トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1012件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

3月29日に、ハイブリッドGiスタイリングパッケージが納車され、初めて投稿します。
写真のとおり、ライトの下についているメッキなのですが、先の部分がボディから少し浮いてしまっています。
両面テープで付いてるらしいのですが、先日気付いて、気になったので、スタイリングパッケージのフロントエアロを装着されてる皆様のも同様なのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18652206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/10 10:59(1年以上前)

ぶぶクァイアさん

納車おめでとうございます(^∇^)
私も確認してみたのですが、ぶぶクァイアさんの写真と同じようなもんでした(x_x)

私的にはOKですが( ̄▽ ̄;

書込番号:18666792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/04/13 12:20(1年以上前)

確認いただき、ありがとうございます。

ディーラーに確認したところ、メッキの先端部分は両面テープが最初から貼ってないそうです。

先端が少し浮いていると、そこから徐々に汚れが進入して、メッキが剥がれていくのではと心配していますが、そういった仕様なら諦めます。

返信ありがとうございました。

書込番号:18677346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

運転席の狭さについて

2015/03/02 09:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:19件

先日、展示車の運転席に座ってみましたが、少し狭いように感じました。
購入された方やこれから検討している方は、運転席についてどう感じておられますか?

書込番号:18534342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/03/02 10:18(1年以上前)

圧迫感があるのかも。

シートの寸法自体は遜色無いけど
センターコンソール入れちゃってるから
足元狭く感じるのかも。

ステップも、セレナも、横線強調して開放感出してるもんね。

書込番号:18534482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2015/03/02 19:03(1年以上前)

180cm.中肉中背。
座面を1番下、ハンドルを1番上、さらに手前に引き出すことで、運転席の閉塞感は解消しました。

書込番号:18535859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/03/03 20:54(1年以上前)

個人的には最初から広くは感じていません。5ナンバーと思えば今のところ納得できてますね。見晴らしはいいと感じてます。

書込番号:18539912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/04 12:49(1年以上前)

左足のことですかね?
先代から?狭くなったように感じます。上の方もおっしゃってますが、コンソールに当たるんですよね。怒られるかもしれませんが、軽のバンよりも圧迫感を感じます。
正しい姿勢での運転中は問題は無いのですが。。。

書込番号:18542143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bokunoaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/08 23:57(1年以上前)

ノアHVのコーナーに同様の質問をしたのですが、左足の膝が当たって痛いです。体格体系の以前の問題だと思うのですが、皆さんもショールームでは、実感出来ない問題だと思います。購入後実走して実感します。何とかならんのかい?と毎日思っております。

書込番号:18662604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/09 21:34(1年以上前)

左膝のところ、確かに広いとは言えないですね。
最初はちょっとだけ気になりましたが、納車されてから毎日乗っているうちにいつの間にか慣れました。
個人差もあると思うので、何回か試乗してみるのも良いかもしれません。

書込番号:18665325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

DOPのアルパインのナビについて

2015/04/08 17:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:24件

車購入の際、DOPのアルパインのナビを注文し五月下旬に納車予定です。6月に新しいナビが出ると聞いたんですが一か月ナビ無しで我慢して新しいナビを付けた方がいいんでしょうか?注文してるのはアルパインのビッグXの9
型です よろしくお願いします

書込番号:18661173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1564件Goodアンサー獲得:36件

2015/04/08 18:38(1年以上前)

スレ主様

新しいナビが如何しても欲しいなら、今から予約して待つ方がいいですね〜

書込番号:18661349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/04/08 18:45(1年以上前)

スレ主様
私なら新しい物好きなので待ちます。まあキリが無いですけどね、新作は次々でますから…。

書込番号:18661381

ナイスクチコミ!2


nanatsuさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/08 18:59(1年以上前)

私は現行の10インチにしましたが
発売して1年でモデルチェンジですか?

6月にでるビッグXのナビは
新型アルファード/ヴェル ファイア専用と理解しています

書込番号:18661433

ナイスクチコミ!3


轟一郎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/08 19:57(1年以上前)

EX1000−3兄弟は、ネットでも在庫が減っていますね。本体は2015年モデルとして発売されると予想しています。
私は、EX1000−NOをディーラーで取付けて頂きます。まだまだ納車日未定です。

書込番号:18661625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/04/08 20:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます まだもう少し時間あるんで悩んでみます。カーナビは10年ぶりに買うんですがイヤーモデルとかだと性能ってあまり変わらないものなのでしょうか?

書込番号:18661667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2015/04/08 22:16(1年以上前)

市販品も、ディーラーオプションナビも、基本は一年に一回のマイナーチェンジをうけ、
2年に一回のフルモデルチェンジをします。

アルパインは今年フルモデルチェンジになりますので、アル・ヴェルのみならず、ノア・ヴォク・エスクも例に漏れず新型が登場します。

5月の中旬に新型の発表会があるので、下旬に納車なら、待つ価値はあると思いますが、それほど大きな変更がなければ、
「前のモデルで良かったのに、、、」
と、なる可能性ももちろんあります(笑)

書込番号:18662193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/04/08 22:43(1年以上前)

参考になります。ありがとうございます

書込番号:18662308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 シートカバーは付けてますか?

2015/02/17 07:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 野乃士さん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿致します。
GIを先日契約したのですが、子供がまだ小さくジュースなどでシートが汚ても良いようにシートカバーを付けようか悩んでいます。元々が革仕様なので拭き取れるような気もするのですが皆さんはどうされていますか?

書込番号:18486203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/02/17 11:29(1年以上前)

はじめまして(^^)こちらも2と0才の子供がいます。Gi納車された日に30秒ほどでシートに靴汚れつけられました(^_^;)しかし皮って良いもんでサッと拭き取れましたよ(^^)v

書込番号:18486718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 野乃士さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 12:12(1年以上前)

サーモン315さん
革なので拭き取るだけである程度は大丈夫そうで安心しました。
とりあえず、シートカバーは付けないで行こうと思います。
貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:18486829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/04/05 15:58(1年以上前)

グラスホッパーズさん

前回の書き込みから1週間がたったので
ディーラーに確認のメールを送っていたところ
先ほど、担当から電話とメールで連絡がありました。

生産日まではわかりませんが、
8日に登録が完了し、11日にディーラーに到着とのこと。
12日以降であれば納車可能ということで、
借りている代車の返却期限が17日のため、
12日午前中の納車でお願いしようと考えております。
ほぼ同じ日程でしたね。

当初からフロントグリルをTRDにすることを考えておりましたが
いったん納車されたのち、後日注文し、取り付けてもらおうと思っています。

書込番号:18651276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/04/06 07:48(1年以上前)

はじめまして。
私も1歳8歳10歳の子供がいますがシートカバーはつけていません。
折角の良いシートなので勿体無くて…。
ですが、昨日ゴムマットは全席買いました。
長男がサッカーを習っているので汚されては困るので…。(笑)
子供が小さいと半分諦めるしかないですよね(泣)

書込番号:18653638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

ローダウン

2015/03/31 07:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 comcamさん
クチコミ投稿数:17件

もうすぐ納車です。
ローダウンを考えてますが
ローダウンは、初めてです。
車高調とかコイルとかあるようですが
おすすめってあります?
されてる方、詳しいかた教えてください。

書込番号:18633625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2015/03/31 08:52(1年以上前)

こんにちは。当方「されてる方」でも「詳しい方」でもないですが。

「初めてなので」「お勧めは?」と仰るにしても、まずはご自身で、足まわりを弄る、ってどういう事なのかをある程度は把握して、
ご自身の希望する方向性を示しましょうよ。

下げたいけど乗り心地はなるべく変えたくないのか、それとも走行性能重視のガッチガチ上等!なのかとか、
あとから減衰量や高さが調整できた方がいいのか否か、とか。


例え話、
食堂やレストランでメニュー選択に迷って「お勧めは?」と店員に聞くにしても、
食べたいのがご飯ものなのか麺類なのか、肉なのか魚なのかくらいは言った方が、食べたいモノにありつけやすいですよね(笑)。

書込番号:18633788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/31 09:13(1年以上前)

初めてならスプリングを変えるお手頃コースが良いかと思いますよ。

モデリスタから出ているならモデリスタ、無いならRSRあたりが良いかと思います。

書込番号:18633821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 11:13(1年以上前)

こんにちは。当方もスプリングのみです。
ヴォクシーハイブリッドVにテインのハイテク入れてます。
3〜4センチダウンですので、そんなに気を遣わずに乗ってます。

参考にしてください。

書込番号:18634062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 comcamさん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/31 11:47(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18634117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/31 12:21(1年以上前)

こんにちは
自分は今月納車されたばかりですが
まずはローダウンせずノーマルのハイブリッドならではの快適さをを楽しんでおります

タイヤハウスの隙間が気になりローダウンを考えでしょうか?
もしアルミホイールの購入がまだでしたらショップの人と相談するのも良いかと思います
ホイールのデザインでも見た目がガラッと変わりますよ

私は今のとこ、このままで不満はありませんが私なら全てモデリスタのエアロにしたのでローダウンするならモデリスタのローダウンスプリングにしますよ
このエアロには20ミリダウンが自分的には実用的に丁度良いと思います。
フロントスポイラーと合わせると66ミリダウンになりますしね。



書込番号:18634173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/03 10:33(1年以上前)

モデリスタエスクァイアさん、スレ主さん
はじめまして、私も同じく3月納車組&エアロ組み込んだクチです。20mmくらいのダウン量に賛成です。
私のはTRDですが特にフロントが低い(最低部120mmくらい)のでノーマル車高でも前向き駐車は気を使います。エアロ無しならもっと攻めてもよいかもしれません。

書込番号:18643703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

アルミホイール

2015/02/22 09:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

ハイブリッドGi(パールホワイト)フロント純正エアロのみ購入
3月納車が待ち遠しいです。
アルミホイールを色々今見ていますが、中々決めきれません。
皆さんの購入されたアルミホイールを宜しければ教えて欲しいです。
是非参考にさせて頂きたいと思っております。

よろしくお願いします!

書込番号:18504809

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2015/02/22 11:43(1年以上前)

こんにちは!

車は、軽に乗っていますが、

RAYS の ホイール お勧めします!

片手で、簡単に持ち上がります!  軽いです!

参考まで!

書込番号:18505271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/22 15:15(1年以上前)

軽すぎるものは乗り心地が悪化するので注意が必要です。

書込番号:18506065

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/22 15:48(1年以上前)

〉軽すぎるものは乗り心地が悪化するので注意が必要です

そうなんですか。何でですか?

書込番号:18506178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2015/02/22 16:35(1年以上前)

決め切れないのなら、履きたいホイールに出会うまで悩めば良いのです。

デフォでタイヤ(ホイール)はあるのですから、何も急ぐ必要はありません。
暫くノーマル状態で乗るのも乙なモノ。それにアレコレ悩むのもまた愉しいモノですよ。

個人的にはヨコハマのホイールが気になっています。
http://www.yokohamawheel.jp/

書込番号:18506352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/23 21:50(1年以上前)

私はレイズのストラテジーアクロモイタリアーノの18インチを履かせています。
やはりタイヤハウスの隙間が気になりRSRのダウンサスを入れて満足しています。

書込番号:18511113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/02/23 22:00(1年以上前)

TOCHIKOさん、有名なサイトです。

http://souzouno-yakata.com/2005/09/16/703/

余談ですが、上記サイトの運営者は同じスカイライン乗りということで、
カービュー掲示板で何度かやり取りをしたことがあります。
とうとうスカイラインは手放してしまったようです。

書込番号:18511156

ナイスクチコミ!2


Gutty42さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 19:54(1年以上前)

WEDS BELLONA 18インチ7.5j +48

エスクァイア、ハイブリッドGi納車待ちです。現在アイシスに乗ってます。個人的にフィンタイプが好きでアイシスに履かせてますが、そのままエスクァイアに履かせる予定です。

書込番号:18528294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/01 12:35(1年以上前)

はじめまして
今月納車予定でまだ装着されたのを見てませんが
私はエスクァイアのグリルとモデリスタのエアロのメッキといい感じになりそうなWEDSのレオニスVXにシュミレーシーョンの結果しました。
楽しみです。

書込番号:18530890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/03 00:18(1年以上前)

TRDのTF4Aにしましたよ。オプションカタログにも載っている10本スポークのやつです。元々デザインが気に入っていたのですが、重いというふれこみがあったので悩んでいました。ところが、偶然立ち寄ったタイヤ専門店にTF4Aと軽さが売りのRAYS gramlight Xtreme が置いてあったので計り比べてもらったところ、数百グラム程度の差だったので、スッキリしてTF4Aにしました。ミニバンですしデザイン重視で(笑)

書込番号:18642858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,537物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,537物件)