ホンダ N-BOX SLASH のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ N-BOX SLASH 2014年モデル 新車画像
  • N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア1 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア2 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア3 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア4 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア5 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア6 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • インテリア7 - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・パール&レッド - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • エクステリア サンセットオレンジII&ブラック - N-BOX SLASH 2014年モデル
  • エクステリア プラチナホワイト・パール - N-BOX SLASH 2014年モデル
このページの先頭へ

N-BOX SLASH のクチコミ掲示板

(834件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX SLASH 2014年モデル 479件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX SLASH(モデル指定なし) 355件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX SLASH」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOX SLASHを新規書き込みN-BOX SLASHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質の違い

2017/01/26 09:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

クチコミ投稿数:13件

まだ先ですが、N−BOXスラッシュの購入を考えています。(^^)
車に乗ってる時間が長いため、良い音で音楽を聞ければなって思うのですが、N−BOXスラッシュの音は、XとGでは全然違うのでしょうか?
そして、普通の軽自動車に比べて音漏れはどうなのでしょうか?

書込番号:20603551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2017/01/26 09:48(1年以上前)

N−ONEPremiumは音が良いらしい
(遮音性が高い)



書込番号:20603579

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/01/26 10:11(1年以上前)

Xにはサウンドマッピングが付いていますので拘ったシステムを考えなければXでしょう。どちらも2スピーカーが標準ですので市販品を追加すればそれなりに音は良くなりますが一般的に軽自動車は各部が薄く作られているので屋内のオーディオシステムのような臨場感は望めません。音感は個人差がありますので純正で満足できる人もいればトコトン弄り回す人もいますので予算に合ったシステムが良いと思いますよ。

書込番号:20603636

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/26 10:49(1年以上前)

>☆ch0co☆さん こんにちは

お近くに試乗車がありましたら、ぜひ試乗しながら音を確かめられるのがいいでしょう。
電話予約で日時を決めるとか出来ると思います。

車種は違いますが、当方純正SPで3か月間イコライザーなどで調整して音の向上を図りましたが、とても不満で社外品へ
取り換え満足しています、取替え後はイコライザーなし(フラット)で十分いい音です。

書込番号:20603710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/01/26 10:56(1年以上前)

N-BOX SLASHのサウンドマッピングシステム(確か9SP)の音は軽四にしたら良い音だと思います。

差額が28万円だとオーディオ取付屋さんでも良いシステムが組めそうですが・・・

ナビをDOP、サウンドマッピングシステムの差額で総額50万円位?なら量販店では無くオーディオ取付屋さんでナビとSPシステムで見積りを取った方が良いと思います。

SPの数が多いと良い音になる訳も無く(大体5SP?)好みの音楽に合わせた組み合わせでシステムを組んでくれると思います。

書込番号:20603722

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/26 11:36(1年以上前)

当方は、Xグレードに乗っています。

全車は、初期型のエルグランドで総額で150万オーバーのオーディオシステムを組んでいました。

結論から言うと満足しています。
当然、全車とは比較にはなりませんが、それでも値段相応の仕様なっていると感じます。

他の方がおっしゃるとおり、オーディオ専門店でシステム構築すればより自分の感性に近いものが出来ると思いますが、費用対効果としては充分です。

音漏れについては、デットニングもしてませんし、薄い鉄板ですから厳しいとは思いますが、あまり大音量にしなければ然程気にならないと思います。

本題とは変わってきてしまいますが、Xグレードにして良かったのは、シートヒーターとハンドルヒーターです。
この時期は本当にありがたみを感じます。


書込番号:20603803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 12:26(1年以上前)

>gda_hisashiさん

返信ありがとうございます!
ですが残念ながら、N−ONEはデザインが苦手で(´ヮ`;)

でも音がいいのは気になりますね(^^)

書込番号:20603927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 12:36(1年以上前)

>JTB48さん
返信ありがとうございます!

音に凄くこだわりがあるわけではないので、最初からいい音ならなって思って、N−BOXスラッシュを候補に入れてました(^^)

でもやっぱり臨場感はないんですね(^_^;)

残念☆


書込番号:20603967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 12:41(1年以上前)

>里いもさん

返信ありがとうございます!

そうなんです(;´・ω・)
試乗できればしたいのですが、近くに試乗車がないんですよね(´ヮ`;)

YouTubeで試乗されてる方のを見ても何とも言えず、こちらで聞いてみました☆

でもやっぱり純正よりは社外の方が音は良いものなのですね♪

書込番号:20603989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 12:50(1年以上前)

>F 3.5さん

返信ありがとうございます!

N−BOXスラッシュ自体が高いので、オーディオにはそこまでお金はかけれないですね( ̄▽ ̄;)

軽自動車にしてはいいのなら、私にはきっそれで充分だと思うのですが、やっぱり1度試乗してみたいものですね(^^)

書込番号:20604026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 13:16(1年以上前)

>くろたかおやじさん

返信ありがとうございます!

150万オーバーって凄いですね!

今までいい音で乗ってきた方が『満足』するなら、やっぱり普通の軽自動車とは音は比べ物にならないような気がしますね(^^)

音漏れに関しては、音漏れが軽減するみたいなことが書いてあったので、ピュアサウンドブースを取り付けたいとも思っていますが…

ハンドルヒーターはやっぱりいいですか?
雪国なので、車の雪かきした後にそれ凄く実感しそうです(*´ω`*)

書込番号:20604079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2017/01/26 21:17(1年以上前)

解決済みですが失礼します。

N-BOX/発表当時にCD持参で音を聞きに行きました(試乗ではなく、ただディーラーの駐車場での音質チェックのみ^^;)
自分はノーマルN-WGNで社外ナビにスピーカー交換、小さいサブウーハーで少し音には拘っている程度です。
結果…惨敗と思いました。
具体的に何がどうだか説明は出来ませんが、その時は「うわぁ音いいな、これなら行き先なくてもドライブしたくなるな」と思いました。

是非一度試乗(試聴)して下さい。

あとその時に営業マンが言ってました。
「この車、音洩れが少いんですよ」と。

ただしフルオプション搭載の為かかなりお高かった記憶がありました。

書込番号:20605213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 21:51(1年以上前)

>roginsさん

返信ありがとうございます!

そっか!近くに試乗車はなくても、展示車があれば試聴してみたいですね(≧∇≦)

オンラインで見積もってみたら、230万くらいになりました(笑)

本当に高いですよね(;´・ω・)

とても高い買い物になりますが、音質が良ければ長く付き合っていけそうですよね(^^)

色も可愛いいし、本当に魅力的な車です(*´ω`*)

書込番号:20605337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2017/01/26 22:11(1年以上前)

同じく、解決済みですが・・・

ワタシも、Dにて個人的な興味で「サウンドマッピング仕様」を聴かせてもらいました(ギャザスナビ+ピュアサウンドブース仕様)
最初に結論ですが、メーカーが設定した「サウンド仕様」としては・・・かなりのレベルに達していると感じました。

バックロードホーン式のサブウーファーは「小口径」のお蔭も有って、レスポンスやこの方式独特の「ピーク感」もほどほどで、フロントスピーカーの「低域補助」に徹しているのが分かり、非常に好感が持てました。

中高域も、ナビの音質設定を効果的に使えば実に自然で「メーカー設定」の枠は大きく超えていると感じました。

ただ、問題は・・・やはり金額で、ナビ+サウンドマッピング+ピュアサウンドブースの3点セットだと・・・(笑


ここまでの金額になるならば、社外品ですがミツビシの「サウンド・ナビ」+5〜6万円のフロントスピーカー(実勢セット30円前後)の方が色々な意味で正直オススメだと思います。

http://kakaku.com/item/K0000919948/ ←(出来たら、高い方のプレミアムモデルがオススメ!)

http://kakaku.com/item/K0000506393/ ←(ナビとメーカー違うが、マッチング良く、コスパ最高でオススメ!)


最初なら、なるべくローコストに単に「サウンドナビ」に純正スピーカー、大手メーカーのチューンアップTWの3点セットだけでも良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000506393/ ←(ちょっと高めですが、この辺の方が満足度たかいです!)

あとは、取り付け、調整次第ですが、コスパや音質、グレードアップの可能性、載せ替え可能などなど(サウンドマッピングより)コチラの方が正直オススメだと思います・・・

書込番号:20605409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2017/01/26 22:17(1年以上前)

すみません、オススメのチューンアップTWはコチラでした・・・

http://kakaku.com/item/K0000506397/

書込番号:20605438

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2017/01/26 22:22(1年以上前)

サウンドマッピングは出た当時に2時間ほど聴いていますが、
悪くは無いですよ。他社のサウンドシステムに比べてもそん色ないどころか
勝っていると思います。

ただ、いくつか注意事項があり、

@サウンドマッピングを付けると他に余計な装備も付いてくる
Aデモカーは簡易デッドニング(ピュアブース)をされているため、さらに費用があがる

この@Aをあわせて23万円程度。
市販品で行けば6万円の上級スピーカー+バッフル、アンプ、デッドニングでも
20万円くらいででき、こちらのほうがもちろん音は良いです。
(@の音楽以外の付属品が高すぎます)

B音に拘るのならホンダのインターナビは絶対やめてください。

サウンドマッピングでほんとにもったいないのがこのインターナビ(中身パナソニック)
こいつはあまり音がよくないので、社外のナビにしてください。
ケンウッドのZシリーズとかサイバーナビのほうが音が絶対によいです。

書込番号:20605452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 22:30(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん

返信ありがとうございます!
そして、オススメもありがとうございます!

この三菱のダイアトーン、私も気になってました(^^)

このナビとスピーカーにしても音が良さそうだなって(^^)

これならスラッシュじゃなくN−BOXでもいいのかなな?とか(o^^o)

ナビとかスピーカーには全然詳しくないので、教えてもらえるとまた考える幅が広がりますね♪

書込番号:20605496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 22:49(1年以上前)

>elgadoさん

返信ありがとうございます!

サウンドマッピングって、ホンダの純正以外のナビも付けられるんですか?(°д° )!!

スラッシュなら社外はダメなのかと思ってました(´ヮ`;)

ただ、音が良いにこしたことはないですが、こういった装備に関してよくわかってなくて、いいものなら欲しいなって思ってしまう程度の人間なので、おそらく単純に純正ナビになるかと思いますが、ダイアトーンも気にはなっています(^^)

でも結果的に、よく分からない私は営業マンさんの言われるがままになりそうです(´ヮ`;)

音質が気に入ればそれで良し的な…。

色々なアドバイス、ありがとうございました(≧∇≦)

書込番号:20605563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 22:50(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん

そういえば同じものが貼られてましたね(^^)

わざわざありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:20605571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/27 12:44(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、自分も音にはある程度こだわる方で今nboxに乗ってます。

自分もホンダ純正ナビはオススメしません。台車で借りた時の音の悪さは酷いです。設定弄ってもダメですね。
自分はKENWOODのナビに社外スピーカー付けてデッドニングしてますが、十分にいい音出してます。

前車オデッセイの時とnbox同じシステムですがオデッセイはナビが純正だった為、音が今一でした。スピーカー変えててもです。
今のnboxの方が全然いい音してます。

ナビというか音のメインデッキでこんなにも変わるんだなと思いました。という理由で純正ナビオススメしてません。

やっぱり、ちゃんとしたメインデッキ。スピーカーの取り付けをしっかりやればデッドニングも含めて。それなりにいい音でますよ。

スラッシュのシステムは結構な高額らしいので、十分に視聴して検討していきたいところですな。

書込番号:20606779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/01/27 13:43(1年以上前)

>プースケスケさん

返信ありがとうございます!

そんなに純正音悪いんですかぁ(;´・ω・)

ホンダのアクセサリーカタログに載ってるスピーカーとかはダメってことですよね?(・∀・;)

あの音の匠とか言うのもダメなのでしょうか?

でももしオーディオ関係を社外に変えるなら、私もN−BOXがいいです(*´ω`*)

N−BOXも購入候補に入っているので(^^)

スラッシュは、最初からいい音がでるようなしくみなんだと思っていたので、そうでもないならシンプルなN−BOXがいいです(´ヮ`;)

今更ですが、デッドニングって防音にするってことなのでしょうか?(・∀・;)

本当にそんなに音にこだわりはないですが、包み込まれる様な感じの音を出してくれるオーディオ&ナビに1度は変えてみたいですね(*´ω`*)

書込番号:20606902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビの違い

2016/12/15 01:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めまして♪
N-BOX SLASHの購入を考えております!
オンラインで、セルフ見積もりをしてたのですが、欲しい8インチのナビが2つもあり、詳細を見たのですが、いまいち違いが分かりませんでした…
どなたか教えていただけませんか?( ´・ω・`)

書込番号:20484452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/15 05:56(1年以上前)

サウンドマッピングシステム対応かどうかの違いです

VRM-175VFEiがサウンドマッピングシステム対応
VXM-175VFEiは非対応 

サウンドマッピングシステムを付けるかどうかで決めましょう。

書込番号:20484613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/12/15 23:40(1年以上前)

回答頂きありがとうございます!

サウンドマッピングを付けるつもりです♪

書込番号:20487012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジはあるのでしょうか

2016/12/11 08:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

クチコミ投稿数:1665件

・・・

現在、+に乗っています。

4WDでハンドルヒーターがついて前の席にヒーターがあり
できれば後ろの席も・・

ハンドルヒーター他には無い車なので・・・(。・ω・。)

昨日、2013年製ですけど+の暖房の能力がとても低いのがわかりました・・・
とても寒かったです・・・(。・ω・。)

改良はされてると思いますけど・・・

来年、+もモデルチェンジがあるようですけど考え中です。

よろしくお願いします。m(__)m

あっと今からお出かけです。。

m(__)m


書込番号:20473218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2016/12/11 08:55(1年以上前)

ぽちどらごんさん

おはようございます。

ご質問の件ですが、N-BOXが来年フルモデチェジされても、N-BOX SLASHはフルモデルチェンジされずに消滅という可能性も十分ありそうです。

何故なら例えば今年9月のN-BOX(カスタム含む)の登録台数は2万台近い台数でした。

ところが同月のN-BOX SLASHの登録台数は500台にも満たない台数だったのです。

これだけ売れていないと、N-BOX SLASHはフルモデルチェンジされずに消滅するのではと考えている訳です。

書込番号:20473264

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/12/11 09:06(1年以上前)

一杯グレード作っても儲け薄いから売れ筋に集約

書込番号:20473282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/12/11 09:29(1年以上前)

スラッシュの話してるのかな?
それともプラスの話してるのかな?

書込番号:20473345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2016/12/11 09:57(1年以上前)

ぽちどらごんさん

もし、プラスの話をされているのなら、プラス(カスタム含む)の今年9月の登録台数は六百数十台とSLASHと同様に苦戦しています。

この登録台数では、次回のフルモデルチェンジでプラスが消滅する可能性もありそうです。

書込番号:20473408

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1665件

2016/12/11 12:06(1年以上前)

・・・

いま床屋さんからチャリンチャリンと帰ってきました・・・
とても混んでいます・・・頭が涼しいでしょう(。・ω・。)

洗濯もしながら物干し竿に何故鳥は土足で乗るのか?
(。・ω・。)

実は昨日、夜寒空のなか80キロほどで追従走行していました(。・ω・。)
先頭には決して立ってはいけない・・・ボーマン船長?・・・

足下がまったく暖かくならなかったです(。・ω・。)
最近のは改良されているのか知れませんが・・・

スラッシュ、+消滅!か?

いましばし考えて見ます(・・)

軽自動車2台体制・・・

・・・


書込番号:20473770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2016/12/11 15:47(1年以上前)

今年の夏にマイナーチェンジしてから
ハンドルヒーターとシートヒーターは最上位機種のXグレードにしか付かなくなりましたよ
まぁXグレードなら標準装備ですけどね

書込番号:20474313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1665件

2016/12/11 17:13(1年以上前)

ライラックサトル さんの 様

こんばんわm(__)m

カーテンエアバッグ、シートヒーター、ハンドルヒータが

オプションで選べると良いと思うのですけど

なかなかまだ難しいんでしょうね

Xグレードの選択しか、

・・・

書込番号:20474498

ナイスクチコミ!2


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/22 21:53(1年以上前)

現時点では、開発は無いような情報がありますね。
CR-Zの中止情報をプレス前に出し所なのでそうなのでしょう。

ハンドルヒーターは良いですよ!
うちのカミさんも喜んでますし、私のレヴォーグにも欲しいくらい。

でも、プラスにも付くかも知れませんね。

書込番号:20505614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤサイズで質問です。

2016/12/08 18:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

クチコミ投稿数:34件

NBOX/を納車待ちしている者です。

ハスラー乗りだった友人が、スタッドレスタイヤが不要(置き場が無くて邪魔)になったので、
譲ってもらえるのですが、タイヤサイズが大きすぎるのでは?と思うので…

NBOX/の純正サイズは165/55R15で
ハスラーの純正サイズが165/60R15なので

友人が言うにはNBOX/で165/50R16のサイズを付けている人がいるから、問題無いだろうと言っています。
165/50R16から直径で8ミリ大きくなるらしい?

友人も数人から、欲しいと言われてるので今月末迄に返事をしないとなので。

スタッドレスも購入すると高いので、
メーターの誤差は承知していますが、
フェンダー等を擦らずに付けられるなら、欲しいです、詳しい方、教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20465695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2016/12/08 18:33(1年以上前)

3年保証さん

ホイール付きのスタッドレスでしょうか?

ホイール付きの場合、ホイールがスズキ純正ホイールならハブ径は54mmです。

これに対してN BOXのハブ径は56mmですから、スズキ純正ホイールの装着は出来ませんが、この辺りは大丈夫でしょうか?

大丈夫な場合はN BOXで実車確認すれば如何でしょうか。

つまり、実際にN BOXに取り付けてみて、ハンドルを目一杯切った時等のタイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りの部品等との隙間を確認すれば確実だと思います。

書込番号:20465732

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/12/23 21:17(1年以上前)

返信遅くなりました。
スーパーアルテッツァさん返信ありがとうございます。

今回のNBOX/は、ディーラーで購入してないので、NBOXが無く仮装着が出来ないので、
スタッドレスを、買うのは高いので、譲ってもらえるので、頂いておこうと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20508243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

車庫証明(自動車保管場所届出)。

2016/11/29 01:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

クチコミ投稿数:8件 瀬川 一二三のブログ 

先日、スラッシュ「X」納車されました。
皆さんの仲間入りです。今後とも宜しく。

展示車だった車体(走行距離1万)で、総支払額は、
123万円でした。ナビは「VRM−155VFi」です。

装備が「X」なので、小さい車体にギュギュッと詰まってる感じが、
とてもいいですね。欲を言うと、無線充電の「Qi」より、
USBが欲しかったけど…。

さて、ご存知の方も多いかも知れませんが、
一応、車庫証明(保管場所届出)に関するネタを
書いておきたいと思います。

軽自動車の場合、購入後の届出でも構わない…ので、
今回、自分でやってみました。

まず、ディーラーの代行手数料が節約出来ました。
ただ、月極駐車場を使用しているので、車庫証明を
オーナーに頼むと12000円も掛かってしまいます。

そこで、ネットで検索すると「駐車場の契約書が有れば、
なんとかなる」という話が有ったので、
契約書と車検証を持って近くの警察へ。

契約書に記入されている「契約期間」が既に終了しており、
その後は「自動更新」の状態なので、ダメかな…と思って
いましたが、「現在も契約が継続している事を証明出来る物」
例えば「毎月の振り込みが記入されている銀行の通帳」が
有れば、OKでした。

