BluEarth RV-02 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

2015年 2月 発売

BluEarth RV-02 195/65R15 91H

  • ミニバン/SUVに求められる性能はもちろん、低燃費性能とウェット性能を両立したミニバン・SUV専用タイヤ。
  • 高い低燃費性能とウェットグリップ性能を両立した専用の「ナノブレンドゴム」を使用。
  • 重心の高いミニバン/SUVで発生しがちな偏摩耗を制御する専用プロファイルを採用。独自のパターン設計でパターンノイズを低減。
BluEarth RV-02 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:635mm 総幅:203mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのオークション

BluEarth RV-02 195/65R15 91HYOKOHAMA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

BluEarth RV-02 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BluEarth RV-02 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 195/65R15 91Hを新規書き込みBluEarth RV-02 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ヴォクシーに使って問題ありませんか?

2017/03/12 18:00(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:1件

超初級の質問ですみません。
あまり詳しくないので教えていただけるとありがたいです。

タイヤ交換の時期みたいなんですが、ディーラーだとものすごく高いので自分で
調べることにしました。
そこでこちらにたどり着いたのですが、195/65R15 91H は車に記載されていたの
で間違いないとは思ってますが、ちょっと不安です。

このタイヤをヴォクシーに取り付けて問題ないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20732852

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2017/03/12 18:14(1年以上前)

AE/ZIM.G-BAZ-0186-Aさん

195/65R15 91とサイズやロードインデックスが同じなので、何の問題も無くBluEarth RV-02をヴォクシーに装着する事が出来ます。

書込番号:20732880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BluEarth RV-02かTRANPATH Lullか

2017/03/08 16:32(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 235/50R18 97V

スレ主 boss3939さん
クチコミ投稿数:4件

20アルファード240Sに乗っています。純正装着タイヤでおおよそ45000km(冬場はスタッドレスの為、概算です)走行し、スリップラインが出てきたので、履き替えを検討しています。
BluEarth RV-02もTRANPATH Lullも評判が良いようなので、悩んでいます。
ただ、以前、全く性質が違いますが、ヨコハマのS.driveを履いていたとき、20000kmくらいからノイズが酷くなり、スタッドレスの方が静かなくらい酷かったので、あまりヨコハマに良いイメージがありません。
私は鈍感な方なので、グリップ性能やウエット性能、ふらつき性能などは、あまりわからないのですが、ヤマが残っているのに、スタッドレスよりうるさいのは流石に嫌気が指しました。
そこで、これらのタイヤを使用していて、20000〜30000km、またはそれ以上乗った感想をお聞かせいただければと思い、質問させていただきます。
長文、失礼しました。よろしくお願いします。

書込番号:20721096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/11 09:05(1年以上前)

Sドライブはスポーティータイヤであり、仕方ないと思います。

安全運転を前提とするなら、私はLuUを推します。

RV02は雨天時もグリップは良いですね。特にブレーキング時。
でも、音や乗り心地はLuUよりも下だと思いました。

LuUは雨天時はRV02よりもブレーキング時でABSが効いちゃったかなあ、という感じですが、気休め程度の差だったと覚えています。
音や乗り心地は、こっちの方が優れていますね。
段差を乗り越えたときや補修が適当なアスファルトでの差は私にもはっきりわかりました。

両方とも、2万kmとかそれぐらいはさすがに劣化を感じていましたので、距離と年数がかさむほど、劣化するのは仕方ないです。

個人の感想ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:20728571

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 boss3939さん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/12 08:30(1年以上前)

>わさマスさん
返信ありがとうございます。
わかり易く、とても参考になりました!

グリップより、私も音や乗り心地を取ります。グリップの差も僅かなんですね!

早速、購入しようと思います。

書込番号:20731459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/45R18 93W XL

クチコミ投稿数:59件

いつも行くタイヤショップで見つけました

215/45R18 RV02 1年前のタイヤ1606 4本で全て込みで77000円の破格値と言われています。

値段は安いですが一年以上前のタイヤはどうでしょうか?

ネットだともっと安く買えます、持ち込みでも8200円で取付けてくれると言われています。

悩んでいます。

書込番号:20706655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/03 18:55(1年以上前)

>一年以上前のタイヤはどうでしょうか?

保管が正しく出来ていれば問題なし


書込番号:20706667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/03 18:59(1年以上前)

>なおなおはぁさん
中古なのに高いですね
215/45/18 93W ブルーアースRV02 新品1本15880円です 4本だと63520円です

書込番号:20706675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/03 19:06(1年以上前)

価格.comの最安値でも1本15190円です
運ばなければ行けない手間隙は掛かりますが
私は男性ですのでネットで安く買っちゃいます
交換工賃8000円なら妥当な金額です
破格値なら6万円切らないと

書込番号:20706689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2017/03/03 19:08(1年以上前)

30ヴェルファイアさん

タイヤは新品で組み付け込みの総額です。

ネットは海外向けとか平気で国内で販売していると聞きますが?。 

書込番号:20706697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/03 19:17(1年以上前)

>なおなおはぁさん
>タイヤは新品で組み付け込みの総額です。

>ネットは海外向けとか平気で国内で販売していると聞きますが?。

一年前の中古タイヤではなかったですか?
タイヤショップで新品4本77000円取り付け込みなら安いです
ショップなら交換工賃含まないでタイヤ1本20000円〜25000円は行きますよ
ネットでもショップによりきりですよ

書込番号:20706715

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

YOKOHAMAタイヤフェアーなのに‥

2017/01/10 19:50(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 235/50R18 97V

クチコミ投稿数:15件

コストコ新三郷でYOKOHAMAタイヤフェアーをやっているので問い合わせしてみた所、1本26000円と言われ仰天!

勿論取り付け代込みですが、あまりにもかけ離れた値段なので、少し高くないですかね?フェアでしょ?と聞き直したら「うちは店頭販売なのでこの価格です」とキッパリ言われました。

ネットで購入し持ち込みしてもここまでしないし、フェアでの値段とは思えない価格に愕然としました。

コストコは安いと聞いていただけに残念です。


書込番号:20557581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/01/10 20:06(1年以上前)

世の中にはネットを見ない人も多く存在しますので商売は成り立っています

特にタイヤはかさばるしネットで注文してそれを安く取り付けてくれるタイヤ屋さんを探して持って行くのって結構手間が掛かると思いますよ

書込番号:20557652

ナイスクチコミ!6


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件 BluEarth RV-02 235/50R18 97VのオーナーBluEarth RV-02 235/50R18 97Vの満足度4

2017/01/10 20:14(1年以上前)

コストコのタイヤは全然安くないですよ。
その代わり、パンク修理、ローテーション、窒素ガス補充等が無料です。

例えば、スタッドレスタイヤに履き替えると2000円/1回くらい取られます。1シーズンで4000円。
タイヤの寿命の期間無料になるので、5年くらいは無料に?ということは20000円分くらい得することができます。

反対に言うと、ローテーションもしない、スタッドレスにも履き替えない人は他で買った方が得です。

書込番号:20557692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2017/01/10 20:21(1年以上前)

>餃子定食さん
確かにネットで購入して持ち込むのはてまですね。
アドバイスありがとうございます。

>tukubamonさん
コストコは安いと友人に言われ今回尋ねました。

タイヤのローテーションなどは殆どしないので他で探してみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20557715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/02/26 21:56(1年以上前)

すでに購入されていたらすみません。

本日、コストコでBluEarth RV-02 235/50R18 97Vを購入しました。

パンク修理、ローテーション、窒素ガス補充代と廃タイヤ代込みで

85,440円(税込)でした。

また、プリペイドカードのクーポンも併用できましたので、5,400円分チャージ済の

カードをもらえましたので、実質80,040円でした。

1本20,010円ならと思い購入しました。

書込番号:20693799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/02/27 09:00(1年以上前)

>まちゃぶぅさん
情報有難うございます。私もできればコストコで買いたいと思っていたので三郷でYOKOHAMAタイヤフェアーの際に確認た時の価格が26,000円でした。

コストコは店によって価格が違う、それとも店員の対応なのかよく分からないですね。

有難うございました。

書込番号:20694733

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/60R16 89H

スレ主 ひいぴさん
クチコミ投稿数:2件

セレナc26 ハイウェイスターs-hybrid のタイヤについて質問です。(195 60R 16)

今回タイヤ交換することになり、こちらのサイトも参考にさせていただいて
ヨコハマ Blue Earth RV02
トーヨー トランパスmpz
の2つに候補を絞りました。

近所で見積もりを出していただいたところ、1500円ほどの差でBlue Earth RV02が安いです。

どちらも良い口コミを見るので、どちらがいいのかわからなくなってきてこちらで質問させていただきました。
タイヤに詳しい方のアドバイス、実際履きかえての感想いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20656247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2017/02/13 22:45(1年以上前)

ひいぴさん

先ず両タイヤのラベリングは下記の通りです。

・BluEarth RV-02 195/60R16 89H:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a

・TRANPATH mpZ 195/60R16 89H::転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

つまり、両タイヤの省燃費性能は共に転がり抵抗係数Aですから、同程度とお考え下さい。

又、ウエット性能はウエットグリップ性能aのBluEarth RV-02の方が上となります。

これ以外では乗り心地等の快適性能はBluEarth RV-02の方が上と予想しています。

反面、ライフ(耐摩耗性)はTRANPATH mpZの方が良さそうです。


以上の事を踏まえて両タイヤの選択のポイントイは下記のようになると考えています。

・ウエット性能と快適性能重視ならBluEarth RV-02

・ライフ重視ならTRANPATH mpZ

という事で何を重視するかでBluEarth RV-02にするか、それともTRANPATH mpZを選択するか決定して下さい。

書込番号:20656285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2017/02/14 06:06(1年以上前)

http://toyotires.jp/uservoice/taml.html

書込番号:20656779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/14 12:00(1年以上前)

ゴム関連業界の三菱自動車こと"東洋ゴム"。
http://www.sankei.com/west/news/160324/wst1603240028-n1.html

義憤にかられ感情だけで選べば"ヨコハマBlue Earth RV02"一択。


私ですか?
今は「ナノエナジー2」というトーヨータイヤ製のタイヤ履いてます。|ω・)

書込番号:20657342

ナイスクチコミ!5


スレ主 ひいぴさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/14 21:04(1年以上前)

主人からウェット性能を重視したいという意見がでたので、blue earthでタイヤ交換することにしました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20658580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エクストレイルのノーマルタイヤについて

2016/04/11 19:44(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/60R17 96H

クチコミ投稿数:2件

スレが違っていたらすいません…

エクストレイルT31に乗っているのですが、サマータイヤはこのBluEarth RV-02を履いても問題ないのでしょうか?

もし駄目なのであればどんなタイヤが好ましいでしょうか?
知恵をお貸し下さい。

書込番号:19779468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2016/04/11 20:22(1年以上前)

TMRとんすけさん

何を重視するかで選択するタイヤは変わりますが、エクストレイルにBluEarth RV-02を履かせても問題はありません。

特にウエット性能を重視されるなら、ウエットグリップ性能aのBluEarth RV-02は最適なタイヤとなるでしょう。

書込番号:19779570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/04/11 20:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速の返信ありがとうございました。
購入を検討したいと思います。

書込番号:19779583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/04/13 23:38(1年以上前)

エクストレイルだから、SUV系のタイヤを履かなければならないという事はないです。

私は、T30系のライダー(廃盤)を乗っていましたが標準装着タイヤは”トランパスMPスポーツ”というサマータイヤでした。

住まいが長野のため、冬期はスタッドレスに履き替えてしまうために基本的にはオールシーズンタイヤである必要がないです。

あと、今はスバルのフォレスターで標準装着タイヤが”ジオランダー”ですが、摩耗が激しく現在このブランドを検討してます。

険しい山道のドライブ(砂利道や石のあるような道)や冬期の一時的な降雪に対応することを目的とするのでしたら、SUV系のタイヤ(オールシーズンタイヤ)が良いと思います。

そうでなければ、ブルーアース系などで良いと思います。

最近は低燃費タイヤのランク付けのほかにウェット路面でのランク付けもあります。

>スーパーアルテッツァさん もおっしゃっていますが、このタイヤの評価は結構良いと思います。

書込番号:19786161

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/05/26 12:26(1年以上前)

>TMRとんすけさん
こんにちは。結論から言えば全く問題ないです。
私もT31に乘っています。
サイズさえ合う物であれば、後はユーザーニーズですね。
タイヤメーカーは、ターゲットを絞って売込みします。
例えば、SUV系の車種にはSUV系のタイヤを進めます。
しかし、ユーザー用途が高速しか走らないなら断然オンロードタイプが快適です。
お考えのBluEarth RV-02も人気の銘柄ですね。タイヤショップに言わせるとウエットは一番だと言います。
実は、私も現在タイヤを検討しています。
ブリヂストンですが、レグノとプレイズです。
前回は,プレイズを履いていました。
高速性能は良かったです。
しかし、高速でスト走行音が気になって悩んでいます。
近々どちらかを購入しようと思っています。

書込番号:19905947

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/05/26 12:28(1年以上前)

>TMRとんすけさん
訂正
高速しか→拘束が多い。

書込番号:19905953

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/05/27 08:28(1年以上前)

申し訳ないです。
誤字訂正します。
高速しか→高速が多い。

書込番号:19908058

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2017/02/14 07:55(1年以上前)

>TMRとんすけさん
おはようございます。
オンロードに対し、オフロードを想定したいならば、横浜でいうとジオランダーシリーズ
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_se=18moari
もあります、とくにSUVは燃費も良く静粛性もこの手のタイヤではいいです。
ブリヂストン以下http://tire.bridgestone.co.jp/search/car/2/177/

書込番号:20656921

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BluEarth RV-02 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 195/65R15 91Hを新規書き込みBluEarth RV-02 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BluEarth RV-02 195/65R15 91H
YOKOHAMA

BluEarth RV-02 195/65R15 91H

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

BluEarth RV-02 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング