N-BOX SLASHの新車
新車価格: 132〜195 万円 2014年12月22日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 19〜175 万円 (535物件) N-BOX SLASHの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX SLASH 2014年モデル | 479件 | ![]() ![]() |
N-BOX SLASH(モデル指定なし) | 355件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
147 | 8 | 2017年3月26日 18:50 |
![]() |
1 | 2 | 2017年2月19日 23:13 |
![]() |
7 | 4 | 2016年12月9日 00:22 |
![]() |
25 | 7 | 2021年4月12日 09:03 |
![]() |
17 | 2 | 2016年6月3日 22:01 |
![]() ![]() |
13 | 0 | 2015年11月29日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
先日、定期点検のためディーラーに行ったのですが、担当の営業マンから「今年のN-BOXのモデルチェンジに伴いスラッシュの製造は無くなりますよ。」と教えてもらいました。
当面、軽自動車の購入予定はありませんが、愛車が一代限りの車になってしまうと思うとさみしい限りです。
おそらく、本家に比べ販売台数も少なくメーカーにすれば、うまみの少ない車なのでしょうが、カスタム顔の派生車などの登場も期待していたので残念です。
スラッシュは現在、教習所に通っている娘に譲るのですが大切に乗ってもらいたいものです。
ちなみに、現時点で注文しても新型N-BOXの生産ラインを増設しているため8月くらいの納車だそうです。
全く役に立たない書き込みですが、愚痴を含めて参考までに。
33点

図らずも文字通り/(スラッシュ)になった訳ですが・・・?
この手の変種はホンダの十八番。売れなければスッパリ切り捨てるのも、十八番だったりします。
一代限りの変種は、エスニやモビリオやロゴ等枚挙に暇がありません。
http://www.honda.co.jp/auto-archive/
一代限りで終わるのは寂しい限りですが、前向きに考えれば常に新型であり現行でもあります。
レアなクルマに乗っている満足感は、オーナーの特権ではないでしょうか。
書込番号:20761655
38点

また、次のモデルのモデル末期になったら、テコ入れで復活したりして。
書込番号:20762132 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>マイペェジさん
確かにいつまでも新型に乗ってると思えればハッピーな気持ちになれますね!
書込番号:20762862 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>エリズム^^さん
新型がテコ入れで出るのも楽しみです。
書込番号:20762867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

出来のいい車なのに残念。乗り心地は今までの軽自動車で一番いい乗り心地だった。
売れなかった一番の要因はフロントデザインかなぁ。
ビックマイナーも期待したけどビックマイナーする余裕もなくなるくらいに大コケしたからな…。
屋根が低い以外はNBOXと見た目ほぼ同じだからね。
第一印象は、屋根低くてスライドドア付いてないのに価格は高い。そう感じてしまう。
試乗すればSLASHの良さがわかるけど、試乗する前に購入候補から外れる人が多いと思う。
もし次が出るなら見た目の差別化を計ってプレミア感や特別感を出してほしい。
書込番号:20763225
9点

>らいおんはぁとさん
本当にスラッシュは良い車だと思います。
知り合いを乗せたときには、装備・広さ・乗り心地に「本当にこれ軽自動車なの」と驚かれました。
別の人には「N-BOXの良いところを無くした車だね」とも言われ、確かに背が高くてスライドドアがN-BOXの売りなのでその通りだと思いましたが、それを差し引いてもスラッシュにしか無い良さがあると思います。
モデル末期でも再販されればいいですね。
書込番号:20763897
21点

今日、担当営業マンに、確認したら9月頃迄生産一時ストップでまだ生産中止じゃない様ですよ!
書込番号:20768816 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>はこび屋.comさん
正確な情報ありがとうございます。
当方、担当営業マンに言われたことを鵜呑みにして詳細も確認せずに書き込みしてしまいました。
皆さん、不確かな情報でスレを作成してしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:20769246 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
昨年6月納車でGathers wx-151cpを載せてます。
BluetoothでiPhone6sに入れてる音楽を久々に流したのですが、何だか変です。
例えば信号で止まった時に音楽を切り替えたくて他のリストを出してタッチしても切り替わらない、他にも曲はどんどん変わってるのに画面に出ているタイトルはずっと最初のままだったりします。
一度iPhoneを削除して再登録したりもしましたが、スタートは良くても一度リストを変更したらそのあとは先ほど書いた症状になります。
アルパインに問い合わせてみようとは思いますが、すごくイライラします。同じような症状の方いますか?
6sとの相性なんですかね?
書込番号:20673294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホも一度ナビを削除して電源オフ
もう一度ナビもスマホ登録消してエンジン
カット。
スマホを起動してエンジン掛けて
ナビ起動後、もう一度設定し直して下さい。
駄目なら個体差の相性もあると思います。
Bluetoothでの接続が突然悪くなる事もある
ので、その時のスマホの状態やナビの状況
にも左右されている感じです。
突然直ったりもするので様子見もあり
ですね。
書込番号:20673720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えくすかりぱさん
アドバイスありがとうございます。
iPhoneも削除ですね。やってみます…😢
書込番号:20673815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
先日、スラッシュ「X」納車されました。
皆さんの仲間入りです。今後とも宜しく。
展示車だった車体(走行距離1万)で、総支払額は、
123万円でした。ナビは「VRM−155VFi」です。
装備が「X」なので、小さい車体にギュギュッと詰まってる感じが、
とてもいいですね。欲を言うと、無線充電の「Qi」より、
USBが欲しかったけど…。
さて、ご存知の方も多いかも知れませんが、
一応、車庫証明(保管場所届出)に関するネタを
書いておきたいと思います。
軽自動車の場合、購入後の届出でも構わない…ので、
今回、自分でやってみました。
まず、ディーラーの代行手数料が節約出来ました。
ただ、月極駐車場を使用しているので、車庫証明を
オーナーに頼むと12000円も掛かってしまいます。
そこで、ネットで検索すると「駐車場の契約書が有れば、
なんとかなる」という話が有ったので、
契約書と車検証を持って近くの警察へ。
契約書に記入されている「契約期間」が既に終了しており、
その後は「自動更新」の状態なので、ダメかな…と思って
いましたが、「現在も契約が継続している事を証明出来る物」
例えば「毎月の振り込みが記入されている銀行の通帳」が
有れば、OKでした。
駐車場の契約書、車検証、銀行通帳(先月分の振り込み記載面)、
以上3点のコピーを取って、届出完了となりました。
大体、2万円くらいの節約になったかと…。
地域によって差が有ると思いますが、参考までに。
5点

一応車庫証明を申告しないと罰則がありますが過去にちゃんと駐車場があって罰金を払った例がが無いので
未だに東京ですが車庫証明を取っていなかったりします
だって保管期間の欄に使用時期と言う項目がありますが大体1年と書きますがもし罰則が適用されるならその期限を超えたらまた車庫証明の手続きをしなければならない事になりますから・・・・・・・・
書込番号:20437140
2点

あっ軽自動車の話ですよ
普通車はナンバー所得の時に車庫証明と印鑑証明が必要ですから・・・・・・
書込番号:20437142
0点

軽自動車の場合、私の経験では
車庫証明がなくても届出を受理してくれました。
普通車は絶対に受け付けてくれません。
書込番号:20437999
0点

餃子定食さん、WDB210さん、
書き込み有り難うございます。
住んでいるマンションの駐車場に当選すれば、
車庫証明が無料になるんですけどね。
次回の車購入までに(10年以上先だと思うけど)、
なんとか当選したいと思います。
書込番号:20466897
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
走行距離が11,000Kmを超えたあたりから、回転数2,000位で速度30Km/h位でモーター音みたいな音がします。
サウンドマッピングが付いていて軽自動車にしては遮音性が高ったので購入したのに、異音が大きくて車の特徴が台無しです。
先日、点検に出した時に整備士に話をしたけど「何も異音がしない」と言われてどうしたら良いのか?
5点

ある程度乗ると、遮音材の劣化と車内環境
に身体が慣れて、雑音が聞こえてきだします。
普通車でもミニバンやコンパクトカ−でも
同様です。
クラウン位の車格なら品質が違うので劣化
も最小ですが、軽なのでコストも低く使える
遮音材は、そう持たないですね。
もとに戻るかは分かりませんがデッド
ニングで、もう一度リフレッシュするのも
いいかもしれません。
書込番号:20105325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

劣化なんてしないよ‥ そんな早く
あっちこっちでデタラメ連発だね…
まぁ “慣れて” ていう部分は共感するし、そう思うけどね〜
書込番号:20105452 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スレ主が異音と感じていても
整備士側は鳴って当然な音は異音として考えません。
そこらへんに意識の差があるのでは?
まあ軽なので遮音材とか最低限付いてる程度なので。
書込番号:20105920
3点

>タカ-VNさん
遮音材に対し、熱及びダストにより 遮音材の空間がまれに 新車のときより詰まる場合があり
遮音効果を提言させる場合があります。
Dの整備士さんを信じきるのも 過去のいろいろな問題で難しいことかとは思いますが、
Nシリーズの 回転数2,000位で速度30Km/h位直線走行でだと、エコ運転慣れし シーンから
ちょいと加速してると 低速からの加速設定でタービン音が聞こえやすくようになります。
タブの共振も疑われますが 整備士さんを乗せて その状況を確認してもらってみてはどうでしょうか?
的はすれ立ったらごめんなさいね。。。
ちなみに コーナリング途中で ゴトゴト音より ハンドルに微妙振動だと ハブベアリング焼付け始めの場合もあります。
上手く完治するとよいですね!
書込番号:20105958
1点

パワステの音では無いですよね?
私は、パワステの音の大きさに最初、驚きましたが…
書込番号:20125829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

販売店もヒマではないから、あんまり余計なことは言わない方がいいと思います。
書込番号:21102421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3年前の状況の様で時間が経っている話ですが、私の場合、音の質、鳴り方にもよりますがコンコンと軽く叩く音が聞こえ始め、ディーラーでもなかなかハッキリしなかったのですが、最終的にパーキングブレーキのリコールにて対応となりました。最近、気になるのはリヤの方からシャッシャという擦れる感じの音がして、タイヤなのかブレーキなのか、制御関連なのかディーラーと協議しながら調べています。私の勝手な推測ですがアンチブレーキ関連の制御?タイヤではないと推測しています。
現在、6年6カ月、75000キロ走行!元気で爽快に走ってくれています。
書込番号:24075774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
代車で、ほぼ新車のNスラッシュを丸一日乗ったのですが、
おおよそ120kmほどの距離を、高速7割・市街地3割くらいで乗って、
途中からエアコンもつけて、おおよそリッター16km/lでした。
最初の20kmくらいはエアコンを切っていたのでアイドリングストップが効いていましたが、
以降はエンジンが動きっぱなしです。
体感としては、タンクが小さいせいもあり、
みるみるガソリンが減っていくという感じでした。
今どきの軽だから、
アイドリングストップとかなくても、ある程度は燃費が良いはずと思っていたのですが、
そうでもないようです。
とりあえず、体験の報告まで。
3点

高速でなんキロ出したのかわかりませんがそんなもんだと思いますよ
書込番号:19926030 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ムーヴやワゴンRでもリッター20km程度だからそんなものでしょう。
それに軽は高速でも燃費はあまり伸びない。
書込番号:19927104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH
先週の連休にホンダに行ってきました。
ブルーにしようとほぼ決めていて、見積書をもらい、再度家に帰って検討しようとしていたら、ディーラーの担当者さんから電話が!
「青色はもう在庫なくなっちゃったみたいで、マイナーチェンジを待ってもその色なくなっちゃってます」と。
ホントに色々と悩みました。マイナーチェンジしてからはブルーの代わりにグリーンとピンクが出るそうですね。それは私としてはビミョーで。
結局、外装はサーフブルー、ホワイトのツートンカラーにし、内装はグライドスタイルをオプションでつけました!
マイナーチェンジし、金利も3.5になったのはキツイなぁと思いましたけど。
早ければ12月末に納車です。
書込番号:19360834 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


N-BOXSLASHの中古車 (535物件)
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 14.3万km
-
- 支払総額
- 44.5万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 15.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
20〜197万円
-
16〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 3.8万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
- 支払総額
- 44.5万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 5.5万円