D750 24-120 VR レンズキット
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-85 VRレンズキット
- 24-120 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2015年1月4日 19:11 |
![]() |
12 | 7 | 2015年1月1日 14:26 |
![]() ![]() |
25 | 8 | 2014年12月30日 13:03 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2014年12月25日 17:53 |
![]() ![]() |
44 | 15 | 2014年12月20日 21:10 |
![]() ![]() |
59 | 23 | 2014年11月30日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


11月頃より810と750で悩んでいましたが、年末の高値に手が出ませんでした。
810口コミ情報から810が26万円近くに下がっていることを知り750が17万円8千円であったため思わず購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000670648/#18324702
(1月3日には1万円アップ)
810は所有する楽しみがある一方で、画像比較での等倍評価と手持ちでの手振れ懸念、ファイルの大きさで750に軍配が上がり決めました。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
持っているNIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを常時装着予定の為、大きさや重さは810でも750でも大差なかったのですがCMOS密度の単純比較表から手持ちでは750までと考えた次第です。
機種 CMOSサイズ 平方ミリ 画素数 1平方ミリ当たりの画素数
810 35.9 × 24 =862 36,350,000 42,189
750 35.9 × 24 =862 24,320,000 28,227
df 36 × 23.9 =860 16,250,000 18,887
7100 23.5 × 15.6 =367 24,100,000 65,739
90 23.6 × 15.8 =373 12,300,000 32,986
本当は、Dfのような階調豊かな画像が好きなのですが、操作性やフォーカスが気になり見送りました。
価格.comでの販売店以外での安価情報を頂いたyamadoriさんに感謝です。
10点



あーぁ、買っちゃったのね。
年末の金持ちってうらやましい。
書込番号:18324469
2点

年末まで待っていた感がありますので。
来年は良い年になるかな・・・^_^;
書込番号:18324490
1点

年末年始はお金に羽がついているので・・・・・・要注意です。
書込番号:18325561
1点

今見に行くと178000円 SOLDOUTでしたが、174000円の個体もありましたか。
正に早いもん勝ちチェックしたもん勝ちですね、おめでとうございます
書込番号:18325699
0点

羽のついたお金が舞い込んでくれるといいのですが・・・
書込番号:18325952
1点

在庫復活してました
書込番号:18326258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 年末年始はお金に羽がついているので
羽毛かと思ったら実は羊毛かもしれないですね。
やっぱり?
書込番号:18326403
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
千葉県木更津の三井アウトレットに期間限定でオープンしているニコン・ショップで D750 24-120VR レンズ・キットを購入しました。261,600円とのことでしたが、ショップのメル・マガ登録で5%引き、アウトレットのクレジット・カード申込みでさらに5%引きで、税込み 235,440円!楽天カードで支払ったため、1%はポイントが返ってくるので、実質は233,086円。
「アウトレットってどうなの?」と思いましたが、「開梱済みの未使用品」とのことで、問題なさそうです。フレア問題もなさそう。
4点

3年保証がつくのかどうかわかりませんが、かなりお買い得な価格ですね。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:18318935
2点

私も一昨日行ってきましたがD810のセット品も
10%の対象になってくれたら良かったのですが。
D4Sも価格コムより1万円安い程度になりますが
それほど旨味もなく。
今日も行こうかな。
書込番号:18319004
1点

× outlet = B級品
○ outlet = 直販店
書込番号:18319065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3年保証ですが、『ニコン・ダイレクト3年安心サポート保証』というのが付いていて、自損事故にも対応するようです。購入価格の5%ということで、11,772円の追加でした。それでも 247,212円ですからね。なお、保証書上の上限金額は、10%値引き前の 261,600円になっています。
書込番号:18319138
3点

ご説明ありがとうございます。3年保証付きなら、なお結構ですね。撮影をお楽しみください。
書込番号:18319151
1点

アウトレットでブランドのセーター買ったら、胸のロゴがひん曲がってました。 (+_;)
書込番号:18319530
6点

それはネットでよく売りに出ている中国製の複製品でしょう。
書込番号:18319736
5点

安いですね。
狙って買えるものではありませんが、アウトレットで買うのも一つの方法だといういい事例です。
福袋仕様にしても良かったくらいです、羨ましいですね。
書込番号:18319763
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
12/23 御殿場プレミアムアウトレットNIKON店でD750+AF-S 24-200/F4G ED VRキットの展示品261,600円を
今月26日?迄の5%引きセ−ルで248,520円3年保証付きで購入しました。
展示品の正体は不明で店員さんに新古品か質問したらガラスケ-ス入りで使用頻度は少ない展示品
とのこと。 売れたらまた新しいカメラをガラスケ-スに展示して販売との説明でした。
その日に価格.COMの最安値より安いということで購入した先客がいたとのこと。
11月の桂林の鍾乳洞内のネオンサインのような照明下では手持ちのD7000ではケバクなり他の方の持っていた
D800の画像に完敗したので来年2月の日の出と日の入りでのアンコ-ルワット撮影旅行でリベンジを図るためNI
KONの店員さんに暗い場所に強いカメラの機種を聴こうと思ったのが購入の動機です。
衝動買いに近いのですがD7000よりはっきり差が出る機種ということとなるとD7100は物足りなさそ
うでD4SとD810は重いのと値段が高いこと、カメラの取り扱いの技術が自分は不足していることで対象
外となり結局は自分で買える予算と機材の軽さでD750が一番近いのが購入の決め手になりました。
初めて投稿するので質問に返信できないと思って下さい。
14点

レンズの記載に誤りがありました。
誤 24-200 正24-120 ですので訂正します。
書込番号:18300197
0点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
三年保証付きでこの価格なら安いですよね。
来年の撮影旅行では大活躍、間違いなしだと思いますよ!この「ナナハン」♪
失礼しました。
書込番号:18300280
1点

ご購入おめでとうございます。3年保証付きなら安いですね。
良いお正月をお迎えください。
書込番号:18300365
1点

プレミアムアウトレットの3年保証は値打ちありますね・・・今年はおかげで新品になり感謝感謝でした。
書込番号:18300658
1点

いいなぁ〜
御殿場プレミアムアウトレットには年2〜3回行ってますが、そういうチャンスに出会ったことないです。
その値段なら私も転んだと思います(^^;;
書込番号:18301373
1点

皆さんのご投稿有難うございます。
実は三菱地所グル-プのカ-ドに入会すると更に5%引きで計10%引きのポスタ-掲示がありました。
御殿場プレミアムアウトレット店のHPでは新着情報 12月9日付の記事に「ニコンクリスマスギフトコレクシション開催の
ご案内 12月12日〜12月25日」をクリックすると対象機種は書かれていませんが今回のセ-ルについ
て記載はあります。
・クリスマスギフトにおすすめのデジタルカメラを多数ご用意
・¥30,000以上お買い上げでレジにて5%OFF
さらに三菱地所グループカードの提示特典との併用可 新規ご入会でも対象(一部除外品あり)
カ-ドの入会は時間がなく楽天のカ-ド決済で1%のポイントを付けられるようにしました。
まさか販売してまもない機種がアウトレットで安売りなんて想像できませんでした。
今から購入したい方は在庫を確認し予約できたら予約してから御殿場へ行かれたら良いでしょう。
セ-ルは25日迄のようです。
書込番号:18302101
0点

ニコンアウトレットはよく利用します
今年・昨年は何度か最大18%引きのチャンスがありまして、
そのチャンスに私もD600とかレンズを買いました。
ただ、無条件に18%引きではなく、スレ主さんが書いてるように指定のカードであったり
2点以上の購入が条件だったりします。
D600は確か1月のセール時に買いました。
その時は朝からお客さんがあふれてて30分以上待ちました。
待ってる間にショーケースからどんどん商品がなくなっていき、
焦った覚えがあります。
D750私も欲しいです。
書込番号:18304557
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
Nikonフルサイズにおける上位モデルにはD810下位モデルにはD610が存在するので、極端に値下がりする事はないと思います。
書込番号:18287458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ライバル機種が出れば値段が下がるかな?
ライバルってキヤノンかな。
生産が一落ち着きで、流通在庫がメーカの考える適正量に入ったのかも。
書込番号:18287483
2点

だんだん良さが知られてきたか…
書込番号:18287488 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


為替の影響が大きいと思います。
輸入品なので円安は価格に即反映です。
日本製の場合は通常3〜4ヶ月後らしいです。
今カメラ事業は各メーカーとも不採算事業なので
値引き合戦は控えたいところです。
ライバルが出ても期待薄だと思います。
一気に円高になれば安く買えるチャンスです。
書込番号:18287588
3点

価格も競わないと下がらない。
25万円台で販売していた店も27万円台。
ボーナス前の11月が最安値で買い時だったかなと思いますな。
車も11月、2月は販売台数が減り価格も安くできると営業から聞きました。
年末ギリギリか年始で勝負か?
価格が下がるのは良いが下がる保証は無し。
D750やキヤノン7D2に関して大きな不具合は聞かないことから現状では大幅な値下げは期待できないのではと思いますな。
2万円程度の差額分を年末年始で撮影して楽しんだ方が特だと思いますな。
価格.comを参考に実店舗で交渉したら少しは下がるかも。
良い買い物を。
書込番号:18287616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kirinbusさん
値段っていろいろな要素で決まるとは思いますので、ライバルメーカーのライバル機との競合というのも一つの要因でしょうね〜^_^;
1、為替相場、円高という面でどうしても輸入品が高くなる
2、国内での需要と供給のバランスで、今の時期はボーナス時期という事で、需要も高ければ、店側も強気の販売で自ずと値段が上がる
3、メーカーの製品製造数
とかいろいろと考えられるでしょう〜(^_^.まぁ〜いずれにしても極端に下がることはないはずです。^_^;
書込番号:18287768
2点

12/17にエディオンで実機が置いてあったので、ダメもとで交渉したら、
税込 258,000円(クレジットOK)5年保障付。
で、購入しちゃいました。
納期は年内と言われましたが19日に納品!
実店舗も回ってみないと判らないものですね。
書込番号:18287989
3点

12月6日にキタムラで購入しましたが、未だに届かず・・・品薄状態なのでは???
とも2011さんのようにラッキーなこともあるんですね!運がいいです!
書込番号:18288058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Amazonで、12/5にMB-D16とのセット割引(2万円引)に惹かれて注文したのですが、納期予定は12/29〜2/17日とのこと。
やっぱり品薄状態なのでしょうか。
書込番号:18288724
1点

行きつけのキタムラで
さっき買って来ました。
24-120キットで26万、最後の一個でした。
書込番号:18289432
4点

こういう話題が出た時に
間髪入れずに肯定する理由をもっともらしく言える人がいるのが不思議ですね
書込番号:18289685
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

紅葉山さん、確かに仰る通りですよね…
それでも大型家電量販店としてはかなり頑張っていると思いませんでしょうか?
私はD750発売日に購入した為、こんなに安く買えなかったので思わず2度見してしまいました(笑)
書込番号:18220261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

税別だとしたら、262,224円ですからね〜そんなに安くないですね!ケーズ電機は確か税別表示だったと思います。
書込番号:18220273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱD3さん、先程知人が行って確認したそうですが税別のようです。
それでもほぼ最安値に近かったようなので購入したみたいでしす(^^)
書込番号:18220314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし税別でもここの最安価格より安いですからお買い得ですね!
それに実店舗で購入できる安心感もあります。
近くにお住まいの方はチャンスですね!
書込番号:18220318
2点

紅葉山さん、知人は10%ポイント付きでしたと言ってました(((^^;)
ちょっと信じられないですね…
確かに実店舗はアドバンテージありますね。
発売日にキタムラで購入してちょっと失敗した気分?になりました…(((^^;)
書込番号:18220341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケーズデンキってポイントあるんですか?
現金値引主義かと思っていました・・・
書込番号:18220389
3点

たしかに、紅葉山さんの仰るとおり、ケーズは現金値引きとテレビCMでも、ドリフターズが言っていたような気がしますが…?
書込番号:18220457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先月初めに24−140を263000円で購入しました。
もちろんケーズデンキです。写真を綺麗に残したかったので迷わず購入しました。
以外と地方のケーズは頑張ってくれます。
地方のヤマダではオープン特価で265000円ポイント10%してましたので、
都市部では250000円まで頑張れるかもしれませんよ。
書込番号:18220669
4点

ケーズだと安心カード(名前忘れました)持ってると通常は表示価格の5%引き、イベントなどだと7%現金値引きだったと思います。
もしかしたら新規開店なので10%引きだったのかもしれません。
それだったら安い!
書込番号:18220671
2点

紅葉山さん、先程知人に再確認しました。
更に10%値引きのようでした。誤報をお伝えしてすみませんでしたm(__)m
書込番号:18220845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱD3さん、すみません。知人に再確認したところ10%値引きと言う事でした。お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
書込番号:18220855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おりじさん、どうやらそのようでした。
補足ありがとうございますm(__)m
書込番号:18220863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のり太郎Jrさん、本当ですか!
ちょっと羨ましいです…
今後の為に覚えておきますね(*^^*)
皆さん意外とお得に購入されているようですね。
ワタシももっと買い物上手になりたいです(((^^;)
書込番号:18220920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しかし発売日に買えば初期ロットのトラブルをはじめとして、値下がりは当たり前でしょう。それを分かって買ったのどからいいんじゃない(^_^)
書込番号:18223450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

parity7さん、その通りですね…
早く欲しかったので、そこはtrade offですね…
書込番号:18223955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も発売日に買いましたけど今は、次に買うレンズのことで頭がいっぱいです。
きょうもフジヤさんでいろいろ試させてもらいましたが70−200f4の軽さに驚きました!
書込番号:18224807
2点

太呂さん、わかります(^^)
私も次のレンズで迷ってます。
70-200/F4軽いですよね!知人が持っているのですが、凄く軽くてビックリしました(((^^;)
私は80-400/F3.5-5.6が気になってます…
書込番号:18224884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は逆に70-200F2.8を買ったらD800では重くて
D750が欲しくなったんですよー。
年末に向けて値上がり傾向なので、一段落するのを
待ってます(笑)冬場はイベント撮影も少ないので
今すぐ必要じゃないもんで。
書込番号:18225085
2点

2440gはきびしいですね!短時間ならいいですけど。
書込番号:18225163
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





