エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,526物件) エスクァイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクァイア 2014年モデル | 2704件 | ![]() ![]() |
エスクァイア(モデル指定なし) | 1940件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 6 | 2015年11月27日 20:15 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年11月26日 05:41 |
![]() |
10 | 5 | 2015年11月16日 23:43 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2015年11月16日 21:23 |
![]() |
1 | 3 | 2015年11月7日 11:20 |
![]() ![]() |
7 | 12 | 2015年11月6日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル


ヴェルファイアのレビューは?
書込番号:19322499 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キングオブミニバンということで
アルファードにしました。
書込番号:19349571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクスファイアとアルファードは格が違います。アルファードV6以外は、車体が重いわりにエンジンパワー足りません。室内の豪華差等はおカネたくさん出すアルファードのほうが上ですよ。
書込番号:19356321 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
初めてまして!
今年、4月にHYBRID Giを購入しましたが、純正のスピーカーの音がイマイチで気に入りません!
皆さんはどう感じてますか?
また、スピーカーを交換された方がいましたらどの様なスピーカーに変更したのか教えて頂けたら幸いですm(_ _)m
あまりスピーカーに関して詳しく無いのでよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:19347682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルパインからようやくプレミアムサウンドパッケージが発売されて、先月あたりからB/O分も入荷し始めています。早速つけましたが非常に気に入りました♪
型番は DL3-F180NVE-S、リアはセットに含まれないので別途 DDL-R170C(別体ツイーター無) をつけると良いと思います♪
書込番号:19349472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オスクァイアTRDさん
ありがとうございます。調べてみるとなかなかの値段がしますね!
嫁さんを説得する自信が無いので、頑張って貯金?してこっそり取付ようかな?(笑)
でも、早く交換したいー!
書込番号:19349602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オスクァイアTRDさん
一点、質問させて下さい。
早速、イエローハットへ行きALPINEのスピーカーカタログも貰って来ましたが、DL3-F180NVE-Sはメーカーオプションナビ装着車には配線が異なる為、取付出来てませんと書いて有りました。
私はディーラーオプションの9インチナビを取付てますが、オスクァイアさんはナビもALPINEなんでしょうか?
書込番号:19351286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れましたが、ナビもアルパインです。
機種は BigX EX1000EQ ってヤツです。
そうですか、確かにこのセットってアルパイン製ナビ用のポン付けパーツですからね…
でも基本は只のツィーターとクォーカーとウーファーのセットなので、カーオーディオ専門業者なら上手く繋いでくれると思うので… ディーラーの営業マンに相談してみるのが良いかもしれません。
書込番号:19352194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
ヴォクシーには年明けに一部改良があり、トヨタセーフティーセンスが搭載されるようですが、エスクァイアには、いつ搭載されるかご存知の方はおりますでしょうか?
次の車は安全装置が付いていて欲しく、同じように一部改良があるのであれば、どのようなものが変わるのが分かりましたら、教えてください。
(装備、グレード、なんでも構いません。)
宜しくお願い致します。
書込番号:19274309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オリジ〜ンさん
ノア・ヴォクシー・エスクァイアへは同時にトヨタセーフティセンスが搭載されると思います。
仮にずれたとしても、1週間とかそれくらいの話だと思いますが。
書込番号:19274358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリジ〜ンさん
ヴォクシーハイブリッドとエスクァイアハイブリッドはDAA-ZWR80Gと同じ車両形式の兄弟車種です。
この事からヴォクシーとエスクァイアには同じタイミングでセーフティーセンスが搭載される可能性が高いと思われます。
書込番号:19274463
1点

今週いっぱいで現行型がオーダーストップとDが言ってましたよ!
書込番号:19279139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一部改良&特別仕様車が年明け早々にあるようです。
・トヨタセーフティーセンスCを標準化
・Giグレードに特別仕様車
・塗装はセルフリストアリングコート
・内外装の一部を変更(詳細は分かりません)
・価格アップ
標準エアロモデルは出ないようです。
書込番号:19285631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

内外装はブラックを基調にしたモデルのようです。
外装はダークメッキ、内装は天井までブラック化みたいです。
書込番号:19324473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



投稿初心者です
表題3点を新車購入時に検討中ですがどれを買っていいのか悩んでます
基本値段なんですが、ナビは8インチ以上でリヤーモニターは10インチ以上の天井固定タイプ、フルセグ、バックカメラはこだわりはありません。ALPINEのビッグxは高すぎるし、mop dopナビはもう一つで。どなたか良い組み合わせや、販売店、材工をどうするかなど教えて下さい。安く抑えたく考えています
書込番号:19270716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPINEのビッグxは高すぎるし、mop dopナビはもう一つで。
となると、ナビはイクリプスの9型 パイオニアの8型 ケンウッドの8型 しか残っていません
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/car/n_noah_voxy/index.html
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl99_avic-rw99_avic-rz99/
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-zh0999_line_avic-vh0999_line/
http://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv_x802l/
天井取付用のモニターは、アルパインかパイオニアになりますね(国産では他にイクリプスの9型しか無い)
カメラはナビが何にせよ、パーフェクトフィットで綺麗に収まるアルパインが良いと思います
私のお勧めはパイオニアの楽ナビ又はサイバーナビの8型とパイオニアの天井取付用のモニターの組み合わせです
天井取付用のモニター付属のリモコンでナビのAVを操作出来るのは同じメーカーの組み合わせのみですので
前後で別AV(前席音楽で後席DVDとか)はアルパインのセットかDOPのセットでなければ出来ませんので注意して下さい
また、ノア・ヴォク・エスクのステアリングスイッチは基本的には音量のみしか操作出来ません
他の選曲等の操作をする為には、他社で販売しているアダブタを使う必要があります
詳しくは「ヴォクシー ステアリングスイッチ」で検索して下さい。
書込番号:19270985
2点

細くアドバイス頂き本当にありがとうございます
本当にど素人でしてバックカメラ、リアモニター、専用部品はどれを選んでいいのかわかりません
可能性でしたらオススメの品番教えて頂けないでしょうか?
安いタイプ希望です
書込番号:19323222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビ カロ 楽ナビ AVIC-RL99
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl99_avic-rw99_avic-rz99/
リヤモニター カロ TVM-FW1030-B(S)
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1030-b_tvm-1030-s_tvm-fw1020-s/
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1030-b_tvm-1030-s_tvm-fw1000/mountingkit.php#head_news
バックカメラ カロ ND-BC8
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/connectionkit/ck01.php
前レスではアルパインと書きましたが、カロでも車種専用が出ているのでこちらをお勧めに変更します
前後別AVやHDMI入力のスマホ等の映像をとSD動画をリヤモニターで見る事は出来ませんので注意して下さい。
書込番号:19323959
2点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
先日、エスクァイアxiが納車されました。
納車前に、 PHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 2700k新品を持ち込み、取り付けしてもらったのですが、照射する光が、画像のように白くなっています。
同じように、黄色でなく白くなっている方はいますか?
独特な、オレンジのカバーも外側についており、取り付けも、つめがしっかりかかっています。
購入は楽天市場で購入しました 。
室内灯の4000kのledの方がまだ黄色いです。
何かご存じの方いらしたら、お教えください。
よろしくお願い致します。
書込番号:19294628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みんカラを参考にするとシバまるさんの色温度は異常です。
メーカーに連絡しましょう。
http://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1567863&cmk=6&cmo=58238
書込番号:19294699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シバまるさん
やはり↓のようにオレンジ色のカバーが付いているのに純白の光を放つのなら異常だと思います。
http://minkara.carview.co.jp/note/?kw=PHILIPS+X-treme+Ultinon+LED+Fog+2700k
という事で↓からフィリップスに問い合わせる事をお勧め致します。
http://www.carlight.philips.co.jp/info/
書込番号:19294802
0点

スーパーアルテッツアさん、市民の冒険旅行さん、書き込みありがとうございます。
書き込みを見て、自信をもちまして、購入先へ連絡しました。
購入先からメーカーへ問い合わせていただけるようになりました。
アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:19295407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
現在トヨタのオプションナビを付けていますが近いうちにアルパインのナビに乗せ替えようと思っています
ですがアルパインの取付説明書をダウンロードして配線図確認してみたのですが、どうも5Pコネクターが見当たらず配線が合わない気がします
色々調べているとナビが入る所の奥にある白いboxにあると書いてありましたがバラして確認すると見当たらなく、お手上げ状態です
詳しい方ご教示願います
DBA-ZRR80G トヨタの試乗車落ちを購入
ナビは前面にB9079と書いてあります
書込番号:19290517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

社外ナビ用の取付キットを使うなら必要なものは全部入っているはずなので心配不要かと思います。
使うコネクタも写真の茶色と緑だと思いますし。
取付キットの説明書など読んでも不安な場合はお店やディーラーに出されることをオススメします。
書込番号:19290553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://toyota.jp/esquire/interior/navi/
付いているのはメーカーオプションのナビですね
だったら取換えは難しいかも?(ポン付けは無理かと思われ)
ナビ専門店をお勧めします。
書込番号:19290623
1点

こんにちは。オーナーではないですが。
未使用プラグ用のダミージャック?に挿してあるとかではなく、既存のハーネスにテープ巻きしてあるみたいですよ。
エクリプスの取付情報ですが↓(うまくリンクされてなかったらごめんなさい)
http://eclipse-spd.net/pulse/TY0002750/201410-999999/エスクァイア#unitfig
テープ巻きされた妙なコブ?があるハーネスケーブルがないか、今一度捜してみましょう。
書込番号:19290693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TWELVE1212さん
迅速な返事ありがとうございます
確かに変換コネクターが付属されてそうですね
分かりそうになければ無難にディーラーに取付頼んでみます
書込番号:19290880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北に住んでいますさん
返事ありがとうございます
やはり厳しそうですかね
もう少し粘って分からなければ取付依頼するようにします
書込番号:19290886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
返事ありがとうございます
サイトに飛んで確認できました!
テープで巻いてるとは盲点でした
明日ケーブルを念入りに確認してみます
書込番号:19290894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MOPナビだとバック・パーキング・車速の3線と、バックカメラの配線は一つのコネクターに集約されているので、オーディオレス仕様の様にオプション用のカプラーは用意されていないのでは?
もっとも、該当の線さえ判れば取り付け自体はできると思います。(エレクトロタップ等で接続)
あとはラジオアンテナ変換コネクターが別途必要ですが、ビッグXに付属していればオッケーです。
書込番号:19291173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャックの豆さん
返事ありがとうございます
メーカーオプションだと他のナビを替える事は度外視で接続してそうですね
配線図でも手に入れば何とかなりそうですがやはりディーラーさんに頼んだ方が無難かもしれませんね
書込番号:19291453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通なら、5Pコネクターがあるのですが。
みつかると良いですね。
トヨタのナビの場合、パナソニック、富士通テン(イクリプス)、アイシンAW等がありますが、
イクリプスナビのごく一部の機種に24ピンコネクターに車速、バック等の配線が来ている物が有ります。
背面の写真だと、
中段の左から4番目のコネクタ。上列左から5番目車速、6番目リバース、その下(下列6番目)がパーキングでした。
(車両側だと黒いコネクター)
エクリプスだと、10年ぐらい前の機種に多いです。AVN2204D等。
現在、同仕様かはわかりません。参考です。(テスターや配線図等で確認出来れば良いですね。)
書込番号:19291879
0点

>すすすゆうさん
返事ありがとうございます
24Pコネクターには6本くらい線があったはずなので調べやすそうですね
テスターは所持してますのでやってみようと思います
書込番号:19292057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

会社員ぜんじーさん、追加情報。
車両配線図とコネクター形状図が欲しければ、ディーラーに頼んで紙コピーを貰うって方法もありますよ。
本来ならトヨタが売っている「電子技術マニュアル」DVDを自費で買ってPCで見るのが筋ながら、そのほんの一部が見たいだけゆえ、ここはディーラーにお願いしてみましょう。
MOPナビ装着車のナビ周辺の回路図、
比較用にオーディオレス仕様車の同回路図、
それぞれの回路図に記載されているコネクタの形状・ピン配置がまとまって載っている図、
をそれぞれ貰ってくれば足りるでしょう。
書込番号:19292595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
追記感謝致します
ディーラーさんに図面貰ってからやった方が確実そうですね
休みの日に貰いに行ってみます
書込番号:19293030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エスクァイアの中古車 (1,526物件)
-
エスクァイア Xi 4WD ETC アルミホイール 両側電動スライドドア LED オートマチックハイビーム SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 278.6万円
- 車両価格
- 261.6万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 22.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 176.9万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 228.8万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 173.2万円
- 車両価格
- 155.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
20〜435万円
-
24〜720万円
-
13〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エスクァイア Xi 4WD ETC アルミホイール 両側電動スライドドア LED オートマチックハイビーム SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 278.6万円
- 車両価格
- 261.6万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 22.5万円
-
- 支払総額
- 176.9万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
-
- 支払総額
- 228.8万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 173.2万円
- 車両価格
- 155.9万円
- 諸費用
- 17.3万円