EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II ボディ

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • 動きの速い被写体でも残像感を抑え、よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現したほか、MP4形式にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (34製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信16

お気に入りに追加

標準

7d mark3

2020/04/11 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:60件

AFは65点にして、あとのスペックは90Dとほぼ同じで7d mark3として発売してくれたら嬉しいなぁ。
90d にないダブルスロット マグネシウム合金等欲しい機能はたくさんあるが… あとバリアアングルは正直邪魔。90d より上のapsーcモデルを出して欲しいが。

書込番号:23332742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 12:59(1年以上前)

>キリン太郎1さん
噂レベルですが
http://digicame-info.com/2020/04/aps-ceos-r7rf.html
ファインダーさえ良ければミラーレスでも良いが、、、
EVFなら双眼ファインダーなんて無理かな?

書込番号:23332753

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10690件Goodアンサー獲得:1285件

2020/04/11 14:54(1年以上前)

SDはUHS-Uになるでしょうけど、ダブルスロットの一方がCFexpressかSDなのか?
そろそろCFはないのかなとは思います。

AFは65点だとしてもf8増やすなどの変更はあると思いますが、1DXUのAF載せてくれたら嬉しいかな。

ミラーレスになる可能性はありますから7D2ではなく、R7で登場ってのもありそうですね。

X10iも6月に延期、まずはコロナが落ち着いてからでしょうね。

書込番号:23332965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/11 17:40(1年以上前)

キリン太郎1さんのご意見に一票!

ktasksさん

興味深い情報有難う御座います!

90D出して、はい終わりはないでしょう。
武漢が(よくもまあ)復活したので、コロナもいつかは落ち着くはず。

オリンピックも仕切り直しで、R7(仮)の登場に期待したいですね!

書込番号:23333215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/11 18:39(1年以上前)

だから出させないと何度言えば☆

書込番号:23333336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 18:45(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
そこまで力があるなら
モニターで送られてくるでしょ?

書込番号:23333344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/11 19:48(1年以上前)

残念だけども来年になりました(´・ω・`)b

書込番号:23333479

ナイスクチコミ!3


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/11 20:05(1年以上前)

来年ならしっかり軍資金の準備ができますね。

レフ機の記念として7DUを手元に残したままいけるかも...

D500がどれほど良くても、やっぱりCanonが好きなんですよ!

書込番号:23333512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/11 20:31(1年以上前)

モニターよこせキヤノン!
読んでてこっ恥ずかしいレビューでも提灯記事でもなんでも書いてやる!
カモ― щ(゚Д゚щ ) ―ン!!



よこさない限り出すんじゃねぇ☆

書込番号:23333562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 20:39(1年以上前)

自分が広報なら
菓子折りつけて(小判いり)

頼むのに、、、

書込番号:23333577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/04/11 20:49(1年以上前)

しかし、ミッドウエー海戦の南雲艦隊じゃあるまいし
「ミラーレス攻略部隊着艦!すぐさまレフ機攻略軍資金を装填し再発艦せよ!」
みたいにポンポン購入計画立てられるよなあ。

書込番号:23333606

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 20:52(1年以上前)

坊主にゃ絶対頼まん!

書込番号:23333614

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/11 21:16(1年以上前)

機種不明

masa@もん買うんだから静かにお待ちっ!!!ヾ(・ω・`)ノ

書込番号:23333648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/04/11 21:49(1年以上前)

最後に出しとけば、みんな、納得するのにね♪5D5も。

書込番号:23333721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2020/06/26 22:04(1年以上前)

7D3を出さないなら、出さない
出すなら出す どちらでもいいから
言ってくれれば、
ユーザー側も動けるのだが、
そろそろ こちらも我慢の限界

機材も古くなったので
ニコンかSONYに
マウント換えしようか

10万円使っちゃうよ
キヤノンさん

書込番号:23494893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/26 22:10(1年以上前)

出てないものは買えませんw

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=90d&p2=7dmk2

まあ・・・後継にはならんけど、EOS90Dでも買い足ししてみては?
ミラーレスと一眼レフのいいとこ取りは出来てると思うけど?

書込番号:23494900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/27 21:10(1年以上前)

>EOS90Dでも買い足ししてみては?

90Dじゃ不足だからこのようなスレ立ってんだが。

書込番号:23497232

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

7DMarkVが・・・

2020/04/08 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2786件 プロフィール 
機種不明

アメリカのサイトより

新情報です。
1番下に載っています。
とても楽しみです。

書込番号:23327878

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10690件Goodアンサー獲得:1285件

2020/04/08 17:32(1年以上前)

7Dmk3、出るんですかね。
秒12コマにはしないと90Dのと差は感じない気がしますね。

まぁ、出たら欲しいなとは思いますが、直ぐには買わないけど。

書込番号:23327945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/08 18:00(1年以上前)

誤植みつけたのがそんなにうれしい?

書込番号:23327986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:276件

2020/04/08 18:14(1年以上前)

まあでも、後継機ないと、もしD500の次が来たらごっそり持っていかれそうだなあ

書込番号:23328002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2020/04/08 18:30(1年以上前)

 誤植に一票. でも出て欲しいけど.

書込番号:23328024

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/04/08 19:00(1年以上前)

出るなら90D後継機のタイミングっしょ
番号が枯渇したので7D3として出す(笑)

書込番号:23328071

ナイスクチコミ!2


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/08 20:18(1年以上前)

満を持してじゃないですか?(願望だけど...)
ミラーレスじゃなくて出してくれたらCanonの株買っちゃいます!(笑)
コロナウイルスの収束迄でもないけど、出るんなら1年でも2年でも待ちますよ!!
Viva Canon! ! Viva MarkV!!!

書込番号:23328199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/08 23:48(1年以上前)

だから俺が7DII所有してる限りIIIなど出ないと何度言えば☆

書込番号:23328669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/09 04:59(1年以上前)

残念マサ@ボン、今年の9月発表予定♪(´・ω・`)b

書込番号:23328805

ナイスクチコミ!11


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/09 20:20(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

ホントですか?Canonのホームページには何の変化も無かったですよ。
ググってみたけど、それらしいネタも無し。賑やかしですか?

書込番号:23329952

ナイスクチコミ!3


Ninja.A14さん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/10 15:05(1年以上前)

誤植ではないでしょうか?

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nikon-mirrorless.info/rumor/5355.html%3Famp%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAYeI9Ib6zJb_bbABIA%253D%253D

書込番号:23331087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5094件Goodアンサー獲得:717件

2020/04/10 20:52(1年以上前)

R7 or 7DV、どちらを望む人が多いんでしょうねぇ。
http://digicame-info.com/2020/04/aps-ceos-r7rf.html

書込番号:23331653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


boyakyさん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/10 21:10(1年以上前)

キヤノンのHPでEOS 7D Mark IIが「在庫僅少」になっていますね。
やっぱり出ちゃうんじゃないかと…。
嬉しい様な、悲しい様な…。

書込番号:23331691

ナイスクチコミ!1


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/10 21:24(1年以上前)

やっぱり可能性としてはR7(仮)の方が高いようですね。
R7(仮)でも出してくれるだけ有り難いと思うべきかな〜。
90D出して何も無しっていうのだけはやめて欲しいですね。

書込番号:23331722

ナイスクチコミ!2


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/10 21:36(1年以上前)

ところでCanonさんはR5いつ出すんでしょうか?
オリンピック延期になりましたが、コロナが無かったら
完全に時間切れですよね〜。

書込番号:23331750

ナイスクチコミ!2


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2020/07/08 18:05(1年以上前)

R5発売前にR7発表したら、
R5売れないじゃん。
やはり、7/9木の発表は7DVじゃないですか?

東京オリンピックで報道関係者が使う予定で
開発中だったから、
タイミング的にはぴったり。

書込番号:23520326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/11 00:36(1年以上前)

 7/9木の発表はやはり7DVではなく、
予想通り、
フルサイズミラーレスのEOS R5、R6でした。

 中でもEOS R6のスペックは、7DUと較べると・・・。


参考
https://kakaku.com/item/K0001272147/spec/#tab

書込番号:23525348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

遂に来たか

2020/04/06 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 まさ39さん
クチコミ投稿数:134件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

キヤノンホームページで修理対応期間が2027年1月と案内が出ましたね

2ヶ月と少し前から生産完了だったということでしょうか

私の個体はまだ6万ショットと少し

初めて買った一桁D機

長く使っていきたいと思っております

まだまだ頼むぞ、私の7D2!

書込番号:23325272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/04/07 06:35(1年以上前)

まだ、7年も使えるね♪

書込番号:23325441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 まさ39さん
クチコミ投稿数:134件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/07 08:28(1年以上前)

>momono hanaさん
2026年迄には一度OHしようと思います!

書込番号:23325539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/04/07 08:30(1年以上前)

7年も先の話で「遂に来たか」と言われても
初代7Dのオーナーの俺から見たら「後、7年も見てくれるの?羨ましい」
としか思わない。

書込番号:23325542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まさ39さん
クチコミ投稿数:134件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/07 22:53(1年以上前)

>横道坊主さん
自分の機材に修理期限を設けられると少しだけ悲しい気持ちと、何とか大事に使おうという気持ちと、使い倒してやろうという気持ちが混ざって

遂にこの時が来たか

という気持ちになるんです

書込番号:23326806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

ビックにてEF-S18-135 IS USM レンズキット激安

2020/03/29 08:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

【ショップ名】ビックカメラ.com

【価格】148,690円

【確認日時】3月29日

【その他・コメント】
在庫問い合わせという表示のままですが、実際にお店のサイトに行くと、少なくとも数日前から在庫ありです。ポイントが14,869ついて、ジョルダンのクーポンを使うとさらに3%アップします。クレカも使えますので激安です。ポイント換算で12万円台です。信頼できるお店ですし、最後のチャンスかな、と思います。

書込番号:23310740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/03/29 11:01(1年以上前)

こーてまえ! ( ̄▽ ̄)b☆

書込番号:23310969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/03/29 11:31(1年以上前)

>quiteさん

お得すぎて、 ビック らピョン。

書込番号:23311022

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/03/29 11:52(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

ご無沙汰しています。実は、2台目買いました!

>今 デジカメのよろこ美。さん

ん、太郎さんですか?であれば、同じくご無沙汰しています。

ビックやヨドバシは生産終了品をこのように思い切った値下げで
売り切ることがありますが、ビックはそれでも売れないとなぜか
値上げしてその後数年もアウトレットコーナーに放置しますので、
欲しい人にはこの機会を、と思いました。

書込番号:23311064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/03/29 18:04(1年以上前)

>quiteさん

エンジョイ!

書込番号:23311806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/03/29 18:11(1年以上前)

買ってたんかーいっ☆ Σ( ̄□ ̄;)



おめ♪ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:23311822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/03/30 09:09(1年以上前)

>今 デジカメのよろこ美。さん

>Masa@Kakakuさん

ご返信ありがとうございます。はい、買い直しました。

本機種はいまだ「最新機種」なので!

書込番号:23312891

ナイスクチコミ!2


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/05 13:09(1年以上前)

>quite様

私も7DUユーザーですが、この時期に2台目購入とは
資金に余裕がおありのようで羨ましいです。

私はR7(?)の登場を夢見つつコツコツ貯金を心がける
今日この頃です。

ところで7DUのリペアサービスは何時まで対応して
くれるんでしょうか?(シャッター周りが不安です。)

情報をお持ちでしたら、よろしくお願い致します。

書込番号:23322486

ナイスクチコミ!3


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/04/05 14:43(1年以上前)

>KS7Dさん

はじめまして。

>私も7DUユーザーですが、この時期に2台目購入とは
>資金に余裕がおありのようで羨ましいです。

後継機が出るものとばかり思っていたので、90Dの発売前に
1台目は手放してしまいました。ですが、90D Mark IIなんていう
噂さえあるのに、本機種の後継はなさそうなので買い戻しました。
1台目の半額近い値段でしたね。

さて、

>ところで7DUのリペアサービスは何時まで対応して
>くれるんでしょうか?(シャッター周りが不安です。)

キヤノンによると「補修用性能部品の保有期間は、製造打ち切り後7年間です」
とのことですが、本機種は正式に製造打ち切りのアナウンスがされていませんので、
まだ少なくとも7年は大丈夫だと思います。

メーカーに問い合わせるのも手ですが、恐らく正確なところはまだ
分からないのではないでしょうか。

お力になれず申し訳ございません。

書込番号:23322661

ナイスクチコミ!2


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/05 15:36(1年以上前)

>quiteさん

情報有難う御座いました。
おそらくですが、おっしゃる情報は正しいと思います。

まだまだ7DUは現役で戦ってくれると信じていますので心強いです。
(なのにR7(仮)を待つ自分に矛盾を感じてしまいますが...)

もしR7(仮)が発売されても、7DUは下取りに出さないで持って
いようかとも考えています。(最後のレフ機の記念として)

仮に30万と言われても、最後にはフジヤカメラさんの24回無利子ローン
という手がありますから(笑)

来るべき時が来るまで7DUをさらに使い込んでいきたいですね。
有難う御座いました。

書込番号:23322766

ナイスクチコミ!3


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/04/06 10:52(1年以上前)

>KS7Dさん

Rと7D IIのレビューには、自分の使い方ならミラーレスで十分、
7D IIは動体以外でもなんでもいける、と書いたのですが、
7D IIはやはり使って楽しいカメラです。画質だってよほど高感度
でなければ僕には不満のないレベルです。改めて実感しました。

書込番号:23324128

ナイスクチコミ!4


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/04/07 10:54(1年以上前)

>KS7Dさん

お尋ねの件で別スレが立ってましたので、自分でも
内容を確認してみたところ、2017年1月までサポート
対応してくださるようです:

https://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html

まだまだ十分に時間はあります。

書込番号:23325722

ナイスクチコミ!3


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/07 22:39(1年以上前)

>quiteさん

返信が遅れて失礼致しました。
今しばらくは安心して付き合っていけそうですね!

内心的にはD500ユーザーが目を剥くような後継機が出て欲しいですが...
夢が叶うまで7DUととことん付き合っていきたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:23326788

ナイスクチコミ!2


Kurousさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/25 11:08(1年以上前)

2017年ってとっくに過ぎてますよ。

書込番号:23491434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の満足度5

2020/06/28 11:15(1年以上前)

>Kurousさん

失礼しました。27年ですね。

書込番号:23498403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機池袋処分?価格

2020/03/26 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2件
別機種

¥85,800 税込 ¥94,380

【ショップ名】ヤマダ電機 LAVI1日本総本店池袋

【価格】¥94,380(税込)

【確認日時】2020/3/26

【その他・コメント】展示処分の表記はありませんでした。 36回まで分割手数料0円。 中古との価格差も大してないので
在庫があるうちに買おうか迷っているところです。。。

書込番号:23306918

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10690件Goodアンサー獲得:1285件

2020/03/27 00:08(1年以上前)

詳しい状態がわからないので何とも言えないですが、納得して購入するなら良いのではと思います。

ショーケース内で展示だけの商品なら中古より良いかも知れませんが、試用可能な展示品だと雑に扱われていた商品であったりもしますし、シャッターも連写で切っているでしょうから中古と状態は変わらないかも知れませんね。

中古との違いは保証ですかね。
メーカー1年保証か中古店での6か月、1年等の保証。

書込番号:23306952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2020/03/27 06:58(1年以上前)

今、コロナの影響でメーカーめ売る物も無く、更には現金化したいので、生産終了品を安く買えるチャンスかも。

書込番号:23307141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/03/27 08:44(1年以上前)

こーてまえ! ( ̄▽ ̄)b

(↑なにも考えてない)

書込番号:23307223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/03/27 13:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 買いですっ♪
⊂)
|/
|

書込番号:23307552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2020/03/27 17:50(1年以上前)

7D2所有していますが、後継機が出そうにないので予備機として欲しいです。

書込番号:23307872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/03/28 12:21(1年以上前)

ビックカメラ.comのusmキットはポイントも考えると何気に激安と思います。
購入検討中の方は是非。

書込番号:23309126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/03/29 12:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 東京に行けません・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23311196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/03/31 07:44(1年以上前)

