EeeBook X205TA X205TA-B-32G のクチコミ掲示板

2014年12月12日 発売

EeeBook X205TA X205TA-B-32G

約980gで11.6型ワイド液晶を搭載したモバイルノートパソコン

EeeBook X205TA X205TA-B-32G 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの価格比較
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのレビュー
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのクチコミ
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの画像・動画
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのオークション

EeeBook X205TA X205TA-B-32GASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月12日

  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの価格比較
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのレビュー
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのクチコミ
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの画像・動画
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA X205TA-B-32Gのオークション

EeeBook X205TA X205TA-B-32G のクチコミ掲示板

(208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA X205TA-B-32G」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA X205TA-B-32Gを新規書き込みEeeBook X205TA X205TA-B-32Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2015/01/07 12:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-32G

スレ主 aoeiuさん
クチコミ投稿数:7件

年末に購入しましたが、セットアップしようと机に置き液晶を開いたところ、本体が不安定。
本体底面を見ると正面から左側の底面が浮いてました。
セットアップを終え液晶を閉じると、今度は同様に液晶右側が完全に閉まらない状態。

ところが、その後そのまま使っていると底面の浮きがなくなりタイピングも安定したり、また液晶を閉じた状態である程度時間が経つとぴったりと閉まった状態に・・・。この価格でこの薄さなので仕方ないのかと半分諦めてます。

またタイピングの際も、それなりの速度で打つと、例えばアルファベットのcとn、これにsが勝手に入力される状態です。他にも何箇所が同様の症状がありました。わかりやすいのはcを押した状態でnを押す、するとsが勝手に入力されてしまう。私の他のPC環境ではこの様なことはないのですが・・・。

ASUSに問い合わせたところ、初期不良の可能性があるので預かりたいとのことですが、当方既に海外にいますのでこれも不可な状態です。

みなさん、同様の症状はあるのでしょうか。
長文になりましたが、宜しくお願いします。

書込番号:18345127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2015/01/07 13:29(1年以上前)

試してみました。
本体の歪みは、個別の初期不良ではないでしょうか?
私の物は、とりたてて歪みを感じたことは無いです。

キーボードの誤作動は私もなりました。Cを押したままNを入力すると
確かにSが勝手に入ります。念のため外部キーボードに接続しましたが
同様の事は起こりませんでした。これはこの機種特有のエラーの可能性がありますね。

あと、私が認識している不具合は、タッチパッドの動作が不安定なことでしょうか
スリープから回復させると、画面スクロールなど2本指操作が効かなくなる時が有ります。

気付いたことをまとめてこちらからも問い合わせて見ます。


書込番号:18345280

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoeiuさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/07 14:33(1年以上前)

家電調べ好き人間さん
ありがとうございます。

その他色々とあるもので、書き損じていましたが、私もマウスパットの不具合あります。
この点もASUSに問い合わせましたが、私の方から『これはwindows8の不具合みたいなものでしょうね』と言ったところ、まぁそんな感じの様な回答をいただきました。

現在MBPを使用していますので、この様なジェスチャーは非常に助かるとは思いましたが、まぁオマケの様な物として認識するしかないのでしょうか・・・少し残念ですが。基本マウスを使ったり使わなかったりですから、この様な症状が出ているのかは不明ですが、最近のASUSの動向が非常に気に入ってて、今後のメーカーの製品向上に繋がればと思います。

すれ違いですが、悩みに悩んでいたZenFoneも新型出る様で、本当に期待しているメーカーだけに、もう少し頑張って欲しいところです。

書込番号:18345411

ナイスクチコミ!0


sutemaruさん
クチコミ投稿数:71件 〜捨丸流〜 

2015/01/07 18:16(1年以上前)

タッチパツドの不具合については
某大手掲示板で解決策が出ているようではありますね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1419927406/78-79

書込番号:18345906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoeiuさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/08 14:23(1年以上前)

sutemaruさん
なるほど〜ありがとうございました。
今のところ順調です (笑)

あと、やはりキーボードは、独特ですね〜。
QとEも連続で打つと変な文字が出てきます・・・。
まぁ、慣れなんでしょうが (笑)

因みに本体の歪み、本当に不思議というか・・・段々馴染んできたのか、目立たなくなってきました (笑)
みなさん、色々とありがとうございました。
また何か気づきましたら投稿させて頂きます。

書込番号:18348615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/09 11:05(1年以上前)

キーボードの誤作動は僕が買ったのにも起こってます。
「cを押した状態でnを押すとsが」という現象は起こらないのですが、
「a」と「w」と「e」を同時に押すとF1キーが押された時と同じになる(つまりヘルプが開く)。昨日は、「R」「U」「O」でヘルプが開きました(こちらは今はならないですが)。
とにかくキーボードというか、文字入力のシステムが不安定なんですかね。
「a」と「w」と「e」同時押しでヘルプが開く件で、Asusに問い合わせたところ、Asus側でもこの現象の発生を把握しており、現在Driverアップデートにて改善を予定してるとのこと。

タッチパッドの不具合は僕も一度起こりましたが、その後は起こっていません。

コスパがいいだけに、こういう不具合が生じないようになんとか改善してくれればと思ってます。

書込番号:18351249

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoeiuさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/09 14:01(1年以上前)

ぴゅおおおさん
そうですか〜症状は個体差があるんですね〜 (汗)
でも、ドライバアップデードで改善される可能性があるのはありがたいです (笑)

私にとってこの機種は、携帯性とコスパ、そして必要にして十分な性能を兼ね備えたPCなので、今後の改善に期待したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18351686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2015/01/09 16:19(1年以上前)

本日ASUSから返信があり、キーボードの症状はBIOSのアップデートで改善されました。
タッチパッドの動作はまだ完全にはわからないですが、今のところ安定しています。
ただ、アップデート作業がすんなりといかなかったので、ちょっと別トピックとして記載します。
詳細はそちらに記載します。

メーカーに限らず、PC関係はこの手の初期不良は珍しくないですが、
このへんの初期不良を使用者に手間をかけさせること無く解決出来ないと
PC特有の煩わしさはつきまといますね。

書込番号:18351956

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoeiuさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/09 16:34(1年以上前)

家電調べ好き人間さん

そうですか〜良かったです(笑)
さっそく試してみます。
色々とありがとうございました。

書込番号:18351987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真の保存方法

2015/01/04 14:05(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-32G

クチコミ投稿数:18件

予算の都合上3万円くらいで海外用にと考えていたところこのパソコンを見つけました。重量とバッテリーのもちがとても魅力的だと思いました。やりたいことはメール、インターネット、ちょっとした文書作成、写真の保存です。しかし、容量が少ないため写真の保存が出来るのかが心配です。そこで上手く写真が保存できる方法はありませんか?

書込番号:18335375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/04 14:17(1年以上前)

クラウド保存では対応出来ませんか?

書込番号:18335414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/04 14:20(1年以上前)

このPCにはmicroSDXCメモリーカードスロットがありますので、64GBや128GBのメモリーカードを挿してそれに写真の保存などしてみては如何でしょうか?

1600万画素のデジカメの写真なら64GBで8000枚くらい保存できます。

書込番号:18335420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2015/01/04 14:57(1年以上前)

基本的にこのパソコンに保存するのはあまりオススメしません。
内臓の32Gの残りでは大して保存できませんし、
microSDカードを写真用に買ってこのPCに保存するのであれば
より容量単価の安いSDカードを買ってデジカメ本体に保存した方がいちいち転送する手間が省けます。
上の方も書いてらっしゃいますが、RAW撮りしなければ64G程度でかなり保存できます。
(デジカメ本体がどこまで大容量のSDカードに対応しているか確認する必要はありますが)
普通のデジカメに入れるSDカードよりも小さいmicroSDカードをこのPCは採用します。

オンラインストレージはちょっとしたデータをやりとりするのには便利ですが
写真などのある程度重いデータを大量に移動させるには転送速度的に厳しいです。
テザリングやWiMAXなどの無線系のアップロード速度では数Mのデータ移動にもそれなりにもたつきます。
WiFiスポット等、安定した通信が確立出来る所以外では実用的では無いと思います。

書込番号:18335529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/04 16:00(1年以上前)

内蔵eMMCが32GのWindows8.1 PCを使いこなすには、相当分かった人でないと厳しいと思います。ベテランさんでも、メンテナンスに余計な手間が増え苦労するでしょう。
WindowsUpdateやちょっとアプリやデータを入れたら、それで終わりです。

確かにPCの外付けSDメモリに保存できるでしょうけど、それなら、別にPCに移さずに、カメラ用にSDメモリを複数枚買った方がお得です。いっぱいになったら、新品SDメモリをカメラに入れれば、PCも不要にもなります。
3inch液晶程度のデジカメなら、SDメモリ交換で画像ビューワにもなるでしょう。

SDメモリカードって激安ですから...32G等 1500円位で amazonで買えます。


PCへまとめて写真保存が目的なら、大容量HDD採用したPCの方が安心だと思いますよ。

書込番号:18335691

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2015/01/04 16:00(1年以上前)

一時的に写真を保存して、国内に戻ったら別のパソコンや外付けHDDに移すってことでしたら、microSDHCカードやmicroSDXCカードを使う方法がお手軽だと思います。
最大で128GBまでのカードが売っていますので、よっぽど大量の写真を撮らない限りは足りるかと。

ただ、128GBのmicroSDXCカードというのは安くても1万3千円程度と割高なので、なるべく安く済ませたいのなら64GBがおすすめかな。
64GBを2枚買うなら、128GBを1枚買うのに比べて半額の6千円程度で買えます。

書込番号:18335693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2015/01/04 18:27(1年以上前)

搭載が、32GBと言っても、残りは、わずかだと思います。
勧められません。
どのくらいの、ファイルサイズの写真かによりますが、他の機種にしたら、どうですか。
移動の時、飛行機で手荷物でなら、HDDでもいいでしょう。
これが、預けなら、鞄を投げられる事も、あるので、SSDが入っているものがいいです。
容量は、最低でも128GB、出来れば256GBあった方がいいです。
予算を、もっと上げないと、無理です。

書込番号:18336174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/06 22:49(1年以上前)

B型ですさん
クラウドも管理方法の1つですね!他の方の書き込みで、データ転送が大変そうな様子もありそうなので検討してみます!ありがとうございました。

書込番号:18343793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/06 22:53(1年以上前)

kokonoe_hさん
カメラの画素数が高いので、なるべく容量の大きいmicroSDのほうが良さそうですね。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:18343805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/06 22:58(1年以上前)

家電調べ好き人間さん
クラウドではデータ転送がもたつく可能性があるというのは盲点でした!ネット環境はあまり期待できないかもしれないので、SDカードの複数使いとクラウドストレージの利用の併用も検討してみます!ありがとうございました。

書込番号:18343829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/06 23:06(1年以上前)

LaMusiqueさん
そうなんですか…そもそもパソコン選びから考え直す必要もありそうですね。もう少し容量の大きいパソコンも検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:18343861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/06 23:14(1年以上前)

ktrc-1さん
海外は長期滞在になりそうなので、こちらのパソコンにバックアップすることになります。写真は大量かつ画質も良いため足りなくなる可能性もありますね。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:18343888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/06 23:16(1年以上前)

MiEVさん
そうですね、保存方法は色々ありそうですがもう少し容量のあるものも検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:18343900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使用用途について

2015/01/03 20:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-32G

クチコミ投稿数:6件

パソコンを初めて買います。教えてください。

動画像編集や書類の作成に使用する予定です。

・このパソコンで動画像編集することはできますか?
・オフィスは入っていますか?

書込番号:18333113

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/03 20:47(1年以上前)

CPUは、Atom Z3735Fなので、動画編集には不向きです(できないことはないですが処理時間がかかることがあります)。

Microsoft Officeは付属しておらず、代わりにKINGSOFT Office 2013 Standardが付いています。

2機種の掲示板に同一内容を掲示されていますが、これ以上はやめて
もし、他の機種について助言を求めるなら

パソコン のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/?lid=pc_top_topics_bbs


「パソコンを初めて買います。教えてください。

動画像編集や書類の作成に使用する予定です。
動画像編集とオフィス文書作成に適した機種を推奨してください。
予算は○円〜○円程度です。」

のように書き込むことをお勧めします。

書込番号:18333165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/03 20:47(1年以上前)

>・このパソコンで動画像編集することはできますか?

動画か画像か知りませんができなくはないかもしれませんが
私だったらストレスがすさまじいでしょうから買いません

>・オフィスは入っていますか?

Office 'KINGSOFT Office 2013 Standard

書込番号:18333168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2015/01/03 20:50(1年以上前)

動画編集はパソコン用途の中でも非常に高スペックを必要とします。
このパソコンは、文書作成、ネット閲覧等ならそこそこ使えますが、スペック的にはかなり低いです。
最低でも、Core i5以上のCPU搭載モデル選ばれた方が良いでしょう。
HDD容量もそこそこ無いと編集時に保存で苦労しますよ。
例>http://kakaku.com/item/K0000698739/

書込番号:18333174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/03 20:51(1年以上前)

返信ありがとうございました。
初めて使うサイトなもので、わざわざ教えていただきありがとうございます。
そちらを利用します。

書込番号:18333182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリの方法

2014/12/25 00:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-32G

クチコミ投稿数:2件

こちらドライブが無いようですが、リカバリはどのように行うのでしょうか。32Gの中にリカバリ領域があるのでしょうか?

書込番号:18302904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2014/12/25 09:13(1年以上前)

FAQによると、「Backtracker - リカバリーパーティションのバックアップ」による方法だそうです。
以下、FAQリンク。
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk/

書込番号:18303398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/12/25 11:26(1年以上前)

ありがとうございます!!
リカバリUSBたるものを用意しておけるのですね!!
きっと外付けDVDドライブとか繋げば、DVDにも…といった具合なんでしょうね(予想)

ホント助かりました。すっきりです。

書込番号:18303672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーションの保存先について

2014/12/24 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-32G

クチコミ投稿数:16件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

はじめまして。
同じASUSのT100TAM-DK564Sと迷いながらも、価格の安さと980gという軽量に惹かれX205TAの購入を検討しています。

ネックになるのは32GBという容量の小ささなのですが、このサイズだと基本的にブラウザやoffice系のソフトのみの使用を前提としていて、
新たに他のアプリケーションをインストールして使うものではないというイメージなのでしょうか?

また、microSDXCカードのスロットはあるようなのですが、例えば64GBのカードを挿して、そこにアプリケーションを入れておくということはできるのでしょうか?

複数の質問をしてしまい申し訳ありませんが、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:18302411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2014/12/24 22:44(1年以上前)

>ネックになるのは32GBという容量の小ささなのですが、このサイズだと基本的にブラウザやoffice系のソフトのみの使用を前提としていて、
>新たに他のアプリケーションをインストールして使うものではないというイメージなのでしょうか?

そうだと思います。最近はクラウドサービスが増えてきて、大容量のデータを保存出来るようになっています。

>また、microSDXCカードのスロットはあるようなのですが、例えば64GBのカードを挿して、そこにアプリケーションを入れておくということはできるのでしょうか?

microSD (リムーバブルドライブ) にアプリケーションをインストールすることは出来ますが、この方法は余り望ましくありません。

書込番号:18302553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2014/12/25 00:28(1年以上前)

一応ドライブの空き容量が21Gほどあるので、
全く追加できないというわけでは無いですよ。
使う予定のソフトが決まっていらっしゃるのでしたら、
必要な容量はわかるかと思います。
ただ、お世辞にも余裕があるとは言えないので、
普通のパソコンの様に取り敢えず入れておく。みたいな使い方は出来ません。

これは、このパソコンの他のスペックにも言えることなのですが
出来ることは出来るけど、色んな事をしようとした時の余力は
普通のノートパソコンに較べても少ないので
使用目的がはっきりしてない場合は避けたほうがいいかもしれません。

SDカードにアプリは・・・
転送速度的には早い物を使えば問題ないのかもしれないですが
私もあんまり良いとは思いません。

書込番号:18302894

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2014/12/25 00:38(1年以上前)

キハ65さん、家電調べ好き人間さん

ご返信ありがとうございます。
みなさん、おおよそイメージしていたような使い方をされているようで安心しました。
また、アプリケーションのSDへのインストールについても丁寧にご返答いただいて助かりました。

冒頭でも述べたとおり、容量の少なさがネックになっていたのですが、アドバイスをいただいたことで決心がつきました!
外出先での仕事をスムーズにこなすためにも購入しようと思います。本当にありがとうございました!

書込番号:18302909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUの性能について

2014/12/21 00:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-32G

こちらのPCに搭載しているAtom Z3735FというCUPについて質問があります。
ご使用中の方がおられましたらおしえてください。

やりたい事は、
@動画の再生、配信 →youtube、ニコニコ動画、ユーストリーム、ツイキャス等
Askype通話 →ブラウザゲームをしながらのスカイプ通話
Bエクセル →簡単な表計算です。

@の動画再生時、本体の性能に応じて再生画質が変わると聞いたことが有るのですが、こちらのPCでもHD画質での再生が可能なのでしょうか?

また、本体のメモリ容量(2G)なども不安視しています。

実際に使ってみた方で動画再生などされた方如何でしょうか?

書込番号:18290429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2014/12/21 00:54(1年以上前)

似たようなスレがあるね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000665019/SortID=17989742/

書込番号:18290450

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/21 00:58(1年以上前)

>>@動画の再生、配信 →youtube、ニコニコ動画、ユーストリーム、ツイキャス等
>>Askype通話 →ブラウザゲームをしながらのスカイプ通話
>>Bエクセル →簡単な表計算です。

@の配信の件は無理かと思います。
それ以外については問題ないです。

>>@の動画再生時、本体の性能に応じて再生画質が変わると聞いたことが有るのですが

再生の画質は変わりません。
フルHD(実際はモニターの関係で1280x720)の高画質な再生が可能です。
配信の方についてはあまり性能が良いCPUではないので高画質で配信する事は出来ないでしょう。

書込番号:18290460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2014/12/21 07:35(1年以上前)

ABは問題無いです。
@やってみました。
yutubeの→https://www.youtube.com/watch?v=nfnWBvZo50c
あたりの重そうな動画を再生してみたのですが
フルHD(1080P)は止まりはしませんが、
CPU使用率が100%に近くギリギリっぽいです。
メモリは1.4Gほど使用(何もしてないと0.7G)です。
上の方も書いてらっしゃいますが
外部出力でもしない限りこのPCではフルHDにする意味はないですが
720PならCPU使用率50%以下、メモリも1.1Gほどなので問題無いです。

高画質配信は厳しいかもですね。
CPUメモリの両面でスペック足りない気がします。

CPUに関して言えば同価格帯のノートのN2840でも劇的な変化は無いでしょう
(得意不得意に違いはありますが重い処理をさせるには辛いのは一緒です)
メモリは4Gモデルの方が余裕はできます。

重量とバッテリの持ち時間を考えて3735Fの採用だと思うので
そこに魅力を感じなければ普通のノートPCの方がいいと思います。


書込番号:18290856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/12/22 04:00(1年以上前)

>あさとちん さん
そちらも先に拝見したのですが途中から違った内容になっていたもので・・

書込番号:18294073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/12/22 04:09(1年以上前)

>kokonoe h さん
やっぱり配信などは厳しそうですか。
主に使うのは動画再生とABになると思うので、こちらの機種でも行けそうですね!

あと、画質が綺麗なのは嬉しいです。

やっぱりCPUの性能によるものなんですね。

書込番号:18294077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/12/22 04:16(1年以上前)

>家電調べ好き人間 さん
実際に試して頂き有難う御座います。

やはりフルHDで再生すると負荷がかかりすぎてギリギリになるんですね。
720Pでの使用を考えます。

他にもCeleron2957U搭載のモデルなんかも検討したのですが、あまり変わらないでしょうか。

軽さと小ささが魅力だったのですが力不足では仕方ありません。
ちょっと別の選択肢も考えてみます。

書込番号:18294083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 EeeBook X205TA X205TA-B-32Gの満足度5

2014/12/22 22:22(1年以上前)

動画配信を本格的に考えていらっしゃるのでしたら、
個々の機種を検討される前におおよそどのような環境が必要かを
調べられたほうが早いと思います。
解説されているページは多いですし。
動画配信に適したスペックのパソコンというものも売られています。

モバイルノートでもできないことは無いとは思いますが、
現状想定されている予算の数倍は必要になってくるかと思います。
またスペックをクリアしても、配信する内容と配信結果の確認などで
複数ソフト、windowを開く必要があると思いますので、
12inch程度のディスプレイ1枚ではなかなか辛いのでは無いでしょうか。

書込番号:18296370

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA X205TA-B-32G」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA X205TA-B-32Gを新規書き込みEeeBook X205TA X205TA-B-32Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA X205TA-B-32G
ASUS

EeeBook X205TA X205TA-B-32G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月12日

EeeBook X205TA X205TA-B-32Gをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング