かりませんが、20mmf1.7と比べちゃうと無限遠の同じ被写体は同じ大きさまで拡大した所で解像感が悪くなって当然かと思います。広角レンズの場合、写真全体で見た時の線のキメ細かさが重要かも知れないです。比較対象ではないかも知れませんが、15万くらいで必死に買ったフルサイズ機に付ける超広角レンズも、写真全体ではとても高精細で線が細かい印象でしたが、等倍にしてみるとイマイチ解像感がなくって『こんなもんか』ってかんじでした。でもプリントした物を人に見せると『このレンズ何?すごく高精細だ』『解像度いいレンズだね』とか言われます。そんなもんです。気にしすぎでは??写真を見た感じでは、階調があまりよく無い印象ですね。

書込番号:13446812

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2011/09/02 23:10(1年以上前)

ありがとうございました。
やはりそうなんですね。こんなものなんですね。納得しました。
もちろん、そんなに拡大プリントするわけではないし、ちょっと仕事上で広角がほしかったのと、あのスタイルに惚れての購入ですので、こんなものと納得してつかうことにします。
いまは、E-P2のブラックなのですが、やはりP3のシルバーを買って使いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13451156

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/03 08:21(1年以上前)

E-P3と組み合わせると、F-%並みの絵を吐き出すようですよ^^

書込番号:13452150

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/03 08:22(1年以上前)

E-5だ^^

書込番号:13452151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2011/10/03 19:08(1年以上前)

う。。。

A1に印刷するには、ちょっと線が粗いですか・・・

45mmには及ばないですか・・・

書込番号:13579024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/11 15:14(1年以上前)

青の部分にピンクのノイズが乗っているように見えますね。

私もきれいな印象がありません。現物大だとどうなのかちょっと想像が
つきませんけど。

書込番号:13611616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

P.Lフィルターについて

2011/08/30 11:25(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件


皆さん、はじめまして。

このレンズとフード(LH-48)の組合せでP.Lフィルターを使用されている方はいらっしゃいましたらP.Lフィルターの製品名を教えて頂ければ幸いです。

KenkoのPRO1D WIDEBAND サーキュラーPL(W)を購入したのですがギザギザの部分がフードと干渉しフードの脱着等が非常に面倒です。


お手数を掛けますが宜しくお願い致します。

書込番号:13436587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/08/30 12:46(1年以上前)

ラバーフードなんかがあれば便利そうですが、ケラレちゃいそう。

お力になれず申し訳ありません。

書込番号:13436827

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/30 23:30(1年以上前)

コンタックスG用に使っていたケンコーのチタン色のPLフィルターとチタン製ののレンズフードをそのまま使ってます^^
フードの上からかぶせるチタン製ののレンズキャップもあります。
中古で出回っているので、今でも買えるはず。

書込番号:13439024

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件

2011/08/31 11:54(1年以上前)

>Mr.beanboneさん

とんでもございません、また有益な情報ありましたらお願い致します。


>SLS AMGさん

有難うございます、早速中古ショップで確認してみます。

書込番号:13440498

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/31 21:15(1年以上前)

PLフィルター自体が回転する構造なので、脱着せずにフードと一体だと思って取り扱ってます。
丸いフードなので、フードごとまわせば使いやすいです。

書込番号:13442241

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/08/31 21:52(1年以上前)

それと。フィルターと組み合わせる場合深めのGG-2ではケラレますので、浅めのGG-1がお薦めです^^

書込番号:13442438

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5

2011/09/01 21:02(1年以上前)

機種不明

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscap

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscapです^^

書込番号:13446369

ナイスクチコミ!5


スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/02 00:21(1年以上前)

SLS AMGさん

詳しい情報有難うございます。

土日にゆっくりショップやネットで探してみます。


有難うございました。



書込番号:13447444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]

最安価格(税込):¥45,780発売日:2014年 9月20日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング