Z97-PRO GAMER のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1150 チップセット:INTEL/Z97 詳細メモリタイプ:DIMM DDR3 Z97-PRO GAMERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z97-PRO GAMERの価格比較
  • Z97-PRO GAMERのスペック・仕様
  • Z97-PRO GAMERのレビュー
  • Z97-PRO GAMERのクチコミ
  • Z97-PRO GAMERの画像・動画
  • Z97-PRO GAMERのピックアップリスト
  • Z97-PRO GAMERのオークション

Z97-PRO GAMERASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月 5日

  • Z97-PRO GAMERの価格比較
  • Z97-PRO GAMERのスペック・仕様
  • Z97-PRO GAMERのレビュー
  • Z97-PRO GAMERのクチコミ
  • Z97-PRO GAMERの画像・動画
  • Z97-PRO GAMERのピックアップリスト
  • Z97-PRO GAMERのオークション

Z97-PRO GAMER のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z97-PRO GAMER」のクチコミ掲示板に
Z97-PRO GAMERを新規書き込みZ97-PRO GAMERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

なにかあったのかな・・・?

2015/05/04 10:12(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER

クチコミ投稿数:4847件

アマゾンZ97-Pro Gamer

アマゾンからの販売は、一時、止めている模様。

書込番号:18744271

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/04 11:08(1年以上前)

お〜す!

アマゾンに入荷商品のみにトラブルのようですね。

あなた これGet予定なら
M2にSATA EXPRESSは良いが
USB3.1が載ってない様子だがよいのかしら?

書込番号:18744407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件

2015/05/04 14:36(1年以上前)

('-'*)オハヨ♪

くっ・・・見つかってしまいました・・・笑

それにしても、何があったのか、興味ですね・・・だし、アマゾンだけなのか・・・?



オンボードでUSB3.1搭載のお勧めは・・・Σ(っ゚(00)゚;)っ アセアセ・・・MSI Z97A GAMING 6と7ですかね・・・^^

ここは、オリブルさんに任せてとおもっていたのですょん!!



AS Rockのように、PCIeボードで追加したほうが、私は重宝しそうなのですが・・・?

のちのち、他のボードでも使えますし・・・(*´`*)

書込番号:18744912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/04 14:53(1年以上前)

>PCIeボードで追加したほうが、私は重宝しそうなのですが・・・?
な〜る(^_^)

確かに 何故アマゾンさんのみが問題ありなのかは気になる。

書込番号:18744944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/04 19:51(1年以上前)

こぼくん35さん オリさん こんばんは!

販売休止についての詳しい方が動画をあげているのを見つけました。(^^)

https://www.youtube.com/watch?v=ueNeMnfl-b0

書込番号:18745661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/04 20:01(1年以上前)

な〜るそうなんだ これまた参考になりました。
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:18745696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/04 20:06(1年以上前)

皆さん こんばんは!(^^)

オリさん こんばんは!

こぼくん35さんが挙げて下さって、私も初めて知り勉強になりました!〜(⌒▽⌒)
こちらこそ有難うございます!(*ゝω・pq)

書込番号:18745711

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

起動しない

2015/04/29 20:27(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER

スレ主 gamogeさん
クチコミ投稿数:77件

んともすんとも言いません。。
構成は
Cpu i7 4790k
Gpu gtx970
メモリ CFDノヒートシンクがついてるやつ4gx4
電源ボタンを押してもファンすら回りません。
MBの初期不良でしょうか?
慣れないスマホからの投稿ですので誤字脱字をご了承下さい。

書込番号:18731046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/04/29 20:34(1年以上前)

とりあえず最小構成確認?

書込番号:18731086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2015/04/29 20:41(1年以上前)

pcケースの電源スイッチ不良も考えられます。マザーボードのシステムパネルコントローラーのPWR_SWのピンを直接ショートして起動するかどうかチェックしてみては?

書込番号:18731118

ナイスクチコミ!1


木綿季さん
クチコミ投稿数:39件

2015/05/06 18:14(1年以上前)

解決しました?
たまにあるのが電源ユニットの主電源が入ってないとかケーブルがちゃんと刺さってないとかですけど…。

書込番号:18751554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応M.2について

2015/03/27 16:14(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER

M.2を使ってみたいのですがMZHPU256HCGLを起動ドライブとして利用できるのでしょうか?

書込番号:18621026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/03/27 16:27(1年以上前)

出来るかもしれないし、
出来ないかもしれない。

ひとまずマザー製品情報サイトのサポートデバイスで動作確認の取られてるまとめた表にあるかどうか?

書込番号:18621045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2015/03/27 16:32(1年以上前)

ASUS Z97-ProのM.2 SSDにOSをインストールしたと言うブログがあります。
>ASUS Z97-ProのM.2 SSDにOSをインストールして起動する
http://naochan.txt-nifty.com/rongai/2014/06/asus-z97-prom2-.html

書込番号:18621060

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/27 19:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
M.2が気になりますがCT250MX200SSD1辺りにしようかと思います。
M.2がもっと出回ってきたら挑戦することにします。

書込番号:18621515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファンコントロール機能について

2015/03/25 21:56(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER

スレ主 Xx1xXさん
クチコミ投稿数:28件

UEFIBIOSからのファンコントロール機能が全く機能しません。 PWM DC どちらも機能していなく困っております。 CPU温度が89度とかになっても980RPMのままです。使用ファンはコルセアH80i純正の4pinPWMファンです。MAX2700RPMです。 他のPWMファンを使っても同じで、CPU温度が上がってもCPUファンの速度が変化しないのです。 CPU_FAN CPU_OPTどちに接続しても一緒でした。 私としてはCPUが50度になったら,ファン80%とかで動作するようにしたいのです。 どのBIOSバージョンでも変化無しでした。 何か設定があるのでしょうか? 補足 ユーティリティは一切インストールしていません。

書込番号:18615757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/25 22:14(1年以上前)

Qfan TuningでLet's Calibration!

書込番号:18615837

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xx1xXさん
クチコミ投稿数:28件

2015/03/25 23:00(1年以上前)

Qfanでも全く変化無しでした。 ケースファンの方に接続して試しましたが、4pin PWM設定でケースファン1.2.3どれに接続してもMAXフル回転でした。 BIOSでsilentにしてもダメでした。 不良品でしょうかね.....

書込番号:18616078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/03/26 14:14(1年以上前)

BIOSは最新でしょうか?

4桁になってからCPUファンあたりに何か直したかなんかのメモがありましたので。

書込番号:18617685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/03/26 15:10(1年以上前)

あとはCPUファンコネクターとCPU-OPTファンコネクター間違えてませんか?

書込番号:18617806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/03/26 15:16(1年以上前)

さらに追記

ケースファンのほうはCPUを参照するようにしましたか?


思い出すだけ書き連ねてみました。

書込番号:18617819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/26 16:41(1年以上前)

H80のFANは3PIN仕様になっているかと思われますので、DCモードかと・・・。 まぁ、autoにしてQfan Tuningをすれば良いはずなんですがね・・・ダメなんですか?

うちのX99-E WS、H97-PRO GAMERはそれで大人しくしてくれてますね。

書込番号:18617991

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xx1xXさん
クチコミ投稿数:28件

2015/03/27 03:57(1年以上前)

遅れまして申し訳ない。
オプションファンはCPU_ファンと同期のようです。
コルセアファンは4pinPWMの物です。所持している4pinPWM 3pin DCファン10個以上で検証したのですがダメでした。 ファンの故障も疑いサブのG1スナイパーZ87で取り付けてみたところ問題なく動作していました。 BIOSバージョンは古い方から最新までテストしながら上げていきましたが全く変化無しでした。 実は店舗でみてもらって、1枚目はスリープ復帰時にファンが全開になる不具合で交換してもらい現在が2枚目なのです。 店舗の店員さんも不具合もしくは不良品だと言うことです。 メーカーに症状を報告してみるので、少し時間をくれとの事だったので現在連絡待ちになっております。

書込番号:18619728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xx1xXさん
クチコミ投稿数:28件

2015/03/27 04:06(1年以上前)

補足
CPU FAN オプションFAN以外はファンは接続しておりません。 ケースがコルセア600TWHでフロント20cmトップ20cmはケース付属のファンコンに接続しております。

書込番号:18619736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

起動しません

2015/03/25 17:22(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER

PC構成
CPU:COREi5 4670
M/B:本製品
MEM:CFD W3U1600HQ-8G/N×2
ドライブ:Cドライブ SPK-SF12-S120 Dドライブ MCCOE64G5MPP-OVA Eドライブ BDR-S07J-BK
ビデオカード:HD7950
電源装置:NIGHTJAR 500W Zero dBA
パーツは、MEMとM/BとCPUのみ買い換えました。本日組み立てて電源を押したところ、反応がありませんでした。気になる点は、TPMヘッダーのLED画面が点かないことです。M/B:Z7S WSのときは、主電源を入れるとFFや00などが表示していました。これは、起動しないことと何か関係があるのでしょうか?
M/Bの電源ランプは、赤色です。
ご教授お願いします。

書込番号:18614825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件

2015/04/08 21:24(1年以上前)

Answer Desk 電話サポートに問い合わせましたが、解決しなかったのでこちらで質問します。
TPMモジュールは、ASUSに問い合わせたところ、関連性がないとの回答でした。
OSをVistaからWindows8.1にしてインストールを試みました。Vistaのときは、インストールを進めていく途中、ドライブ選択画面で「インストールできるシステム ボリュームが見つかりません。」となり、8.1では、「このドライブにWindowsをインストールすることはできません。このコンピューターのハードウェアでは、このディスクでの起動がサポートされていない可能性があります。コンピューターのBIOSメニューでこのディスクのコントローラーが有効になっていることを確認してください」と表示されました。症状は同じように思いますが、ここから進みません。BIOS画面で、起動オプションの優先順位を一番目UEFI:(FAT)PIONEER BD-RWだけにしても、2番目にP1:SPK-SF12-S120を選択しても、再起動後にBIOS画面に戻ってしまいます。また、UEFIではなく一番目P3:PIONEER BD-RWだけにしても、二番目P1:SPK-SF12-S120にしてもインストールは進みますが、ドライブ選択のところで止まってしまいます。デフォルトでは、一番目がUEFIで二番目がP1:SPK-SF12-S120になっています。インストールするときは、最小構成にしています。
Shift + F10でMBRをクリーンにしてみましたが、インストールできませんでした。
SPK-SF12-S120ドライブ、P2にするつもりのMCCOE64G5MPP-0VAは、サブPCでリカバリはできました。
よろしくお願いします。

書込番号:18661979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2015/04/09 03:05(1年以上前)

4つのデバイスは、互換性がないドライバーです

認識しています

自己解決しました。
一番目P3:PIONEER BD-RWにして、二番目をPX-G128M6eにしたところ、インストールできました。製造が古いのか相性なのか分かりません。Windows8.1下では、両ドライブとも認識しています。保存用として使うことにします。インストールは、VistaでPX-G128M6eを試したときは、5分ほどフリーズしてエラーになりました。M.2は、Vistaではインストールできないようです。認識はします。
インストール後にも問題が発生してしまいました。
画像参照

書込番号:18662843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 supermeFXについて

2015/03/20 21:49(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z97-PRO GAMER

スレ主 Xx1xXさん
クチコミ投稿数:28件

supermeFX付近の分離LEDなのですが、このLEDはon off出来るのはわかるのですが、LED onの場合、PCをシャットダウンしてもLEDが点きっぱなしなのですか、仕様なのでしょうか? 皆様のマザーボードでも同様でしょうか?

書込番号:18598912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/03/20 23:23(1年以上前)

つきっぱなしですね。

自分は気にはならないけど。

書込番号:18599265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/03/21 01:19(1年以上前)

起動中(部屋暗く

パソコン電源断

パソコン全景?

深夜の写真。

パソコン電源断のほうは若干遠目に。

書込番号:18599516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Xx1xXさん
クチコミ投稿数:28件

2015/03/21 01:35(1年以上前)

なるほど! 仕様のようですね!! ずっと気になってたもので。 スッキリしました! ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18599534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z97-PRO GAMER」のクチコミ掲示板に
Z97-PRO GAMERを新規書き込みZ97-PRO GAMERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z97-PRO GAMER
ASUS

Z97-PRO GAMER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月 5日

Z97-PRO GAMERをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング