『データ通信ってどれくらいになるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのオークション

『データ通信ってどれくらいになるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの満足度5

旅行のお供にと購入しました。

利用目的は電車の時刻表を閲覧したり、現地で美味しいものや、オススメの観光地をネット調べたり、ホテルを探して予約したりといった事です。

普段使いも似たような感じで、出先で、近場の美味しいランチを検索したり、ニュースを読んだり、クラウドに保存しているWord文書を開いて編集したり、メールをチェックしたりという感じです。

高解像度のWindowsタブレットでネットを使った場合、どれくらいの通信量になるのでしょうか?

現在検討しているのが

OCNモバイルONEの110MBプラン900円
1日110MBまで高速通信が使えるタイプです。
月にすると3.3GB程度ってことになりますが、月に3GBのプランだといつの間にか使い切ってしまいそうで、日割りの方が使い勝手いいかなと。
翌日までは未使用分の繰り越しができるので、自分の運用形態だと1日200MBくらい使えるイメージになりそうです。

PanasonicのF-使い放題700プラン1,580円
月1GBでそれを超えた後は700kbpsで使えるタイプです。
高速通信は月に1GBしか使えないものの、使い切った後も700kbps(レビューによると700を切ることは少なく、逆に1Mくらい出るらしいです)でつながり、YouTubeもそこそこ観られる程度の速度で使い放題ということです。

容量110Mでどの程度のことができるのか?その程度の容量、ちょっとネットサーフィンしたら終わっちゃいますよということであればダメですし、速度700kbpsでどの程度のことができるのか。スマホならともかく高解像度タブレットでPCサイト閲覧するには遅すぎるということであればダメですよね。

どちらもスマホで使う分には十分な利便性が発揮されるようですが、この機種で使った場合はどうなんでしょう?
実際に使って試せればいいのですが、どちらも初期費用がかかるので・・・。

みなさん、どんなプランで使ってらっしゃいますか?

書込番号:19532023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/28 12:57(1年以上前)

初期費用3240円なら考えますけどね
アマゾンで買えば契約先がある程度限られるけど
初期費用=SIMカード500円くらいですよ
OCNモバイルONEのSIMなんかアマゾンのNECルーター安売りの時に抱き合わせで
ただでばらまかれてるようなものだしw
なんでもいいから一度お試しになってみては
それが一番早いです

自分の経験と一般論からいえば
旅のお供に一日持ち出してがっつり使えばそれで100MBは超えると思います
私の場合それで大体100MB〜150MBくらいですね

ただ毎日そんな使い方をしてるわけじゃないので3GB/月とかだと余裕で余りますがw

書込番号:19532185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの満足度5

2016/01/28 15:59(1年以上前)

>こるでりあさん
アドバイス有難うございます!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EQ12AYS/ref=zgm_bs_2285145051_3?sr=1-3&pi=AC_SX110_SY165_QL70

こういうやうですね!

世の中知らないと損することがたくさんありますね^^;。

この値段なら取り敢えず使ってみるってことが考えられます。

networxというフリーソフトを使うと、リアルタイムに通信量が分かるというので、インストールしてネットサーフィンしてみましたが、30分ほどYahoo!でニュース読んだり、食べログで近所のお店探したりして15メガ位ですね。動画とか見なければ110メガなら軽く3時間は使えそうです。前日使ってなければ朝から晩まで使えそうです。

取り敢えずOCN試してみます。

書込番号:19532574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2016/01/28 21:32(1年以上前)

>高解像度のWindowsタブレットでネットを使った場合、どれくらいの通信量になるのでしょうか?

DTIなら初期費用は必要ですが3GBプランが半年間無料で使えるキャンペーンをやっているので、ご自身の使用量を調べるのには丁度良いかも。
https://secure.dream.jp/sim/cp_sim3gb_01/?_ga=1.143510195.784039189.1444206732


書込番号:19533454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの満足度5

2016/01/28 21:53(1年以上前)

>エメマルさん
情報ありがとうございます!
amazonでDTIのSIMが500円ですね〜。半年だけ使ってやめるとかできるんですかね?

書込番号:19533551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2016/01/29 01:57(1年以上前)

私の場合、最初は気づかなかったのですが、通信を始めた時点で、バックグランドで、有効になっている。
ソフトが、通信を開始しますので、必要のないものはOffにしておいた方だ良いと思います。

SIMでの通信はあくまで外での利用にした方が良いと思います。


OCNモバイルONEの110MBプラン900円と有りますが
、上記の回避方法で、通信量を抑える事が出来ると思います。

書込番号:19534369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの満足度5

2016/01/29 02:39(1年以上前)

>Air lineさん
ありがとうございます。
通信の設定を「従量制課金接続」というものにして、さらに、OCNの設定を普段はターボOFFにしておこうと思います。
これで、無駄な通信はほぼ防げるのではないかと思います。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/19/news037.html

http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/turbo/

書込番号:19534428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2016/01/29 05:18(1年以上前)

>半年だけ使ってやめるとかできるんですかね?

データプランなら最低利用期間はありません。

書込番号:19534494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの満足度5

2016/01/29 08:40(1年以上前)

>エメマルさん
半年タダって魅力的ですよね〜。
試してみようかなぁ。

でも、OCNのSIMが今日届くんですよね^^;。

すごくせこくて恐縮なんですが、OCNは初月無料なので2月いっぱい使って休止、DTIに乗り換えて、またOCNに戻ってくるなんてことできるのかしら?休止、再開にお金かかるんじゃ本末転倒ですしね…。

ってやっぱりせこいかな^^;。

書込番号:19534729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/30 00:52(1年以上前)

ほぼ毎月キャリーオーバーしてます。

>higeoyaji1970さん
DOCOMOの回線の複数枚のSIMを使っていました。
会社が違うと、接続設定も変えるのが、手間なので、現在1社のSIMにしました。
(2枚に減らしました)

高速通信は、ほぼ毎月キャリーオーバーしてます。
高速通信に切り替えずに、自宅から仕事場に移動中、radiko.jpを聴いてますが。

書込番号:19537367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの満足度5

2016/01/30 01:02(1年以上前)

>HARE58さん
レスありがとうございます。
なんだかんだで高速通信オフで結構使えちゃったりしそうですよね。
早く試してみたいです。

書込番号:19537395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング