購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年9月8日 22:37 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月24日 14:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー > プリンストン > PSP-DPRS [シルバー]
2000円台で買えるPCスピーカーで比較試聴しましたがこのスピーカーは比較的締まったよい音がしました。バスレフの音が好きですが他のこの価格のバスレフの箱やパッシブラジエーターのPCスピーカーは中音域が濁ったような音がして小型フルレンジのスピーカーの良い点、定位の良さや反応の良さが生かされていませんでした。このスピーカーはその中で比較的おすすめのスピーカーです。
(スピーカーのアンプのボリュームを半分にして音量はパソコンのボリュームで調整しました。スピーカーのボリュームを最大にするとホワイトノイズが乗るのは仕方がないと思います)
フォステックスのKANSPI-10のスピーカーセットを買うか迷いましたがこちらで妥協して、¥10000位を古いPCを改造するためにCPUとマザーボードと電源を買う方に充てようと思います。
㍶オーディオをやる方はKANSPI-10とusb-dacのセットをおすすめします。
1点

文字化けをしました。
㍶オーディオをやる方はKANSPI-10とusb-dacのセットをおすすめします。
正
PCオーディオをやる方はKANSPI-10とusb-dacのセットをおすすめします。
書込番号:19084444
0点

5VのUSBの電源アダプター用意して電源を別にするとパソコンからのノイズがなくなる。また、アンプ付近にノイズフィルターを1つ取り付けました。これで満足の音質になりました。
書込番号:19089792
2点

> たけのこ族さん
こんにちは。
質問です。
> 5VのUSBの電源アダプター用意して電源を別にすると
> パソコンからのノイズがなくなる。
どの5VのUSBの電源アダプターを、お使いですか?
> また、アンプ付近にノイズフィルターを1つ取り付けました。
> これで満足の音質になりました。
どのノイズフィルターをお使いですか?
初期は、どの様な音質で、フィルターをご使用後、どの様な音質へ変化しましたか?
書込番号:20183140
0点



PCスピーカー > プリンストン > PSP-DPRS [シルバー]
デザインは個人的好みですがPCに設置した時こいつの方がかっこよいです。
音質は高音はStereo Speakers Z120 Z120BWのほうがいいかもしれませんが低がよく響き相対的にはこちらお方が
私は好きですね。
Stereo Speakers Z120 Z120BWはスピーカーにスイッチPSP-DPRSは有線リモコンでこれもこちらの方がよいかも
最大音量のPSP-DPRSの方が上でボリューム最大でもひび割れ音はなかったです。
高級スピーカーの音ではありませんがこの価格でこれだけの音を出してくれれば十分だと思います。
どちらも良い商品でしょう。
ただStereo Speakers Z120 Z120BW方がスペースを取りますからノートならPSP-DPRSがおすすめでしょう。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





