AirStation HighPower Giga WSR-300HP
- 2.4GHz帯をサポートした11n/g/bに対応したWi-Fiルーター。
- 有線LANは、LAN端子(3ポート)、INTERNET端子(1ポート)ともにギガビットに対応しており、1000Mbps(規格値)の高速通信が可能。
- Wi-Fiの初期設定やトラブルに対し、手取り足取りガイドし、解決まで誘導する無料アプリ「Dr.Wi-Fi」が利用できる。
AirStation HighPower Giga WSR-300HPバッファロー
最安価格(税込):¥2,946
(前週比:±0 )
発売日:2015年 1月



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-300HP
無線親機として本機を使用。
中継機に以前まで親機として使用していたWHR-G301NをAOSSで接続を試みましたが、繋がりません。
どちらの機種も説明書を紛失してしまいましたが、AOSSボタンを3秒長押しでランプが2秒間隔で点滅し始めたので方法は間違ってないはずです。
中継機にWHR-HP-GNを使用しても結果は同じでした。
どなたか同じような症状の方いませんか。私のやり方に間違いがあるようでしたら、諸先輩方、ご教示いただけると幸いです。
書込番号:20169588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

『無線親機として本機を使用。
中継機に以前まで親機として使用していたWHR-G301NをAOSSで接続を試みましたが、繋がりません。』
対象製品(WLAE-AG300Nを除く)を親機にして、中継機をWHR-G301Nにした可能です。この中継方式は、旧タイプですのでその他の無線親機(WSR-300HP)とは接続できません。
『中継機にWHR-HP-GNを使用しても結果は同じでした。』
中継機をWHR-HP-GNした場合の中継方式も旧タイプですので、対象製品(WLAE-AG300Nを除く)を親機にした場合のみ中継可能です。従いまして、無線親機(WSR-300HP)に中継機WHR-HP-GNを中継接続できません。
中継機能を利用して、最大何台まで接続可能ですか。
【対象製品】
WZR-300HP、WZR-HP-G302HA、WZR-HP-G302H、WZR-HP-G301NH
WHR-300、WHR-300HP、WHR-HP-G300NA、WHR-HP-G300N(Ver.1.81以降)
WHR-G301NA、WHR-G301N、WHR-HP-GN、WLAE-AG300N(子機モードの場合)
中継機能は、親機と中継機合わせて最大2段まで接続可能です。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/14362
親機WSR-300HPを中継するには、中継機専用タイプ(WEX-300、WEX-733D、WEX-733DHP、WEX-1166DHP、WEX-G300)または、中継機能がある無線親機を中継機として利用する必要があります。
中継機能で接続できる無線親機の組み合わせについて
■中継機能がある無線親機
■中継機
・WEX-300、WEX-733D、WEX-733DHP、WEX-1166DHP、WEX-G300
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700?bufqa
書込番号:20169668
3点

追加情報です。
以下のQ&Aの方が理解しやすいかと思います。
中継機能で接続できる無線親機の組み合わせについて(旧製品)
中継機能を搭載した旧製品は、2つのタイプがあります。
それぞれ同じタイプの無線親機としか中継設定はできません。詳細は下記をご確認ください。
タイプ1
タイプ1の製品を親機として利用する場合のみ中継可能
対象製品
WHR-G301N
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15997
書込番号:20169680
6点

WHR-G301Nの中継機能は汎用ではなく、一部のBuffalo無線親機を中継対象としている。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15997
WHR-G301Nで中継接続できる無線親機はタイプ1の型番のものだけ。つまり同時期に発売されていた無線親機のみ。
WSR-300HPも中継機能は無いから、どうしても中継が必要ならWSR-600DHPか中継専用機を買うしかない。
WSR-600DHP http://kakaku.com/item/K0000705135/
中継専用機(上4機種) http://kakaku.com/pc/wireless-access-point/itemlist.aspx?pdf_ma=52&pdf_so=p1
書込番号:20169686
7点

>中継機に以前まで親機として使用していたWHR-G301NをAOSSで接続を試みましたが、繋がりません。
まず中継機と親機との接続可非は、中継機の仕様に依存しています。
最近のバッファローの中継機転用可能な機種は、親機の機種に依然せず無線LAN接続可能ですが、
WHR-G301Nの頃は、その当時の特定の機種の親機のみに接続可能でした。
なので、WSR-300HP は最近の機種ですので、WHR-G301Nは中継機として接続できないのです。
WHR-HP-GN もWHR-G301Nと同じ世代の機種ですので、同様です。
また、バッファローの最近の中継機転用可能な親機でしたら、
親機WSR-300HPに対して中継機として接続可能ですが、
2.4GHzと5GHzを組合わせて中継した方が、実効速度的には有利ですので、
WHR-1166DHP3あたりが中継機として良いと思います。
書込番号:20169799
5点

>LsLoverさん
新旧タイプの互換性はないのですか。かれこれ7年前の商品ですから仕方のない事なんですかね。
>Hippo-cratesさん
家の構造上、中継機がないと電波強度がガクッと落ちるんですよね。本機は頂き物で物は試しという事で付け替えると下り速度がWHR-G301Nの二倍近く出たので(個人差があります)、本機に見合う中継機を探していた次第です。
>羅城門の鬼さん
成る程。新タイプは親機に依存しない、というのはいいですね。互換性で悩むこともありませんし。
諸先輩方々、丁寧な返信ありがとうございます。
中継機のWEX-1166DHPと無線親機にもなるWHR-1166DHP3で悩みましたが、電源一体型でコンパクトに収まること、可動式アンテナで自在に電波を飛ばせること、中継機は我が家では常に必要になるので中継専用機もわるくない、ということで前者に決めました。
皆様のお陰で最適な商品を選ぶことができました。本当にありがとうございました。
書込番号:20172268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-300HP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/11 14:22:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/18 22:08:32 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/01 12:41:44 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/03 13:32:30 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/04 10:40:45 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/09 21:32:41 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/28 22:53:36 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/02 19:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/08 5:44:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/01 1:42:50 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-300HP」のクチコミを見る(全 509件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