買いました!  展示品でなく最後の在庫1台でした。

書込番号:23314393

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

f8測距点

2020/03/20 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:60件

7d mark2 は候補から外すつもりでしたが、こないだ近くのキタムラへふらっと寄ってみた所ショーケースに入った展示処分品が10.5万円程で売っておりました。
90d が15くらいで7d mark2 が10万程で売っていたので急に気分がそっちのほうに傾いてしまいました。購入予定のSIGMA 150-600との相性もレブューでは評判も良いので、悩ましい所です。
ただf8測距点が1点と言うことはf8に絞った場合AFが65点あるうちの中央1点しか使えないということでしょうか?
テレコンは使う予定はありませんが、飛行機等をビシッと写したいので、f8から11あたりに絞って撮影しようと思っていました。その場合7d mark2 は残りの64点のafは使われずに撮影されてしまうのでしょうか?
90d 80d はf8測距点27点でしたがもしそのような場合、そちらの方が撮影に有利でしょうが?時代遅れとも言いますが店員さんに聞いてみた所、戦闘機なら7d mark2 でしょうと言われました。ただ別のキタムラの店員さんには90d を推されました。
f8測距点の意味を良く理解してから判断したいのでよろしくお願いします。ちなみにどちらの店員さんも忙しいそうでしたのでそこまで踏み込んで話せませんでした。

書込番号:23295916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2020/03/20 23:47(1年以上前)

>キリン太郎1さん
こんばんは。

開放F値が8のレンズだと、中央しかAFが効きません、という事かと思います。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/7dmk2/feature-afae.html

開放F値が5.6のレンズ(例えばEF400mm5.6)で、1.4倍のテレコンを使うと開放F値が8となり、その状態だと中央しかAFが作動しないという事かと。

テレコンを使ったことがありませんし、F8測距点の事を気にしたことが無いので、何となくの理解でしかなく、微妙に間違ってるかもしれませんが…。

書込番号:23295922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2020/03/21 00:01(1年以上前)

>キリン太郎1さん
書き忘れましたが、あくまで開放F値の話ですので、その点をクリアしているレンズでF8とかF11に絞って使うのは問題ありません。

また、80Dのスレですけど、下記の過去スレに目を通してみると良いかも。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856833/SortID=21870399/

SIGMA 150-600だと600mmでは開放F値6.3となりますが、5.6センサーでどう扱われるのかなと今更ながら自分でも疑問に思ってしまって。
上記スレによると、開放F6.3でもセンサー側では5.6として動作するように対応がされているっぽいですね。

私も理解が怪しいので、他に詳しい方からの解説も待って判断してください。
そんなに間違った事は書いてないつもりではあるのですが。

書込番号:23295963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2020/03/21 00:07(1年以上前)

>キリン太郎1さん

でそでそさんの説明の通りだと思います。

AF動作は絞り開放で行われるのでシグマ150−600C望遠端だとF6.3ですね。

テレコン1.4倍を使う場合に限り望遠端絞り開放F9となるので中央一点になりますが。

何も問題ないでしょう。(と言うかテレコン無しならどんなF値設定でも全測距点が使えます)

それよりもフラフラと流されない意思も大事ではないでしょうか。

「時代遅れ」などと気にしたら仮に90Dを購入しても一二年で買い替える事になるだろうと思いますね。

因みに私は7DUを愛用していて日中屋外の撮影なら何を撮っても大きな不満はないですね。

書込番号:23295973

Goodアンサーナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/03/21 00:28(1年以上前)

>キリン太郎1さん

こんばんは。レビューにも書いたんですが、
何でもいけますよ!背中押しますね。

書込番号:23296004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/03/21 07:13(1年以上前)

>キリン太郎1さん
明るいレンズを絞って使うのと
初めから暗いレンズを使うのではファインダーの見え方が後者の方が
暗く見え辛くAPS -cの場合
尚更暗くて見え辛くなります。
私が
456を手放した理由はソコにあります。

出来ればテレコン付けて試写して下さい。


書込番号:23296246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/03/21 07:51(1年以上前)

>キリン太郎1さん

実はシグマ150-600Cはキヤノン純正のエクステンダーが使えます。
 航空祭でそこまで使うと追尾が困難になりますし、そこまでの焦点距離は個人的に必要としないので、実践投入したことはありませんが、150-600Cにエクステンダー×1.4V型でAFは作動します。
 また、試した限りでは、ファインダーが暗くて見にくい、ということもありませんでした。
 ただし、AFスピードはやはりある程度低下しますし、中央一点か中央一点の領域拡大でしか使えず、ゾーンなどは使用できません。
 どうしても、テレコンバーターの類を使いたいなら、80D以降のモデルにすべきですが、航空祭会場での使用であればAF速度への影響や画質の低下、追尾の難易度の上昇、さらにテレ端では一段程度絞ったほうがいいですが、その際にF値が大きくなることによるISO感度ひいてはノイズの増加を考えればお薦めはしません。

書込番号:23296288

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/03/21 08:03(1年以上前)

>遮光器土偶さん
エクステつけて暗くなりませんでしたか?
自分のは456に1.4の初代7Dでしたがファインダーが周辺減光した様になりました。
6Dではならなかったので7Dの使用頻度が少なくなり売ってしまいました。

今のAPSーCのファインダーは良くなっているのですね。

書込番号:23296299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2020/03/21 08:26(1年以上前)

キリン太郎1さん こんにちは

>f8測距点が1点と言うことはf8に絞った場合AFが65点あるうちの中央1点しか使えないということでしょうか?

今のカメラは 開放測光ですので F8に絞っても センサーに当たる光はこのレンズでしたら F6.3ですし F6.3の場合は F5.6と同じ扱いなので どの測光点も使えます。

F8の場合 開放F値がF8のレンズや テレコンを使いF値がF8に落ちた時に使うものですので F5.6やF6.3のレンズでしたら F8センサーの事は考えないで良いと思います

書込番号:23296332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/03/21 08:53(1年以上前)

>キリン太郎1さん

 ごめんなさい、テレコンではなくて、F8に絞っての撮影でしたね。テレコン使用のことかと誤って読み取ってしまい、先の書き込みは的外れな回答になってしまいました。

 もとラボマン 2さんのご指摘にもあるように、AF自体は開放の状態で測距して、撮影時に必要な絞りまで絞り込みます。F6.3はF5.6対応の測距点で問題なく作動しますので、65点でのAFが可能です。その点は、実際に使用して確認済みです。

 ただし、このレンズに限ったことではありませんが、レンズとボディの個体差により、ピントが合ったようにボディが認識しても、実際には少しピントがずれているということは、時にあることですので、どの組み合わせで購入しても、実際の使用に当たっては事前にピントチェックをして、調整しておいてください。

>ktasksさん

 実際には、多少暗くなっているのかもしれませんが、そこらはあまり気にしないたちでもあり、また、うす暗いところでエクステンダーを使用するつもりも無いので、特に気にはなりませんでした。

書込番号:23296376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2020/03/21 11:44(1年以上前)

皆さんありがたうございます。気にしていたf8測距点は気にしなくて良さそうです。
展示品なのでシャッター数や状態等を聞いてから購入を決めたいと思います。

書込番号:23296686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2020/03/21 12:27(1年以上前)

キリン太郎1さん 返信ありがとうございます

>ショーケースに入った展示処分品が

キタムラの場合 量販店よりもカメラ触られる機会少ないと思いますし ショーケースに入った状態でしたら 安心な感じしますが 

展示品と言う事ですので 確認が必要だと思いますし 状態が問題ないと良いですね。

書込番号:23296789

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2020/03/21 14:33(1年以上前)

7D IIの展示品とのことですが、
展示の仕方がどうであったかですね。
常時、ショーケースの中にあったなら良いですが。
もし、いつでも誰でも触れるような展示品なら
いくら安くても私なら購入はしません。
どんな触られ方、されたか分らないからです。
まだ、中古を考えた方が良いと思っています。
まあ、どう思うか判断するかはひとそれぞれですが…


あと、
7DUに何を求めるかで変わってきますが、
今なら私は90Dにするかと。
90Dに対し7DUの機能性能にそれはどの優位性を
感じないからです。

書込番号:23296979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2020/03/21 16:03(1年以上前)

ショーケースの中に入っており田舎のキタムラなので店員さんによると、そこまで出して触らせていないとのことでした。中古とは違うのでレリーズ数を聞いてから購入判断します。
私は90d の3250万画素にはそこまで魅力がなく2020〜2420万画素程度が丁度良いなあと言う感じです。
超望遠との持った感じの相性も7d mark2 の方が良さそうでした。

書込番号:23297140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2020/03/21 16:09(1年以上前)

あとダブルスロットはかなりの安心感ですね。iso感度やWi-Fiやバリアアングル等、90dにも魅力はありますが、現在kissシリーズを使ってる私からすると5万円もの差は無いと判断しましす。
あとは展示品の状態次第ですけど…

書込番号:23297156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II ボディ
CANON

EOS 7D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2664

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング