アイヴィブルー BIV-TW1000 のクチコミ掲示板

2014年10月15日 発売

アイヴィブルー BIV-TW1000

  • コンテンツ保護技術「SAFIA」対応カセットHDD「アイヴィ」スロットを2つ装備し、1TBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
  • ジャンルやタレント名、キーワードを設定することで当てはまる番組を自動録画する「お好み録画」機能を搭載している。
  • 「DLNA」に対応し、無線LANを経由してスマートフォンやタブレット機器で録画番組の視聴可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB アイヴィブルー BIV-TW1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

アイヴィブルー BIV-TW1000 の後に発売された製品アイヴィブルー BIV-TW1000とアイヴィブルー BIV-TW1100を比較する

アイヴィブルー BIV-TW1100

アイヴィブルー BIV-TW1100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月25日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • アイヴィブルー BIV-TW1000の価格比較
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のスペック・仕様
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のレビュー
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のクチコミ
  • アイヴィブルー BIV-TW1000の画像・動画
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のピックアップリスト
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のオークション

アイヴィブルー BIV-TW1000マクセル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月15日

  • アイヴィブルー BIV-TW1000の価格比較
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のスペック・仕様
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のレビュー
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のクチコミ
  • アイヴィブルー BIV-TW1000の画像・動画
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のピックアップリスト
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

アイヴィブルー BIV-TW1000 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイヴィブルー BIV-TW1000」のクチコミ掲示板に
アイヴィブルー BIV-TW1000を新規書き込みアイヴィブルー BIV-TW1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

スレ主 ggryさん
クチコミ投稿数:6件

BIV-TW1000では、お好み録画による複数(3)番組同時録画予約(同時間帯の3番組を自動予約)が実行されますでしょうか?
PDFの取扱説明書を見た限りでは特に何も書いてませんでしたので、ご存知の方教えて下さればと存じます。

現在、旧機種のVDR-R2000(チューナー数2)を使っているのですが、
VDR-R2000の自動録画予約(お好み録画 相当)では、複数(2)番組同時録画予約が実行されません。
BIV-TW1000なら実行されるのであれば買いたいと思ってます。

書込番号:18351384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2015/01/09 13:34(1年以上前)

出来ますよ!
例えば、ジャンル:映画(すべて)とか、少し曖昧な検索をしますと、予約一覧には3番組同時録画予約がピックアップされ実行されます(1日12時間まで)

書込番号:18351623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ggryさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/09 15:38(1年以上前)

To:浄玻璃の鏡さん

ご回答ありがとうございました!
安心して購入できます。

書込番号:18351858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

新機BIVのリモコンは・・・

2014/12/22 15:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

クチコミ投稿数:71件

旧機BIV-Rをほぼ操作できます。

反応しない操作ボタン
1.地デジ/BS/CS切替(旧機はCS/BS兼用のためか?)
2.カンタン・ボタン(旧機になし、スタートはホームボタンで操作可能) 
3.残量ボタン   (旧機になし)
4.お好み録画ボタン(旧機になし) 

リモコン上にある他のボタンは旧機を操作できます。
サブメニューの中まで操作してませんが、旧機にないボタン(機能)は
当然ながら何も反応しないと言えるでしょう。
ざっとの調査ですのでご参考程度にどうぞ。
旧機のリモコンは操作しづらいので新機のリモコンを買おうかな?

書込番号:18295238

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件

2014/12/31 11:33(1年以上前)

maxell-onlineサイトのTW1000のリモコン単品販売に
「2013年製R1021/R521ではご使用いただけません」って
書いてありますが、うちのR1021は「2013年製」です。
全く問題なく使用できますけど、maxellさんどういう事?
早速1台(\3,240)追加購入して使用していますが、
限定販売みたいですのでほしい方はお早めに・・。

書込番号:18322683

ナイスクチコミ!0


ipooh_qkさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/31 20:50(1年以上前)

>全く問題なく使用できますけど
って、反応しないボタンがあるって事と矛盾するのではありませんか?

書込番号:18324411

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/12/31 21:10(1年以上前)

よく読んでる?
反応しないボタンは、旧機に元もと無いボタンなんだからソレが動かないのは当たり前で、何が矛盾だというの。

書込番号:18324479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2014/12/31 23:38(1年以上前)

正確には確かにBS/CSボタンは反応しない。
新機のリモコンはBSとCSボタンが独立、旧機はBS/CS兼用で反応しないのも当然と言えば当然かも。
それ以外に旧機のサブメニューを含めて操作できない処理は未だに見つかってない。
全く問題なくというのは、2013年発売モデル(BIV-Rシリーズ全機)に対して"ご使用頂けません"と
赤字で謳っているにも係わらず操作できてしまうので、BS/CSボタンの切替ぐらいオリジナルリモコンも
あるわけだし大した問題ではないと考えている訳です。
リモコンコードが3つある時点で旧機を操作できるのは明らかで、最初に本機を見に行った時に
店員に確認を求めたぐらいですから。

書込番号:18324993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 15:28(1年以上前)

私もR1021(2013年製)を持っています。TW1000のを設定作業をしている時にR1021も動き出してしまうのでTW1000の方をリモコンコード3に設定したのですが、リモコン側の切り替えが出来ず、作業が進まない状態になってしまいました。マクセルのサポートと電話でやりとりした結果、新しいリモコンと交換することになりました。新しいリモコンは問題なく操作できたので、初期不良のリモコンだったことが確定しました。マクセルのサポートの担当の人が今までなかったケースと言っていたので、稀なケースかもしれません。当初はリモコン側のコードを切り替えて新しいリモコン一つで両方の操作をしようと考えていましたが、リモコンコードの切り替えに結構時間がかかることもあり、旧機は旧機のリモコンで操作しています。

書込番号:18326525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 LANダビングとムーブバック

2014/12/24 22:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

スレ主 GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件

WoooでIVを使っているので、まとめに便利かと買ってみました。
まだ使い始めなので、わかってないところもありますが、
取説ほとんど読まずに使えています。
意外に使える機種なのかな?

スレタイですが、(既出かもですが)
HDD録画TSの49分の番組をパナのディーガBZT830にLANダビングしてみたら、
実時間かかりました。
録画モードDR表示あり
番組詳細情報はディーガで見れませんでした。

同じ番組をBD-RE経由でディーガにムーブバックしたら番組詳細情報は見れました。
録画モード表示なしになります。

むむ、これは微妙なのかな?

書込番号:18302525

ナイスクチコミ!1


返信する
ipooh_qkさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/25 00:06(1年以上前)

実時間かかるのはDiga側の問題ですよ。
Recboxだと結構速いです。規格上途切れるみたいだけど番組詳細はRecboxとかなら残ってます。

書込番号:18302832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/25 00:43(1年以上前)

確か830までが実時間ですね。それ以降は高速可能になっていたはず。

書込番号:18302917

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/12/25 12:37(1年以上前)

番組詳細情報がスポイルされちゃうのは受けでも同じですね。
VDR-RからTSX4の1時間もののムーブが10分以下で出来たのですが、番組詳細情報がつかなくてがっかり。
まぁ、iVでやってくれってことなんでしょうけど。

あと、ダビングとは関係ないですが、DVDのレジュームが電源OFFでもリセットされませんね。
前世代では電源OFFでリセットされてしまって不便でしたのでいい改善かと。

書込番号:18303856

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件 アイヴィブルー BIV-TW1000の満足度4

2014/12/25 15:15(1年以上前)

>同じ番組をBD-RE経由でディーガにムーブバックしたら・・・・録画モード表示なしになります。
 これはDIGAの仕様のようです。以前実験したら、ソニー、シャープ、東芝、三菱など他社機からのムーブバックではみなモード表示は出なかったので。(DIGA同士だとちゃんと表示されます)

 DIGAからアイヴィーブルーへのムーブバックなら、DRやAVCなどの表示までは出たと思いますが。
 旧型アイヴィーブルーだと、ムーブバックされたものの番組説明はno informationとなっていましたが、新型は表示できるのでしょうか。

書込番号:18304215

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件

2014/12/25 19:58(1年以上前)

>ipooh_qkさん
>澄み切った空さん

なるほど!BZT830じゃダメだったんですね!
BZT760にLANダビングしたら28分でした。

RECBOXは持ってないので未確認(HVL1-Gはありますが)
ひかりTVムーブ用に買おうか悩み中です。

書込番号:18304846

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件

2014/12/28 12:34(1年以上前)

SONY機は古いAT-970とSKP75しか持ってないので
AT-970にダビングできるかテスト
20秒でAT-970にSYSTEM ERRORと出て停止
20秒のみコピーできました(笑)
最新機種ならコピーできるんですよね?


書込番号:18312824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/12/28 12:48(1年以上前)

ソニーは現行機でもLANムーブは現行機から同士以外は動作は保証しないらしい、したがって他社相手でも成功するかはやってみないと分からん。

書込番号:18312865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2014/12/30 17:16(1年以上前)

今、DIGAからTW1000へムーヴバック(番組情報付き)した処、確かに(DRorAVC)表記あり、
番組説明ボタンを押しますと番組情報も出てきます。
ソニレコ(2000)へのムーヴは、出来ませんでした。

書込番号:18320391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/30 17:55(1年以上前)

iVに直接LANダビングできたり、BDからiVに直接ダビングできたり、かなりよくなってるみたいですね。
来年は購入候補です。

書込番号:18320493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ダビング中の録画や録画した番組の視聴

2014/11/22 14:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

この機種は、HDDからブルーレイやDVDにダビング中に番組録画の予約や、予約番組の録画及び録画した番組の視聴は出来ますか?。
他社のブルーレイレコーダーだと当たり前に出来ますが、前モデルのBIV-R1021はダビングをしていたら予約や録画、録画した番組の視聴すべてが出来ない為、ダビングが終了するまで待つか、ダビングするのを後にするしか方法はありませんでした。
 BIV-R1021のダビング中に出来る事といえば、チャンネルの切替しか出来ません。
 BIV-R1021を所有していますが、改善されているならこの機種を購入し、BIV-R1021は別の部屋に取付ようと思っています。

書込番号:18194205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/11/22 14:20(1年以上前)

>他社のブルーレイレコーダーだと当たり前に出来ますが、

そんな事はない。
ソニーはDVDへダビング中は、何も出来ん。

書込番号:18194239

ナイスクチコミ!3


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/11/22 14:25(1年以上前)

下記の記述があります。

※1 高速ダビング中に内蔵HDDの録画や再生をすると所要時間が延びることがあります。

旧製品より進歩しているのは間違いないようです。

書込番号:18194252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2014/11/22 14:49(1年以上前)

異呪文汰刑さん、返信ありがとうございます。
BIV-R1021以外の機種でダビング中に、予約録画や録画した番組の視聴が出来ない機種に当たったのは久しぶりなので。
デジタル放送が録画出来る事をアピール出来た約10年前に発売された機種ならいまより性能が悪くて高いのも納得出来ますが、今は安くて多機能が当たり前の時代だと思っていましたので。

書込番号:18194297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2014/11/22 15:12(1年以上前)

G4 800MHZさん、返信ありがとうございます。
この機種はダビング中の録画した番組の視聴や番組の録画が出来るならBIV-R1021に比べて進歩しているので欲しくなりました。 三番組同時録画とアイブィスロットが二つあるのも魅力です。
スカパープレミアム録画と合わせると4番組同時録画っていうのもいいですね。
BIV-R1021でスカパープレミアム録画と合わせて三番組同時録画はやった事があります。
BIV-R1021に比べて進化しているので、すぐに購入は無理ですが購入したい機種の候補になりました。

書込番号:18194350

ナイスクチコミ!0


ipooh_qkさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/27 09:38(1年以上前)

当方WS1000ですが、ディスクへのダビング中にHDD/iVDRに録画したものの再生、録画予約と解除が
できる事を確認しました。ディスクダビング中はホームネットワークの方はダメみたいです。
因果関係がよく分からないですが。

書込番号:18211939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2014/11/28 23:17(1年以上前)

ipooh okさん、返信ありがとうございます。
ダビング中に録画した番組を見れたり録画予約が出来るならホームネットワークが出来ないという制限は、私にとっては我慢出来る範囲です。
全モデルの機種は、それこそ電源ランプと録画ランプとかしか無く他機種で表示される電源OFF時に表示される現在時刻すらなくいろんな面で機能を省いているとおもいました。
あと編集も他機種に比べたら不便でした。

書込番号:18217599

ナイスクチコミ!1


GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/30 13:40(1年以上前)

HDDからIV2にダビング中はHDD録画番組の再生ができませんでした。
その状態でIV1,IV2録画番組は再生できました。

書込番号:18319852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

フナイドライブ?

2014/10/28 09:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

クチコミ投稿数:8件

マクセルもBDドライブ変わりましたか?

書込番号:18101692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/28 10:54(1年以上前)

買ったのなら天板外して中身報告してくれ。(w

書込番号:18101864

ナイスクチコミ!3


JobCafeさん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/30 22:02(1年以上前)

バラしてみました。パイオニア製のBDR-L09FUと記載されていました。

書込番号:18224888

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/30 22:43(1年以上前)

購入即分解(天板外し)して調べるなんて、自分には中々できませんな。
パイオニア製ドライブという事は、REGZAサーバ_DBR-T560と同じですね。
フナイは近年、自社製の製品創りよりもOEM製品創りで業績を伸ばしていますね。
BIV-TW、WSシリーズはドライブを替えたりjavaを使用したりと旧機を見直した感が出てますね。

書込番号:18225099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/08 20:49(1年以上前)

マクセルではTW1000ではじめてソニーのBDRE XLの100GBをフォーマット、録画ができました。

これもドライブがパイオニア製に変わったからですかね。

1021も521Cもフォーマット、録画はできなかったんですよ。

iVDRからiVDR、BDからiVDRへのムーブが簡単にできるようになり
約60本のIVDR内の映像の整理に重宝してます。

書込番号:18250660

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/12/08 21:25(1年以上前)

キーウィ55さん

TW1000 でフォーマットしたディスクに、1021や521Cで録画(ダビング)出来ませんか?

書込番号:18250822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/09 21:41(1年以上前)


1021では再フォーマット可能で録画も可ですが、半年以上前にムーブ用途で
使っているときに、認識できずデータが飛んだことがあり、信頼感なしです、

521Cは再フォーマット不可、ムーブもシステムエラーでした。システムバージョンは1.00.20のままです。

TW1000での安定使用に期待しております。

書込番号:18254077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/10 09:59(1年以上前)

製造するほうは製造設備に投資して依頼メーカーからのニーズに対応して充実。設計するほうは、設計にだけ専念して充実。双方にとって利益となるので大変良いのです。これって、アップル方式ですね。そのおかげで、本元のブロードテツクの商品数が極少化になりました。
マクセルもだいぶ変わった感じだし、東芝もそのうちかつての自社製造以上のものを出すんじゃないですかね。
これらと相反するところもあることだし。

書込番号:18255377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/12/26 11:29(1年以上前)

ありがとう

書込番号:18306627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

LABIで税込\63000で購入

2014/12/21 23:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

最近値段が下がっているので、店員さんに軽く交渉したら税込\63000、ポイント10%と言われ購入。初回特典つきでしたので満足。まだまだ安くなりそうな気もしますが。

書込番号:18293743

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/23 01:44(1年以上前)

テックランドでLABIの話してポイント不要を申し出ると57,000円で決着。
勿論、初回特典付き。初回特典のivってロック掛かっていて消去できないんですな。
それなら320GBか、500GBのブランクivの方が良かったような・・。
まずまずの買い物でした。

書込番号:18296895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/23 09:19(1年以上前)

初回特典のiVDRはほぼ100GB、映像ファイルのロックを
解除すると、コピーフリーにも、削除にもなったような、

空の100GB iVDRは書き込み可能でした。

書込番号:18297350

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイヴィブルー BIV-TW1000」のクチコミ掲示板に
アイヴィブルー BIV-TW1000を新規書き込みアイヴィブルー BIV-TW1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

アイヴィブルー BIV-TW1000
マクセル

アイヴィブルー BIV-TW1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月15日

アイヴィブルー BIV-TW1000をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング