STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB] のクチコミ掲示板

2014年 9月25日 登録

STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 970 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/4GB STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]の価格比較
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のレビュー
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のオークション

STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月25日

  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]の価格比較
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のレビュー
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]のオークション

STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB] のクチコミ掲示板

(520件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]」のクチコミ掲示板に
STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]を新規書き込みSTRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPで3D可

2023/03/29 22:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

スレ主 猫の砂さん
クチコミ投稿数:15件

GTX970用Windows XP ドライバはNVIDIAから出ていない。LGA1155 B75 マザーボード i7-3770 Windows XP環境で GTX670のドライバが入っている状態で、GTX970を取り付けて、デバイスマネージャーの手動でインストールに進み一覧の中のGTX960を選んでインストールすると出来る。NVIDIA コントロール パネルも出てきてGTX970と表示されている。モンスターハンターフロンティアのベンチマークも完走してスコア16500出ます。同じ事はGTX1060では不可(MHFのベンチソフトが起動し始めるけど落ちる) やるなら自己責任でどうぞ。

書込番号:25200903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

悲しいかな悲しいかな

2017/02/09 17:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

スレ主 kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件

ついに商品欄からも消えてしまいました。

生き残っている他のGTX970はあるのですが
世代的にもう過去の遺物となったのでしょうか。

去年買った私は非常に悲しいのであります。

書込番号:20643690

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/11 13:18(1年以上前)

>kaerkiさん
初めまして
私は、マックスウェル発表の直前にグラボが壊れたので
なにも知らずに780 買ってしまい、泣きを見たましで

悔しさをバネに1080 を出てすぐ買いました
性能云々より、満足感だけの為ですが……

書込番号:20648673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件

2017/02/13 09:14(1年以上前)

悔しさをバネに私も検討しますw

書込番号:20654296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 サイドのロゴマークが逆さま

2015/02/21 19:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:14件

読みにくいぞSTRIX

初投稿がこれなのが残念ですが。

昨日、tukumoのオンラインショップでこの商品を購入して届いた商品を確認するとサイドのstrixのロゴマークが逆さまについてました。

販売店に問い合わせましたら、在庫の商品も同じく逆になってるとの回答をいただきました。

同時購入のPCケースが側面がアクリルパネルなので装着すると残念な感じに・・・・・・。まだ今後の行方が決まってないので装着してませんが。

ASUSにも問い合わせ中です。 なにか分かりましたらまた御報告します。

これから注文する人で、気になさる人は注文前に確認するといいかもです。

書込番号:18502660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件

2015/02/21 19:57(1年以上前)

えぇっ!
私もクリアパネルケースですので、買い控えようかな...
msiがバックプレートが付いていればそちらを買いたいんですが...

続報お待ちしております。

書込番号:18502750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


palm☆さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/21 21:10(1年以上前)

はい。 我が家のも逆さまです!

書込番号:18503052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


palm☆さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/21 21:15(1年以上前)

こんな所にASUSが…

画像張り忘れw

書込番号:18503071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2015/02/22 20:46(1年以上前)

ふと思ったんですが、シルバーストーンのゲーミングケースのRV04とか、そういう倒立型ケース向けの特化モデルなんじゃないでしょうか・・・・・・ってんなわけあるか〜い!

書込番号:18507420

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2015/02/23 00:17(1年以上前)

むしろまな板用...

書込番号:18508488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2015/02/23 12:36(1年以上前)

う〜ん なんだかね〜どうなんだろう。

書込番号:18509551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/02/23 20:03(1年以上前)

11月頃にツクモではないとこで買った物ですけどうちのは正しい向きです
ASUSが取り替えてくれるんじゃないでしょうか

書込番号:18510679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/02/23 20:28(1年以上前)

本日、パソコン工房WEB店よりこのグラボが届きました
たった今開封してみたところロゴは正常な向きとなっていました

書込番号:18510763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/23 22:40(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

palmさんも逆さまなんですね。 ネットで画像検索すると他にもいくつかあるみたいです。

経過報告です。
本日、テックウインドさんの方にも問い合わせをしました。 画像を送り確認していただきましたところ、関係各所に確認の上、早急に連絡するです。

性能上の問題はないと言う回答があるかもしれません。と書かれてましたので、アクリルパネル系PCケースには見た目も大事とは伝えておきました(笑)

ASUSの方からも返信がありましたが、テックウインドさんと同じく関係各所に確認するという事でした。
どちらにしても本国問い合わせが必要になった場合、あちらは春節の休暇中なので少し時間がかかるそうです。

以上、特に進展のなかった返信でした。

個人的には新しいロゴマークを1枚郵送してくれれば、上から重ねて貼るんですけどね。

また進展がありましたら御報告します。

書込番号:18511381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27889件Goodアンサー獲得:2467件

2015/02/24 06:34(1年以上前)

>個人的には新しいロゴマークを1枚郵送してくれれば、上から重ねて貼るんですけどね。

全く,同感です〜

書込番号:18512187

ナイスクチコミ!0


palm☆さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 07:50(1年以上前)

今日もう一枚届くのでどっち向きが届くか楽しみですw

が…水冷しちゃうので外しちゃうんですけどね(o_0)

書込番号:18512352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redsupraさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/17 00:08(1年以上前)

うちの物も逆向きでした。ロゴが逆向きで問い合わせしている方で進展があったら教えて下さい。

書込番号:18586750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2015/03/17 12:41(1年以上前)

何が逆なのかと目を凝らして見てみたら・・・
成程、M/Bを側面から見たときに、文字が逆になるという事ですか。
まぁ、動作には問題ないから微妙ですね。
個人的には、どっちでも良いかな。

本日購入予定ですので、折角の情報を利用させて頂きます。
購入後即確認して、逆なら取り替えて貰います。

情報、サンクス!

書込番号:18587883

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2015/03/17 13:03(1年以上前)

ペースメーカーの名板が逆だから入れ直してくれ。

書込番号:18587970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/03/18 11:40(1年以上前)

皆様お久しぶりです。ASUSから連絡がありました。

内容は、逆さまになってるのはこちらのミスです。 ただし性能上は問題ありませんのでご安心ください。 またお客様が気になさるのであれば、 リワーク到します。 リワークの詳細については検討中です。
わかり次第早急に連絡します。

との事でした。

テックウインドの方からは未だに連絡がありません。

結果、このPCを使用する知人がロゴマークは気にしない、早くゲームがしたい(笑)とのことで、そのまま使用してます。

コメントしてくださった方々、ありがとうございました。 また連絡がありましたらご報告したいと思います。(来るか分かりませんが)


書込番号:18591182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27889件Goodアンサー獲得:2467件

2015/03/18 14:33(1年以上前)

リワーク ですか!
剥がして,張り直すだけでしょうから,
希望者に,プレートと接着剤を送付するだけで事足りるかと・・・

書込番号:18591634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セーフモードだと起動する場合

2015/01/10 14:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:77件 STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]の満足度4 ツイッター 

MB:P8Z77-V PRO
CPU:i7-3770K(3.5GHz→4.2GHz) 空冷
電源:KRPW-N700W/92+
OS:windows8.1 PRO
モニタ:通常はFHD2台接続、導入時は1台DVIで接続

自分の場合、導入時に通常モードでは起動せず、セーフモードだと起動が可能でした。
このとき、セットアップディスクのドライバをインストールしても通常モードで認識せず
セーフモードとネットワーク使用時にnvidiaのドライバを直接入れたら認識しました。

セーフモードで起動する場合の自分なりの対処法ですが、
セーフモードでも起動しない場合などは、いったんグラボを抜いて
前使っていたドライバを消すなり、事前にnvidiaのドライバを入れるなりするとうまくいきそうです

書込番号:18355133

ナイスクチコミ!0


返信する
木綿季さん
クチコミ投稿数:39件

2015/01/14 22:59(1年以上前)

最近はチップメーカーが同じグラボの場合は気にする事がなくなりましたが、入れ替える時は前のグラボを外す前にドライバのアンインストールをしておいた方が安全ですね。
GeForceとRadeonを頻繁に変更してた時はドライバのインストールアンインストールを繰り返してた事を思い出しました。

書込番号:18371092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]」のクチコミ掲示板に
STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]を新規書き込みSTRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
ASUS

STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 9月25日

STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング