ダイハツ ウェイク 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

ウェイク 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1633件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ウェイク 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ウェイク 2014年モデルを新規書き込みウェイク 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェイクって売れてるの?

2015/03/01 19:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:36件

東京23区内ですが、未だに走っているウェイクを見た事がありません。駐車している車さえ見ないのは売れてないかと疑ってしまいます。納期が1カ月半と言われているのが正直、不思議です。来週辺りに自分のが納車されそうなので東京で初めて見るウェイクが自分の車と言うオチのなりそうです。(笑)

書込番号:18532374

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2015/03/01 19:43(1年以上前)

シグペケさん

ウェイクの今年1月の登録台数は5715台、昨年12月の登録台数は9354台でした。

因みに今年1月の5715台という登録台数は、軽自動車の中で11位という順位になります。

又、昨年12月の9354台は軽自動車の中で9位です。

書込番号:18532412

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 19:54(1年以上前)

1月後半に契約し今週位に納車予定ですが、先週位前はほとんど見ませんでした。ところが最近1日1台位見かける様になったので、初売り等で契約された方が納車され始めたのではないかと。
ちなみに近畿地方です。

書込番号:18532453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2015/03/01 20:33(1年以上前)

全国的には、そこそこ売れている様ですね。東京で見掛けないのは見栄っ張りと周りの目を気にして軽を買わないから見掛けないのでしょう。ちなみに世田谷、新宿ではBMW、ベンツが外車のカローラと言われて良く見かけます。(笑)

書込番号:18532596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/01 21:01(1年以上前)

川崎ですが、よく見かけますよ。
ガンメタ、ブラック、ホワイト、オレンジ、グリーンなど。
結構走ってるなあと感じます。
都内は軽自動車自体が少ないですからね。

書込番号:18532708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/01 21:14(1年以上前)

>東京で見掛けないのは見栄っ張りと周りの目を気にして軽を買わないから見掛けないのでしょう

都心は月極駐車場料金が5万円とかしますから軽自動車にして節約しても月々駐車場代で5万とか取られてたら軽自動車に乗る気がなくなります

私自身都心に駐車場を借りていますが駐車場の空きまちで3年掛かりました(それでも200mほどは離れていますが)

東京とは言っても多摩ナンバー、八王子ナンバーエリアでは軽自動車を良く見ますが

書込番号:18532765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 12:24(1年以上前)

こちらは福島の地方ですが、こちらも恐ろしく1台も見ておりません(笑)
私を含め、福島県の主要3都市に住んでいる人での範囲ですが、ここまで見ないとなると、かえって今のところ目立ちますから、優越感に浸れるかもしれませんね(笑)

私は、今月末に納車待ちなので、心待ちに楽しみにしてます。

書込番号:18576777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/06/22 16:37(1年以上前)

我が家の近くのダイハツ店頭に、中古車扱いで12台のウェイクが並んでるよ。
ナンバー付と無しがあるけど、みんな新古車だろうね。
買ったのは良いけど、やめちゃったのかな。

書込番号:18897403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/06/23 23:08(1年以上前)

多分、それはデーラー登録の新古車でしょう。年度末決算期で登録台数を増やす目的だと思いますよ。登録が四月に入ると増税するので売れなくて余ったんでしょう。

書込番号:18901931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

燃費について

2015/06/04 16:14(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 beSanさん
クチコミ投稿数:3件

燃費の心配をしている方を多く見かけましたのでもしよろしければご参考までに。私は軽井沢に住んでいるため山ですが、普通に運転してもかなりいい数字がでますよ。2wdです。加速はそこまで良くないと思います。

書込番号:18838831

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 beSanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/04 16:17(1年以上前)

燃費

燃費ですが19.6です。のせわすれすみません。

書込番号:18838838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/04 16:53(1年以上前)

燃費イイね〜


ジョンレノンより・・・離山房にて・・・・

書込番号:18838923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2015/06/09 21:10(1年以上前)

自分はX SA(四駆×ターボ×アイドリングストップ)で19km/L位ですねー

気を配って走ってる訳でもないので
思ってたよりは全然走る印象。

書込番号:18855693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

バッ直について

2015/05/29 21:21(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

今回サブウーハーと社外ホーンをバッ直で取り付けようと考えています。
ウェイクの電力計はバッテリーマイナス端子直後に有りますか?
そうであればサブウーファーと社外ホーンのマイナスは直接バッテリーから取らず、ボディーアースなどで電力計以降から取ればアイドリングストップ時間は短くなるでしょうがそれ以外に特に問題はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18821346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/30 02:59(1年以上前)

電力計?

書込番号:18822174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/06/01 06:58(1年以上前)

電流計というのかも

書込番号:18828777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/06/01 11:10(1年以上前)

すいません、
電流センサーの間違いです

書込番号:18829174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/01 11:14(1年以上前)

確実なことは調べてみないと分かりませんが、アイドリングストップ時間はバッテリーの消費や消耗度、回復量など絡んでくるのかなと思います。
どこから取ってもアイドリングストップ時間への影響は変わらないのかなと思っています。

ただ電圧については純正のレギュレーター(キャパシタ?)以降から取れないと再始動時に電圧低下で電装品の再起動する可能性があります。

ホーンはあまり関係ないのでリレー使ってバッ直で問題ないと思います。

サブウーファーはアンプの容量にもよりますが大容量を車内で取るのは難しいでしょう。

大容量ならバッ直することになるとは思いますがアイドリングストップのたびに再起動は嫌だと思うので対策をしつつバッ直するのがいいと思いますよ。

書込番号:18829180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルームミラー交換

2015/05/16 20:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

今回ウェイクに乗り換えますが、
ルームミラーの位置が高いのでカバー型の大きいのを付けようと思ってるのですが、
納車がまだで実寸を測れないので、
付け替えた方がいらっしゃるならサイズはどのぐらいまで平気なのか教えて下さい。

あと、平面とか鏡面とかもアドバイス頂けたらありがたいです。

書込番号:18782767

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 21:52(1年以上前)

こんばんは

ウェイクのルームミラーを、幅280mm位高さミニバン用(箱を捨てたのではっきりしたサイズ覚えていません)平面タイプを付けました。

身長165cmの私の場合全く気にならないどころか、見上げないと見えないです。
位置があまりにも高すぎでこれはかなり不満です。

鏡面タイプは使用した事が無いので比較出来ないです。

書込番号:18782990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/16 22:00(1年以上前)

問題なのはバイザーを下した時にミラーに当るか当らないかじゃないですか
ショップで見るとサイズは24cm〜30cm位が並んでます。

平面と曲面はその人の好みです、私は曲面鏡だと広角で見える範囲が広がるけど
距離感が掴めないので普通に見える平面鏡を使ってます。

書込番号:18783014

Goodアンサーナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/17 11:37(1年以上前)

ルームミラーの位置が高いのを少しでも解消するのが目的なら
平面鏡より曲面鏡の方が良いでしょうね。
私も曲面鏡ですが、距離感はすぐに慣れました。

書込番号:18784542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/05/17 21:08(1年以上前)

ZGMF−13Aさん
ハイトワゴン型軽用のを探してみます。

★ケイン★さん
ネットで探してもその辺の長さが多いので、そのへんの長さで探してみます。

1985bkoさん
そうなんですよね。ミラーの位置が高過ぎるんですよね。
鏡面も慣れたら良さそうですね。

書込番号:18785930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

純正ナビに、バックモニターの接続

2015/04/23 13:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

NSZP-W65DE

わかる方いらっしゃれば宜しくお願い致します。
ウェイクに、NSZP-W65DEのナビを付けました。
DIYで後部モニターをつけようと考えていますが、この映像の部品はなんでしょうか?
映像端子をさしたみたが移りませんでした。
これは、バックカメラ用ですか??

ディーラーに聞けば分かると思いますが、こちらで教えていただければ幸いです。

書込番号:18710560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 17:21(1年以上前)

お邪魔いたします。リヤモニター用の配線かと思います。
ディラーオプションのリヤモニターはお付けでしょうか?

書込番号:18745274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

標準

フロントガーニッシュ

2015/04/15 07:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

車体は黒にしましたが、フロントガーニッシュをメッキにしようか黒にしようか迷ってます。
良かったら皆さまの意見をお聞かせください。

書込番号:18683304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/15 15:56(1年以上前)

ん〜。人それぞれ好みがありますからね。他に委ねるのでなく、過去レス見て自己決断をお勧めします。

書込番号:18684389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/15 17:20(1年以上前)

そうですね。
いろいろなサイトを見たりしましたが、黒の車体にメッキのガーニッシュは見たことないから、誰か見た感じや意見を頂けたらと思って。

書込番号:18684572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/04/15 18:02(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。
わたしは、パールホワイトの車体色に黒を選びました。軽自動車でも、パールホワイトが多いです。その中でも。Nボックスやタントのフロントは、メッキが多く、黒にして正解でした。走っていて、存在感がありますよ。
さて黒を車体色に選ばれたんでね。黒に黒は珍しいですね。よいかもです。また、メッキはオーソドックスで落ち着いて見えると思います。
存在感を求めるなら黒。落ち着いて走りたいならメッキですね。最終的には、オーナーさんがどういう好みを望んでいるかです。
わたしも、決定するまでにいろいろな方に相談しました。成約が発売当初だったので、モデルカーもあまりなくて、パールホワイトの展示車を探したりもしました。今は、お探しの配色を成約した方がおられるのでないでしょうか。
大切なことなので、じっくりご検討ください!

書込番号:18684682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/15 21:21(1年以上前)

N−BOXカスタムにあまりにもメッキの存在感があるためか、ウェイクのメッキは貧弱に見えます。
むしろ黒白のチェックの方が見栄えがします。

書込番号:18685318

ナイスクチコミ!2


§姫§さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/15 23:12(1年以上前)

こんばんわ。

車体黒色にメッキをつけています。参考になると良いのですが。
ちなみにバックドアガーニッシュもつけました。

書込番号:18685809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2015/04/15 23:16(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。

近所で黒の車体に黒のフロントガーニッシュを見たので、メッキの方はどうなのかなと思って・・・。

中のインパネは黒にしましたが、黒に統一した方がいいのかなとも思ってますし、ですが被るのも嫌かなと思ってまして・・・。

まだ車体番号が出ていないので、出る前に変えるか報告しないといけなくて。

貴重な意見をありがとうございました、参考にさせて頂きます。

書込番号:18685824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


§姫§さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/15 23:25(1年以上前)

私は見ていないのですが……車体黒にグラデーションを付けている車を知り合いが見たらしく……すごくかっこ良かったみたいですよ。

色々決めるの楽しいですよね。

私はウエイク生活4ヶ月目です(^-^)

書込番号:18685862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/15 23:27(1年以上前)

確かに一番ベストなのはチェッカー柄かもしれませんね。
黒に生えるのは確かにチェッカーかメッキが無難だとは思いますが。

言われる通りタントやN-Boxはメッキですから迷うとこですね。

書込番号:18685870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/15 23:30(1年以上前)

貴重な画像を本当にありがとうございます。

私が求めてました、黒にメッキのガーニッシュを見てみたかったので本当に嬉しいです。

これでどちらにするか決めれそうなので、本当に助かりました。

同じウェイク生活を楽しみましょうね。

書込番号:18685885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/15 23:33(1年以上前)

グラデーションは間違いなく合いそうですね。

このグラデーションが長く乗って、そのまま保てるのかが不安ですが。

書込番号:18685898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


§姫§さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/15 23:39(1年以上前)

車体黒にピアノブラック調は見たことないので……もしピアノブラック調にされたなら見せてください(^-^)

私はドアエッジモールを付けようか検討中です。
メッキだらけになってしまいますが……。

書込番号:18685924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/16 11:00(1年以上前)

同じになるのが嫌であればエンブレムの色を変えるっていう手もありますよ。
22100円と少しお高いですが…
http://www.grow-e.co.jp/contents/other/color-emblem/

書込番号:18686904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/16 11:11(1年以上前)

マッドブラックも格好よさそう
http://www.grow-e.co.jp/contents/other/mat-black/

書込番号:18686923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/04/16 12:44(1年以上前)

情報をありがとうございます。

こんなのもあるんですね。

黒の車体に赤は良さそうなので参考にさせて頂きます。

書込番号:18687134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/17 16:30(1年以上前)

私は最初のままが好きなんだけどな〜

みんな変えたがりますよねー。

フロントガーニッシュつけると昔のミラみたいな印象になりません?

私は21日納車予定なので、後日写真UPしますねーー

書込番号:18690597

ナイスクチコミ!2


kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/17 16:36(1年以上前)

黒に黒あったので参考までに^^

http://daihatsu-tokyo.co.jp/blog_owada/wp-content/uploads/sites/9/2015/02/8bed75740879cefa19758e3c5bbcdc29.jpg

書込番号:18690609

ナイスクチコミ!2


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/04/17 22:02(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが、青に青グラデはなんかトランスフォーマーの超合金みたいになりました(^。^;)
黒ガーニッシュにシール貼ってるだけなので、今思えば黒にしておいた方が安かったな、とちょっと後悔してます、、、

書込番号:18691515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 12:31(1年以上前)

29日に納車予定になりました。
結局、黒のガーニッシュにしましたが画像は他の方が載せて頂いたので載せません。
納車されたら、直ぐにクラッツィオのシートカバーを取り付けに行く予定です。

書込番号:18707247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ウェイク 2014年モデルを新規書き込みウェイク 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク 2014年モデル
ダイハツ

ウェイク 2014年モデル

新車価格:135〜189万円

中古車価格:23〜199万円

ウェイク 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,873物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,873物件)