霧ヶ峰 MSZ-XD405S

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-XD225
取説には
除湿、弱=室温約1℃下がる
普通=//約2℃下がる
強= //約3℃下がる となっていますが
除湿、弱でも4℃以上は下がってしまうようで寒くなります。
これは仕方ないのでしょうか?。何か設定で解決しますでしょうか?
よろしくお願いします。
11点

こんにちは
ウチの霧ヶ峰には、弱除湿の電流を普通と弱に切り替える穴がリモコンへついてるので使ってます。
弱にしてさらに弱くすることができます。
付いてましたら、お試しください。
それでも寒い時は空気循環にしています。
書込番号:19087437
4点

>里いもさん
返信ありがとうございます。
今夜、家に帰ったら確認してみます。
書込番号:19087542
8点

機種が違いますので、はっきりとは言えませんが。
書込番号:19087756
3点

シロクマです。 さん こんばんは。。
ユーザーではありませんが
どこのメーカーのどの機種であっても弱冷房除湿方式の除湿では
今のような気温が比較的低い時には、その気温に引っ張られるかのように
室温も設定温度より低くなってしまう場合もあります
全機種の取説を拝見している訳ではありませんが
注釈として、弱冷房では室温が低下してしまう場合があります
と記載されています。
で、対処法として、弱冷房と冷房とでは
体感は同じようなものなので、室温の低下を招きたくないとの
ご要望であるのなら、冷房運転で行ってみてはいかがでしょうか
それでも上手くいかないのですか
書込番号:19089048
6点

>里いもさん ありがとうございます。
残念ながら切り替えの穴は有りませんでした。
>wenge-iroさん
返信ありがとうございます。
室温が下がる事は承知できますが
他の部屋についてる他のメーカーのエアコンは
一定温度下がると(温度設定が有るものはその温度まで室温が下がると)
ほぼ無風になったりかなり微風になるのですが
この機種は弱で室温下がってもそれ以上弱くならないようで
何か設定が有るのか?と質問しました。
ただ、昨夜、改めて取説を読み返すと設置場所が
壁の中央か、左端か、右端か、を設置時設定する切り替えが
リモコンの電池ボックス内にあるとのことで見た所、
左端に設置しているのに中央設定になっていたのを直すと
ムーブアイの効果に違いが出て気流が変わったようで
冷えすぎが気のせいか穏やかになった気がしてます。
書込番号:19089643
1点

シロクマです。 さん こんばんは。。
ご自身が風向きの設定変更で満足されておられるのなら
そうされるのもいいと思います。
すみません。。私が気になりましたのは
弱冷房だと設定温度より室温が低下しまうとの事のようなので
代わりに冷房運転なら対応出来るのではないでしょうか?
とお聞きしてみました。
それでも難しいのですか
この件と全く関係はございませんが
富士通/Vシリーズ ご購入おめでとうございます!
書込番号:19090880
2点

>wenge-iroさん
富士通/Vシリーズ の時もお世話になりありがとうございます。
冷房運転で対応出来ます。
が、私は除湿運転の上手な使い方(または設定)は
無いものか?と言うつもりで質問しました。
質問も仕方が悪かったようです。
富士通/Vシリーズ を付けた6畳には2,8Kで
室温の下がらない除湿が付いてるダイキンでしたが
これがあまり湿度が下がらない、冷房で高めの設定温度だと
湿度が上がってしまう、寒いか、湿気るか、どちらかでいつも
ドアを開けっぱなしでないと使えないと言う物で
それ以来あえて除湿は弱冷房式でジャストサイズを買っています。
この機種の関して除湿(弱冷房)は弱な感じでは無く
効きすぎと思いあくまでも(冷房運転で対応)以外
上手い使い方(または設定)はがないでしょうか。
書込番号:19093194
3点

シロクマです。 さん こんばんは。。
いえ、私のほうこそ、ご質問の意図を汲み取れず申し訳ございません。
今のような状況で、冷房でなく弱冷房での対応策は
他に思いつかないです…すみません。
書込番号:19093311
2点

シロクマですさん こんにちは
後は思い浮かぶとしたらピークカットを入りにして風速を静にしたり、本体のパネルを開け、応急運転のスイッチを5秒間位長押しすると静音設定に切り替わり、風速もさらに弱まり室内の温度の冷えも和らぐと思いますので、一度試されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:19095395
1点

>DIAfanさん
返信ありがとうございます。
取説を読んで次はそれを試そうかと思いましたが
前に書いたように
取付位置設定をちゃんとしてムーブアイを
{人よけ}にしたら室温は下がりますが
かなり穏やかになりましたのでそのまま使用しています。
霧ヶ峰は高めの温度設定での
冷房運転でも富士通のように風が止まるわけではないのもかかわらず
湿度が上昇してないようですので
wenge-iroさんが仰るとおり冷房運転で対応出来ちゃんですよね。
10年以上前の{ダイキンの室温の下がらない除湿)は、
室温は下がらないけど湿度もたいして下がらなかったけど
最近のは、室温変えずにキッチリ除湿できるようになったのでしょうか・
書込番号:19095551
1点

>DIAfanさん
>wenge-iroさん
>里いもさん
皆様、ありがとうございました。
また、お願いします。
書込番号:19096399
2点

昨晩、室温の低い状態で除湿(弱)運転してみました。
当然、室温は下がりましたが
以前ほどは下がりませんでした。
エアコン設置場所設定を直しただけで正常になったと思われます。
解決いたしました。
御迷惑をおかけしました。
改めて
里いもさん、wenge-iroさん、DIAfanさん、
ありがとうございました。
書込番号:19098250
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)







