N-BOX SLASHの新車
新車価格: 132〜195 万円 2014年12月22日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 20〜175 万円 (534物件) N-BOX SLASHの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX SLASH 2014年モデル | 479件 | ![]() ![]() |
N-BOX SLASH(モデル指定なし) | 355件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 12 | 2016年1月10日 00:30 |
![]() |
46 | 8 | 2015年12月2日 21:49 |
![]() |
32 | 15 | 2016年3月18日 09:47 |
![]() ![]() |
26 | 8 | 2015年8月30日 08:13 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2015年8月30日 11:39 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2015年8月29日 06:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
この車には車速連動ドアロックがついていないため、社外品を購入しようと考えてます。
つけている方がいましたら、レビューいただけたら助かります。
書込番号:19442843 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレチですみませんが‥、必要ですか?
私の乗る車には付いていますが解除してます。
それに社外品だと事故時に自動解除する機能がないので危険かと思います‥
書込番号:19443044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>JFEさん
いやー子供が乗るので必要性を感じています。
緊急時に解除されないとのことですが、普通にロックしている人も同じじゃないですか?
JEFさんはいつもロックしてないんですか?
書込番号:19443177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>JFEさん
因に、社外品でも一万円を越えるものは緊急時はアンロックするものもあるみたいです。
子供が小学校低学年位までは怖いのでつけたいと思ってるんですよね。
書込番号:19443184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チャイルドロックではダメなんですかね?
車速検知してロックしても子供が解除してドア開けたら同じだし。
まぁ外からドア開けてあげる必要がありますが…
書込番号:19443193 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>普通にロックしている人も同じじゃないですか?
自動解除が付いていないなら同じですね。
>JEFさんはいつもロックしてないんですか?
自動解除も連動ロックも付いている車に乗っていますが、連動ロックはOFFにしていてロック無しで走っています。
書込番号:19443226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車種は違いますが
自分も検討しました。がパーキング解除が嫌で止めました
3000円前後で売ってますね
急ブレーキ時は自動解除
パーキングポジションでロック解除
ホンダ車用は無いですが
トヨタ車用は急ブレーキ時に数回ハザード点滅
書込番号:19443382
4点

>フットさとるさん
確かに3千円位のものもあるんですが、1万位のものもあるんで迷ってるんですよね。自分はパーキングで解除助かります。わざわざアンロックするの面倒なんで。
書込番号:19446018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に使用されているかたがいます
http://minkara.carview.co.jp/userid/228212/car/2027955/7162973/parts.aspx
書込番号:19462135
0点

>シェプイ−さん
自分も誰かいないか探したときに、この方のレビューは見つけたんですが、3,000円位のものをつけてるレビューが探せなくて・・・。
多分つけてる方が少ないんでしょうね。
書込番号:19472866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OBDU機器が付いていればヤフオクや楽天ショップ等で、2000円〜3000円台で購入できて誰でも簡単にポン付け出来ますよ。
車速連動ドアロックはPパーキングでアンロックとエンジン切ってアンロックの2種類があり値段が違いますから気を付けて下さい。
当たり前ですが、Pパーキングでアンロックの方が便利です。
書込番号:19473127
1点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
情報ありがとうございます。ちなみに、スラッシュにつけているんですか?もしよかったら何処のメーカーのものか教えて下さい。
書込番号:19475940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフオクで購入しましたがOBDUにポン付け商品です。
楽天ショップにも販売されてますが、クチコミが沢山出てますから読んでみて下さい。
車はトヨタです。
書込番号:19476483
2点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
購入を検討しています。
サウンドマッピングは付けようと考えているのですが、ピュアサウンドブースはどうなんでしょうか?
ピュアサウンドブースを検討するにあたって、ピュアサウンドブースの装着車、非装着車を聴き比べた方、ピュアサウンドブース付けなかった方等居ましたら、音の違いや、コスト面の話を聞かせてください。
書込番号:19347515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はスラッシュではなく、MC後のカスタムターボ所有者ですが、ピュアサウンドブースをオプションで組みました。
これだけで工賃込みで¥60,000‐前後だったと思いますが、これはあくまでもデットニングではありません。
個人的に言うと、費用対効果は良くないように思います。
ただ、ピラーから各ドアトリムの裏側、バックドアトリムの裏側にシンサレートって言うのかな?白い吸音材が
恐らくルーフとフロア以外ほぼ張り巡らされているので、それなりに工賃が高いのも分かる気がします。
組む前と組んだ後の比較は出来ていませんが、私はついでに相乗効果狙いで
自分で各部の遮音シート追加とデットニングを施工したので、結果的に音質も含め静粛性もそこそこ上がりました。
ただ、こう言ったものは後から組もうと考えていると結構そのままになるものです。
組まないよりか組んだ方が満足度は高いと思います。
吸音材ですので、入れて損ではないでしょう。
個人的にはデットニング前提での装着の方が効果は高いような気がします。
※施工した時の画像があるので、参考まで。
バックドアトリムの裏側ですが、遮音シートを間に挟み、上の白いのがピュアサウンドブースの吸音材です。
書込番号:19348179
14点

>SUPER GREATさん
詳しいレポートありがとうございます。確かに6万使ってどうなのかなーって思うんですよね〜。この金額出したら、スーパーオートバックスで、デットニングした方がいいかなとか。
SUPERGREATさんはスピーカーとか社外入れてるんですか?
書込番号:19348681 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

納車時は純正でしたが、デットニングで多少良くなるかと期待していました。
それでも結構向上はあったのですが、純正でツイーターが付いていないのもあるのか
耐えれず、今ではフロントのみ交換で、ALPINEのセパレートに交換しております。
見違える変化でドンシャリから解放され、ビビる事なく締まった低音が出ております。
デットニングの方が効果は高いとも思いますが、人によればサウンドブース装着により
静粛性が上がったと言う人もいます。
サウンドマッピングを組むのであれば、いっその事、サウンドブースもありだとも思います。
書込番号:19348872
11点

解決済みのようですが。
私はそれぞれ試乗、試聴した結果付けました。
低音の締まりもありますが、静寂性もかなり違ってきますよ。音漏れもかなり抑え込まれます。
ドアを閉めて乗り込んだ時から、その違いがわかるかと思います。
購入時に入れておいた方が工賃、時間などメリットが大きいかと思います。
ただ、純正のナビよりも社外品の方が更に満足感が高いと思います。
うちは彩速ナビ702を入れましたが、試乗車より低音から高音まで豊かに再現してくれています。
書込番号:19352402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

RR-1さん
サブウーハーはどのように鳴らされていますか?
もしかしてサウンドマッピングシステムではないのでしょうか?
書込番号:19352835
3点

SUSUSUMUさん
サウンドマッピングシステムですよ。
ビートソニックの変換アダプターを使用してます。スラッシュ購入時にディーラー発注で取り付けました。
値引き、工賃無料にしたかったので。
サブウーハーは個別にコントロールが出来ませんので、イコライザーなどで調整する必要があります。
しかし、鳴りが良いのでイコライザーはフラットで充分です。
ただ、ステアリングリモコンが使用出来なかったので
暫くしたら、カナテックスのを購入しようかと思います。
書込番号:19353953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RR-1さん
返信ありがとうございます。
自分の所のディーラーにはどちらもピュアサウンドブース付きしかなく比べられなくて・・・
やはり、かなりの差があるんですね。うーん迷うな〜。
書込番号:19354673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jin1009さん
ピュアサウンドブース付きの車両は乗り込んでドアを閉めた時にどの様な印象を受けたでしょうか?
また、運転中は?ミュージックをかけたり止めてみるのも面白いかもしれません。
どんなクルマから乗り換えるかにも寄りますが、その印象が大切だと思います。
デットニングとまでは行かなくても、制振、吸音材によって得られる静寂性からFOSTEXの性能を遺憾なく発揮しているように感じます。
私の友人は、うちより先に買ったのですがうちのクルマを乗せたところピュアサウンドブースを取り付ける事にしたそうです。
ご予算もありますが迷うのなら付けるべきかと思います。
書込番号:19370962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

ディーラーによってこれがなくなってこっちにこれがつくとか値段だけが下がるとか店によって説明が違うみたいで自分も購入を検討している身としては困惑してます。
書込番号:19298299
1点

ディーラーで詳しく聞いてきました。
安心パッケージ、HIDヘッドライトなどをオプション化で価格を抑えるようです。
形に変化は無し。グリーンやピンクなどを増色。
4WD以外にも撥水ヒーテッドドアミラー、フロントドア撥水ガラスをOP化。
などです。12月生産開始。
現状で在庫がある場合、型落ちになるので特価で出てきそうですよ!
早めにね。
書込番号:19302231
4点

私は年末年始に購入するつもりだったのですが、この書き込み見てディーラーに聞いてみました!
マイナーは1月らしいです。
それに伴って1.9%金利も無くなるらしいです…
来週には詳しくわかるって話なので、来週わかったら情報書きます。
書込番号:19324121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日契約してきました。
マイナーチェンジしましたよ。
予約も始まってます。
生産は12月初めから。
12月中旬より出てきますよ。
私はオプション取り付けで23日頃の納車予定です。
X・Xターボに浸水ヒートミラーと撥水ドアガラスが標準装備になって、
¥3000安くなりました。
書込番号:19324963
2点

>サラリーマンhideさん
そうなんですか!
担当は来週位になれば詳しく説明出来るって言ってたので…
ルーフ色にシルバー追加ってのが凄く気になって…
私もXターボの予定です。
楽しみが増えました♪
書込番号:19325057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

G.Aパッケージから普通のN-BOXにもあるG.Lパッケージにするみたいです。いままでのG.Aから必要なものだけ選べるのはいいですね!
書込番号:19332472
1点

ルーフカラーは変更ありませんでしたね。
XとXターボのあんしんパッケージは1車種のみ外せて、ほぼ標準で付いてきます。
G Lは選択が大分増えましたね!
書込番号:19336849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マイナーチェンジ発表の翌日の12月12日、新色アッシュグリーンのG?Lパッケージを成約してきました。1月20日に納車です。画像はヤフーで拾ったアッシュグリーンの画像です。
書込番号:19455277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



本日契約して来ました!
Xターボツートンのダイナーです。
納車は5月末予定なので楽しみです♪
書込番号:19686616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます!今から楽しみですねー。
書込番号:19686841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アッシュグリーン!オシャレでステキですね!
書込番号:19703991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kumakumakoさん ありがとうございます!
書込番号:19704004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル
スラッシュはスライドドアじゃないですよー。
書込番号:19093519 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あら…そうでしたか…
見た感じスライドっぽかったので残念です(>_<)
書込番号:19093530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なのでこちらもスライドかと思いました(>_<)
見た目とか他が普通のNボックスより良かったんで残念です
書込番号:19093551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よーく本体の写真を見たらリアドアの窓の横にドアハンドルがついていてスライドドア用のレールがついてません
書込番号:19093579 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ああ〜‥そうなんですか〜…
あんま詳しくないもんでわかりませんでした(>_<)
お二方ありがとうございます( ̄人 ̄)
書込番号:19093730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
GターボAパッケージかXパッケージのどっちにしようか迷っています。
GターボAパッケージを買おうと思っていたんですが、+6万でサウンドマッピング等がつくXパッケージの方がよいのかなと思い始めています。
みなさんはどのグレードを買ったのか教えてほしいです
書込番号:19093253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GターボAパッケージかXパッケージのどっちにしようか迷っています。
Xパッケージにした場合ターボはいらないって事ですか?
頑張ってXターボパッケージはどうですか? 。
書込番号:19093280
1点

使い方にもよりますが、この車は車重が結構重いですので、ターボないと物足りないですよ。
エンジン自体も割とにぎやかなので高回転まで回さなくてすむターボが静かですよ。
NAモデルの場合、せっかく良い音もエンジンの騒音でかき消されますし。
話が逸れますが、ターボモデルにはオートクルーズが付いてますし楽です。
書込番号:19095266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
NBOXスラッシュ
グレードはX
黒
ドアバイザー
塩害処理
スタッドレスセット
アルミホイール社外
エンジンスターター
LEDフォグライト
フロントグリル
フロアマット
ライセンスフレーム
スノーBセット
デュアルサイズディスプレイオーディオ
210万で契約したのですが、もっと値引きできたでしょうか?
書込番号:19057442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

vamproseさん
ご契約おめでとうございます。
ただ、値引き額が全く分りません。
という事でDOP総額や値引き総額をお教え頂けますか。
書込番号:19057450
2点

すっかりわすれてました(-""-;)
大体23万くらいです!
書込番号:19057458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スーパーアルテッツァさん
見るところを間違えてました!
DOP総額が30万
値引きは13万くらいでした(T-T)
書込番号:19057476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

vamproseさん
了解です。
DOP総額が30万円なら、もう少し値引きを引き出せた可能性はあるかもです。
しかし、契約済なら、そんな事は気にせずに納車を楽しみに待ちましょう♪
書込番号:19057497
4点

>スーパーアルテッツァさん
そうですね!
7月25くらいに契約したのでもう少しで来るとおもいます??
書込番号:19057510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それだけ値引いてもらえたら十分だと思いますよ〜。
実際に値引いてもらったと思ってる方も、実は要らないオプションをセットで付けられたり、高い金利のローンを組まされたり…とされてるかと思います。
ディーラーも商売をしているので、損をする売り方はしません。
腕のある営業マンは、いかに値引きしたかのように見せかけて客にアピールするんですよ〜。
褒賞金が貰える店舗であれば、多少儲けがなくても褒賞金でカバーできるので大幅な値引きをしてもらえるかも知れませんが…
書込番号:19091693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


N-BOXSLASHの中古車 (534物件)
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
N−BOXスラッシュ ワンオーナー バックカメラ ETC 禁煙車 電動パーキング ステアリング切替スイッチ USB充電 カーナビ 電動格納ミラー オートエアコン ステアリングスイッチ パワーウィンドウ
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 72.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
-
N−BOXスラッシュ G・ターボLインテリアカラーパッケージ ツートンカラー 走行65000K 純正レッドシート ハンドルヒーター シートヒーター pioneerフルセグナビ付
- 支払総額
- 106.9万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 143.4万円
- 車両価格
- 137.1万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
20〜197万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
N−BOXスラッシュ ワンオーナー バックカメラ ETC 禁煙車 電動パーキング ステアリング切替スイッチ USB充電 カーナビ 電動格納ミラー オートエアコン ステアリングスイッチ パワーウィンドウ
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 72.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
N−BOXスラッシュ G・ターボLインテリアカラーパッケージ ツートンカラー 走行65000K 純正レッドシート ハンドルヒーター シートヒーター pioneerフルセグナビ付
- 支払総額
- 106.9万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 143.4万円
- 車両価格
- 137.1万円
- 諸費用
- 6.3万円