EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II ボディ

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • 動きの速い被写体でも残像感を抑え、よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現したほか、MP4形式にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ192

返信28

お気に入りに追加

標準

7D Mark II 初撮り (祝発売日!!)

2014/10/30 02:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 Canon AE-1さん
クチコミ投稿数:2447件
別機種
別機種
当機種
当機種

7D2+70-200F2.8II (ISO6400)

同左組み合わせで、ISO6400

やっと祭の当日になりましたね〜。これからたくさん写真が出てくると思いますが、拙い写真を。
レビューを書くほど撮影していませんし、帰宅が遅かったので、宅内の撮って出し静物です。

スポット照明を少し暗くし、撮影してみました。参考にならないかもしれませんが、ISO6400、8000、10000、12800、16000で
高感度の試し撮りです。私見ですが、初号機の時は緊急時で1600までしか使えませんでしたが、12800、いや16000でも
問題なく使えるかという第一印象です。

「そんなもの撮るために、7D Mark II買うな〜」と言わないでくださいね。

尚、興奮したためか、初期の日時設定を間違ってしまいましたので、日付は直しましたが、時間は狂ったままです(笑)。
皆さま、日時の設定をお気を付けください。そして使用済みのCFやSDを使う際には、フォーマットしてからお使いください。
こちらも興奮したまま、データが残ったCFを使ったら、残った番号の続きになってしまいました。こんな初歩のミスを・・・。

ちなみに、品川での発表会で気づきませんでしたが、「EOS 7D」のロゴが、初号機は凸していましたが、
MarkIIは凹になっています。すっきりしていいですね。一方では、モードダイアルの文字は、凸になっていていました。
おもちゃっぽいですし、擦れると文字が消えそうですが、個人的には好きですね。撮影には関係ない話ですね。失礼しました。

書込番号:18108522

ナイスクチコミ!43


返信する
スレ主 Canon AE-1さん
クチコミ投稿数:2447件

2014/10/30 02:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO8000

ISO10000

ISO12800

ISO16000

続きです。

書込番号:18108526

ナイスクチコミ!34


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4 Camekichi写真館 

2014/10/30 03:22(1年以上前)

早速のレポートありがとうございます。
とても参考になります。高感度は、かなり改善されていますね。素晴らしいです。

書込番号:18108556

ナイスクチコミ!3


44KNさん
クチコミ投稿数:7件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/30 04:38(1年以上前)

早速、レポありがとうございます(^_^)v
高感度、かなり使える笑
航空写真メインで撮ってますが、初代7Dで曇りだと感度上げるのに抵抗があり、絞りも5.6以下にはしたくないのでシャッター速度落として手振れ多発。。(^^;

今日、受け取りなので手にするのが楽しみです♪

書込番号:18108618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/30 06:09(1年以上前)

機種不明

なるほど なるほど ネームまわり 違う。

ISO3200くらいまで使えたら十分。

書込番号:18108679

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/30 06:30(1年以上前)

JPEGは予想通りかなり進化したようですねええ♪

できれば暗い条件でのサンプルも見たいなあ

書込番号:18108702

ナイスクチコミ!4


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/10/30 06:46(1年以上前)

高感度画質の検証は、背景が黒い方が分かりやすいですよ(゜∀゜)ニヤリ

書込番号:18108718

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/30 07:11(1年以上前)

暗所での10000以上を見たいです!
動物園の夜行性ゾーンなんかだと、ブラックライトに照らされた小型のお猿さんなんかが大変で…。

書込番号:18108767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/30 07:11(1年以上前)

カッコイい\(^^ )ただの炭酸水なんてのがあるんですね!
早速レビューありがとうございますm(__)mこれから楽しみですね!

書込番号:18108770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/30 07:20(1年以上前)

テスト撮影お疲れ様でした。ISO6400以上は、少し微妙な感じですね。

書込番号:18108779

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/30 07:36(1年以上前)

ツルンとしたものでなくて、毛羽立っているもの、猫ちゃん、
ワンぢやん、ぬいぐるみ、ザックリとしたセーター、人間の後頭部
などの高感度サンプルだととってもありがたいです。
お時間あればよろしくお願いします。

書込番号:18108813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/30 07:38(1年以上前)

>ISO6400以上は、少し微妙な感じですね。

じじかめさん、一言多い!

書込番号:18108820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/30 07:54(1年以上前)

Canon AE-1さん、リポート感謝します。

ノイズが細かく均一ですね、サンプルと同じ。
エッジも立ってないし・・・
ISO16000でも破綻が見られないのが素晴らしい!

撮影対象によっては、かなり上まで使えそうですね。

書込番号:18108847

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2014/10/30 08:42(1年以上前)

こんにちは。

作例ありがとうございます。
予想以上の高感度画質ですね。
個人的にはこのシーンなら16000でもOKと思えました。
1600と16000の差がほとんど無いように見えます(^^;)
はっきり言いいます。すごい!

これってもしかして6D超えてません??

書込番号:18108940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2014/10/30 08:42(1年以上前)

今日、店頭に受け取りに行きます。ワクワクです。趣味でバスケットボールを撮影していますが暗い体育館では苦労が多いです。どれだけストレス無く撮影できるか楽しみです。私、実はニコンからの乗り替えですのでレンズと合わせてかなりの出費です。家計の切り詰め作戦開始です。

書込番号:18108942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2014/10/30 08:54(1年以上前)

今から受取りに行ってきます!レンズキットです。明日も休みなので初撮りに行く予定です。

書込番号:18108968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/30 09:21(1年以上前)

下手な RAW 現像ソフト(Apertureはノイズ除去が苦手)だと、撮って出しのほうが良い結果になったりして。
つーか、ジャパンポスト、待ってるんだから、はよはよ。

書込番号:18109012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/30 09:24(1年以上前)

ただの炭酸水って、おいくらなんですか?  (・'v`・)??

書込番号:18109023

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/30 09:44(1年以上前)

どーでもいいですが今日、娘の誕生日です(^^)d

幸せな気分です(*^^*)

書込番号:18109059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/30 09:44(1年以上前)

こういう明るい室内撮影より
夕方、今の時期なら4時過ぎ位の野外の作例見たいな
紅葉撮影の帰り道「まだ、コレ位の明るさなら感度上げれば手持ちで行けるか?」
位の時間帯。

書込番号:18109060

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/30 10:06(1年以上前)

>これってもしかして6D超えてません??

なわきゃナイナイ!(笑)

でも、ISO1600-3200がどの程度使えるのか楽しみだね!
今からとってこよーっと

書込番号:18109104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ216

返信44

お気に入りに追加

標準

よ・さ・げ

2014/10/20 14:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件

http://digicame-info.com/2014/10/eos-7d-mark-ii-25.html

だそうです。

ちなみに私は1DXでさえ、ISO1600以上はほとんど使わないので(日中屋外の少年サッカー撮影または航空祭がメイン)、この記事によると1DXは不要となるらしい、、、(-_-;)

1DX売ったお金で7D2買ってもまだたっぷりお釣りがくるので、揺れてます.....

書込番号:18072447

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/20 15:14(1年以上前)

1DXは1DXmark2が出るまで、とっといた方が良いのでは?

僕からしたら雲の上の話ですが・・・

書込番号:18072552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 15:20(1年以上前)

あくまでも参考程度でしょうな。

1DXを手放すなら2015年の後継機発表時で良いと思いますな。

書込番号:18072566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2014/10/20 15:20(1年以上前)

7Dとの比較ってそりゃ5年も経ってればね・・・。kiss7iや70Dと比較してほしい。さほど変わってないのでは?

書込番号:18072567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/20 15:49(1年以上前)

今月の月カメ見なよ。
1DXに惚れ直す事うけあい。
しかし、あのテスト個別に見ると結構ポイント他のカメラに取られてるのに、何故か総合では7D2の優勝なんだよな。
初代7Dの時とよく似てる。

書込番号:18072619

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/20 16:18(1年以上前)

こんにちは

>ISO1600以上はほとんど使わないので(日中屋外の少年サッカー撮影または航空祭がメイン)

それじゃ何で1DXと取替えのハナシなど出すんでしょう? 不思議なスレ

書込番号:18072676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/20 17:08(1年以上前)

> この記事によると1DXは不要となるらしい

7Dが発売の時もこんな感じだったような気がする
でも
フタヲ空けてみれば…

1D3とか1D4なら
買い替えの対象だろうケド

1DXはさすがに…
って思いますケド…

書込番号:18072763

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/20 17:40(1年以上前)

屋外がメインならそうかもしれませんが、屋内スポーツだと絶対1D Xですよ。全国大会レベルでも最近の体育館は照明を半分くらいしか点灯してないので、めちゃくちゃ暗いです。オリンピック会場なら明るいのかもしれませんが。

書込番号:18072836

ナイスクチコミ!6


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/20 18:27(1年以上前)

そう思うならば売却して見れば…

書込番号:18072954

ナイスクチコミ!4


like.Feさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/20 19:33(1年以上前)

7D MarkUの立ち位置としてはAPS-Cの最高位。ISOの使用範囲といい、記事の怖いくらいの褒め方だけでフルサイズ高級機1DXを手放しては絶対に後悔されますよ…(>_<)

売らずに二台体制で贅沢に使用された方が鬼に金棒だと思います。

書込番号:18073129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/20 19:50(1年以上前)

趣味なんだから好きなカメラで好きなものを撮ればいい

それが1DXであっても7D2であっても

他人がとやかく言うことではない

書込番号:18073181

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/20 20:13(1年以上前)

早く1DXを処分しないと、7DmkUが発売されたら買取価格が下がるかも?

書込番号:18073261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/20 20:43(1年以上前)

お釣りで何を買う予定ですか?
やはりレンズですか?

書込番号:18073372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/20 21:03(1年以上前)

発売後の出てくる情報を見る事が肝要ではないでしょうか。

入れ替えはいつでも出来ますからね〜


個人的には買い増しが良いのではないのかなと思います。

書込番号:18073461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/10/20 21:28(1年以上前)

EOS-1D X ボディ
\518,998〜

EOS 7D Mark II ボディ
\201,526〜

この2機種が同じ土俵なわけないじゃん

>1DX売ったお金で7D2買ってもまだたっぷりお釣りがくるので、揺れてます

LEXUS売ったお金でmark X買ってもまだたっぷりお釣りがくるので、揺れています



書込番号:18073582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/20 21:29(1年以上前)

>あのテスト個別に見ると結構ポイント他のカメラに取られてるのに、何故か総合では7D2の優勝なんだよな

今月の月カメはまだ見てないですが、点数番付順位づけって、結果をコントロール可能なんですよね…。
勝たせたい奴に絶対勝たせられます…。

某デジタルキャノンマガジンでも前、
・ライブビューAF…オリ0.1秒キャノン1秒-早い3点、ニコン2秒-ふつう2点、ペンタ3秒-遅い1点
・暗所AF精度…ソニー縦1位横3位で2点、ニコン縦3位横1位で2点、キャノン縦2位横2位で3点
・日中太陽光位相差AF…キャノン3点、ニコン2点、その他1点
 ・
 ・
 ・
みたいな点数番付してました。そりゃ絶対キャノン勝ってば。。。

書込番号:18073587

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/10/20 21:39(1年以上前)

って言うかこのスレ主さんの撮影用途に1DXとか7D2必要??
そもそも作例なんか見た事無いし・・・・・

書込番号:18073622

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/21 07:33(1年以上前)

自分なんかは、7D2が必ず必要かと問われれば
???ですが、欲しいですね。
買えないのは悲しいのですけれど・・・いずれは。

1DXを超えるなんて望んでません。
でもせめて、貧者の1DXであって欲しいと考えています。

書込番号:18074847

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/21 13:30(1年以上前)

私も月カメ買いました
単純に1D ほしくなりましたが 幸い資金がないのであきらめが付きます

バスケットボールを撮影している身としては 唯一フリッカーレス というフレーズにひかれています

「1DXには フリッカーレスがないので 7DUにしようか」と言えば積極的に7Dを選んでいるような気になれますね(^^;)

書込番号:18075665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/21 20:38(1年以上前)

止めた方が良さそうです。


月刊カメラマンやアサヒカメラを立ち読みしました。 AFの追従性が1Dxの8割に対して5割です。
2誌が正解なら約、半分が無駄玉。  2誌ともニコンのAFが高評価でした。

1年後にD3ショック以来のAPS-CでのD400ショックの悪い予感が。

雑誌がベータ機で本命は・・・・・などと思いつつ予約の取り消しを思案中で、ワシも正反対に揺れています。


1Dx以外はすべてニコンに負けている気がして此処4〜5年無念の日々です。 頑張れキヤノン。

書込番号:18076760

ナイスクチコミ!8


湯ぴかさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5 鳥たち 

2014/10/21 21:11(1年以上前)

>1年後にD3ショック以来のAPS-CでのD400ショックの悪い予感が。

あれ?ニコンはAPS-Cのフラグシップ機は出さないとのことでしたよね。
APS-Cしかなかった頃、フラグシップと宣伝していたニコンの思い通りの7D2が出たと思います。
(FXを否定して、DX宣言をしていたニコンとキヤノンが入れ替わったみたいです)

7D2、品川で触った感じは、連写もAFも予想外によかったです。
私は一年も待てませんので、購入します。

書込番号:18076878

ナイスクチコミ!5


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ94

返信27

お気に入りに追加

標準

やっぱ、連写がいい〜!

2014/10/12 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件

大阪のイベントから一週間、
マークUの連写を体験し、
今日7Dで、運動会の撮影。
当然、連写。

何か遅くね〜っ!
て感じるほど、マークUの連写が軽やかに早かった〜っ!

人間、慣れは恐ろしいですな〜っ!

書込番号:18042544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 12:34(1年以上前)

えーっ
発売前なのにもう慣れちゃったの?
何回行ったの?

何かの不具合が出て発売延期とかなったら寝込んじゃいそうですね(笑)

書込番号:18042597

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2014/10/12 12:51(1年以上前)

発売前だけにメーカーの印象操作っぽい書き込みが多いですね。運動会の連射枚数がそんなに気になるなら動画で撮影すればいいのに。

多分大人になって自分の子供の頃の写真見るより動画で見た方が1000倍のインパクトあると思いますよ。

失礼しました。

書込番号:18042644

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/10/12 13:39(1年以上前)

確かに、運動会で連写で満足するのは撮ってる本人だけかも。少なくとも我が家はそうなので、運動会はビデオメインにしてます。

7D2は触ったことありません。1D3の10連写の後に7Dの8連写は、音が軽く感じました。

書込番号:18042804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/12 14:21(1年以上前)

昨日、保育園の運動会でリレーを連射で撮り、只今、画像整理中です。
6枚/sですが、正直いうと選ぶのが面倒です。

コーナー・直線で数枚連射で、1枚ずつ選ぶのがいいかな。

書込番号:18042906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/12 14:48(1年以上前)

eneinstarさん、こんにちは。

実は、小生も先日のイベントで7D2を触り、本日運動会を現有機(6D)で撮影して、全く同じような感想でした。

7D2は野鳥撮影に使おうと予約したのですが、一度わずかでも体験してしまうと、早く欲しくなりますね。

運動会でも、あの、はじめに任意選択した1点のAFフレームから測距点「乗り移り」追いかけしてくれる全65点自動選択を高速連写で使いたかったです!

書込番号:18042969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/12 15:46(1年以上前)

こんにちは!

連写にホレボレして予約した者です^^

早く押した〜いw

書込番号:18043165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/10/12 16:05(1年以上前)

私は単なるカメラ好きのド素人7D使いですが、
やっぱり連写速度は多いに越したことはないと思います。
皆様がカメラに何を求めているのかは様々とは思いますが
連写速度が高い = 今まで撮れなかったものが撮れるという事に他ならない
という事ではないでしょうか?

7Dを使ってつくづく感じるのですが・・・
例えば私の使い方としては、運動会の徒競走のケースではスタートからゴールまで
ずっと連写を行います。
すると中にはとてもよい表情で撮れているものが何枚か見つかるのです。

決定的な瞬間を一発でしとめる事が出来る腕をお持ちの方はあまり関係ないのでしょうが
AF追従の高速連写こそ素人に優しい機能だと思います。

フルサイズとAPS-Cを用途によって使い分ける事が出来る裕福な方はそれでよしとして
一台しか持てない私のような貧乏なカメラ好きにとっては
7Dのラインはとても助かります。

書込番号:18043208

ナイスクチコミ!8


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2014/10/12 16:51(1年以上前)

こんにちは。

8コマと10コマでは数値以上に感じる速さが違いますよね〜(^^)

書込番号:18043346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/12 17:22(1年以上前)

うぉぉぉ〜〜〜っこのコマと、このコマの間が欲しい!この走ってる息子、ポーズ完璧なのに瞬き終了間際で半目やん次のコマだともう振ってる手の位置いまイチやし! ヽ(;▽;)ノ

ぬおぉぉぉ息子がおもっきしコケて顔面着地した一瞬切り取ったで!高速SSで舞い上がった砂粒までばっちし静止したフリーズな一瞬いただきました!動画じゃ一時停止でもこーはいかないぜひゃっはー!


アカンのかコレ追求したら。アカンのか?!
( *`ω´)ノ[◎] パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャッ!



子供助けんかい!(#`Д´)っ┌┛☆(/_ _)/[◎]




…あ、いや。
|ω・`)シ 買わないってばァ♪
|彡 サッ

書込番号:18043434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2014/10/12 17:59(1年以上前)

eneinstarさん、
やっぱ、連写がいい〜! ですよね〜 (^_^)
7D2の連写は、とても気持ちがいいですよね♪

Essence of lifeさん、
そうなんですよね〜
走ってる途中の顔って色んな表情があって、本人に見せるのを躊躇うコマも(^▽^;)
7Dを2台使って、秒16コマをやった事があります(爆)

Masaさん、
ホンマ楽しい方ですね♪♪
なのに、レビューはとても的確で解りやすい。しかも官能的(*^.^*)
7D2、絶対に買っちゃダメですよ。ぜったいに!!ふふっ

書込番号:18043527

ナイスクチコミ!9


kikiyさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/12 18:52(1年以上前)

>発売前だけにメーカーの印象操作っぽい書き込みが多いですね。

あなたはどちらの操作員ですか?

7D2の後に1DXで連写すると1DXの速さに驚きますよ。

書込番号:18043706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 18:58(1年以上前)

いつか1DXと7D2で連写の撮り比べをして見たい。

その前に7D2買う為に嫁さんを質屋…じゃなく貯金しなくっちゃ!!

書込番号:18043731

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2014/10/12 19:07(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

それ自慢したい気持ち分かりますが、その気持ち前面に出し過ぎるとと嫁にシバかれますね(笑)

書込番号:18043766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 19:24(1年以上前)

aggressive_Erikoさん
>運動会の連射枚数がそんなに気になるなら動画で撮影すればいいのに。

確かにそうなんですけどね
それだとカメラマンとしての自己満足は得られないんじゃあないかと思うわけですよ

http://panoramahead.blog123.fc2.com/blog-entry-753.html

こんな方法もありますよ

書込番号:18043823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/10/12 19:42(1年以上前)

キヤノンもこのクラスでようやく痒い所に
手が届く様になった。

コマ速度も高速連続撮影で10〜2コマ/秒、低速連続撮影で
9〜1コマ/秒で設定可能というのが良いね。

書込番号:18043890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/12 20:19(1年以上前)

今日地域のイベントで娘の一輪車クラブのダンス演技披露がありました

クラブ全体を撮影して演技時間が2分×5組で合計10分(600秒)
7D2が10枚/秒だとして10分撮り続けれれば6000枚は撮れる計算ですね

撮影後に画像のチェックとNG写真を削除するだけで大変だ〜

実際は本日7Dで撮った写真は
控え室のオフショットや集合写真含めても1000枚弱でした…

7Dでも演技だけで10分撮り続ければ4800枚は撮れたはず…
演技中にシャッターから指を外しすぎで連写バカ失格ですね…反省…(笑

書込番号:18044005

ナイスクチコミ!0


スレ主 eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件

2014/10/12 20:59(1年以上前)

皆様、沢山のレスありがとうございます。

連写!と聞いて、思う所はいろいろあると思いますが、
そもそも、高速連写機を手に入れて、
連写を楽しまない手はないはず!

発売までの間、色々な、話題で盛り上がって、
間を持たせましょっ!

書込番号:18044169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/12 22:12(1年以上前)

>発売前なのにもう慣れちゃったの?
何回行ったの?

私なんかお姉さんに会いに何回も通ってますよ!7D2なんて見向きもしません ははは

書込番号:18044480

ナイスクチコミ!0


kikiyさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/12 22:52(1年以上前)

>高速連写機を手に入れて、
連写を楽しまない手はないはず!

そうですよね!
特に今回の7D2の連写能力は1系並みですからね☆
体感すれば納得できるハズです。

書込番号:18044686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/12 22:58(1年以上前)

>発売前なのにもう慣れちゃったの?
何回行ったの?

自分は空いている時間帯を狙って
ショールームにお邪魔したのはたった5回…いや、6回だったかな…(笑

背後に人が来るまで、何十分でも7D2をいじくりまわして
キヤノン非公認の自称「シャッター耐久テスト要因」として
可能な限り連写しまくってま〜す

たぶん日本中の一般人の中では、自分は一番二番を争うほどに
7D2のシャッター音を聞いていると自負しています!(連写バカ)

10枚/秒の連写速度もたしかに凄いが
「EOS iTR AF」のスッポンAFサーボほうが
自分にとってインパクトありますね!


…あ、いや。
|ω・`) だからといって7D2は買わないって…
|彡 サッ


Rockster@Kakakuでした〜(笑

書込番号:18044725

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

鉄道写真セミナーの動画

2014/10/08 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:4804件

鉄道写真家・長根広和さんのブログに、品川で開催さたCANON GRAND PRASENTATIONでのセミナー動画がアップされています。

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1369231/1384834/96404325

これを見ると、鉄道写真を撮っている人は欲しくて我慢できないだろうなぁ。

ちなみに、カタログの写真は8月に撮ったとのこと。
ガイド本も出来上がっているし、ここの掲示板でいろいろとスペックが取りざたされていた頃にはすでに試作機を手にしたことがある人は何人もいたんですね。

書込番号:18027282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/08 09:21(1年以上前)

今は時間がないんで、帰ったら見ます。
情報ありがとうございます。

書込番号:18027508

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2014/10/08 12:39(1年以上前)

 早速昼休み見ました。有り難うございます。

 印象は、”長根さん、お仕事頑張っていますね”です

書込番号:18027958

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/08 13:08(1年以上前)

tametametameさん、こんにちは。

今、見終わりました。
新しい世界が開けそうです。(笑)

これ使ったら、ピンぼけ出すほうが難しいかもしれませんねぇ。
いいもの見させてもらいました。

書込番号:18028059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4804件

2014/10/08 14:40(1年以上前)

YouTubeで「特別セミナー」「7Dmark2」で検索すると他の方の講演も出てきますね。

迷っている方には目の毒かな。

書込番号:18028273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4804件

2014/10/08 14:48(1年以上前)

「キヤノンマーケティングジャパン」から入った方がいろいろ見られて楽しいかも。

書込番号:18028295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/09 06:12(1年以上前)

あっ、サーボAFでも10コマ撮れるの!
やっぱり値打ちあるなぁ。

書込番号:18030823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2014/10/09 08:13(1年以上前)

鉄道はニコンとかいう変な神話がありますけど、
今はあらゆる点でキヤノンのほうが優れているのがなんでみんなわからないのかなあ。。。
このカメラは鉄オタにはネ申カメラです!

書込番号:18031049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/09 18:55(1年以上前)

卒パパカメラマンさん、初めまして。

白い表紙のムック本(立ち読み)によると、EOS iTR AF+AIサーボ時には約9.5コマらしいです(~_~;)

書込番号:18032613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/13 15:13(1年以上前)

あっ、遅れました。

パティの父ちゃんさん、情報ありがとうございます。
すっごい情報処理能力だと思います。

ミラーレス機が台頭してきてますが、一気に突き放しにきましたね。
AF領域、ファインダー情報量、連写速度と、スペック的にもミラーレス機と戦えますし、
総合的な動体の追随性、確かさでは、ミラーレス機と明らかに勝負ありで、これは、しばらくは追いつけそうにありません。

キャノンの商品戦略が凄いのですが、
キャノンに出し惜しみさせないところまで追い込んだ、昨今のミラーレス機が凄いんだとも思います。

書込番号:18047341

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ164

返信46

お気に入りに追加

標準

CANON GRAND PRESENTATION in OSAKA

2014/10/06 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

時間がないので、取り敢えずダッシュで行ってきました。
会場では、お決まりの連写しまくりでしたが、
AI サーボ AF は、実に素晴らしいですね。
65 点自動選択にしておけば、
後は、被写体が右に行こうが左に行こうが、
連写中は、常に顔を追い掛けて合わせてくれます。
もちろんファインダーから外れてしまっては、
意味がないのですが、ファインダー内に収まれば、
7 割位は撮れるのではないかと思います。
一定方向にしか進まない被写体であれば、
かなり高い確率で捉えてくれるでしょう。
ただ暗い場所で被写体を捉えた時の連写低下ですが、
10 コマ時が速いだけに、体感的にはかなり落ちた様に感じました。
確か 70D の時も、何かと何かが重なった時に、
コマ数が落ちた事は覚えているのですが 5D で試すと、
元からコマ数が少ない為、落ちた事にすら気付かず、
もう、どうでもいいわ〜で原因もよく分からず終わっています。
あとフリッカーレス撮影は、オフにした場合、
連写中に、何コマかフリッカーらしきものが入っていましたが、
オンにした場合、これかな?と思える程度のレベルが、
連写中に 1 コマ入っているか、入ってないかのレベルでした。
室内撮影を中心とするならば、これはかなり強力な機能になるでしょう。
ちなみに、既に消されてしまったアンチスレでは、
このカメラを使って猫カフェで撮影すると出入禁止になるそうですが、
CAPA 発行のスーパーブックには、
猫カフェでもフリッカーを気にせず撮影する事が出来たそうです。
以上。

書込番号:18019456

ナイスクチコミ!17


返信する
eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/06 00:29(1年以上前)

お疲れ様でした。

私も、行ってきたのですが、
黒仙人さんと同じ様に感じました。
とにかく65点のAFが素晴らしかった。

ダブルダッチ(前)とチア(超望遠)で撮影しましたが、
初め、1点や領域拡大で撮ってましたが、
係りの方が「65点で試してください」って言うので、
試すと、凄い!感動ものでした。
一度、捉えた被写体が、左右に動いても、カメラを振って動かしても、
食いついたまま、離さなかったです。

それに、ファインダー内の大部分をAFポイントがカバーしているので、
構図の自由度が、かなり高いです。

人それぞれ感じ方はあるでしょうが、
私は、この機種なら、ゾーン〜65点自動選択がかなり、使える!と思いました。

書込番号:18019522

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/06 07:42(1年以上前)

>常に顔を追い掛けて合わせてくれます

鳥さんの顔も追いかけてくれるのなら嬉しいのですが・・・
ダメでしょうね。
鳥の場合は色での認識かな?

書込番号:18019995

ナイスクチコミ!4


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/06 10:17(1年以上前)

>eneinstarさん
この 65 点は、もう快感ですね!
これなら初心者でも上手く撮れますよ。
あと気になるのは重さくらいかな〜。
それくらいしか今の所、欠点が見付からない。

>hotmanさん
何とも言えないですが、あくまでも人並みの大きさで、
人並みの動きが対象だったので、
小型の物体を追っ掛けて撮る撮影スタイルであれば、
今までとは、あまり変わりないでしょうね。
その中でなら、全体的にレスポンスも良くなっているので、
歩留まりも良くなると思いますよ。

書込番号:18020349

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2014/10/06 10:39(1年以上前)

黒仙人さん

 レポートご苦労様です。

 また発売日が楽しくなりました。とはいえ購入後がっかりしないよう過大な期待をせず、自分のフィールドで使ってみます。

書込番号:18020413

ナイスクチコミ!3


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/06 12:36(1年以上前)

>狩野さん
うちは嫁からまた買うの?と聞かれ、
また買います!と答えました〜(^-^;
今は、早く使いたいとしか言えないですね。

書込番号:18020752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 14:44(1年以上前)

黒仙人さん、こんにちは、

実は、小生も昨日、行ってきました。
ひょっとしてすれ違っているかもしれませんね。

使ってみると、小生の現有のカメラよりAF性能が高く、連写は爽快で、とても気に入りました。
小生も、65点自動選択には驚きました。これは使えますね。
ミラーショックも小さい感じで、手に持ったフィーリングも小生にはピッタリでした。

私は、どちらかというと野外撮影が多いので、フリッカーレス撮影については試しませんでしたが、黒仙人さんのおかげでよく判りました。ありがとうございます。

小生が立てた別スレにも書きましたが、結局、その足で、キタムラに飛んで行き、予約してきました。
ただ、店員の方に発売日に渡してもらえますかと聞いたところ、「HP上は発売日当日受け取り可能になっていますが、当店だけでも既に70台以上の注文があり、久しぶりのヒット商品で、確実に発売日にお渡しできるかどうか明言しかねます」とのことでした。

書込番号:18021110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/06 15:23(1年以上前)

〉後は、被写体が右に行こうが左に行こうが、
連写中は、常に顔を追い掛けて合わせてくれます。
〉CAPA 発行のスーパーブックには、 猫カフェでもフリッカーを気にせず撮影する事が出来たそうです。

この機能、子供撮りには期待大ですね。

標準ズームなんて誰が使うの?みたいな書き込みもありましたが、望遠だけでなく標準ズームを付けて子供を撮るのにも、最適なカメラのような気がします。


多点AFポイントに加え顔認識で子供の顔にピントを合わせてくれて、高速連写で一瞬の表情も逃さない。
運動会をはじめ屋外で走り回る子供の撮影は言うに及ばず、フリッカーレスと-3EVで室内も安心、静音シャッターがあるので発表会でもシャッター音を気にしなくてもいいし、レンズもEF-Sズームレンズを使えばコンパクトになるし。
高感度性能はフルサイズ機には及ばないけれど、キヤノンAPS-C機では最高だし。
それが、20万円で買える。

数年後に出るであろう80Dや90Dが、ここまでのAF性能や強靭なボディにしてくるだろうか?そう考えたら、70Dを買って、数年後に80Dに買い換えるくらいなら、今から7D2にしておいた方が結局安上がりのような気がします。


それに、5D3後継機はこれ以上のスペックになるだろうけど、おそらく30万円位はするだろうし、レンズも高価で大きくならざるを得ない。
子供に金のかかるパパにはちょっとムリかも。
6D後継機は…、買えそうな価格だろうけど、たぶんAFはがんばっても70D並みに抑えてきそう。

7D2、欲しい!!

書込番号:18021205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/06 15:56(1年以上前)

tametametameさん

>この機能、子供撮りには期待大ですね
使用して本当にそう思いましたよ。
更に、子供の顔を登録して、優先的にフォーカスしてくれたら完璧!!
運動会などで、最強のカメラになると思いますね〜!
ファームアップで期待したいです♪

書込番号:18021265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/06 16:16(1年以上前)

>量子ゆらぎさん
なんばのキタムラでしょ。
あの店員、僕にも毎回同じ事を言ってますよ。
発売前は、当日に渡せるかどうか分かりません。
発売後は、前のお客さんがキャンセルしました。
で、行ったら案の定、山積み。
ここ数年カメラで入荷切れになったのは、
D800 くらいじゃないかな。
それくらい売れたら凄いですね。

>tametametameさん
>eneinstarさん
最強の子供撮りカメラでしょうね。
逆に外したら、めっちゃ恥ずかしいですよ〜^^;

書込番号:18021324

ナイスクチコミ!1


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/06 17:51(1年以上前)

eneinstarさん
>ファームアップで期待したいです♪

まだ発売もされてないのにどういうことでしょうか?

書込番号:18021594

ナイスクチコミ!0


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/06 17:53(1年以上前)

失礼しました

>更に、子供の顔を登録して、優先的にフォーカスしてくれたら完璧!!
こんな機能をということだったんですね
本当に失礼しました

書込番号:18021607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2014/10/06 18:08(1年以上前)

黒仙人 さん こんばんは。
私は、今日行ってきました。平日だし慌てることも無いと思って10分ぐらい前に行きましたが、甘かったですね。すでに30名近くの方が、並んでいました。平日、それも台風通過直後というのに(人の事は言えませんが)、注目度の高さが分かります。
それでも通常のお試しコーナー、超望遠コーナー、社員さんへの質問と満喫してきました。

65点を重点的に試しましたが、人物相手だと使えますね。設定を細かく変えたりしませんでしたが、ピンを大きく外すこともありませんでした。カワセミの飛び込みなんかだとどうか社員さんに聞きましたが、そこはやはり社員さん、当然「大丈夫です。」との返事でした。いろいろ話していると、「他の機種に比べて追随は段違いだが、そこは使い方・腕次第。」という事に落ち着きました。この辺りは工夫次第なのかも知れませんが、いろいろなアプローチができそうです。
カワセミは無理でも上空を悠然と滑空する猛禽相手だと(色次第かもしれませんが)、ゾーンあたりが使えそうな気もします。領域拡大ばかりでなく、いろいろな選択肢がありそうです。それだけでも、楽しみは増えます。
ニコンのダイナミックAFや3Dトラッキングに対する、キヤノンの強烈なカウンターパンチなのかなという気がしました。
通常のお試しコーナーでは黒レンズが当たってしまい、「AFスピードがそれ程でもないな?」という感じでした。しかし、超望遠コーナーでヨンニッパが試せたところ、やはり爆速でした。当然レンズ性能に左右されますので、白いので使いたいですね。

人が多かったのであまりいろいろ試せませんでしたが、非常に好感触です。2年ほど前にキヤノンからニコンに移行した身としては、困ってしまいました。今日もD7100の保障切れ前、最後のセンサー清掃をしてきたんですが…。
AF・連写だけだと、D4にも引けを取らない印象です。高感度耐性などの画質面や信頼性・耐久性など、トータルではまだまだ差があると思いますが、ちょっと驚きでした。
「鳥さん用だけキヤノン」のダブルマウントに、心が大きく傾きかけています。本来あら捜しをしなければいけなかったのですが、完全にミイラ取りがミイラになってしまったようです。
後出しジャンケンが期待できるのか?期待できても、ここまでのが出せるのかな…。という感じです。

実際の画像を確認したわけでは無いのでそのうち粗も見えてくるでしょうが、ちょっと衝撃が大きすぎました。下世話な事ですが、もう5万高くても問題無く売れそうな気がします。
行かなきゃ良かったのかな〜。

書込番号:18021647

ナイスクチコミ!12


eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/06 18:13(1年以上前)

土白人さん

いえいえ、発売前からファームアップって、
ちょっと気が早すぎましたね!
でも、そんなことも出来るんじゃないかと期待させる機種であることに間違いはないです。

書込番号:18021662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/06 18:22(1年以上前)

こんばんは!宜しくお願いしますm(__)m

いいなー大阪!名古屋は?;(>_<)

65点自動選択、かなり優秀なんですね★
ゾーンAFはどうなんでしょう?
中心に合わせやすい場合ならゾーンですかね?

今年から剣道を子供が始めたので、撮影スタイルを今から妄想中です(^^)
先日、試合に初撮りに行ったのですが、バッテリー入れ忘れた為σ(^_^;)
現場観察だけで終わってしまって(>_<)

体育館でも、かなり期待できるし!
妄想がとまらないです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
腕は無いので機体頼りなワタシ、尚更★

書込番号:18021688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4 Camekichi写真館 

2014/10/06 18:36(1年以上前)

とっても、ワクワク、ドキドキするスレッド、ありがとうございます〜。キヤノンの本気を感じますね。
こういうレポートを読むと、まだまだレフ機だよな〜と思えます。
早く手にしたいです。…そもそも、発売日にゲットできるやら…相当数の予約だとか…。

書込番号:18021740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ty05さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/06 18:46(1年以上前)

こちらも本日行って参りました。

開発者セミナーで知ったのですが、低輝度限界は周辺部であっても1DXより優れていました。

新型の400DOで試写しましたが、顔認識も1DXよりしっかり追従してましたね。

1DXと併用する予定ですが、凄く楽しみな機種です。

書込番号:18021776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/06 20:27(1年以上前)

自動選択AFがどんどん進化して行って、しまいには、ファインダー内に「この位置でカメラを固定して下さい」
「連写開始します」 「終了しました。捕捉率◯◯%です。もう一度連写しますか?」ってメッセージがでる様に
なったりして・・・  パパママカメラマンには嬉しい進化だが、作品撮りを目的にしてるカメラマンにしてみれば
「これは、果たして俺が撮ったと言えるのだろうか?」って新たな悩みになるかも?

書込番号:18022104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 20:30(1年以上前)

都会にお住いの方はいいなぁ〜
カメラの為に引越し出来ないしね〜
しかも標準語話せないし(汗)

書込番号:18022120

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2014/10/06 21:12(1年以上前)

銀塩おやじさん

>都会にお住いの方はいいなぁ〜

都会で良いのはカメラの発表会や展示品を見られる事だけではないでしょうか。それも新型カメラが全国に行き渡るまでの数ヶ月の間です。
 撮影のために4時間5時間かけて地方に行く都会住まいのカメラマンには、撮影地が直ぐそばにある在住のカメラマンが羨ましく感じます。定年後写真撮影のために地方に移り住んだ人も一人二人ではありません。

書込番号:18022298

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 22:04(1年以上前)

狩野さん
 〉定年後写真撮影のために地方に移り住んだ人も一人二人ではありません。

月に一度の札幌出張...
ススキノも飽きたし、定年後は都会で夜間徘徊!
カメラ止めてもいいと思ってますよ!(笑)

書込番号:18022557

ナイスクチコミ!1


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 7D Mark II 製品説明書ダウンロード

2014/10/01 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5件

はじめて投稿させていただきます。

早速ですが、キヤノンシンガポールより英語版の使用説明書、ポケットガイドがダウンロードができるようになってます。
http://search-sg.canon-asia.com/canon__sg_en__sg_p_en/search.x?ct=Support&hf=category%09zubaken&cf=model_sm:EOS+7D+Mark+II&d=MANUALS

すこしでもはやく皆さんと情報を共有したいと思い、緊張しながら投稿してみました。
至らぬ点があればご指摘頂ければ幸いです。

今年の1月に6Dを購入してからというもの、少しレンズ沼に片足を突っ込んだ状態になってます。。。。ちょっと支払いが。。。
7D Mark IIが発表されてからというもの物欲が再々燃し、駄目元で妻に「子供のサッカーのために、これ欲しいんだけど。。。」とちょっと機嫌の良い時に聞いてみました。最初は「またカメラってどういうこと???」とさっきの機嫌の良いのはどこへ、すかさず臨戦態勢へ突入(涙)。。
こちらもめげずに、なんでこれがサッカーの時に必要かを粘って粘って説明すると、なんとなんと諦め気味で「好きにすればと。。」
YES!!!!!! 無事購入許可がでました!! これもまた価格コムの皆さんのコメントを読んでたお陰ですね。ありがとうございます。
発売が楽しみですが、当方マレーシアに在住してるので発売は年末か来年になりそうなので、それだけが残念です。。。

書込番号:18000427

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/10/01 01:40(1年以上前)

Malaysiaに、2度ほど、行った事があります。
夕方の雨には驚きましたが、最近日本は、ゲリラ豪雨が頻繁に起きるので、似たような感じです。
サッカー観戦中に、あのレベルの雨が、降ったら嫌ですね。

書込番号:18000500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2014/10/01 06:55(1年以上前)

どんどん進む円安
日本で買うより安いのか気になりますね
日本には設定されてないレンズセットが有ったりして

そちらでは日本とは比較にならないほどの湿気だと思われます
突然のスコール
大切な機材 対策大変ですね

書込番号:18000762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/01 08:10(1年以上前)

<「好きにすればと。。」

 これは許可ではないと思いますが・・・(^^;

書込番号:18000891

ナイスクチコミ!19


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/01 08:28(1年以上前)

半数 裸足で やってたりして。おもしろいですよね。 熱心な人は多いのに、国際試合で弱い国。

書込番号:18000938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/01 09:09(1年以上前)

> <「好きにすればと。。」

引用符が逆。  /(。◇。)\

書込番号:18001037

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2014/10/01 11:47(1年以上前)

MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
治水が良くないのでゲリラ豪雨のあとはいたるところで冠水し大渋滞になってます。
大雨後の風物詩みたいなものですが。。
今月14日のブラジル対日本戦を子供といっしょに観戦に行きますが、雨が降らないことを祈ります。。。

Kandoku840さん
ご返信ありがとうございます。
当地で6D EF24-70L IS USMレンズキット購入時は、価格コム最安値よりはるかに高かったのですが、2ヶ月ほど前にEF16-35 F4L IS USMを購入した際は価格コム最安値よりも2万円ほど安かったです。製品によってバラツキがあると感じております。ちなみにアクセサリー関係は日本で買うほうが安いです。
湿気に関してはご指摘の通り連日70%を越えてます。個人的には雨よりも湿気に気を使いますね。

佐藤光彦さん
ご返信ありがとうございます。
我が家では「好きにすれば」はOKなんですよ。

書込番号:18001394

ナイスクチコミ!5


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/01 15:32(1年以上前)

英語版の説明書でもだいたい雰囲気がつかめますねぇ。
絞りとかシャッターの上限下限とか細かく設定できるんで、
・F8 絞りで 1/2000 以上の速度+ISOセーフティシフト
とかいった撮影もやり易そうです。
C1-C3 に色々登録してるだけで日が暮れてしまいそう。

書込番号:18001942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/10/02 02:27(1年以上前)

羨ましいですね。
日本vsブラジルですか。
自分は、国立と、長居で見た事があります。
だいぶ前で、フイルム時代でした。
行きたくとも、行けませんね。
15日に、天皇杯の準々決勝が、地元であるので、見ないと行けません。
久しぶりの、ベスト8です。
Singaporeですから、撮影するのなら、雨対策は、絶対必要ですね。

書込番号:18004222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/10/02 12:20(1年以上前)

機種不明

昨日の雨でクアラルンプール中心部一部が冠水

Go beyond さん
ご返信ありがとうございます。
いろいろ登録するのに時間を費やすのもまた楽しいですよね。

MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。日本からだと遠いですね。。。隣国で開催される今回はラッキーでした。
滅多にない機会なので遠くからでも撮影できればと思ってたのですが、一応事務局に一眼レフの持込について確認したところ200mm以上の望遠レンズの持込が禁止の返事がありました。
私はまだ200MMまでの望遠しか持ってないので問題ないのですが、今回は観戦に集中したいと思ってます。
さて昨日、市内の中心部の1部が冠水したようです。昨日雨は特に酷かったみたいです。
オーナーがかわいそう。。。

書込番号:18005130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/10/03 12:43(1年以上前)

200mmまでの、規制があるのですか。
それはキツイですね。
5月の埼玉での、日本vsキプロスも、行きました。
1DX+ヨンニッパ+一脚で、問題無く撮れました。
海外は、違うのでしょうか。
国内の代表戦は、色々行きましたが、問題ありませんでした。

書込番号:18008790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/10/04 11:59(1年以上前)

MiEVさん

ご返信ありがとうございます。
「郷に入っては郷に従え」しかないですね。。
詳細は分かりかねますが、シンガポールは何かと規制の多い国なので、その一貫なのかもしれません。
ただ事前確認しといて良かったです。

国内の代表戦の撮影は問題ないのですね。私は日本へ行って観戦する機会がないためMiEVさんを羨ましく思います。有意義な情報ありがとうござました!
日本代表戦は初めて観戦するので楽しみです。

書込番号:18012265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/04 22:21(1年以上前)

取扱説明書情報、感謝です。

発表前のスペック情報に書いてあった、Electronic MF ってなんだろうと思っていたのですが、ご紹介の取扱説明書に書いてありました。

「ピントリングがエンコーダーでなっているレンズをつかっている場合、ワンショットAF後にピントリングによるMF操作を有効/無効にする設定項目」

なんですね。
もっと、面白い機能、たとえば、サブダイヤルでMFできるとか、を期待していたので、ちょっと残念でした。

書込番号:18014340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/10/05 12:23(1年以上前)

お気楽趣味人さん

ご返信ありがとうございます。
少しでもお役に立てて嬉しく思います。

書込番号:18016497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II ボディ
CANON

EOS 7D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2664

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング