BluEarth RV-02 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

2015年 2月 発売

BluEarth RV-02 195/65R15 91H

  • ミニバン/SUVに求められる性能はもちろん、低燃費性能とウェット性能を両立したミニバン・SUV専用タイヤ。
  • 高い低燃費性能とウェットグリップ性能を両立した専用の「ナノブレンドゴム」を使用。
  • 重心の高いミニバン/SUVで発生しがちな偏摩耗を制御する専用プロファイルを採用。独自のパターン設計でパターンノイズを低減。
BluEarth RV-02 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:635mm 総幅:203mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのオークション

BluEarth RV-02 195/65R15 91HYOKOHAMA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

BluEarth RV-02 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BluEarth RV-02 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 195/65R15 91Hを新規書き込みBluEarth RV-02 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RV-02、mpZ、RV504で悩んでます。

2015/03/01 19:42(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/60R16 89H

スレ主 chemist777さん
クチコミ投稿数:50件

こんにちは。

似た様な価格帯のタイヤ(RV-02、mpZ、RV504)のうちどれがお勧めかアドバイスいただければと思い書き込みさせていただきました。大きさは195/60R16です。

現在、ブリジストンのB250が付いているのですが、運転時のふらつきや静粛性、雨天時のグリップ力など特に不満はありません。
したがって、同等もしくはそれ以上の性能が発揮できるものであればどれでもいいのですが、B250について指標となるものが少なく、先述の3商品と比較できない状況です。
なお、当方が最も求める性能は、ふらつきの少なさと静粛性です。(他の方の書き込みを見てるとこれらを両立するのは難しいかもしれませんが。。。)

以上、皆様のご意見頂戴できたらと思います。
よろしくお願いします。






書込番号:18532407

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/03/01 20:31(1年以上前)

chemist777さん

先ず候補の3銘柄のラベリングは下記のようになります。

・エナセーブ RV504:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b

・BluEarth RV-02:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a

・TRANPATH mpZ :転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

これら3銘柄のタイヤなら、新車装着タイヤのB250よりも静粛性はアップすると考えています。

又、ドライ&ウエット性能もB250に比較して向上するでしょう。

つまり、何れのタイヤを選択しても性能面の向上が体感出来ると考えている訳です。


そのような中で選択のポイントは下記のようになると思います。

・省燃費性能重視ならエナセーブ RV504

・ウエット性能&静粛性重視ならBluEarth RV-02

・フラツキを抑えてシャープなハンドリングならTRANPATH mpZ

書込番号:18532585

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 chemist777さん
クチコミ投稿数:50件

2015/03/01 21:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

はじめまして。
早速に、非常に詳細なコメントありがとうございました。
当方の疑問へ的確なご回答をしていただき大変参考になります。

B250でかなり満足していたので、意外といいタイヤなのかな!?と思っておりました。(当方の車自体が比較的安価な部類ですので相応のタイヤとも言えますね。)

さて、本題のタイヤ選びの件ですが、B250より上であればいずれもOKですね。
あとは、コメントいただいた通り何を求めるかという点ですね。
燃費は良いに越したことはないのですが、省燃費についてはそこまで重視しておりませんので、RV-02かmpZでもう少し悩んでみます。

なお、どちら様かの書き込みで
(RV-02ではなく前タイプの)RV-01では静粛性はあるが、少しふらつく(フワフワ感がある)というのがあったのが少々気になっています。
一方、mpZではシャープなハンドリングが得られるが、その分、ちょっとした路面の変化を感じる(静粛性は少し落ちる)とあったのが気になっております。

書き込みの方の車種とも異なりますし、既にB250で満足できているのであれば、もはやどちらでも問題ないのだろうとは思ってます。
もし何か誤認がございましたらコメントいただけますと幸いです。

書込番号:18532801

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/03/01 21:41(1年以上前)

chemist777さん

chemist777さんのお考えで正解だと思われます。

つまり、BluEarth RV-02は静粛性や乗り心地といった快適性能は期待出来そうです。

又、TRANPATH mpZは前述のようにフラツキを抑えてシャープなハンドリングが期待出来ますが、快適性能ではBluEarth RV-02よりも劣りそうです。

書込番号:18532904

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chemist777さん
クチコミ投稿数:50件

2015/03/01 21:56(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

再度、早速のご回答ありがとうございます。
相対的に静粛性の高いとされるRV-02では違う音が気になり始めるかもしれませんが(笑)、とりあえずRV-02を中心に考えます。
後はよりリーズナブルに買えるかを考えていきたいと思います。このタイヤはまだ発売されて間もないようですので、価格がこなれてるのを見極めたいと思います。

コメントしていただき誠にありがとうございました。


書込番号:18533001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいですか?

2015/02/22 18:03(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL

スレ主 STEPーrk5さん
クチコミ投稿数:2件

ステップワゴンクルスピに乗ってます。
友人に18インチホイールを頂くことになり、タイヤを探してます。

タイヤサイズは225/45r18を履く予定です。

そこで、ヨコハマBulEarth RV-02にするかダンロップエナセーブRV-504にするか悩んでいます。

どちらがよろしいですか?

車は基本、街乗りで年に数回遠出するぐらいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18506688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/02/22 18:13(1年以上前)

STEPーrk5さん

何を重視するかで選択するタイヤを決められると思います。

つまり、ウエット性能重視ならウエットグリップ性能aのBulEarth RV-02です。

又、省燃費性能重視なら転がり抵抗係数AAのエナセーブ RV504になるでしょう。

書込番号:18506737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 STEPーrk5さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/24 05:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

ご意見を参考にさせていただきます。

書込番号:18512129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドリング フワフワ感

2015/02/14 19:48(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/60R16 89H

スレ主 中古屋さん
クチコミ投稿数:2件

現在セレナc25にてBluEarth RV-01を履いていますが、気分的にどうもハンドリングのフワフワ感、時によっては滑るような感覚が拭えません。
以前はブリジストンPlayz RV ecopia PRV-1を履いていました。

価格的にこちらの方がコストパフォーマンスが良いと思いBluEarth RV-01にしましたが、多少の後悔をしています。

今回のRV-02 はどうでしょうか。やはり値段相応なのでしょうか。

書込番号:18476245

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/02/14 20:23(1年以上前)

中古屋さん

↓のBluEarth RV-02の商品説明にはBluEarth RV-01よりもフラツキが軽減したという内容はありませんね。

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/bluearth/bluearth_rv02.html

この事よりBluEarth RV-02がBluEarth RV-01に比較してフラツキが軽減している可能性は低いと予想します。

ただ、フラツキの軽減とソフトな乗り心地は相反する性能です。

つまり、フラツキを軽減しようとすると硬い乗り心地になってしまうのです。

結局は乗り心地とフラツキを天秤に掛けて、どの辺りを落とし何処にするかという事になりそうです。

因みにBluEarth RV-01はミニバン用タイヤとしては乗り心地は良い部類に属するようです。

このBluEarth RV-01の快適な乗り心地が良いと評価される方も結構いらっしゃいます。

書込番号:18476365

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 中古屋さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/16 23:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
詳しいご回答とリンク有難うございました。

タイヤ選びもなかなかに、あちらを立てればこちらが立たずで難しいものですね。
スーパーアルテッツァさんのご説明参考にしながら、次のタイヤ選びを考えたいと思います。
有難うございました。


書込番号:18485374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 205/60R16 92H

クチコミ投稿数:28件

タイヤに対する知識がなく教えて頂ければ嬉しいです。
現在、セレナ2010年式のセレナに乗っています。
現在のタイヤは、ブルーアースのRV-01 195/65,15になります。

@以前、他のタイヤですが首都高を走った(80kmで)際に鉄のつなぎの部分を通る度に滑って怖い思いをし、
 1週間でタイヤを履き換えた事があり、そのような心配がないタイヤを探しています。

A今より燃費が悪くならないか心配です。

B今より、静かにしたいです。

できれば、運転しやすく安静性が良い方がいいです。

RV-02にすれば今より向上するのは解りますが、もっとよくなるのであればレグノにしたいと思うのですが、
詳しい方教えて頂けませんか?

書込番号:18442180

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/02/05 21:12(1年以上前)

つよ☆ポンさん

先ず現在履かせているBluEarth RV-01のラベリングは下記の通りです。

・BluEarth RV-01:転がり抵抗係数A(8.6)、ウエットリップ性能b(142)
※転がり抵抗係数の数字は小さい程、省燃費性能が高くなります。
※ウエットグリップ性能の数字は大きい程、ウエット性能が高くなります。

次に候補の2銘柄のラベリングは下記の通りです。

・BluEarth RV-02:転がり抵抗係数A(8.7)、ウエットリップ性能a(155)

・REGNO GRVII :転がり抵抗係数A(8.8)、ウエットリップ性能b(149)

つまり、省燃費性能は現在履かせているBluEarth RV-01と比較してBluEarth RV-02とREGNO GRVII は殆ど同じという事になります。

又、ウエット性能はBluEarth RV-01に比較して、両タイヤ共に高くなりますが、ウエットリップ性能a のBluEarth RV-02の方がより高くなります。

逆に静粛性についてはBluEarth RV-02よりもREGNO GRVII が上と予想しています。

ただ、BluEarth RV-02でも現在履かせているBluEarth RV-01よりは静粛性は良化するでしょう。


という事で何れのタイヤを選択しても、省燃費性能は同等で、静粛性とウエット性能は良化しそうです。

そのような中でウエット性能重視でBluEarth RV-02、静粛性重視でREGNO GRVIIという選択になるのではと考えています。

書込番号:18442652

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2015/02/06 19:02(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、解りやすいご回答ありがとうございます。
どちらもウエットリップ性能はRV-01よりは優れているようなので、今回は静かさを優先して
REGNOにしてみようかと思います。
もう少し発売まで時間があるので悩んでみます。

タイヤの持ちはそんなにタイヤで変わらないですよね??

書込番号:18445625

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/02/06 21:19(1年以上前)

つよ☆ポンさん

ライフについてはBluEarth RV-01とBluEarth RV-02は同等、REGNO GRVIIはBluEarth RV-01よりも少し長いと予想しています。

書込番号:18446140

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/16 22:42(1年以上前)

実際にRV-02、GRVUを履いて比較した訳ではありませんが、前モデルであるRV-01とGRVを実際に履いていま
したので、参考になればと思い書き込みます。
現在3シーズン目のRV-01で、その前はGRVを4シーズン履きました。
因みに僕の車は某国産フルサイズミニバンです。

まずRV-01ですが、1シーズン目はGRVほどではありませんが、それなりに静かで乗り心地も良かったです。
ですが、2シーズン目以降かなり煩くなり、乗り心地も硬く感じました。
一方GRVですが、4シーズン目でも静かで、乗り心地も良かったです。
ただ、ウェット性能については、新品当時からかなり弱かったと記憶しています。
通常走行時でも何度か怖い目に会いました。
それでRV-01に履き換えたのですが、ウェット性能以外はGRVの圧勝です。
GRVUはウェット性能を向上させているようですので、今年の春にはRGVUに履き替え予定です。
量販店の宣伝文句で『他のタイヤに履き替えると、いかにREGNOが静かだったかわかりますよ』
とよく言われますが、決して誇張ではないです。
また、燃費に関してはほとん変わりませんでした。
更に、寿命についてですが、RV-01の方がショルダー部の摩耗が早いです。
金額的には高いですが、GRVUをお勧めします。

書込番号:18485228

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステップW用で迷っています。

2015/02/11 13:00(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 205/65R15 94H

クチコミ投稿数:3件

イエローハットでステップWに履く夏タイヤを見積もりしてもらいました。

サイズは205/65-15、組込、バランス、廃タイヤ処分、エアバルブ交換、タイヤ持ち帰り
BS エコピアEX20RV 定価の40%オフ、工賃込で52000円(税込)
YO ブルーアースRV-02 定価の40%オフ、工賃込で50000円(税込)

以前のミニバンにプレイズRVを履き、静粛性は悪かったのですが偏摩耗もなく結構長持ちしたので、今回も値段的に大差ないならエコピアEX20RVにするつもりでいましたが、店員からブルーアースRV-02も出たばかりのタイヤで耐偏摩耗や静粛性は悪くないのでは?と言われ迷っています。

耐偏摩耗性と静粛性を重視するとすれば、エコピアEX20RVとブルーアースRV-02 のどちらがお勧めですか?

書込番号:18463892

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/02/11 15:59(1年以上前)

はやぶさ2号機さん

静粛性は BluEarth RV-02の方が良さそうですね。

反対にライフ(耐摩耗性)はEX20RVが上と予想しています。

あとは省燃費性能は共に転がり抵抗係数Aで同等、ウエット性能はウエットグリップ性能aの BluEarth RV-02が上でしょう。

という事で何を重視するかでBluEarth RV-02となるか、それともEX20RVになるか決まりそうですね。

書込番号:18464428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/11 20:47(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

アドバイスありがとうございます。
静粛性重視かライフ重視か難しい選択ですねぇ。。。
どちらかを選ぶとすればライフでしょうか。
いままでブリヂストンは安くならないイメージでしたが、定価から40%オフの特価?なのでEX20RVにするかもしれません。

書込番号:18465524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 245/40R20 99W XL

クチコミ投稿数:2件

皆様、初めまして。
どちらのタイヤが良いのかわからないので質問させて頂きます。

車はトヨタ アルファード 3.5Lパッケージです。
現行モデルの後期型です。
車重は2トン越えです。
ノーマルタイヤ
YOKOHAMA ASPEC 215/60/17 96H

下記の2銘柄で悩んでいます。
1.ヨコハマ BluEarth RV-02 245/40R20 99W XL
BluEarth RV-02は販売されていないようなので
予想でも構いません。
2.トーヨータイヤ TRANPATH LuII 245/40R20 99W XL

タイヤに求める点
1.静粛性
2.乗り心地
3.価格(上記2銘柄より高いのは買えません)
  操縦性
  ドライ・ウェット性能

その他、おすすめタイヤがあれば教えて頂きたいと思っています。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:18406696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/27 11:41(1年以上前)

BluEarth RV-02 転がり抵抗性能 A (8.5〜8.9)、ウェットグリップ性能a(155) 今年の2月発売

TRANPATH LuU 転がり抵抗性能A(8.5〜9)、ウェットグリップ性能b(142) 2014年1月発売

低燃費タイヤラベリングでは転がり抵抗性能は同等となっておりますがウェットグリップ性能はRV-02がaを取得しております。

キョロさんの夫様の求める静粛性、乗り心地、価格はLuUが上です。価格は一本あたり約\9,000の差があります。

操縦性、タイヤの剛性、しっかり感、グリップ性能はRV-02が間違いなく良いです。タイヤの空気漏れを改善するAIR TEX技術を採用、BluEarth-1、BluEarth-Aに搭載したタイヤ後方を空気抵抗低減技術ディンプルショルダーを採用しております。

静粛性、乗り心地、価格で選ぶならTRANPATH LuU

操縦性、しっかり感、グリップ等で選ぶならBluEarth RV-02

どちらも大型ミニバンに相性良く、高バランスでタイヤ開発されていますので、キョロさんの夫様の重視される物を選んでいただければ、宜しいかとおもいます。

書込番号:18411741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/01/29 22:28(1年以上前)

マッドスピード様

回答頂きありがとうございます。
また、返信がおそくなり申し訳ございません。

今回は静粛性及び乗り心地を重視したいと思いますので
TRANPATH LuIIに決めようと思います。

貴重なアドバイスを有難う御座いました。

書込番号:18419684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BluEarth RV-02 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 195/65R15 91Hを新規書き込みBluEarth RV-02 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BluEarth RV-02 195/65R15 91H
YOKOHAMA

BluEarth RV-02 195/65R15 91H

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

BluEarth RV-02 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング