STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月25日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年9月22日 06:53 | |
| 6 | 2 | 2015年5月7日 11:57 | |
| 5 | 4 | 2015年4月10日 23:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
昨日、このモデルを秋葉原で購入しました。
GTX950が投入されて960、970は価格が上昇傾向
以前の960の価格帯にGTX950が割り込んで
底上げになったような感じがします。
980位上のモデルは変わらず・・と言った雰囲気ですね。
試しにSTAEMにてj購入したKFを全て最高設定でプレイしました。
まったくもって問題なし。
昔のゲームなのでキチンと動きます(当然か)
GPU温度は60度台。
OCTOPUSモデルってほとんどがヒートパイプつきなので
重さで経年変化で板が曲がることが一番の心配だったのですが
バックプレート付きでその心配はなさそうですね。
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
こんばんワン! おひさです
素晴らしい数値で何の文句もございません(*゚v゚*)
ここでも皆さん飛ばしていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18723865/#tab
書込番号:18753040
3点
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
4Kもにーたー環境に
安定するまでここまで来ました
レビューに書いていますが参考にしてください
本当に静かすぎるです
サイレントモードにしていないのに
ずっとまわっていません
ただFF15ベンチ行ったらやっとまわり38%回転でしたが
ベンチ終わるとファンが止まりました
ベンチ結果もよしとします
3840*2160でこんなもんかなぁ
1点
おお、4Kで5000弱出るんですね!
ファンがすぐ止まるっていうのは、高負荷状況でも温度が低く保ててるという証明ですね。
自分のSTRIXは980ですが、クーラーに関しては本当に良く出来た製品だと思います。
書込番号:18661713
1点
Kazu-Toさん
ご覧ありがとうございます
私はベンチの結果で普通だと思っています
多コア定電圧向けのために自作したので
TDP130級のCorei7だったらもっとスコア逝っていたかもしれません
失礼しました
書込番号:18662644
1点
asikaさん コンバンハ。
本日、これをGetしました。
セッティングも終わって、運用中ですが、補助電源が8pin x1なのには驚きです。
別PC zotac 970は8pin x2なのに何故?と思っています。
書込番号:18667944
1点
katsun50さん
ゲットおめでとうございます
仲間が増えてうれしいです
よろしゅうお願いします
書込番号:18668997
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)









