iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 128GB MGWL2J/A SIMフリー [スペースグレイ]
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 128GB MGWL2J/A SIMフリー [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年10月29日
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 128GB MGWL2J/A SIMフリー [スペースグレイ] のクチコミ掲示板
(316件)

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2021年12月12日 15:03 |
![]() |
2 | 3 | 2020年10月26日 06:05 |
![]() |
15 | 8 | 2020年9月29日 09:07 |
![]() |
0 | 0 | 2020年1月19日 15:34 |
![]() |
4 | 3 | 2017年5月17日 22:14 |
![]() |
5 | 9 | 2016年10月8日 07:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
質問です。ヤフオクにて購入を考えています。
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular と書かれていますが、契約しなくても外で使用可能ですか?
書込番号:24489328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリー(無料)Wi-Fiスポットなら、Wi-Fi接続して使えます。
若しくはスマホのテザリングで子機として使用する。
又はポケットWi-Fiの子機として利用する、
書込番号:24489339
1点

>kkkaa020202さん
おはようございます。
アップルに電話して伺ったことがありますが Cellular モデルは(本体の初期設定の際に?)SIM カードが必要になりますので、オススメ出来ません。
みたいな事を言われました。
ですので、
>契約しなくても外で使用可能ですか?
上記のとおり、もしかすると契約が必要かもしれませんので、アップルに確認されるのが一番だと思います。
(⌒▽⌒)
書込番号:24489723
0点

以前iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2018年秋モデル SIMフリーを購入しましたが、SIMカードは刺さずに初期設定は出来ました。
現在もSIMカードを刺さずに運用しています。
何故Wi-Fiモデルより高いCellularモデルを購入したかと言いますが、GPSが内蔵されているからです。
書込番号:24489756
0点

>kkkaa020202さん
屋外でインターネットに接続せずに使用できます。
屋外でWi-Fiスポットに接続すれば、インターネットに接続できます。
無料のWi-Fiスポットの場合、メールアドレスで無料のアカウント登録を行う必要のあることがあります。
書込番号:24489792
0点

初回のアクティベーションもWiFiかパソコンがあればいけるはずなんで、通信契約しなくても使えます
書込番号:24490117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>契約しなくても外で使用可能ですか?
「外で」という質問の意味により、回答が変わります。
iPad単体で、外出時にネットが使用できるか?という質問なら、不可。ただし、条件付きで可。
条件とは、フリーWi-Fiやスマホとテザリングするなど、自力ではなく、ネット接続できる環境に接続すれば可。という意味。
iPad単体で、どこでもネット接続したければ、SIMをいれないとダメです。
SIMなしなら、iPad Air 2 Wi-Fi+Cellularではあるものの、iPad Air 2 Wi-Fiと同じようには使えます。
書込番号:24490285
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
ocnのサイトを確認すると、16GBの型番は対応と書いてあったのですが、64GBの型番MH172J/A は記載がありませんでした。
中古で購入したいと思ってるのですがどうなんだろ?とおもってます。
書込番号:23748149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストレージ容量は違っても、それ以外の仕様(ワイヤレス通信方式など)は同一なので使えます。
>iPad Air 2 - 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP708?locale=ja_JP
書込番号:23748202
0点

内蔵ストレージ容量の違いだけなので、動作検証していないだけだと思います。
OCNのようなドコモ回線SIMを使うことができますし、さらに、au、ソフトバンク、楽天モバイルのSIMも使えます。
書込番号:23748283
1点

>papic0さん
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
どちらの回答も大変ありがたかったので負が、今回はキハ65さんを選ばせていただきました。
書込番号:23748672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
経済のため、simカードを解約して(入れず)、AndroidスマホからのWiFiデザリングでオンラインにして使おうと考えてきます。
カーナビやドローン操作などでGPS機能は必要なのですが、simカードを入れなくてもGPS機能は使えますでしょうか?
御教授、よろしくお願いいたします。
書込番号:23692449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMカード無しでGPSは使えます。 /
書込番号:23692461
4点

追記。
GPSは人工衛星との直接通信なので、SIMカード契約もWi-Fi環境なくても人工衛星と遮る環境(例えばトンネルなど)でない限り機能します。
Wi-Fi環境があればGPSを補助する仕組みがあるので精度がよくなります。
書込番号:23692593
3点

>キハ65さん
とても良く分かりました。
ありがとうございました!
書込番号:23692639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Wi-Fi環境があればGPSを補助する仕組みがあるので精度がよくなります。
WiFiじゃなくて、セルラー通信環境(SIM)があれば、じゃないですか?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/350721.html
https://www.appbank.net/2012/12/02/iphone-news/507214.php
書込番号:23692709
3点

>>WiFiじゃなくて、セルラー通信環境(SIM)があれば、じゃないですか?
ご指摘ありがとうございます。
『Wi-Fi環境があればGPSを補助する仕組みがあるので精度がよくなります。』は無いものとして読んで下さい。
書込番号:23692715
1点

>キハ65さん >hitcさん
情報をありがとうございます。
ということは月300円くらいの低速SIMでも
入れておいた方が良いということでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23693069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ということは月300円くらいの低速SIMでも
>>入れておいた方が良いということでしょうか?
Googleマップのヘルプからですが、
>現在地を正確に検出、表示する
「iPhoneとiPad」タブをクリックして、
>Google マップが現在地を特定する仕組み
>Google マップは、次のような情報からユーザーの現在地を推測します。
>・GPS: 衛星を使用して、測定誤差数メートル以内で現在地を特定します。
>・Wi-Fi: 近くの Wi-Fi ネットワークを使用して現在地を特定します。
>・携帯電話の基地局: 携帯ネットワークに接続している場合、測定誤差最大数千メートル以内で現在地を特定します。
https://support.google.com/maps/answer/2839911?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja
また、Appleのホームページより。
>GPS の精度を向上する
>GPS の精度は、可視 GPS 通信衛星の数によって違ってきます。すべての可視通信衛星を数分かけて順次捕捉するため、それに伴い、精度は徐々に上がっていきます。GPS の精度を上げる方法は以下の通りです。
>・複数の方角で良好な視界を確保してください。壁、車の屋根、高い建物、山などの障害物で視界が遮られ、GPS 通信衛星を捕捉できない場合があります。このような場合、GPS 通信衛星が再び捕捉可能になるまで、デバイスは自動的に Wi-Fi またはモバイルデータ通信ネットワークを利用して測位します。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203033
上記Google、Apple両サイトを見ると、Wi-Fi、モバイルネットワークはGPS通信衛星の通信信号が届かない環境下での測位補助手段でないかと思います。
なので、GPS精度向上のため低速SIMを刺す必要はないかと思います。
書込番号:23693220
1点

>キハ65さん
ご親切にありがとうございます。
大変良く分かりました。
今まで複数枚使っていたSIMカードを
安心して整理できます。
今回の質問とは関係ないのですが
wifiモデルとの価格差はGPS機能搭載と考えると
そんなに高くないのかなと感じました。
ありがとうございます。
書込番号:23694082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
昨日(1月18日)、iPadでiPhoneメールを利用しようと思ったら、送受信ができません。何度もトライするも、メールのパスワードが違いますの表示。
そう言えば、ここ数日、受信メールが無い(メール受信履歴をチェックしたら、水曜日から未受信状態。)。
先ずは、iPadの再起動。結果は、効果無し。
ひょっとして、何らかの理由で、パスワードに不具合かと思い、パスワードの再設定。結果は、同様にNG。
そこで、マイソフトバンクでのパスワードを併せて変更しなかった事が原因かと思い、PCでマイソフトバンクにログインし、パスワードを変更するをチェック。
アイコンにパスワード変更があるので、クリック。
そしたら、新たなパスワードが付与。このパスワードで、再度iPhoneメールのパスワードを設定。
結果は、OKとなり、今迄の受信メールを読み込み。取り敢えず安心しました。
で、問題は、先週の水曜日に添付メールが来ていました。原因は、これでした。でも、このメールは、既にパスワードがリセットされているので、受信できなかったのだが・・・・
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
もしこちらをご覧いただき可能でしたらご教授いただければと思います。
昨年2月頃、ドコモにてiPad air2 64GBを一括にて契約しました。
現在利用しているスマホにシェアパックで契約し、毎月の維持費はデータプラン税込み2,378円です。
タブレット単体で通信することがあまりなく、今年9月にはドコモからも移る予定です。
ちょうど5月で「端末購入サポート」も外れるので解約を検討しております。
タブレットの更新月ではないので、違約金が10000円ほどかかるかと予想しています。
来年の更新月まで維持することを考えると違約金のほうが安いかと思われます。
何か今月中にできることはないか、少しでも違約金を軽減するためにできる知恵がないか気になっております。
もしそのようなアドバイスがあればで構いませんので教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
1点

>毎月の維持費はデータプラン税込み2,378円です。
たぶん、データプラン:1,700円+シェアオプション:500円×消費税1.08=2,376円
の最低維持費でSPモードも外して維持しているのかと思います。
タブレット単体で通信しないのであれば、違約金<2年縛り満了までの月額料金の合計 なので解約で良いと思いますよ。
違約金を軽減するような方法はありませんね。
書込番号:20851050
3点

エメマル様
早急にご回答いただきありがとうございます!
教えてくださった通りにしたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20851640
0点

もう解決済みみたいですが、
ここSIMフリー版なので、
ドコモ版のカテゴリーで聞いた方がいいですよ。
機種というより契約の話ですし。
書込番号:20899633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
ipad air2の64gbをdocomoからデータSパックのiPhoneに2台目プラスで購入するか、アップルストアから32gbセルラーモデルとDMM SIMを2GBで使用するか迷っているのですがどちらがいいですかね?
アップルストアからの方が月々200円程安いのですが逆に200円高く払って64gbを使うのもありかなと思います
どちらの方がいいでしょうか?
今使用しているiPhoneのデータをiCloudバックアップから復元して使いたいのですが復元容量が32gbを少し超えているのですが32gbを選んだ場合でもそれは問題ないでしょうか?
書込番号:20271070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金額的に200円x24か月?くらいの差てこと?でシェアパックで使用量的に足りるんだったら
ドコモ本家のほうがネットの速度が断然はやいですからね
ドコモのほうがいいんじゃない?
書込番号:20271179
2点

はい、月々200円程度docomoの方が高いです
容量足りるかどうかも微妙な所ではありますがね、、、
書込番号:20271230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状がデータSパックで月2GBなら、二台目プラスにすると自動的にデータMパック(月5GB)になり、それで200円差ならお得なのでは?
書込番号:20271663
0点

それは恐らく2台目プラスが解除された場合の保険に自動契約されるだけで、2台目プラスの状態では2GBのままだと思います
書込番号:20271689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、すみません、あくまで2GBをシェアしなくちゃいけないということですね。
では、もしかしたら既に考慮済みかも知れませんが、iPadをWi-Fiモデルとし、iPhoneの契約をデータMに、で、テザリングで使用する。
Air2のWi-Fiモデルなら、128GBでもセルラーの32GBより安いですよ。
書込番号:20271786
0点

>@ぶるーとさん
ありがとうございます
iPhoneは自分の物ではないのでテザリングも出来ないんですよね
通話用のガラケーとipadでやろうと考えていて、、、
モバイルルーターの購入も考えてるのですがルーターのバッテリーが切れたら使えないのが不安でそれも迷っているんですよね
書込番号:20271856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPadのWi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、考え所ですよね。
税込にすれば15000円くらいになりますから、これで出来ること考えちゃいます。
私の場合もiPhoneのSIMは会社契約で、要は会社のSIMを自分のiPhoneに突っ込んで使っているわけですが、テザリングオプションは私が電話で後付けしました。ソフトバンクの話ですが、特に難しいことなかったです、2年は無料のものだということもあるのでしょうが、サクッと、電話終了後には使えるようになってました。
モバイルルータですが、私はiPhoneのテザリングで、要はiPhoneをモバイルルータ代わりにして使っていますが、そこそこ十分に使えます。
モバイルルータだったら、これよりは大分持つんじゃないでしょうか?
書込番号:20271963
0点

>iCloudバックアップから復元して使いたいのですが復元容量が32gbを少し超えているのですが32gbを選んだ場合でもそれは問題ないでしょうか?
iCloud設定のバックアップ容量が32GB以上あるという意味でしたら、32GBのデバイスには復元できません。
https://www.icloud.com/#settings
書込番号:20274474
0点

>iPhoneは自分の物ではないのでテザリングも出来ないんですよね
>通話用のガラケーとipadでやろうと考えていて、、、
ここが良く分からないのですが、自分の物でないiPhoneと2台目プラス(同一名義のみ可)を組んで2GBをシェアするのでしょうか?
2GBで足りるかどうかというのもありますが、ガラケー+iPadのようにメインでiPadを使うなら、自分だったらドコモにしますね。
先日も田舎に出張でメインのスマホとサブでMVNOのタブレットを持っていきましたが、MVNOのタブレットは回線速度が遅くて動画視聴不可でした。もちろん時間・エリアにも寄りますが、MVNOの低価格は魅力なので価格相応と割り切ってサブ端末に使う分には十分かと思います。
書込番号:20275445
0点


この製品の最安価格を見る
![iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 128GB MGWL2J/A SIMフリー [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000710646.jpg)
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 128GB MGWL2J/A SIMフリー [スペースグレイ]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2014年10月29日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