駐車場の契約書、車検証、銀行通帳(先月分の振り込み記載面)、
以上3点のコピーを取って、届出完了となりました。

大体、2万円くらいの節約になったかと…。

地域によって差が有ると思いますが、参考までに。

書込番号:20437127

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/29 02:18(1年以上前)

一応車庫証明を申告しないと罰則がありますが過去にちゃんと駐車場があって罰金を払った例がが無いので
未だに東京ですが車庫証明を取っていなかったりします

だって保管期間の欄に使用時期と言う項目がありますが大体1年と書きますがもし罰則が適用されるならその期限を超えたらまた車庫証明の手続きをしなければならない事になりますから・・・・・・・・

書込番号:20437140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/29 02:20(1年以上前)

あっ軽自動車の話ですよ

普通車はナンバー所得の時に車庫証明と印鑑証明が必要ですから・・・・・・

書込番号:20437142

ナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/29 13:11(1年以上前)

軽自動車の場合、私の経験では
車庫証明がなくても届出を受理してくれました。
普通車は絶対に受け付けてくれません。

書込番号:20437999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 瀬川 一二三のブログ 

2016/12/09 00:22(1年以上前)


餃子定食さん、WDB210さん、
書き込み有り難うございます。

住んでいるマンションの駐車場に当選すれば、
車庫証明が無料になるんですけどね。

次回の車購入までに(10年以上先だと思うけど)、
なんとか当選したいと思います。
 

書込番号:20466897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

値引きはいかほどどす?

2016/10/28 00:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル

何となく
8輪車生活を考えています
モチロンセカンドカーは軽自動車となりますが
消去法で選んだのが軽自動車ではなくて
むしろ積極的に選んだのが軽自動車です
(維持費を考えると必然なのですが…)

軽自動車ターボって凄いですもんね!
過去にNワゴン・ボックス試乗で度肝を抜かれました
バババビューンって加速しますよね
ロケットみたく!
楽しかったあ

ムープカスタムハイパー
Nワゴン
スラッシュが候補です

スラッシュがイチバン癖があって好みですが
大体の値引きと納期なんか、ご存知無いでしょうか?
よろしければ教えて下さい
お願いいたします

書込番号:20337013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2016/10/28 05:58(1年以上前)

ロードバイク3割はイヤホンしねさん

N-BOX SLASHなら、車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き辺りを目標に交渉されれば良いと思います。

その交渉方法ですが、ロードバイク3割はイヤホンしねさんのお住まいの地域に経営の異なるホンダディーラーがあれば、両ホンダディーラーでN-BOX SLASHの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

あとは購入候補の一車種になっているムーブカスタムと競合させてみても良いのではと思います。

納期についてはN-BOX SLASHの在庫車を抱えているホンダディーラーもありますので、このような場合は納期が早いです。

つまり在庫車なら二週間もあれば納車可能でしょうね。

それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20337369

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件

2016/10/28 14:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます!
とても丁寧な回答で分かりやすかったです

値引き15はいきたいですね!
ホンダは3系列位ありまして、競合させやすそうです
ハイパー試乗も兼ねて見積もりに行って来ます!
ご回答が参考になりとても助かります
情報は武器になりますね
ありがとうございました!
感謝いたします!

書込番号:20338430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX SLASH」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOX SLASHを新規書き込みN-BOX SLASHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX SLASH
ホンダ

N-BOX SLASH

新車価格:132〜195万円

中古車価格:20〜175万円

N-BOX SLASHをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-BOXSLASHの中古車 (533物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-BOXSLASHの中古車 (533物件)