ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのオークション

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年11月中旬

  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDを新規書き込みストラーダ 美優Navi CN-RS01WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新について

2015/08/30 19:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

本日、地図データ更新をしようと思い、更新ソフトの美優ナビダウンロード工房アプリをインストールして実行したのですがエラーが出ました。更新アプリのアイコンがストラーダ用では無いのが問題みたいですが、パナのホームページから降りて行くと必ずこのアプリにたどり着きます。そしてエラー。正常に更新出来た方、ご教授下さい。

書込番号:19096736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/31 22:51(1年以上前)

今日立ち上げましたが、地図更新アプリ本体自体の更新があったようですね。
地図の更新も出来ましたが、エラー内容を書かないと誰もわからないと思います。

更新アプリのアイコンは、青丸に日本地図ですよ。

書込番号:19100162

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/09/01 00:42(1年以上前)

>石森太二さん
レスありがとうございます。
エラー内容は、地図ダウンロードをクリックすると、”このナビゲーションは登録されていません”。と言うコメントが出る事です。
お客様相談室の担当者も3名の方が対応してくれましたか、3名とも回答がバラバラで挙句にゼンリンに問い合わせないとわからないとの回答です。地図更新アプリは丸に地球マークが最新のもので正しいらしいですが、操作手順書の記載が修正されていない(古いアイコン)ままでした。最初と2人目の担当者はその手順書を見ながらの回答だったようで、アプリのアイコンが違うのでリンクが間違えていると思ったようです。
いずれにしても、ゼンリンからの回答待ちになりました。
お客様相談室の担当者によると他に同様の案件は発生していないという事でした。
想像ですが、もしかしたら、地図データのSDカードの内容の不具合かもしれません。
因みにナビゲーションは正常に稼動してます。

書込番号:19100493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/09/03 08:38(1年以上前)

問題解決しました。
ゼンリンサーバー側での認証トラブルらしいです。
10数回のトライ&エラーの末に認証ダウンロードが出来ました。
この機種での同様のトラブルは前例が無いとの事でした。

書込番号:19106467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/03 09:23(1年以上前)

教えて頂ければ幸いです。

サーバーそのものへの対処があったと理解しましたが
インストールする”美優ナビダウンロード工房アプリ”とかへの対応は?

書込番号:19106552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/09/03 09:49(1年以上前)

>batabatayanaさん
結論から申しますと、詳細は教えていただけませんでした。
ゼンリン側との直接やりとりは有りませんでした。
パナソニックお客様相談室の担当者経由での対処になりました。
相談室へ当方の地図ID、ナビID等のナビゲーション情報を伝え、回答が来たのが翌日でした。回答内容は”地図データのダウンロードを再度実行して頂ければ更新出来るはずです”だけでした。半信半疑で実行しましたが同じエラーが再発しただけでしたので、折り返しお客様相談室へ連絡したところ、再度ゼンリンに問い合わせ早急に連絡しますとの事。
それから待つ事5時間以上。その間に美優ナビ工房のアプリを何度となく、削除、インスト、地図データダウンロード、失敗を繰り返しているうちに突然当方のSDカードが認証されたという経緯です。
その後一時間程して、お客様相談室から電話連絡があり、”大丈夫なはずなので再度実行して下さい、尚、地図更新アプリについては従来のままで大丈夫です”との回答でした。その時、原因について質問しましたが、”サーバー側の認証でトラブルが発生していたらしい”とだけ回答頂きました。
以上が顛末です。

書込番号:19106595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/03 10:05(1年以上前)

ありがとうございす。

サーバー側の変更だけで対応した感じですね。

>同様の案件は発生していない

はお決まりに近い回答ですが
スレ主様のシリアルナンバーとか各種日時とかが関係したのかも知れませんね。

書込番号:19106618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 YANGーSさん
クチコミ投稿数:19件

質問させて、頂きます。
このナビはHDMIの入出力がついているそうですが、
iPhoneからの動画YouTubeなどをナビに映して、さらにナビと
アルパインRSH10-L-BをHDMIで繋いだ場合、映像、音声は両方反映されますでしょうか?
他のクチコミにアルパイン製のナビ以外音声は反映しないなど、(使い方は違いますけど)
がありましたので、ご教授おねがいします。

書込番号:18983883

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/20 17:59(1年以上前)

まず、このCN-RS01WDにはHDMI出力は無いです(HDMI入力は有る)
HDMI出力が有るのは、上級機のRX01WD(RX01D)の方です


>アルパインRSH10-L-BをHDMIで繋いだ場合、映像、音声は両方反映されますでしょうか?

音声? リアビジョンにスピーカーは付いていませんが、何か違うことを聞きたいのでしょうか?


アルパインで揃えた場合と違い、リモコンでナビが操作出来なかったりダブルゾーンが出来ない等のデメリットはありますよ。

書込番号:18983941

ナイスクチコミ!1


スレ主 YANGーSさん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/20 19:50(1年以上前)

北に住んでますさんお世話になっております。

メーカーHPで確認致しました。ご指摘の様に上位グレードの方でした。

音声に関してなんですが、本当にすみません。フィリップダウンモニターを買ったことないので、

基本的な事が分からないです。

アルパイン以外のナビHDMI入出力付きの場合、スマートフォンなどの動画をHDMIでナビに映して、その

動画を

フィリップダウンモニターアルパイン製のHDMI入力付きに普通に反映させられるかという内容です。

音声は車両のスピーカーから出ると思いますが、アルパイン製品以外のナビだとHDMIは映像しか反映さ

れないで、音声が出ないと聞いたもので質問しました。そもそも、また勘違いかもしれないです。

もしそうであれば、iPhoneやアンドロイドスマホなどをフィリップダウンモニターで見たい場合は

ナビ、フィリップダウンモニター共にアルパイン製が手っ取り早いということでしょうか。


書込番号:18984286

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/21 06:54(1年以上前)

>アルパイン製品以外のナビだとHDMIは映像しか反映されないで、音声が出ないと聞いたもので質問しました

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html
ここから入って ■SDカーナビゲーション 2014年モデルからCN-RX01WDの取説156P「後席用モニターと組み合わせる」を見て下さい

「HDMIとDrive P@ssは、後席用モニターに出力できません」と書いてありますので、スマホのHDMIを後席で見る事がそもそも出来ない様ですね。


となるとアルパインで揃えるしか無いのでしょうね。

書込番号:18985522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YANGーSさん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/21 08:37(1年以上前)

北に住んでいますさん回答ありがとうございます。

やはり、hdmiのリア反映は厳しいですね。

コンポジットを利用してアナログ反映などは

他の方のスレで拝見しましたが、

納車までしばらくありますのでまた、考えて

みます。その際はまた、お世話になります。

色々とありがとうございました。

書込番号:18985686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リアモニター

2015/07/05 09:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

クチコミ投稿数:14件

このナビかブルーレイ対応のRX01WDか迷ってます。
RS01WDでSDカードに入れたmp4動画はリアモニターに出力されるでしょうか?
また、ディーガでSDに持ち出した動画は再生出来るのでしょうか?

ブルーレイ再生には魅力は感じないのですが、リアモニターとHDMIでつなげるRX01WD。
RS01WDでSD動画がリアモニターに出力されるのであれば価格が安いこちらにしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18937514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/07/05 12:51(1年以上前)

私はまだ試していませんが、

SDカードに入れたmp4動画はリアモニターに出力 は出来る様です。

ディーガでSDに持ち出した動画は再生が出来無い様です。(ディーガの種類により異なるかもしれませんが)
過去スレより。
『SDカードの番組持ち出し再生機能が機能削除されてませんか?』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000691475/SortID=18182159/#tab

ブルーレイ対応のRX01WDは、DVDに録画したHD動画の再生機能(AVCHDやAVCREC)も有り、
HDMI出力があるのでHDMI対応のモニターがあれば、出力可能のようですね。

書込番号:18938121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/05 13:02(1年以上前)

PC動画の再生での注意として

大抵のナビは、拡張子が合っているからといって再生出来るとは限りません
そのナビに合った変換(サイズや解像度を落とす等)が必要でしょう。

書込番号:18938152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/07/11 15:13(1年以上前)

SD動画はリアモニター出力できるみたいなのでポチっと買っちゃいました!
6万円台は魅力的です!新型アウトランダー納車待ち。自分で取り付けます。

書込番号:18956235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

25年式タントカスタムx L375

2015/05/02 18:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

クチコミ投稿数:51件

この機種の横幅は205とありますが

タントカスタムは200しかありません

サイトを拝見しても車の適合表も見当たりませんので

詳しい方がおられましたら

ご伝授お願いします

書込番号:18739886

ナイスクチコミ!0


返信する
おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/02 19:32(1年以上前)

確かに取説の寸法に205mmと書かれると心配になるかもね
180mmの方は178mmだもんね
でも
200mmワイドサイズ用とうたっている製品なので付くと思いますよ
http://panasonic.jp/car/navi/products/RS01/
下記情報でも問題なさそうですね

パナサイト_200mmモデル取付可能車種一覧表
http://panasonic.jp/car/navi/200mmWIDE/

それでも心配なら
パナソニック お客様ご相談センター
に確認すると良いですよ
0120-50-8729
受付: 9:00〜18:30 (365日)

私もウェイクにRS01WD付けてます
ディーラーに「幅広サイズの方ね?」だけ確認して
気にしなかったなぁ。。。

書込番号:18740075

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/02 20:02(1年以上前)

私大丈夫と思います

カロのRW09も205mmだから問題無いのでしょう

基本的にワイドサイズのナビはトヨタ、ダイハツ用なので、車側もきちんと測ると205mmなのでは?

ただ、このRS01WDは汎用ハーネスが同梱なのでダイハツ車用のナビ取付キットが必要です。

書込番号:18740151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/05/02 20:44(1年以上前)

おうしさん

北に住んでますさん

サイズを取り外して測ったららやはり200でした。

外に出た寸法ですかね⁉️

書込番号:18740273

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/02 21:32(1年以上前)

205mmはハウジングサイズ(最大寸法)です。
実機を見ればフェイスパネルより幅のあるガード部分があります。
これはパネル開閉しても横の隙間から内部が見ないような、目隠し部分に過ぎません。
実際に表面に出る開口部分のフェイスサイズは200mmで問題ありません。

そもそもトヨタ/ダイハツ車向けに開発されている商品で、計算ずくです。
気にする必要はありません。

書込番号:18740464

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの共有

2015/02/24 09:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 碧の空さん
クチコミ投稿数:7件

本機ではCDから録音出来ますが、この時に使ったSDカードに
パソコンで取り込んだ音楽ファイルを書き込んでもナビで聞く事は出来ますか?

つまり、本機録音のファイルとPCの音楽ファイルが1枚のカードで共存、認識してくれるのか?
という事です。

容量の大きいカード1枚の方が安いし管理が楽かなーと思ったので。
宜しくお願いします。

書込番号:18512615

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/24 14:55(1年以上前)

既にPCで音楽ファイルを管理されているなら本体録音機能なんて無視していいですよ。

このような本体録音機能はどのメーカーも例外なく録音機器以外での再生はできない仕様です。
取扱説明書にも「本機で録音した音楽データは、本機のみで再 生可能な音楽データのため、本機以外の機器(パソコンなど)では再生できません」と明示されています。

本体録音したファイルはそのナビが壊れたら終わり。再録音です。
この機能はPC環境が無いか、急を要する場合以外に使い道はありません。
カタログ上を飾る程度のものと思って構いません。

書込番号:18513301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/24 18:25(1年以上前)

★共存OKです

ただし、PCで取り込んだ曲類と、ナビ上で取り込んだものの再生は別メニューです。
用途に合わせて使い分ければいいかと思います。

書込番号:18513817

ナイスクチコミ!3


EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:89件

2015/02/24 18:47(1年以上前)

 1枚のSDカード内に両方の楽曲ファイルを共存させる事は可能です。
※CN-RS01WD本体にてCD録音を行った場合、楽曲ファイルはSDカード内に自動的に作成される「RECAUDIO」という名前のフォルダ以下の階層に保存されます。パソコン内などにある楽曲ファイルを転送(コピー)する場合は、上記の「RECAUDIO」フォルダー内に転送すると転送した楽曲ファイルをナビが認識できないと思いますので、パソコン内などから転送する楽曲ファイル(またはファイルを含んだフォルダ)はルートフォルダ上(≒SDカード直下)、またはルートフォルダ上に専用に「MUSIC」などのフォルダを作成するなどして「RECAUDIO」以外の場所に保存してください。

 ただし、再生ソースがそれぞれ別になります。
・CN-RS01WDにてCD録音を行った楽曲ファイルの再生時は、再生ソース選択で[MEMORY MUSIC]を選択してください。
・パソコン内などから転送した楽曲ファイルの再生時は、再生ソース選択で[SD]を選択してください。(前回、画像ファイルや動画ファイルなどのSDカード内の音楽ファイル以外のファイルを再生していた場合は、更に[モード切替]ボタンをタッチして[音楽ファイル]ボタンをタッチしてください)

 ちなみにCN-RS01WDでは、
・CN-RS01WD本体でCD録音を行う場合は10000曲/10000アルバムまで。
・パソコン内などの楽曲ファイルをSDカード/USBメモリに転送する場合は10000ファイル(≒曲)/400フォルダ(≒アルバム)まで、最大8階層まで/1フォルダ内のファイル&フォルダ数は255個まで。
…という上限値がありますが、双方の上限値は互いに影響しません。
 再生時間の短い曲や低ビットレートの楽曲ファイルが大量にある場合でもない限り、この上限値に引っ掛かるよりも先に使用可能なメモリ容量の上限(SDHCカード・32GBまで)に当たってしまうと思いますが、例えばCN-RS01WD本体で既に上限値の10000曲録音を済ませているSDカードであっても、パソコン内から転送する楽曲ファイルに関しては(SDカードの空き容量が許す限りは)更に上記の10000ファイル(≒曲)/400フォルダ(≒アルバム)という制限までは転送(コピー)可能です。
※当該機種は最大32GBのSDHCカードまで使用可能(←SDXCカードには非対応)ですが、説明書を見ると16GBのSDカード使用時の録音可能曲数の目安は取り込み音質設定が最高の「ビットレート:320kbps」で1748曲、最低の「ビットレート:96kbps」で5825曲となっています。

 先の回答者様のご指摘の内容と重複しますが、ご注意いただきたい点としてこれはどのメーカーのナビであっても言えることなのですがナビ本体でCD録音を行った場合、録音データ(楽曲ファイル)は著作権保護の観点から別の機種で再生したり、パソコン内にコピーしたりバックアップを取るなどは出来ないようになっています。
 このため、特に2度と手に入らないようなCDなどにつきましては(簡単にバックアップが可能な)パソコン内の音楽ソフト(ウィンドウズメディアプレーヤーやiTunes、x-アプリ(またはMedia Go)など)にて、CN-RS01WDで再生可能なMP3・WMA・AAC(ただしCN-RS01WDはAppleロスレスファイルの再生には非対応だと思います)などのフォーマットで取り込んでSDカードまたはUSBメモリに転送して使用される事をお勧めします。
※上記の各フォーマットは非可逆圧縮ファイルですから最高音質モード(最も高いビットレート設定など)でパソコンに取り込んだとしても元のCDと比べると多少なりとも音質が劣化したものとなってしまいます。2度と手に入らないようなCDにつきましては、出来ればFLACやAppleロスレスなどの可逆圧縮ファイル、またはWAVE(WAV)やAIFFなどの非圧縮ファイルでもパソコン内に取り込んでおかれる事をお勧めします。

 CN-RS01WDは前世代モデルまでは対応していたSD-Audioファイルの再生には対応していませんのでご注意ください。
※前世代モデルまではSDカード使用時の再生可能ファイルの制限がかなり評判が悪かったのですが、(唯一と言ってもいい利点として?)パソコンをお持ちで無くでもSD-Audioに対応している「DIGA」をお持ちでしたら、CDをDIGAに取り込んでDIGAのSDカードスロットでSD-AudioファイルをSDカードに転送してナビで再生する事が可能でした。

 ただし、パナソニックのナビの場合(←確かカロッツェリア製ナビなどでも同じはずです)SDカードやUSBメモリ使用時は楽曲ファイルの再生順序やリスト画面での表示順がファイル名順ではなく「メディアに書き込まれた順」(ディレクトリエントリ順?)になります。
※CN-RS01WD本体にてCD録音した楽曲の再生時は、リスト表示をアーティスト名順やアルバム名順などで並び替えたりする事が可能ですが、SDカード/USBメモリ使用時はナビ画面上でリスト表示の並び替えを行う事はできません。
※SDカード/USBメモリ内でのフォルダ構成やファイル名&フォルダ名などを工夫して、更に「keyDESort」や「DSORT」などのディレクトリエントリの並び替えソフトを使用すればある程度は再生曲順を管理できるかもしれませんが、当方では未確認です。

 あまりにも大量の楽曲ファイルをSDカード内に録音したり転送した場合は聞きたい曲を探すのが大変になりますし、SDカードの場合は(車のエンジンを掛けて)ナビを起動させてから(起動時の注意表示画面が消えるまで)しばらく待たないと取り出し操作が出来ませんので、パソコンをお持ちでしたらパソコン内に取り込んだMP3などの楽曲ファイルをある程度曲数を絞ってUSBメモリに転送して再生する方がいいかもしれません。また、複数のUSBメモリを使用してジャンル別や男女別、年代別などに分けてその日の気分や同乗者の好みに合わせて挿し換えて使うといった事も考えられます。
※USBメモリとの接続には別売りの「iPod/USB接続用中継ケーブル別売:CA-LUB200D(1,600円)」が必要です。ただし、USBメモリとiPodの同時接続は出来ません。また、CA-LUB200DにUSBハブを接続して複数のUSB機器を接続して使用する事は出来ません。

書込番号:18513878

ナイスクチコミ!4


スレ主 碧の空さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/24 20:25(1年以上前)

yanagiken2さん
石森太二さん
EL31 sx-iさん

ご返信ありがとうございます。

共存は出来るのですね。
それに加えフォルダ階層やナビの操作、フォーマット等々のご説明ありがとうございます。

>>本体録音したファイルはそのナビが壊れたら終わり。

確かにその辺は危惧しているので、メインはPCでの取り込みになるとは思いますが、
少し気になったので質問させて頂いた次第です。

ご回答下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:18514248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

曲目がわかる設定

2015/02/23 21:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

クチコミ投稿数:112件

このカーナビを新車につけました。SDに録音した曲を聴いています。ナビの地図表示時に曲目が再生されている曲目が地図上の片隅にも出るような設定はあるのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:18510978

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/23 21:52(1年以上前)

所有しているなら取扱説明書読めばすむことでは?

できる事はきちんと記述がありますよ。無ければ無いんです。
当たり前でしょう?

書込番号:18511119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2015/02/23 22:33(1年以上前)

言葉足らずでした。取り扱い説目書は私なりに目を通しましたがわかりませんでした。もし知った方がいらっしゃればと思い口コミしました。質問が稚拙で不快な思いをさせてしまったみたいですね。申し訳ありませんでした。

書込番号:18511346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/23 22:51(1年以上前)

オーナーではないですが、いまHPで取説を確認してみたら
オーディオ情報を情報バーに表示する設定方法が記載されてましたね。

結構わかりずらい取説ですが、読めば理解できます。

厳しいことを書きますが、ここに書き込む時間があったら
もっと取説を熟読して下さい。

書込番号:18511437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2015/02/23 23:16(1年以上前)

ご返信くださった皆様ありがとうございました。ご指摘いただいた項目を取扱説明書で確認します。

書込番号:18511562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/24 01:09(1年以上前)

ワイド版ではない方のオーナーです
地図の下の方に出ますね
曲が始まったあたりで、曲名とアーティスト
始まったら曲名のみ表示だった感じがします

書込番号:18511919

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDを新規書き込みストラーダ 美優Navi CN-RS01WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD
パナソニック

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月中旬

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング