Pure 20 CL-F033-PL20WT-A [ホワイト]
ファンブレードデザインを採用した200mmサイズのケースファン
Pure 20 CL-F033-PL20WT-A [ホワイト]Thermaltake
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年12月 5日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケースファン > Thermaltake > Pure 20 CL-F032-PL20RE-A [レッド]
MegaFlow 200 Red LEDをHAF XのTOPに使っていますが
寿命なのか回転が遅くなったので交換の予定です
MegaFlow 200 Red LEDより1,000円も安いので
このファンにしようと思っています
HAF XのTOPにこのファンは使えますか?
0点

スペック上同じサイズなので取り付けて使用は可能でしょう。
ただし、騒音値が結構大きめなのでうるさくなると思いますが大丈夫ですか?
エアフローの値があまり大きく異ならないためうるさくないレベルまで回転数を下げると排気量が減りますよ。
回転数が遅くなったのが、外気が冷えてきたから回転数が制御されて遅くなったということはないですか?
もしそうなら外気が暖かくなるころまで様子を見て、同じのサイズの騒音値が高くないものを探してみるというのも有りかと思います。
書込番号:18282137
0点

EPO_SPRIGGANさん
返信が遅くなり申し訳ありません
取り付けできるのであればそれで問題ありません
>回転数が遅くなったのが、外気が冷えてきたから回転数が制御されて遅くなったということはないですか?
TOPに同じメガフローを2個取り付けており
片方は元気に回っており
片方だけユルユルにしか回っていないので
制御によって遅くなっているとは考えにくいです
>エアフローの値があまり大きく異ならないためうるさくないレベルまで回転数を下げると排気量が減りますよ
吸気に対して排気が強いバランスだったので
これまでも回転数を落としていたので
騒音はさほど意識していません
書込番号:18288090
0点

とりあえず騒音や風量が問題なければ、価格的に安いのは悪くないですね。
あとは長持ちしてくれるといいですね。
写真でしか判断できないけどPure 20 CL-F032-PL20RE-Aの方が軟なように見えるので…
書込番号:18288851
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(パソコン)
ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)





