EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II ボディ

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • 動きの速い被写体でも残像感を抑え、よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現したほか、MP4形式にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ469

返信70

お気に入りに追加

標準

D500

2016/01/06 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:158件

ニコンやっとだしますね。
あのスペックで画質がよければ買っちゃいそうです。

書込番号:19464282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/06 08:50(1年以上前)

ええー宣戦布告( ̄□ ̄;)

書込番号:19464308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/06 09:05(1年以上前)

>PETSHOPBOYSさん
安いから買いなさい\(^o^)/

書込番号:19464334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 09:06(1年以上前)

スペックどんなん? (・ω・)?

書込番号:19464336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/06 09:10(1年以上前)

半端ない!!

書込番号:19464341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 09:33(1年以上前)

マジすげぇよ♪
ジェラシー感じるスペック!

書込番号:19464392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:158件

2016/01/06 09:48(1年以上前)

出てみないとどんなカメラなのかわかりませんが、鞍替えしようと思わせるスペックですね。

D500売れたら、7DmarkUは2.0のファームになってバッファ開放、4K動画にならないですかね。

書込番号:19464427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 09:49(1年以上前)

具体的に書けやおまいら! ( *`ω´)ノ☆

書込番号:19464431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:158件

2016/01/06 09:54(1年以上前)

デジカメinfo より

ニコンが、D5と同じAFユニットを採用するDXの高速連写機D500を正式に発表しました。
・デジタル一眼レフカメラ「ニコン D500」を発売

ニコンイメージングジャパンは、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデルとなる「ニコンD500」を発売する。
センサーは2088万画素、DXフォーマット。
新開発の「マルチCAM 20Kオートフォーカスセンサーモジュール」を採用。153点のフォーカスポイント(中央部と周辺部の99点はクロスセンサー)で広い範囲を高密度にカバー。中央のフォーカスポイントで−4 EV、その他のフォーカスポイントすべてで−3 EVを実現。
約10コマ/秒の高速連続撮影に加え、連続撮影時のファインダー像の見やすさを実現。バッファーメモリーの大容量化などにより14ビット記録のロスレス圧縮RAWで200コマまでの連続撮影が可能。
素材には炭素繊維複合素材とマグネシウム合金を採用し、構造はモノコック構造とすることで、耐久性を維持しながらも薄型ボディーを実現。
1080/60pに加えて4K UHD(3840×2160)/30pにも対応。
「D5」と同じ最新の画像処理エンジン「EXPEED 5」と新開発のニコンDXフォーマットCMOSセンサーを搭載し、常用感度ISO 100〜51200、減感 ISO 50相当(Lo 1)、増感 ISO 1640000相当(Hi 5)を実現。
画像モニターにはタッチパネルを採用。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広い範囲で自由な角度にチルトできる3軸ヒンジ構造を採用。
発売時期は2016年の3月、価格はオープン。


以前のNikon Rumorsの噂通り、D5と同時にD500が本当に発表されました。スペックは、D5と同じAFや画像処理エンジンを採用した非常に高性能なものになっているようです。

また、4K動画が採用され、液晶モニタが可動式でタッチパネルも採用されるなど、機能的にもてんこ盛りですね。DXのハイエンド機を待っていた方には、D500はまさに待望の機種と言ってよさそうです。

書込番号:19464447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/06 10:00(1年以上前)

まさに羨ましいspecですね〜。

書込番号:19464460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 10:05(1年以上前)

スゴいねこれ
いくら?
これも、一年後には15万とかになっちゃうのかなー

書込番号:19464469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:06(1年以上前)

マサモン
今度の日曜日に伊丹空港に来たら教えてあげる(=^..^=)ミャー

ニコン板にお祭りスレが乱立すると予言する。

書込番号:19464477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2016/01/06 10:07(1年以上前)

魅力的なスペックですね。
ただ、7D2の初値が20万でしたから、5万高く、
一般のデジカメユーザーは手を出しにくいくですね。
APS-Cの上位モデルは、7D2でキヤノンの一人勝ちでしたから、流石にNikonも静観できなかったんでしょう。
発売されてからの画質を見てみたいですね。

書込番号:19464479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:08(1年以上前)

実際の店頭初値は25諭吉前後らしい。
ある情報筋より。

書込番号:19464482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/01/06 10:09(1年以上前)

キャノンがどうのニコンがどうのより
APS−Cはまだ続くって事のようです


書込番号:19464487

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:15(1年以上前)

ニコン凄い!

「ニコンのカメラは線香の匂いがしそう」ってカキコ見て笑ってしまったこと反省してます。
ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ

書込番号:19464496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/01/06 10:17(1年以上前)

ようやくDXフラグシップと呼べる機種。待たせましたが、充実度は半端じゃない。

書込番号:19464502

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 10:20(1年以上前)

それでも俺は信じて待つじょ、D400をっ!
同志よ集まれ!

いないって??

書込番号:19464511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:28(1年以上前)

伊丹空港…
いたみくーこー…


……
………(検索中)

って、おおさかっ?! Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ

遠いわっw ( *`ω´)ノ☆
(↑セントレアですら行かない無精者)



…あっペッツホップボーイズ(PETS HOP BOYS ←うん勿論ワザと♪)さん詳細サンクス。
( ̄▽ ̄)b

確かにすげースペックだわコレ。一眼レフ2強が切磋琢磨すんのは両陣営ユーザーにとっても歓迎すべき事やね☆
ニコン板でお祭り騒ぎ始まったら遊びに行ってみようかなっと♪

書込番号:19464528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2016/01/06 10:49(1年以上前)

自分はどっちにでも遊びに行けるかも(^_^;)

周囲の苛立ちを尻目に惰眠を貪っているようで、着々とプロジェクト(?)は進行していたようで・・・

DXフォーマット・・・APS−Cが、これで活性化してくれればと思いますが。

書込番号:19464586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/01/06 10:57(1年以上前)

金は無いけどD5より現実的な価格だし予約だけでも入れるか・・・
縦グリ+XQDカードで+五万円位?

書込番号:19464603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/06 11:37(1年以上前)

今年のCP+はニコンブースが熱くなりそうですね。

書込番号:19464715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 12:17(1年以上前)

とりあえず予約します( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19464807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/01/06 12:35(1年以上前)

 いやそのニコンが作るのですからD500はきっとD300sの後継機となる良いカメラなのでしょう。
 しかし、現時点でD500のスペックが凄いとは感じられません。スペックでは写真が撮れないので、まあそれはそれで良いのですが。と書きながら、妻のためにキタムラに予約。

書込番号:19464863

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/06 12:38(1年以上前)

冗談抜きで-4EVとSDカードがUHS-U対応て処がうらやましい。

見た感じボタン類がバックライト搭載?見えるのでいいなぁと思います。

書込番号:19464873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/01/06 12:43(1年以上前)

これで7DmarkIIがまたやすくなるかも〜(^。^)

書込番号:19464890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/06 13:51(1年以上前)

>市場想定価格は、ボディ単体が259,000円前後、「D500 16-80 VRレンズキット」が340,000円前後。

しばらくの間はフルサイズ機と競合しそうな価格

書込番号:19465087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/01/06 14:22(1年以上前)

こんにちは。

>ニコンやっとだしますね。

事前の名称当てで5DsとD5&D500が当たりました(笑)
D5&D400ってなんか変?と思っていましたから・・

しかし・・
ニコン系報道カメラマンにとってE化の大本命レンズである70〜200系のE化が
済んでからのD5&D500発表だったのでは?が大外れでした(笑)

書込番号:19465156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/01/06 14:38(1年以上前)

>ただ、7D2の初値が20万でしたから、5万高く、
一般のデジカメユーザーは手を出しにくいくですね。

つうか、元々D300も7Dより高めだったからなあ
モードダイヤルやファインダー見ても判るけど、チョイ格上なんだよな
レクサスで言えばGSが7D系 LSがD500。
7Dが二桁Dから上り詰めた叩き上げとしたら
D300は元々幹部候補生として入社した・・・みたいな
なのでニコンファンは喜んで買うんじゃないの?

>これも、一年後には15万とかになっちゃうのかなー

ならないだろうね。Sでは流石に値崩れしたがD300は結構底堅かったもの。

書込番号:19465191

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/01/06 14:57(1年以上前)

こんにちは。
D500発売前に 7DMarkU Ver2.0のファームアップを発表してほしいですね。

いままで、独断場だった地位が対抗馬が現れたため、CANONも黙っていないのでは。
だた、1DX後継機や、5DMarkV後継機出す準備が優先で、手があるかどうか?
それとも、もう準備しているか?
クロップ機能等々そちらに期待したいですね。

書込番号:19465233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/06 15:00(1年以上前)

D500しびれ薬ですね@@
高感度性能がどれくらいなのか凄い気になります。一昔前のフルサイズ機種の感度性能なんですもん。
個人的に7DMK2にほしかった機能が、稼働モニター、タッチパネル、高感度性能、WIFIありますので裏山でございます。

書込番号:19465239

ナイスクチコミ!6


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/06 15:36(1年以上前)

153点AFとか凄いですね
7DUの倍以上ですか…
気になりますね(^ω^)

書込番号:19465348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 15:59(1年以上前)

>PETSHOPBOYSさん
はじめまして♪おじゃましまくります♪
nanacoA大好きなのでニコンさんのは見ないことにしますorz
絶対評価主義ヾ(≧▽≦)ノ

>伊丹空港…
いたみくーこー…
>遠いわっw ( *`ω´)ノ☆
(↑セントレアですら行かない無精者)

敬愛なる中隊長殿、行くならおいらのPJで喜んで送迎するよ?
秘書3人引き連れてるけどドウヨヾ(≧▽≦)ノ??
マジナノデイクナラハヤメニウラヘキテ♪

書込番号:19465412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/01/06 16:01(1年以上前)

ヨドバシ.comでも出ていますね。
ボディだけで、D5が750,600円に、D500が259,180円・・・。スペックも半端ないですが、価格もすごい!

http://www.yodobashi.com/ec/feature/300050/index.html?utm_source=yodobashi&utm_medium=email

書込番号:19465421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 17:34(1年以上前)

やれやれ。

ニコンは28-300 VRレンズしか持っていない。

書込番号:19465648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 17:39(1年以上前)

ところで今回のD5/D500にはやっぱりフリッカーレス機能は付いてない?

この機能の周辺特許がっちがちに固めてんだろうなぁキヤノン。( ̄へ ̄;)

書込番号:19465664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:114件

2016/01/06 17:50(1年以上前)

>ところで今回のD5/D500にはやっぱりフリッカーレス機能は付いてない?

自分で調べればいいじゃんw

書込番号:19465689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/01/06 17:50(1年以上前)

こんばんは

>ところで今回のD5/D500にはやっぱりフリッカーレス機能は付いてない

 ちらつく照明下でも撮影時の露出のばらつき等を抑える、静止画の「フリッカー低減機能」。と書いてあります(微妙)

 それよりF8対応が9点(選択可能AFポイント)と多いですね。
 7D2もF8対応ポイント増やしてほしい!!



書込番号:19465691

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 17:50(1年以上前)

フリッカー低減機能だったらペンタックスにも付いているよ。

25000円ぐらいで買ったQ10にも付いているし、K-30やK-50にも付いている。

書込番号:19465692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 17:53(1年以上前)

ついてるよ!

書込番号:19465697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 17:54(1年以上前)

安心してください♪ついてまふよ♪

書込番号:19465703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:02(1年以上前)

>>自分で調べればいいじゃんw

このスレの冒頭で

>>具体的に書けやおまいら! ( *`ω´)ノ☆

なんて暴言かましてるオレに今さら何ゆーてんだそこのオッサン。 m9(・ω・)



ん〜それにしても他メーカーのでも “低減” はあんのねフリッカー。
前からある割に7DIIの時話題になったのは、やっぱ別モノなんかいな?
いやフリッカーレスに大いに世話になってる身としては気になっちゃってw
どのみち買わんけどねニコンじゃどんだけ魅力的でも守備範囲外やし。

書込番号:19465934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4

2016/01/06 19:02(1年以上前)

HNは無視してください。

ニコンD500、D5のスペックそんなにすごいですか?
以前D300SやD4も使ってきましたが、7DUと100−400Uで楽しんでる私としてはISO以外はあまり魅力を感じないなあ。
おまけD5などばか高いし。
7DU、現1DX負けてないと思いますよ。

ニコンD800持ちの私はむしろキヤノン5DVの新製品のスペックと値段のほうが気にかかる。

書込番号:19465938

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:28(1年以上前)

おいらはX8のほうが気になりmax♪

AF9点クロスで良いから
防塵防滴で8/秒でサイズ極力抑えて
おまけでFF機(≧∇≦)
同時期に456をIS付きでCB(≧∇≦)

中隊長ならそれぞれいくらだす??

書込番号:19466027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/06 19:35(1年以上前)

>スペクトルムさん

>フリッカー低減機能だったらペンタックスにも付いているよ。
>25000円ぐらいで買ったQ10にも付いているし、K-30やK-50にも付いている。

K-30やK-50に付いているフリッカー低減機能はライブビュー画面でのフリッカーを低減させる機能で、撮影した静止画に対する物では無い筈ですが。

静止画では、電子シャッターは知らないけど、機械式シャッターでのフリッカー低減機能は7D2が初なはず。
動画では以前から低減機能はある。

書込番号:19466058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 19:44(1年以上前)

>くらなるさん

そうなの?

Canonはファインダー撮影のみだね。

書込番号:19466083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:44(1年以上前)

X8が魅力的なスペックで出てくると何のためにMさんにリプレイスしたのかイミフ状態に陥りかねない(つまり買う)ので却下♪

456ISは出ないよ出るわけない出てたまるか☆

現状5DIIIのふりっかれすレス以外不満のない俺の心の平安をかき乱すんじゃねえキヤノン。

|ω・´)ノ そこんとこヨロシク。
|彡 サッ

書込番号:19466085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/06 19:49(1年以上前)

キヤノン渾身のAPSC上級機が、あっさりスペックで打ち負かされたのを見たのは初めてですわ(笑)

出る前は、どうせ7D2には勝てんだろと高を括ってたんだけどね。
売り上げ云々はおいといて、こりゃ雑誌で比較されまくるだろうな。

取り敢えず、7D2買わずに待ってて良かった。

書込番号:19466112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:51(1年以上前)

>456ISは出ないよ出るわけない出てたまるか☆

↑ヨシ頂いたヾ(≧▽≦)ノ

これで20数年の時を経て遂に今年アナウンスくる♪
待っててよかった(∩´∀`)∩

キヤノンと中隊長の方程式 by BOSEさん

書込番号:19466124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:56(1年以上前)

>スペクトルムさん
>くらなるさん

>そうなの?


そうみたい♪いま、K-50の取説P27読んだらそうみたい♪
オカゲサマで、はじめてK-50の取説openしましたヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:19466142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/06 20:09(1年以上前)

>スペクトルムさん
>Canonはファインダー撮影のみだね。

どういう意味ですか?
何が、ファインダー撮影のみ なのでしょうか?

書込番号:19466199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 20:12(1年以上前)

7D2のフリッカーレスが使えるのはファインダー撮影のみみたいですね。

ペンタックスとは逆のようです。

書込番号:19466213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 20:27(1年以上前)

>>キヤノンと中隊長の方程式

どこのビッグバンセオリーだw

書込番号:19466292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/06 20:29(1年以上前)

>スペクトルムさん

おおきな勘違いをされているようです。
私の前の書き込みと、取扱説明書をよく読んでください。

書込番号:19466308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2016/01/06 20:32(1年以上前)

ニコンユーザー様
D500 発売おめでとうございます。これでCANONも 7DmarkVの可能性が、だいぶ高くなったと個人的に思っております。7Dmk2はロングセラーになると思っていただけに2.3年でモデルチェンジするのでしょうか?楽しみです。

書込番号:19466323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 20:34(1年以上前)

中隊長♪

セオリーといえば、おいらにはこれ↓
https://www.youtube.com/watch?v=EM9NYhIglDA

カメラより映画?
おいらはカメラより音楽かもヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:19466335

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/06 20:37(1年以上前)

肝心の連写が7D2を超えてないのが残念
D5も1DXに追いついたのみの様だし、、、

ライバルが強い程進歩があるので
一コマでも超して欲しかったなぁ
4K相当にクロップで30Pとか、、、
切り出しだとSSが任意に出来ないし、

4K付いたのは嬉しい。
焦れcanon


書込番号:19466345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/01/06 20:48(1年以上前)

7DUが出てこのカメラが出て
オリからは新しい超望遠が出て
フルより小さいフォーマットでも結構やるじゃん
と言うカメラマンが増えれば
1インチの充実もあり
受光素子のダウンサイジングが進むかも
そして年々レンズが肥大化しているフルは昔の
中判のたち位置に向かうか!

※決して中判不要論ではありません




書込番号:19466407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/06 20:53(1年以上前)

〉153点AF
何処にフォーカスが行ってるのかわかりづらそうじゃのう。
ワシには7Dの19点でも多い。

書込番号:19466437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 21:04(1年以上前)

>秋の使者さん
スペック的には、そー劣ってはいないよ
ま、すべてはコンティニアスAF、キヤノンでゆーAIサーボAFのでき次第っしょ
D300と7Dとの格差とおんなじじゃないの?

書込番号:19466500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 21:10(1年以上前)

K-50のフリッカー低減のP27って中国語で読めんぞ。

ライブビューでしか使えないみたいだね。

電子シャッターだのよう知らんぞ。

書込番号:19466528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:20(1年以上前)

7D3希望(^o^ゞ

書込番号:19466570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 21:35(1年以上前)

きぼー きぼー♪

書込番号:19466638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:42(1年以上前)

希望と絶望…

書込番号:19466679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/06 21:45(1年以上前)

>市場想定価格は、ボディ単体が259,000円前後、

この価格なら5D3を購入した方が遥かに良いかも知れません。

書込番号:19466692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/07 01:44(1年以上前)

近未来的発想さん

5D3の初値は\359.000でした。発売から4年経っていますから、その比較はフェアではないと思われます。

オールマイティなフルサイズ機である5D3に対して、D500は動態性能を突き詰めた機種なワケですから、そもそものニーズが違うと思われます。スポーツや野鳥撮影メインの私からすれば、5D3は最初から候補に無く、7D2やD500、もしくは1DXやD5になります。

書込番号:19467460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/07 01:47(1年以上前)

7D2はまだ新機種ですから、7D3は当分先になると思われます。

そもそも7D2は現在のキヤノンの技術力の集大成であり、例え今年中に7D3を出したとしても、大きな進化は望めない気がします。

書込番号:19467466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/07 01:48(1年以上前)

別機種

ペンタ君は海山専用機なので詳細はわかりませぬorz

>スペクトルムさん
>K-50のフリッカー低減のP27って中国語で読めんぞ。

P27♪

書込番号:19467467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/07 02:09(1年以上前)

スペクトルムさん

あいさつするの忘れてた(;_;)超はじめまして♪


おいらと一緒の5マウンツ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

取説読んでられないね(((uдu*)ゥンゥン

nanacoAのフリスクは子供撮りにはますとだね♪

書込番号:19467494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/07 17:43(1年以上前)

別機種
別機種

>PARK SLOPEさん

私と説明書が違うな。

カラバリ最後の受注一週間前の末期モデルはこんな説明書でした。

索引のページと合わないから探せなかったよ。

書込番号:19468957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


K.T.K.Tさん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/08 18:54(1年以上前)

7D3希望。

書込番号:19472096

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

The Photographers

2015/12/25 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:48件

お知らせ
BS朝日
2015.12.29から12.31 12時から13時55分まで
The Photographersが再放送されます、見逃した方、まだ見たことがない方、とても参考になります。
The Photographers2は空の色編だけのようですが来年、光の海編も再放送してもらいたいですね。
http://www.bs-asahi.co.jp/Photographers2/

書込番号:19433764

ナイスクチコミ!14


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/12/25 20:04(1年以上前)

>たこ助クンさん
情報ありがとうございます。
The Photographers2は光の海編があったのですね。撮り忘れていました。これも再放送して欲しいですね。
The Photographersのスポーツ編は人気無かったのかな。

いずれにしても再放送して欲しいです。

書込番号:19433856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/25 20:52(1年以上前)

>たこ助クンさん

  情報助かります。

再放送待ち望んでいました。録画してたのですが、テレビ買い替えて視聴出来なくなったので。

前川貴行さんが、ニホンカモシカの親子を追跡するシーンが印象的。

吉村和敏さんの出演したものも見たかった、来年に期待します。

書込番号:19433954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2015/12/25 21:20(1年以上前)

>たこ助クンさん

こんばんわ。

BS放送は番組表を見る機会が少ないので、とても助かります。

個人的には、スポーツ編が観てみたいですね。

情報ありがとうございます。

早速全部録画予約しました。

書込番号:19434012

ナイスクチコミ!0


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/26 12:09(1年以上前)

撮る側と見る側では、思い入れなど少なからず温度差が生じるものですが、
背景やストーリーを見ることで、その時の感動を共有できるのがオモシロイですね。

書込番号:19435310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/12/27 00:36(1年以上前)

>たこ助クンさん
ありがとうございました。

前回は時間がなかったので興味のある方鉄道、飛行機編しか見なかったのですが今年は有り余るほどじかんがありますので他のものも見てみたいと思います。

その人がどういういきさつでそのカメラマンになったか、どういう風に撮影しているかなどがわかりやすく紹介されていました。

早速テレビがある部屋に行き録画予約をしてきました。テレビを廃棄処分していなくて良かったです。

書込番号:19437264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/27 08:31(1年以上前)

>たこ助クンさん
情報ありがとうございます!
私も録画したのですが、ハードディスクの容量が少なく妻に消されてしまって(;_・)ロックし忘れたので
仕方ないのですが!

その当時は7D2高嶺の花だったのですが、やっと買うことが出来たので、またちがった見方ができそうです。まだまだ使いこなせてないので精進精進

書込番号:19437677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信32

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2015/12/17 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5件

初めての投稿です。
いつも楽しく拝見させていただいて、いろいろ参考にさせてもらってます。

本日とうとう買ってしまいました! 行きつけのキタムラに、三脚を見に行ってたのですが、7Dmk2がすぐ横のショーケースにあり、暫くにらめっこしてたら店員さんが寄ってきて、5分もしないうちにレジに行ってました。

6年前に50Dを買って、息子たちの運動会やサッカーの試合を撮ってましたが、これからは7Dmk2でガンガン撮り倒します!
暫くは、70―300で我慢して、いずれは100―400Uを購入しようと思います。我慢出来れば…

思わず嬉しくて、私事を書き込んでしまい申し訳ありませんm(__)m まだまだ修行中ですが、これからよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19412565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/12/17 16:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>三脚を見に行ってたのですが、7Dmk2がすぐ横のショーケースにあり、暫くにらめっこしてたら店員さんが寄ってきて、5分もしないうちにレジに行ってました。

これぞ実店舗の醍醐味ですねっ!
自分もこういう一期一会が好きなので主に実店舗派です。
特にPCパーツやフィギュアを買いに行く時は、予定通り本命を買う事の方が稀です^^;

書込番号:19412603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 16:35(1年以上前)

おめったーごじゃりまする☆
♪( ̄▽ ̄)o∀☆∀o( ̄▽ ̄)♪



さぁ間髪入れずに佇もう、100-400LISIIのショーケース前に!ホラ貴方の背後に…

…悪寒!Σ( ̄□ ̄;) フフフ (☆_☆ ) 店員

書込番号:19412633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/12/17 16:58(1年以上前)

>ギミーさん
早速の返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですよ、私も見に行った目的以外な物を、買って帰る事が多いです(^-^;

>Masaさん
残念ながら、本日は在庫なかったです(^-^; でも店員さんに聞いた所、注文すれば1ヶ月ぐらいで、手に入るそうです。

お店を出るときに、店員さんが、
「レンズの方、お待ちしてますので、いつでも来て下さい」
と、言っておりました(^_^)

いつでも!うん!明日か(^-^;

書込番号:19412684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 17:23(1年以上前)

こんばんわ。

うらやましい購入レポですね。
私も10年後に購入させて頂きます。

書込番号:19412736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/17 17:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

僕もぼちぼち50Dからの買い替えを検討しないといけない時期ですね(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

書込番号:19412750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 18:04(1年以上前)

>ヴェル吉さん
購入おめでとうございます♪

買い忘れた物はありませんか?
液晶フィルムとかメディアとかカバンとかジッツオの三脚とかゴツイ雲台とか100-400とか?

明日キタムラに行って店員さんにに聞いてみてください。
「なにか買い忘れたんですけど思い出せない」と。
きっと、満足させてくれますYO!

書込番号:19412817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2015/12/17 18:04(1年以上前)

こんばんは。

>70―300で我慢して、いずれは100―400Uを購入しようと思います。我慢出来れば…

EFの70〜300って現役だけで3本も有り、Lだったら無理して買換えする必要は少ないと
思いますし、DOの場合コンパクトさでとても希少価値を感じます。

しかし・・残りの70〜300であった場合、ギャ伝達のUSMだし、フォーカシング時ピント環は
一緒に回る(AFが遅い事を意味します)し、高級硝材(画質面で・・)は使って無いし・・・

>お店を出るときに、店員さんが、「レンズの方、お待ちしてますので、いつでも来て下さい」
  と、言っておりました(^_^)

その店員さんは、スレ主さんがレンズで再度来ることを確信?していると見ました。

無責任な言い方ですが、買う時って「いきおい」なのは、私自身が体験しております(笑)

書込番号:19412819

ナイスクチコミ!3


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/17 18:29(1年以上前)

>ヴェル吉さん
おめでとうございます。
またまたお仲間が増えてうれしいです。(^-^)

>暫くは、70―300で我慢して、いずれは100―400Uを購入しようと思います。我慢出来れば…
無理だと思います。( ´ ▽ ` )ノ

人生気合いと勢いです。是非買っちゃってください。(笑)

書込番号:19412881

ナイスクチコミ!2


gotonahaさん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/17 18:43(1年以上前)

やぼですけど、いくらで購入できたのですか?
価格.COMなので あえて質問します。

書込番号:19412915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/17 19:03(1年以上前)

此処の住人で物欲に勝てる人知らない。

書込番号:19412977

ナイスクチコミ!0


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/17 19:09(1年以上前)

見落としていましたが、

>5分もしないうちにレジに行ってました。

この記録を超えた(下回る)人はいるのでしょうか?(^-^)

書込番号:19412995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 19:37(1年以上前)

>ヴェル吉さん

こんばんわ。 即決でのご購入恐れ入ります。
自分は7DIIと出会って丁度一年くらいです。
『じゃじゃ馬』って感じですが、撮影していて
楽しいカメラです。
又、撮影地で同じ7DIIを持った方から何回か話しかけられ、AlサーボAF特性の設定について確認しあったりもしています。
今後、貴殿にもそんなシーンがあるかと思います。

楽しい7DIIライフを!


書込番号:19413077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/17 19:51(1年以上前)

今月中に 三脚買いに行きますでしょ? 7DMarkU用にしっかりしたの。

書込番号:19413120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/12/17 20:36(1年以上前)

皆さん温かいお言葉ありがとうございますm(__)m

先程 家に持って帰ったら、嫁さんに冷たい目で見られました(^-^;

因みに今 使ってるレンズは、純正の70―300Lレンズです。小学生のサッカーの試合では、何とかこのレンズで間に合うのですが、中学の大会とかになると、会場によっては、後 少し寄れたらなという場面があるので、100―400Uが欲しくなった次第です。

価格の方は、税込で140000円で購入しました。後、液晶の保護シールはサービスしてくれました(^_^)

ん?何か買い忘れた物は…
本当に物欲って怖いですね(^-^;

書込番号:19413258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 21:17(1年以上前)

私も結構早いと思う。

かつて世話になったキタムラでの会話がこんな感じでした。

入口の貼り紙見て私「今月で閉店なのか?」

とりあえず入ってすぐ店長自ら「毎度お世話になっています。入口の貼り紙見たと思いますが、今月で閉店になるんですよ。」

それを聞いた私「えっ?やっぱり閉店なのか…まだ買う気はなかったけど7D2レンズキットちょうだい。」

本当にこんな感じでした。

買うのを決めてから店に行く癖があるので、ほとんど迷ったことがありません。

書込番号:19413387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2015/12/17 23:06(1年以上前)

こんばんは
ノリの良い店員さんが居ると、買い物も弾むでしょうね
私が行きつけにしてるキタムラでよく相談する店員さんは、いつも公募展用のプリント制作
をお願いしてる方で買い物相談をすると・・
「あまり変わらないよ〜。まあゆっくり決めて下さいな」ってニコニコしています。
それにつられて私の方も「まあ良いか〜とりあえず撮影に行ってこよう」って感じで店を後にします。

書込番号:19413807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/12/17 23:22(1年以上前)

ヴェル吉さん
7D2ご購入おめでとうございます^o^
シャッターを押すたびに顔が自然にほころびますよ!
来年の初めには100-400IIもご購入ですね(笑)

嫁さんからの白い目・・・多分、ここの住人さんのほとんどの方が経験されてると思いますよ;^_^A

書込番号:19413869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/18 02:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
50d入れ替えでもう必要ないのでしたらキタムラのネット買取りに出すと最高査定で引き取ってもらえますよ。
私も先日入れ替えで店舗にて下取りに出そうとした所店長さんに勧められてそのようにしました。

書込番号:19414248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/18 07:54(1年以上前)

>>ののすけとーさん

>>此処の住人で物欲に勝てる人知らない。



|ω・`)ノシ ここにいるよー
|彡 サッ

書込番号:19414407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/18 08:12(1年以上前)

それがオマエラのやり方かぁ(おかずクラブ風)
ホジホジ σ(‥ ̄* )≡( * ̄◇)δ⌒ピト☆(・ ̄□ ̄… !?

書込番号:19414445

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/18 22:56(1年以上前)

で、三脚は買ったのですか?( ;´・ω・`)



私は一脚を物色中です(^o^ゞ

書込番号:19416371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/12/18 23:05(1年以上前)

こんばんは(^_^)

今 嫁さんを説得中です(^-^;
もちろん、三脚ではなくレンズです(*^^*)

流石に、黙って買って帰ったら…

嫁さん曰く、レンズより冷蔵庫だそうです(^-^;
手強そう(^-^;

書込番号:19416398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 00:15(1年以上前)

>ヴェル吉さん
>嫁さん曰く、レンズより冷蔵庫だそうです(^-^;
それは正論中の正論だと思います。
もしかして、もしかすると、今回は無理せず一旦引いた方がいいカモ。(^-^;;
(お嫁様にもよりますが)

「肉を切らせて骨を断つ」
たとえは非常に不適切カモですが、今後の人生長いので、まだまだ反撃のチャンスはありますので。

ご武運を。(^-^)b

書込番号:19416598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/19 00:45(1年以上前)

ありゃ〜冷蔵庫ですか(ーー;)
三種の神器というよりも生活家電不動のセンターですからね…今回は相手が悪いですよね(笑)



書込番号:19416676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/19 07:21(1年以上前)

冷蔵庫・・・何リットルでしょ?
いまどきのは 高機能のあるから...

書込番号:19416995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/19 09:05(1年以上前)

これ冷蔵庫だよっ♪

と言ってこーてまえ☆ ( ̄▽ ̄)b

http://s.kakaku.com/item/K0000242346/

書込番号:19417160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/21 12:05(1年以上前)

冷蔵庫ではないなぁ…

開封済みのお菓子を入れておくには良いアイテムだけど…( ;´・ω・`)

書込番号:19422746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/21 12:26(1年以上前)

>ヴェル吉さん

 冷蔵庫ですか。
 ところでレンズは100-400LUですか。

 冷蔵庫対レンズ。 がぶり寄りで冷蔵庫の勝ちですね。
 もし、うっちゃりがあるとすれば、今は冷蔵庫の買いの時期ではないので、春以降の商品の入れ替え時期になると
 冷蔵庫も安くなるので、合わせて購入というのはどうでしょうか
 (そこまで、待てれば・・ですが)

書込番号:19422789

ナイスクチコミ!0


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/21 12:35(1年以上前)

一応オススメを紹介しておきます(^-^)/
http://s.kakaku.com/item/J0000017154/
http://amazon.jp/dp/B014A4RU72/

書込番号:19422815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/21 12:47(1年以上前)

冷蔵庫の新型は春ではなく秋ですね。

あと1年近くあります。
1年の間にたくさんのイベントが行われ、たくさんの想い出を残せなくなります。
レンズが先。
と言ってもダメだろうなぁ。

書込番号:19422838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/21 12:53(1年以上前)

白物は秋出して春売る。
と言うか、売れる。
値引きし易くなるからね。
それに比べると、100-400LUは...

書込番号:19422853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/21 13:12(1年以上前)

ちょうどレンズも白物なのでどさくさ紛れにレンズと冷蔵庫を買ってしまいましょう

書込番号:19422890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信33

お気に入りに追加

標準

むしろ 7D Mark II で USB メモリ作ってよ。

2015/12/16 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:100件

7D Mark II と新 100-400 で USB メモリ作って欲しいなぁ。

5Ds も悪くはないけどぉ。

PENTAX みたいに、ガチャガチャでいいのにね。
USB メモリいらないから。

本体もレンズも 300 円のガチャガチャで展開すれば面白いのに。
いや、500 円でもいい!

書込番号:19410170

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/16 20:29(1年以上前)

ガチャガチャ言わないで今ので十分では?
そういう意見もあるかもね。
ボディとレンズのバランスは大切だよね。

書込番号:19410190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/16 21:47(1年以上前)

自分もUSBじゃなくていいから500円位のオモチャ欲しいかも、、、1,000円でレンズ交換式なら大砲コンプリートしちゃう?

書込番号:19410532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/12/16 22:35(1年以上前)

もしか?

ブルーさん?|д゚)

書込番号:19410714

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 22:42(1年以上前)

100円でもいならい…( ;´・ω・`)

100円でUSBなら欲しいかも…

書込番号:19410751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2015/12/16 22:52(1年以上前)

今時8GじゃUSBメモリーとしては実用性がないですね

せめて32Gくらいはほしいです

書込番号:19410790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/16 23:48(1年以上前)

「むしろ」とは何に対してのむしろ?

針のむしろ?

っていうか、とか 逆に、こんな言葉で話し始めるのも意味がわかりません。

USBメモリーでなくただの模型でいいです。
でも僕には必要ないかなぁ。

書込番号:19410982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 07:33(1年以上前)

んな事ゆーたら、

“痛快つうか仮面”

どうすんだよw

書込番号:19411487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/17 07:38(1年以上前)

むしろ、ではなく、俵(たわら)ならいいのかも。
俊ちゃんみたいで。

書込番号:19411499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/17 09:24(1年以上前)

ガチャガチャと言えばオリのイベントで記念品としてOMDかPENのガチャガチャくれるんだけど、圧倒的にOMDが人気高くて後から来た人が「OMDは無いの〜」って文句言ってたなあ。
どうせ、家に持って帰ったら2〜3日そこら辺に転がしといて知らぬ間に無くなっちゃうモノなのにね。(^-^)

書込番号:19411695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/12/17 09:28(1年以上前)

誰も貼らないので貼っときます。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0526/id=53244/

書込番号:19411701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/17 11:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 12:10(1年以上前)

そっこー売り切れとるやんっ?!
Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ

書込番号:19412006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/17 12:34(1年以上前)

ヤフオクで15,000で出てくると。
20,000円?

>masaさん
つうか仮面はわかりませんが、変態仮面はしってます^^

書込番号:19412068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/12/17 13:03(1年以上前)

高杉でしたね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004EQ0IYY/ref=pd_aw_sim_421_1?ie=UTF8&dpID=41xx%2BDtVuHL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL100_SR100%2C87_&refRID=14MHXEJQPPGWDA6QKYR2
この価格でもいらない。

つうか仮面=横道さん

書込番号:19412170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 13:06(1年以上前)

>>トム壱さん

>>つうか仮面はわかりませんが、変態仮面はしってます^^



大丈夫それ同一人物♪
( ̄▽ ̄)b

書込番号:19412183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/17 15:57(1年以上前)

つうか、デジタルになってからのEOSをミニチュア化してもどれも同じぬめっとしてて、造形的に華が無いよなあ。

ディアブロ以降のランボルギーニをミニカーにしたら見分けがつかなくなるのと同じだ。

書込番号:19412535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 16:27(1年以上前)

敢えての登場かよっ?! Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ



やるな、みっちぃ☆ ( ̄^ ̄)ゞ salute.

書込番号:19412610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 17:34(1年以上前)

Canonでは地味だから、ペンタックスのコレジャナイシリーズがいいな。

コレジャナイカメラも買えなかったもんな。

書込番号:19412747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/17 18:51(1年以上前)

>つうか、デジタルになってからのEOSをミニチュア化してもどれも同じぬめっとしてて、造形的に華が無いよなあ。
持ってないアンタにゃカンケーねぇだろ。

>ディアブロ以降のランボルギーニをミニカーにしたら見分けがつかなくなるのと同じだ。
出た出た、車のたとえw

( ´∀`)Ьイッテ……( ´∀`)p ヨシ!

書込番号:19412937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 19:14(1年以上前)

車もカメラも持っていない輩の薄っぺらい例えもいい加減飽きたな。

書込番号:19413007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/12/17 19:50(1年以上前)

つうか、これぜったい販促品で企画して、「5Dsの購入層にはオモチャっぽくないか?」というエライさんの一言で、キャンペーン品を
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/cig-eos5ds-5dsr-present/index.html
にしたために、「せっかく作ったのにもったいない」ということで、没になったやつを高値で販売したと勘ぐってしまう(-_-メ

ユーザーに優先販売しろ!
(結局欲しいんかい ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

書込番号:19413114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/12/17 21:24(1年以上前)

機種不明
別機種

コレジャナイKr Kxバージョンも有ったらしい。

ド派手なタウンレコードモデル。こちらはKxです。

スペクトルムさん

コレジャナイシリーズ…買ったら買ったで使うのに勇気入りますよ。(笑)
私は買ったけど一度も使ってません。飾って眺めてます…なら買うなよとは言わないでね。

書込番号:19413413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 23:04(1年以上前)

>むさし企画さん

参った。

こっちも揃えていたのか。

コレジャナイシリーズはミラーレスのQもあったみたいです。

5Dsは無理だろうからこれで気休めしようと思ったら、こちらもないのか…。

書込番号:19413804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/18 12:51(1年以上前)

ミニカーと言えばオートアートの1/18はかなり精巧に出来てる。2004JGTCのZ33ゼッケン1がお気に入り。
ゼッケン1ではあるが前年はR34だったが。
R35あれば欲しいのに。
「大人のミニカー」ですな。

書込番号:19415000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/12/18 14:13(1年以上前)

昔持っていたこれ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8b-0f/sfptn427/folder/256848/38/1844038/img_0
のミニカーの出来が一番良かった。
もう売ってないかな?

>横道さん
ていうか、見分けつかんのは
歳とっただけでは?

書込番号:19415171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/12/18 18:24(1年以上前)

機種不明

ポルシェ 911 930ターボ

トムワンさん

私はAUTOart 1/18 ポルシェ 911 930ターボが一番のお気に入り。

勿体無くて箱に入れたまま飾ってます。

書込番号:19415658

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/18 22:34(1年以上前)

>むさし企画さん
オートアートの1/18シリーズは出来がいいですよねー。
わたしはマツダ787Bが欲しかったのですが、お高かったので手が出ませんでした。(涙)

って、ぐぐったら、再販するんだー。お金もないのに困ったな…。(^-^;;;
http://www.amazon.co.jp/AUTOart-%E5%84%AA%E5%8B%9D%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E4%BB%98%E5%B1%9E-%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%84%AA%E5%8B%9D-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B005AF5VUY

脱線失礼しました。

書込番号:19416302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/19 03:06(1年以上前)

別機種
別機種

>むさし企画さん
>FGM-148さん

オートアートで2人もレスがつくとは。
皆さん方向性は多少違うようですが、「大人のミニカー」を楽しまれていますね。

僕のをアップします。
自宅の床や壁を極力写さないように部分的に近接で撮りました。基本は箱入れ、暗い涼しいところで日焼け対策しています。
JGTCからスーパーGT転換あたりのデザインが一番好きなのですが、その頃は生産されていないようです。2007年あたりの吉兆宝山SC430、TAKATA NSX、ザナヴィNISMO Z33、2008 R35 とかあったら絶対買うんだけどなー。

書込番号:19416853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 18:44(1年以上前)

またまた横レスすみません。

>トムワンさん
わたしはニッサン党ではありませんが、R390はカッコイイと思いました。
あのCカー然としたボディに黒と赤のデザイン最高でした。(^-^)

書込番号:19418388

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/12/19 19:32(1年以上前)

R390GT1
自分も好きです。
http://www.nissan.co.jp/COMPASS/R390/CRAFT/craft.htm
これ安上がりでなかなかの出来ですよ。

書込番号:19418514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/19 19:59(1年以上前)

横レスしまくり?すみません。

R391もいいですね。
でも、ミニチュアカーに僕が求めるもの、細部の精密さです。ブレーキキャリパーやディスク、ステアリングやキルスイッチなどの内装。そういう作り込みが好きなんです。

カメラのミニチュアもオートアートくらいの精密さなら、多少高くてもコレクターは買うのでしょうかね。

書込番号:19418569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 20:01(1年以上前)

>ktasksさん
これはなんともお財布に優しい。( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:19418573

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 20:09(1年以上前)

>トムワンさん
>カメラのミニチュアもオートアートくらいの精密さなら、多少高くてもコレクターは買うのでしょうかね。
クルマのミニチュアは手に入らないものを手に入れたいという気持ちから多少高くても購入すると思いますが、
カメラの場合はほとんどのケースは自分の持ってるカメラだと思うので、あまり高いとさすがに売れないのではないかと思います。(^-^)

あまり脱線するとスレごと削除になりかねないので、わたしはこの辺で失礼します。m(_ _)m


書込番号:19418600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ109

返信43

お気に入りに追加

標準

7D Mark2 AF設定

2015/11/29 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

先日、家電量販店でcannonのデジイチが置いてる辺りに行くと厚手の冊子が置いてあり、良く見るとAF設定カスタマイズの冊子だった。

真ん中にデカデカと「7」

下の方には「私の7流 プロの実践カスタマイズ」と。

まだ7DMark2は入手してないけど手に入れた際はこれを参考にしようかなと。

70ページ位あり、読みごたえありです。

書込番号:19362343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/29 20:00(1年以上前)

そんな冊子があるんですか?

良さそうですね♪

書込番号:19362351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/29 20:06(1年以上前)

別機種

.....

書込番号:19362367

ナイスクチコミ!8


hiroshi-mさん
クチコミ投稿数:5件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/29 20:06(1年以上前)

先日そのパンフのスレが立っていましたが、削除されました。

キタムラで山積みになってました。
ヘタなムック本よりおもしろかったです。

書込番号:19362369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/29 20:20(1年以上前)

先日立ったスレ見て先週貰ってきました。内容濃くて参考になります。

書込番号:19362418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/29 20:20(1年以上前)

削除された理由は・・・言わぬが花か?

書込番号:19362422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/29 20:28(1年以上前)

消された理由は

本人のみぞ知る


書込番号:19362446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2015/11/29 20:31(1年以上前)

 ああ、読みました。とっても参考になりました。皆様にもお薦め致します。

 とっても良いパンフレットなのでスレ立てと思いましたが、一度削除されたスレッドなので自己規制。

書込番号:19362453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/29 20:44(1年以上前)

前のスレ何で無くなったの?

書込番号:19362493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/29 20:56(1年以上前)

別機種
別機種

7DmarkUはノベルティが豊富ですね。
先行予約のステッカー
ピンバッチ
購入者に配ってたステッカー各種
マグネシウム製ネームプレート
ムック本の様な冊子

キヤノンの力の入れようが伺えます。

書込番号:19362540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/29 21:02(1年以上前)

ビックカメラ行ったけど、貰ってくるの忘れた。

とある名物男のせいで前のスレが消えたんだよね。

書込番号:19362565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/29 21:32(1年以上前)

削除の犯人探し?
ナイスで投票してみる?(笑)

書込番号:19362687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2015/11/29 21:54(1年以上前)

別機種

CANONさん、器が大きいですね。
私のカメラはニコ…ですが、この冊子は非常に参考になりました。
無くなったら、終わりなんでしょうかね。

書込番号:19362746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/29 23:03(1年以上前)

貰ったら負けだと思っている。いまだに。
(`・ω・´) キリッ

書込番号:19362998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/30 05:40(1年以上前)

何と言われようが・・・ほしい\(◎o◎)/!

書込番号:19363439

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2015/11/30 09:19(1年以上前)

>貰ったら負けだと思っている。いまだに。

 写真も素晴らしく早く負けた方が,幸せだと思いますよ,きっと.負け組より.

書込番号:19363745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/30 09:33(1年以上前)

シショーがそう言うなら。
(´・ω・`)

書込番号:19363777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/30 10:15(1年以上前)

赤い帯のレンズが欲しくなる冊子なら見ました(^-^)
白い大きなのがいいな♪

書込番号:19363853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/30 11:05(1年以上前)

マサくん、ガマンだ!

書込番号:19363952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4

2015/11/30 14:28(1年以上前)

名無しですが何か さん ありがとう御座いました。

さっそく貰って来ましたが、素晴らしい写真と説明も書いて有り見応えが有りますね!

書込番号:19364422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/30 14:46(1年以上前)

ガマンしたら負けだと思う事にした。
キラーン (。+・`ω・´)b

書込番号:19364450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/11/30 15:27(1年以上前)

機種不明

キヤノンは古いコンデジしか持っていない私も頂いてきました(^-^)/

書込番号:19364530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/30 17:57(1年以上前)

まだ手に入る店舗もあるのですね。

近所のヨドバシとBICは既に店頭用しかないと言われました。

書込番号:19364795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/30 18:36(1年以上前)

今ゲットした〜(^^)v

つい嬉しくて書き込んだけど負け組と呼ばないでね(・∀・)

書込番号:19364894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゴサゴさん
クチコミ投稿数:20件

2015/11/30 21:28(1年以上前)

負け組でもイイ!!( ̄^ ̄)

参考になるならばと、私は素直に貰ってきました(  ̄▽ ̄)

書込番号:19365434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/11/30 22:36(1年以上前)

マサもんは、たかがカタログ撮りにも、
拘るだろ〜ナ!とハードルを↑見る(^o^ゞ

書込番号:19365700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/30 23:09(1年以上前)

まだGETしてなかったりw
えでおんには、無かった。 ヽ(;▽;)ノ

やっぱ、きたむーか?!

書込番号:19365813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/11/30 23:27(1年以上前)

地下トンネルから、潜入すべし(*´з`)

書込番号:19365878

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/30 23:33(1年以上前)

昨日 行った100満ボルトには数冊残ってました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19365902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/01 07:58(1年以上前)

まさもん
キヤノン名古屋SCにあったよ。
昨日の話だけど♪

書込番号:19366438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/01 08:13(1年以上前)

お姉ちゃん は 持って帰れなかったようです

評) 次は梅田SCでしょうか

書込番号:19366471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/01 08:47(1年以上前)

延長はできたかも。
レリーズケーブルのように。

書込番号:19366526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2015/12/01 10:13(1年以上前)

5日前にヨドバシ梅田でもらってきた。
目に付きにくいところに小出しで置いているみたい。

書込番号:19366679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2015/12/01 10:51(1年以上前)

別機種

せっかく観音カメラが作ったもんだし、知らない人も(スレッドが消えた事も)居るだろうと。

もう、置いてあるとこ、少ないんですね。

転売厨が出ない事を願うばかりです。

書込番号:19366760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/02 20:13(1年以上前)

待ちに待った7D2な人たちが喜ぶと思いますので是非拡散してやってください。

書込番号:19370601

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/02 21:47(1年以上前)

御意( ロ_ロ)ゞ  

書込番号:19370950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/03 19:53(1年以上前)

今日名古屋駅西のビックカメラに行ったら、
キヤノンの展示機が置いてあるカウンターの裏に一杯積んであったので1冊欲しいと頼んだら、
無料配布品で無く7DIIを購入した人だけに配ってる品だと言われました。

書込番号:19373426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2015/12/03 20:04(1年以上前)

ここで知って今日貰ってきました(^^)v
まだ残り8冊ありました。
こんな時田舎は助かるw
さぁ読むぞ〜

書込番号:19373455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/03 22:05(1年以上前)

7D2のカタログの横に 2列平積みで イッパイ置いてる。
とある地方のイオン内の家電量販店の一眼コーナーだよ。
ここには7D2の実機が置いていないのに(笑)
しかもα7Uシリーズのカタログよりもタクサンあった。

書込番号:19373870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/04 13:31(1年以上前)

こういう一部の機種に限定した販促にカネ注ぎこむより、ボディ絡みの無いキャッシュバックとかを再開してもらいたいなあ。

書込番号:19375284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2015/12/08 21:58(1年以上前)

このパンフレット、私も欲しいです。

明日にでも量販店などでいただきに行こうと思います。

書込番号:19388001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/12/10 17:16(1年以上前)

まだ持ってない人へ

キヤノンの品川ショールームにはおいてあるとのことです。
昼間に電話で確認しました。

書込番号:19392458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/10 18:17(1年以上前)

キヤノン名古屋SCにも置いてありましたよ。

昨日夕方に修理品を取りに行ったときにもらって来ました。
何冊要りますか?と聞かれたので欲しい部数を言えば複数冊貰えそうでした。

書込番号:19392570

ナイスクチコミ!0


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/10 18:38(1年以上前)

取りに行けない方は電話かメールでお願いすると送ってくれますよ。
わたしは7DMk2の購入前に、メールして例のカタログ全種類を送ってもらいました。

https://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/eos-d.html

書込番号:19392606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1760

返信121

お気に入りに追加

標準

登山にこのカメラ持ってきてる人がいた

2015/11/07 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:69件

連射もAF性能もいらないのにフルサイズ機並に重い7D2
撮れる絵はAPSC
登山用途には一番向かないですよねえ

書込番号:19296148

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/11/07 16:22(1年以上前)

それしか持ってなければそれでいくと思いますけど。
余計なお世話でしょう。

書込番号:19296152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!175


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2015/11/07 16:24(1年以上前)

まあひとそれぞれ。
みんながみんなここの常連さんみたいに用途に合わせて複数のカメラを買うわけじゃないし、1台でなんでも撮る人はいるでしょ。
つかそういうひとのほうが多いかもw

書込番号:19296159

ナイスクチコミ!78


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/07 16:28(1年以上前)

いちいち気にしなさんな。

登山となるとEF-Sは防塵、防滴がないからあまり使えないよね。

7D2いいぞ。一眼レフでは燃費悪いげどね。

書込番号:19296171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/07 16:28(1年以上前)

登山はしないけどAPS-Cしか持ってません

コンデジも持ってないので
普通の方がコンデジを持って行くような場合も
初代KissDに18-55isで出掛けます

書込番号:19296172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4806件Goodアンサー獲得:283件

2015/11/07 16:28(1年以上前)

何を使おうが他人に兎や角言われる筋合いはないと思う。

それに、もしかしたら飛んでる鳥や走り回る小動物を撮るのかもしれせんよ。

書込番号:19296174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/11/07 16:35(1年以上前)

私も山にいくとき、普段見れない野鳥とか、動物を撮りたいと思いますので、もし7D2持っていたら持っていくかもしれないです。

書込番号:19296190

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:295件

2015/11/07 16:36(1年以上前)

やまかん2さん

野鳥や昆虫の撮影かもしれません。
GPS機能や防塵防滴機能はKIssシリーズにはありません。
山で使うなら慣れたカメラが一番です。
そんなわけで登山用途に一番剥かないとは言い切れないと思います。

書込番号:19296192

ナイスクチコミ!23


蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/07 17:04(1年以上前)

一番じゃないけど登山に持っていくには重すぎると思う。常連さんは手持ちのカメラでどれ持っていこうか悩むけどこの手の人は他に持ってないと思います。自分だったらKissX7で十分!

書込番号:19296255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/07 17:10(1年以上前)

予備機材として持っていったのかも。

書込番号:19296267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/11/07 17:13(1年以上前)

買える予算で一番よいカメラ…あるいは、APS-C時代からのコアなユーザーだから広角ズームとかがシステムとして出来上がってる。
山にもよるけど…そこに撮りたい生物がいる。
天候にもよるけど…山上からの朝陽を、機材サイズを抑えながらとにかく大きく狙いたい。
とにかく、このカメラが好き。

どれも理由になりうるかなo(^o^)o

書込番号:19296275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/07 17:26(1年以上前)

普通にフルサイズ持って登りますが何か?

書込番号:19296313

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/07 17:27(1年以上前)

仰る通り!同感!
無駄に大きく重い7D2は登山に不向きでしょう。 
そもそも風景撮るのにAPSCじゃ、お粗末だしね。

書込番号:19296321

ナイスクチコミ!6


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2015/11/07 17:29(1年以上前)

気になるんだったらその時にその人に聞けばよい。
それが一番納得できるのでは?ここでどうこう言うより・・・。

自分も体力があったら持っていくかも知れんなぁ。

書込番号:19296327

ナイスクチコミ!10


臭菌病さん
クチコミ投稿数:18件

2015/11/07 17:37(1年以上前)

一眼レフも持ち歩けないひ弱な奴が登山なんて出来るのか?

書込番号:19296339

ナイスクチコミ!40


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/11/07 17:48(1年以上前)

なぜ向いていないのか分かりませんね。
人それぞれでいいのでは、

連写とかAF性能しか考えがないから、
やまかん2さんのような考えが浮かぶのでしようね。

フルサイズでも、
APS-Cでも
M4/3でもカメラですからね。

了見が狭いですね。

書込番号:19296382

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/07 17:48(1年以上前)

その論理だと、ニコンの(D3以前の)プロ機は絶対に向かなかったことになるが?
さらに言うと、D300とほとんど同じ重さだ。
連写が利いて、潰しが効く。

書込番号:19296383

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:248件

2015/11/07 17:49(1年以上前)

大きなお世話!!
おらなら1DXでも持ち出すよ。

書込番号:19296385

ナイスクチコミ!29


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/07 18:17(1年以上前)

>仰る通り!同感!
>無駄に大きく重い7D2は登山に不向きでしょう。 
>そもそも風景撮るのにAPSCじゃ、お粗末だしね。


このコメントが一番お粗末。

書込番号:19296453

ナイスクチコミ!102


クチコミ投稿数:248件

2015/11/07 18:17(1年以上前)

>>風景撮るのにAPSCじゃ、お粗末だしね。

APSCで風景撮影は何でお粗末なのか説明してもらいたい。

書込番号:19296454

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/07 18:19(1年以上前)

あ そう言えば シグマの FOVEON は全部 APS-Cサイズだ!

さて、如何言い訳する?

書込番号:19296461

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/07 18:23(1年以上前)

人それぞれじゃないですかね。
価値観もそれぞれだし。

逆にその人からは「なんでこの人こんなカッコしてるんだろ?〇〇のシューズのほうが軽いし歩きやすいのに…アレって素人丸出しだよね(笑)」とか「〇〇のジャケットのほうが通気性や撥水性がバツグンなのに…あれならジャージのほうがまだマシだよ(笑)」とか思われてるかもしれないですしね♪

まぁ…あまり気にしないほうが良いかと。

書込番号:19296477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/11/07 18:27(1年以上前)

7Dは連写しかできないとお思いか??

書込番号:19296493

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/07 18:41(1年以上前)

まぁもし俺が登山行くなら…
行くなら…


……
………

疲れるから行かない、まる。 ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19296527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/07 18:50(1年以上前)

登山しません、、、(汗)

書込番号:19296556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2015/11/07 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

7D2しか一眼レフ持っていないので、登山には必ず持っていきます。

書込番号:19296564

ナイスクチコミ!92


クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2015/11/07 18:55(1年以上前)

買うのはお布施

もってくのは修行です。

書込番号:19296569

ナイスクチコミ!9


湯ぴかさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5 鳥たち 

2015/11/07 19:05(1年以上前)

6Dは、静物と山用に買いましたが、小動物狙いの時は7Dと70-200/2.8(2泊山行)です。
それ以外は6Dです。逆に山中定点でのタカ狙いなら、7Dと大砲と三脚を担ぎます(もう歩けないかも)。
カメラは狙いで換えますが、1台なら(写真撮るために買ったので)、それを持って行きます。

書込番号:19296597

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/07 19:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

余計なお世話だ(笑)

書込番号:19296614

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/11/07 19:20(1年以上前)

気合い入れようぜ!!


書込番号:19296645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/07 19:33(1年以上前)




( ̄ー ̄) あんたの カメラ は ?


書込番号:19296675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2015/11/07 19:43(1年以上前)

我々のようにカメラ複数台持ってる方が世間一般から見ればキモイ人で、
世の中の99%の人はカメラ1台しか持ってないし、
動きものメインの撮影趣味の人がたまたま山に登れば
一番きれいに撮れるカメラがAPS-Cなんてことはいくらでもあるでしょう。

それに山岳写真は特に大判撮影の比率が高いジャンルだし、
そもそもフルサイズ自体がスモールフォーマットの代表格に入ってしまうと思うけど、
大判撮影の人たちにどう申し開きするんだろう?

書込番号:19296707

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/11/07 19:53(1年以上前)

>ものは考えるな...さん
>indoor_fisherさん
こんなスレに貼るのは勿体無い作例です。
素晴らしい(^-^)

書込番号:19296741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/11/07 19:58(1年以上前)

つか。。。。。 APS-C を差別してるような感じが むんむんだけど、、 どして??( ̄〜 ̄;)??  
                   

書込番号:19296757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/07 20:05(1年以上前)

人の機材をジロジロ見てないで、頂上を目指しましょう!

書込番号:19296775

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/07 20:31(1年以上前)

人それぞれ・・・・


好きなカメラなれば・・・重さも気にならないかも知れない

私はそう思う。

書込番号:19296846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/07 20:41(1年以上前)

>重い7D2

と言う貧弱坊やこそ、登山には一番向かないですよねえ

書込番号:19296867

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/07 20:49(1年以上前)

やまかん2さん こんばんは

連射性、AF性能が良いカメラって、オールマイティなカメラってことなんだと思うんですよ。
どんなシーンでも愛機一台で撮影する人って、小生好きだ〜
カッコイイ!

書込番号:19296886

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/07 21:04(1年以上前)

>やまかん2さん

大きく重い連写やAF性能を追ったフルサイズも向かない?

α7一人勝ちだ!


書込番号:19296953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/07 21:06(1年以上前)

>登山用途には一番向かないですよねえ

根拠はなんでしょうか?

書込番号:19296961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/07 21:38(1年以上前)

どれ使おうが自由ですよね〜(^_^;)

書込番号:19297059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/11/07 21:43(1年以上前)

>連射もAF性能もいらないのにフルサイズ機並に重い7D2
>撮れる絵はAPSC
>登山用途には一番向かないですよねえ

感心することはあっても、くだらないとは思わないね
こういう主張を正論と捉えていると、発想が子供っぽいと言われるよ

書込番号:19297081

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/07 22:02(1年以上前)

1DXでポートレート撮影しているプロもいるけどな。


〉連射もAF性能もいらないのにフルサイズ機並に重い7D2
撮れる絵はAPSC
登山用途には一番向かないですよねえ

人のことより撮影に集中すべきだな。

書込番号:19297169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ts1002さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:21件

2015/11/07 22:52(1年以上前)

立山でライチョウ撮る人も居るし動きもの撮るのでは?

書込番号:19297375

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/11/07 23:10(1年以上前)


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/11/07 23:40(1年以上前)

イッテQでイモトさんと一緒にTVカメラマンも登頂していますね。
その機材に比べたら7D2なんてご飯粒にもならんだろう・・(笑)
まぁその山々に比べたらスレ主さんが登れる山なんて公園のお山程度か・・(大笑)

つーか、7D2なんて重くも無いけどね・・・

書込番号:19297525

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:34件

2015/11/08 00:19(1年以上前)

7Dでも1DXでも人それぞれだと思います!
他人がどんなカメラを持って行こうが関係ないような.....。

書込番号:19297626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2015/11/08 00:33(1年以上前)

人それぞれ


だが 気になるから
ちょっ おまwwって こえ掛けてみる


返答が面白いやつなら談笑する

書込番号:19297653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/11/08 01:21(1年以上前)

機材は関係ありません。
そこに山があったから彼は登ったのです。

書込番号:19297742

ナイスクチコミ!9


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/11/08 06:31(1年以上前)

とか言いつつ、富士山は5合目まで車で行く気でしょ(^-^)/

書込番号:19297957

ナイスクチコミ!4


ts1002さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:21件

2015/11/08 06:36(1年以上前)

indoor_fisher さんのナキウサギ凄い。

書込番号:19297962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/11/08 09:06(1年以上前)

>indoor_fisherさん
感動しちゃいましたよ!
いいねを100押ししたいくらいです!

書込番号:19298250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 09:48(1年以上前)

私なら途中でへこたれます。
頂上に着く前に引き返します。
^_^

書込番号:19298362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hihicomさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 10:02(1年以上前)

7D2良いじゃないですか?突然の雨でも困らないし頑丈なのでブチ当てても問題が少ない上にFFより距離を稼ぎたい人なんじゃ無いですか?
そもそも山に登る人って重さはキニシナイのでは?(偏見かな?(笑)) 私はピクニック位しか行かないので判りませんが、ムッチャ重たそうな装備を持つ人をテレビとかで見ます。 戦場カメラマンも確かそんな感じです。行かれる人の想定が有りますし何が正解かも無いので良いと思いますよ。もしかしたらただの筋トレかも知れませんよ(笑)

書込番号:19298412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/08 10:19(1年以上前)

私なんか野鳥なんで、どこ行くにもフル機に856に
大型3脚
理由は後で後悔したくないから
重さなんか鳥が撮れれば何とも思いません
だいぶ見栄はってますが

apscは超広角レンズも出てるし
パンフォーカスし易いし
普通に風景撮るには楽だと思いますが

重さも
山にもよりますが 普段から山登りしてる人なら
7d2程度の重さは許容範囲の方はいくらでも
いると思います

書込番号:19298472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/08 10:29(1年以上前)

ついに13万円台突入ですか!
このスレのせいで7D2欲しくなって来たよ^^;

書込番号:19298504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/08 10:56(1年以上前)

画質がお粗末なAPS機は止めたほうが良いよ
フルサイズでもフラッグシップ機でもない限り安く買える時代なんだから

燃費の悪さも山登りの重量対策には問題だな

書込番号:19298590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/08 11:03(1年以上前)

>そうかもさん

文字よりも自分の写真で語ってくれないか?(笑)

書込番号:19298617

ナイスクチコミ!47


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/08 11:52(1年以上前)

連射もAF性能も必要な被写体を追っていたのかも…

書込番号:19298783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/11/08 11:57(1年以上前)

ビッグフット?


書込番号:19298800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/11/08 11:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだやってる(^^)
僕の趣味が子供の写真
妻の趣味が登山
子供が少し大きくなってきたのでコラボできるようになりました。
家族で楽しんでいます。

書込番号:19298804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 12:11(1年以上前)

やまかん2さん

私も最近7D2に乗り換えましたが、レンズはB016E一本で何処でも行きます。
見かけても指差し不要でお願いしますね。

書込番号:19298835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件

2015/11/08 12:59(1年以上前)

そうかもさん

ご自慢の3台持っている6Dでは風景撮影しないんですか?
あなたの写真見た事ないし。
本当はエアーユーザーなんでしょ。フルサイズ機とAPS機、言葉だけ覚えたんでしょう???

>>画質がお粗末なAPS機は止めたほうが良いよ
APS機批判はもういいです。
どうしてこんな風に言い切れるのかあなたの写真見せてくれ!!
どうせ載せられないでしょうけど。

書込番号:19298969

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/08 13:13(1年以上前)

APS-Cを馬鹿にする者は、全世界のFveonファンとPENTAXファンを敵に回したいのか?

書込番号:19299010

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/08 13:15(1年以上前)

訂正:Foveon の o が抜けていた。

書込番号:19299022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/11/08 13:45(1年以上前)

釣り…云々の話がでるけど…本当に海釣りしてみたらいいんだよねo(^o^)o
大は小を兼ねないし、かといって、小さいものじゃ話にもならない魚がいる。竿の長さや硬さも狙いによって変わるんだよね。
釣りは適材適所。
道具には存在意義がある。
APS-Cを否定的に見ちゃあかんと思うよ。

だけど…不思議なもので…7フィート台…2〜2.7mくらいで、先がMくらいの硬さの竿と、2500番台のスピニングリールに3〜4号程度の糸を150mくらい巻いとくと…大概の釣りはできてしまう。

実は…APS-Cって…一番つぶしがきくんじゃないかな。

書込番号:19299102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/08 15:13(1年以上前)

>そもそも風景撮るのにAPSCじゃ、お粗末だしね。

ろくな写真が撮れないのを機材のせいにしてフルサイズ買ってもどん詰まり・・・w
金の無駄遣い
メーカーウハウハ!!

書込番号:19299308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2015/11/08 20:05(1年以上前)

よこスレすいません。
そうかもさん

この前、私が質問したスレにもいらっしゃいましたが、APS-Cがお粗末とは何を根拠に?
私は、約2年前に6Dを買いましたが、APS-Cの恩恵は
素晴らしいと思います。
1カ月前に7Dから7Dmk2に買い替えました。
子供の運動会や屋外はAPS-Cの方が、私は使いやすいです。

書込番号:19300139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/08 21:34(1年以上前)

>そうかもさん
>そもそも風景撮るのにAPSCじゃ、お粗末だしね。

今現在はリコーと富士はAPS−Cしか出ていないので全部お粗末って事ですか?

書込番号:19300466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/08 22:02(1年以上前)

私は自分の撮影で精一杯です。

他人のカメラはあんまり気にならないです、初心者なので余裕がないだけですがw

楽しく撮れたらいいのでは?

書込番号:19300576

ナイスクチコミ!6


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/08 23:32(1年以上前)

初代7Dに100マクロ付けて素晴らしい風景写真を撮る友人がいます。

写真はレンズと撮影者の技量が大半ではないですかね。

光量に乏しい等の「悪条件」の際に、フルサイズの高感度耐性が効いてくる、といったことはありますが。


登山の際は周りよりもまず足元をしっかり確認しましょう。

書込番号:19300902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2015/11/08 23:49(1年以上前)

>画質がお粗末なAPS機は止めたほうが良いよ

登山用は去年から5D2 + 24-105mmF4 からm4/3のE-M1 + 12-40mmF2.8にして、
気に入ったものをA2に印刷しているけど、私はこれで十分。

書込番号:19300951

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2015/11/09 07:50(1年以上前)

>画質がお粗末なAPS機は止めたほうが良いよ

最近のAPS-Cでお粗末にしかならない「そうかもさん」のような方はフルサイズを使ってもお粗末な写真にしかならないですよ。
WEB情報や無料カタログ見比べてコメントしてるだけだから分からないんでしょうけど、色々見比べているうちに妬ましく思えてきたのでしょうね。
でも荒らしのようなコメントは、やめてね。

書込番号:19301416

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/09 08:05(1年以上前)

転ぶときにどうやって転ぶかが重要ですね。
機材を守りつつ、自身も怪我しないように
せねばなりません。
カメラバッグには機材を半分だけつめて、
クッションにするといいのかも。
富士山は来年までお預けですね。(笑)

書込番号:19301442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/09 12:25(1年以上前)

>登山用途には一番向かないですよねえ
体力次第じゃね?

書込番号:19301881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/09 12:38(1年以上前)

ちなにに

登山しながら写真を撮るには1眼は基本的に向かないかな
最近の優秀なコンデジの方が良い?
大半の方は6Dを使ってもiフォンでも使用用途を含め大差ないかも
それでも画質とかに期待して持ち込むのでしょうが・・・


写真を撮る為に登山するのであれば体力が続く限り
なんでもあり
フルサイズなんてヤワな事言わずもっと大きいのもあり



書込番号:19301930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/11/09 13:19(1年以上前)

つうか、7Dシリーズって元々「チョイ見栄張り用のオジサンカメラ」
だからね。
「連写最高!大砲レンズ御用達カメラ」
とか言ってても、実際のユーザーは内蔵ストロボポップアップしたままで金帯の便利ズーム着けてウロウロしてるオジサンの方が多い。

>気になるんだったらその時にその人に聞けばよい。
それが一番納得できるのでは?ここでどうこう言うより・・・。

多分聞いても…
「APSc ?何じゃそりゃ?近所のカメラ屋で一番見栄えがして、その割りに安いのを探したらこれだった」
って言いそう…。

書込番号:19302028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/09 13:27(1年以上前)

>横道坊主さん

皮肉にしても、キレもセンスもイマイチだな(笑)

書込番号:19302041

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/09 14:15(1年以上前)

>つうか、7Dシリーズって元々「チョイ見栄張り用のオジサンカメラ」
>だからね。
>「連写最高!大砲レンズ御用達カメラ」
>とか言ってても、実際のユーザーは内蔵ストロボポップアップしたままで金帯の便利ズーム着けてウロウロしてるオジサンの方が多い。
>

5DUやVの方がチョイ見栄張り用のオジサンが多いような
ちょっと有名な観光地に行くと5D系を首にぶらさげてうろうろしているおじさん多い

別に7D系だって5D系だってそのような方の購入に支えられている訳で
それはそれで良いのだが




書込番号:19302145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件

2015/11/09 20:35(1年以上前)

登山の風景写真でAPSCならEOS Mでいいと思うの
つけてるの標準ズームだから鳥撮ってるわけではない
可能な限り荷物を減らすのが登山の基本
なんだかご苦労さまです

書込番号:19303102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/09 20:44(1年以上前)

>登山の風景写真でAPSCならEOS Mでいいと思うの

意味が分かりませんが?
晴天時、背面液晶で撮影は見難いのでファインダー撮影の方が良いですよ。
カメラお持ちですか?

書込番号:19303127

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/09 20:45(1年以上前)

〉登山の風景写真でAPS-CならEOS-Mでいいと思う

僕もそう思いますけど
登山用
砂浜用
運動会用
七五三用

とか一杯カメラやレンズを持っている方ってそんなに多くない

むしろ観光地での記念撮影にフルサイズはどうかと思う事もある

僕は4WDターボでスーパーにもコンビニへも行く
他に無いから仕方ない

書込番号:19303134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/09 20:52(1年以上前)

外だと液晶が見えにくいんだよね。

軽いほうがいいけど、高性能なカメラをとりあえず持ち歩くのもありだと思うよ。

それにミラーレスのMって変わりやすい山の天候には対応出来ないよね?

書込番号:19303159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/09 20:55(1年以上前)

>やまかん2さん

結論を言おう。
目的の写真を撮るために山に登るか、そうじゃないかだ。

書込番号:19303167

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/11/09 21:03(1年以上前)

>可能な限り荷物を減らすのが登山の基本
なんだかご苦労さまです

ご自身こそこんなスレを立ててご苦労さまですね。

可能な限り荷を減らすのが基本ではない。
荷の量は登山者の体力、コースによって決めるもの。
可能な限り減らすのではなく、可能な限り必要なものは持って行く。
で、カメラに関しても同様。体力、荷に余裕があれば重たいものを持って行っても
全く問題なし。
登山は自己責任がまず基本。

カメラの機能に関して、それをあるからと言って使う必要もない
使わないといけないものでもない。



書込番号:19303194

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/09 21:42(1年以上前)

そもそもだけど、登山用途のカメラって?
登山しながら撮らなきゃダメなのか?
登山の記録を残すのが目的なら、全天候型コンパクトでも持ってけば?

という極論になってしまうゾ!
昔はマミヤ7とか持って登ってた人結構居たけどなぁアルミ三脚と一緒に。

書込番号:19303343

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2015/11/09 22:40(1年以上前)

>可能な限り荷物を減らすのが登山の基本

そんな登山楽しい?
自分はいつも持って行きたいものは、可能な限り持って登るよ。

書込番号:19303590

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:295件

2015/11/09 22:41(1年以上前)

別機種
別機種

EOS Mは山でも撮影できる

EOS Mで雨の日に撮影

◆やまかん2さん

>登山の風景写真でAPSCならEOS Mでいいと思うの

重さで考えるとそうでしょうが、EOS Mもっていないかも知れませんからわざわざ書く必要はないでしょう。

>つけてるの標準ズームだから鳥撮ってるわけではない

望遠レンズがザックの中にあるかも。


ちなみにEOS Mは予備電池は必要ですが、山でもけっこう使えます。
EOS Mは防塵防滴ではなくても、雨の山で使っていますが、
私のEOS Mはけっこう丈夫で故障なしです。
まあたまたまかも知れませんが。
背面液晶も、山でコンパクトデジカメ背面液晶で撮っている人もたくさんいるし、Mでも撮れます。


◆okiomaさん
>可能な限り減らすのではなく、可能な限り必要なものは持って行く。

言い方だけの問題だけのようですが、これではかえって分かりにくいと感じます。
山慣れした人にはokiomaさんの言い方でよいと思います。
しかし、何が必要かわからない初心者は自分の力も必要なものもわかりません。
必要そうな荷物をたくさん持ってきて、バテてしまった人を何人も見ています。
体力とコースに余裕があれば、それほど必要でなくても持っていってもよい、
くらいのほうが分かりやすいのではないでしょうか。


◆さすらいの「M」さん

>昔はマミヤ7とか持って登ってた人結構居たけどなぁアルミ三脚と一緒に。

私もマミヤ6でしたが、三脚と一緒にもって行きました・・・。

書込番号:19303593

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/10 00:02(1年以上前)

>可能な限り荷物を減らすのが登山の基本
その前に歩き方を勉強した方がいいよ。

書込番号:19303897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/11/10 00:36(1年以上前)

>やまかん2さん
スレ主さんは登山してる意味はなんなの?

人のカメラを見るための登山なのかな?

自分は山で食べるカップラーメンや、コーヒーはおいしいから水と一緒に重くても持っていくしなー
カメラは、その時の体調で変えちゃうけど、重くても修行と思えば持っていく。

登山の基本は出来るだけ荷物減らすんですか・・・
どこにそんなことが?

猿みたいな恰好で登るのが良いのですね。
そんな登山楽しくも登りたくもないです。

>そうかもさん
APS−Cの事も書いてるけど、写真は撮った人が満足すればコンデジでも十分です。

解像感やボケなどではフルサイズが秀でてるかもしれないけど、APS-Cでもすごい写真撮る人は多いと思います。
自分ではそんなに撮れないけど、自分で満足は出来てるので十分です。

別にフルサイズを持って無いとかじゃないけど、APS-Cで十分な所は多いです。
逆に両方持ってると如何にフルサイズに近く撮れるかやってみたり面白いんだけどなー
6D3台かぁーうらやましいな。
各メーカー買うから同じ機種はあまり買わないなー
色違いは買ったりするけど。

長くなって何書いてるかわかんなくなっちゃった。

書込番号:19304000

ナイスクチコミ!0


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/10 09:06(1年以上前)

はじめての登山で重かったから、次からは軽いカメラにしようと思ったかもしれないし、カメラなんて何でもいいじゃん。野暮はダメだよ。
どうでもいいようなスレにナイスが1200もついてて、ワロタ(^-^)

書込番号:19304524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4806件Goodアンサー獲得:283件

2015/11/10 10:09(1年以上前)

>どうでもいいようなスレにナイスが1200もついてて、ワロタ(^-^)

1つのコメントには1人1回しかナイスを付けられないなかで、140もナイスが付くというのもある意味ですごいことだと思う。

書き込みだけをみてると多くても20人くらいしか参加してないようだけど、実際には何百人も見てるのかもね。

書込番号:19304619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/11/10 10:45(1年以上前)

登山で持って行く荷物の重さ心配するより、体鍛えて自身の体重落とすほうが一番重要だったりして(´Д`)

書込番号:19304669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/10 10:57(1年以上前)

マミヤ6マミヤ7は当時軽量な山岳写真の機材だったと思います

書込番号:19304690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/10 11:19(1年以上前)

内蔵ストロボ?

あれってインテリジェントオートで勝手に上がるんだよね。それにAF補助光も兼ねているよ。

つうか、カタログ見た程度の知ったかぶりは
やめようよ。(煩悩丸出し坊主風に)

書込番号:19304726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/10 11:20(1年以上前)

最初に書くべきだったが、
沢登りは、軽量な荷物が望ましい。
クライミングもね。
登山にも、様々なルートがあるし、登り方がある。
楽なルートで良い気象条件であれば、20kgでも担げるだろうけど、
寒かったり風雨が気になる条件では、カメラ云々どころではない。
北海道や東北は今の時季でも怖い。
信州もこれから難しい季節になる。
あと数日で上高地も閉山だ。

書込番号:19304727

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/11/10 19:54(1年以上前)

多摩川うろうろさん

分かりにくいですか、
申し訳ございませんでした。

私は、先にこのように書いたのですが

>荷の量は登山者の体力、コースによって決めるもの。
>可能な限り減らすのではなく、可能な限り必要なものは持って行く。

これでは分かりにくいということは、
言い換えれば私のレスはよくないということですよね。



>何が必要かわからない初心者は自分の力も必要なものもわかりません。
>必要そうな荷物をたくさん持ってきて、バテてしまった人を何人も見ています。


このように言われても・・・
このスレは初心者に対して、荷の相談でもないのにと感じますが。


書込番号:19305780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/11/10 21:22(1年以上前)

「そうですね。たしかに向かないですね」
で数レスついて終わりかと思ったら、なんとかして否定しようというレスが山ほどついて笑ってしまった
逆に和みました

書込番号:19306109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:295件

2015/11/10 21:30(1年以上前)

okiomaさん

こちらこそ不愉快な思いをさせたようで申し訳ありません。
okiomaさんのレスは基本的に同意します。

>可能な限り減らすのではなく、可能な限り必要なものは持って行く。

可能な限り減らすという言葉には、必要なものは持って行くという意味が含まれていると考えます。
同じことを言い換えて言っているだけのように思えるのです。


やまかん2さん

7D2は重さ以外は、特に山に向かないとも思いません。

書込番号:19306132

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/11/10 22:07(1年以上前)

多摩川うろうろさん

ある基準を中央(必要なものも入っている)として、
それよりマイナスに減らそうとするか、プラスにして増やそうとするかの
考え方の違いを言っているまでです。
どう、受け取るかは人それぞれですが・・・

多摩川うろうろさんに対して私からのレスはこれで終わりにします。

書込番号:19306283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/10 23:09(1年以上前)

>やまかん2さん

>「そうですね。たしかに向かないですね」
>で数レスついて終わりかと思ったら

貴方の視野と料簡が狭いだけです。

書込番号:19306508

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/11 07:50(1年以上前)

別機種

カメラやる人の業ですね(笑)。

必死にパンツ一枚、トイレットペーパーの芯を抜いて軽量化するのに、カメラ機材になると重量・嵩度外視。
ま、食料を充実させる方も、化粧品を充実させる方もいますから人それぞれ。

α99にレンズ3本、三脚持ってく私は変質者の極み。

書込番号:19307166

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2015/11/11 10:51(1年以上前)

こんにちは。

>登山にこのカメラ持ってきてる人がいた・・

より軽い機材を選択しての登山うんぬんをコメントされる方が結構居ますが・・・

軽装での早朝お散歩ならまだしも、登山に行こうかと言う人が、カメラごときの重量差を
気にする程度の体力で良く山登りを計画するものだと常日頃から感心?しております。

もしかして山登りって高尾山??

書込番号:19307477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/11 10:55(1年以上前)


( ̄ー ̄) 天保山


書込番号:19307485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/11 10:59(1年以上前)

そうかもが気に入らないからといって

>可能な限り荷物を減らすのが登山の基本
という本当のことまで否定するのは

どうかもと思う

書込番号:19307492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/11 11:10(1年以上前)

誤解されないように書き足しておくと
登山家の大荷物は可能な限り必要なものを詰め込んだ結果ではない
あれでも可能な限り減らそうとした結果なのだ
水食料テント衣類等最低限必要なものだけ詰め込んでも軽く20キロ位になってしまう
だからこそグラム単位で減量化に腐心する
逆に5キロ程度の軽装なら1キロや2キロ増えたところで大した影響は無い

書込番号:19307510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/11/11 11:12(1年以上前)

登山仲間とはコース名で語っているけどね。
コースタイムから重量まで当然計算していますよ。
もちろん、地図も読めますし、
なんかハイキングと間違えてそう。
仮に難関コースで 7D2 に出会ったら褒めてあげたいくらいだよ。

書込番号:19307513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/11 12:05(1年以上前)

エベレストとかを登る三浦親子は30キロぐらいの荷物を背負うみたいですね。

この時点で私には及ばない世界です。

24-105 、100マクロIS 、70-200F2.8 U、パンケーキや最近買った撒き餌STMをバッグに入れて歩きまわるのも疲れるからね。

ボディは5D3と7D2の18-135とかですね。

書込番号:19307588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/11/11 15:10(1年以上前)

こんなページがありました。(^-^)

https://hyakkei.me/articles-094

書込番号:19307949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/11 17:20(1年以上前)

登山どころか普通の旅行でも持ち歩くのは辛いわ、この歳になると。今じゃRX100シリーズで十分みたいな。

書込番号:19308132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/11 17:26(1年以上前)

小さい、軽いは正義。

書込番号:19308145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/11 17:35(1年以上前)

登山を山登り
(ハイキング以上、登山未満)
と読み替えるとか

書込番号:19308163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/11 20:49(1年以上前)

盛り上がってますね…

書込番号:19308714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:295件

2015/11/12 10:15(1年以上前)

>登山を山登り(ハイキング以上、登山未満)と読み替えるとか

登山とは山登りなので、意味的にはほぼ同じです。

>エベレストとかを登る三浦親子は30キロぐらいの荷物を背負うみたいですね。

背負うのは三浦親子ではなくて、サポートする人間(高地ポーター)でしょう。


いぬゆずさん

写真いいですね。
アマダブラムですか?
寒冷地でもアルファ99は優秀ですね。

書込番号:19310115

ナイスクチコミ!2


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/12 11:30(1年以上前)

そもそも「登山用途」と言ってもその登山そのものがいろいろある訳で。
ハイキング程度から幕営山行、登攀を含むキワドイのまで幅があります。
私もOLYMPUSのE-5を首からぶら下げて前穂の北尾根を登ったことがありますが物理的に不可能じゃなくても或る意味とても危険ではありました。
ハイキングに毛の生えた尾根歩き程度ならフルサイズ+三脚担いでも何とでもなりますがザイル使うとか頭から流水を浴びるとか岩にガシガシぶつけても平気なら機種も限られてきますね。
一緒くたにして語るのがそもそもムズカシイ。

書込番号:19310228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/14 22:56(1年以上前)

7DUかっこいいぞー〜〜
てか
すげぇ盛り上がっているぞ〜〜〜。

なんで7DUなのかと30分。
それは、そこに7DUがあるから。
う〜〜〜n
「チャリで来た。」でなく
「堀北まき」でなく
ほしくなってきた。
超やばい!!!!

ところで
自然で古来よりある山のなかで
日本で一 番低い山は、
弁天山(べんてんやま)です。標高6m。
これ豆ね。

書込番号:19318094

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/11/14 23:39(1年以上前)

> 日本で一 番低い山は、弁天山(べんてんやま)です。標高6m。

あれれ??? 大阪市の港区にある 天保山(標高 4.53m) じゃなかったのかなあと調べてみたら、 
なんと、なんと! 標高 3mのお山が有った!!  仙台市にある 日和山、、  

自然で古来よりある山かどうかは不明だけど。。。。。  
     

書込番号:19318250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:42件

2015/11/15 00:21(1年以上前)

>「そうですね。たしかに向かないですね」
>で数レスついて終わりかと思ったら、なんとかして否定しようというレスが山ほどついて笑ってしまった
>逆に和みました

久しぶりに典型的なネガキャンの切り返し文章に笑った

書込番号:19318374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/21 20:04(1年以上前)

自分達の常識は世間の非常識、と思われたらいかがでしょうか(^_^;)?

書込番号:19338753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/24 15:01(1年以上前)

>多摩川うろうろさん

ご慧眼。かなりEBC寄りまで上がったところですので、ナムチェやエヴェレストビューホテルからの姿とは違ってると思います。

書込番号:19347592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2015/11/24 21:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

    槍ヶ岳

   槍の穂先より

    北岳

    北岳より

このスレ終わりそうで終わらない・・・
気になってしょうがないので一言

私は普段は鳥ばかり撮っていて、その他の撮影は年に数回だけ!
その内の2・3回は日本アルプス登山です。
持っているカメラD4sだけなのです(7D2より重いですね〜)
したがって山にもD4s持って行きます、以前はD600も所有してましたが気に入った機材があると
それ以外は使わない性格なので売ってしまいました
D4sは重くて大きいのでレンズを単焦点の20mm一本です


まあ、こんな人間も居るって事で・・・(^_-)
7D2所有の皆様には場違いのレスで申し訳なく思っております(>_<)

                       

書込番号:19348530

ナイスクチコミ!12


tana0111さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/28 06:52(1年以上前)

スレ主のやまかん2は下山したか?
(逃げたか?)

書込番号:19357407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II ボディ
CANON

EOS 7D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2664

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング