
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年12月7日 12:49 |
![]() |
4 | 0 | 2015年9月25日 07:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2、3日前から狙ってたSHARP製氷機付き冷蔵庫SJ-KW38R買いに20018年12月5日行ったら、売れたみたいで、137LのSJ-PD14Aが11900円と10900円の2台あったの、11900円の方と型落ちの新品オーブンレンジエレックNE-M262の2台購入。
セカンドストリートのアプリをインストールしてたので、アプリ初回購入10%引きの配送料2台6000円プラスで27669円でした。
書込番号:22307149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫が届いて即動作させて良いか質問する為にヤマダの冷蔵庫売り場に行ったついでに購入
・プラズマクラスター付きが○ 脱臭機能?? (今使っているのもプラズマクラスター付き。効果はあんまり実感なし)
・色が薄いピンクだけってのが難点 なぜ?
小型なので39,880円ですが、なんだかんだと安心保障の料金とかが内包されている為、料金がなんだか不明。
あとで分解して再度掲載します。 1年=>5年の延長保証はお断りしました。
(今まで使ってた冷蔵庫、ドラム式洗濯機が13年間今も問題なく動いている為。 次に洗濯機を買い替えます。)
日時 2015/9/24(木) 21時
場所 ヤマダ電機LABI新橋 LS広場の前の店
価格コムについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013448/SortID=19107844/#tab で、
洗濯機を安く売ってた(価格コムの値段を示して価格交渉)ので(横で見てました)
同じように価格コムの方が安いので・・・と交渉しましたが、
【言葉を選びながら】 実店舗でない場合、そこまでお値段をお下げする事はいたしません。
ヨドバシなどの実店舗のお店が値引きの対象です、と断られました。
クチコミの中に、XXXXでOOO円で買いました、という書き込みがある場合対応を検討します。
との事です。
ここ2〜3年、買い替えよう、買い替えようと考えていたので、もういいだろうと思い買いました。
店員さんにも親切に説明して頂き、満足な買い物でした。
冷蔵庫運搬後の即時動作について
大小異なるメーカーの取説、取り付け説明書を見ましたが、「直ぐにコンセントを入れてもOKです」
と記載されていました。
大型冷蔵庫は3分間動作チェックする為に大きな音がしますが、異常ではないです、と書いてありました。
もう過去の話しなんですね。改良されたんですね。
このことについて店員さんに質問したところ、かつて横にして運ばざるをえない時に直ぐに電源を
入れる事は好ましくなかったが、今は、運搬時に基本的に縦にして運ぶように指示しており、
直ぐに電源を入れても問題ないです、とのことでした。
棄てる冷蔵庫について(同じメーカーの中型機)
他の機種で冷蔵庫から音がするとの書き込みがありますが、うちのは幽霊のラップ音、それも激しい
大きい音がします。。。。ちゃんと冷えるし、冷蔵、冷凍、自動製氷、野菜室もあって、広くて使いやすくて
まだまだ使えない事もないですが13年間は長すぎ、ケチと言われ続けて買い替えます。
リサイクル料は4,300円+回収運搬料500円 ×消費税8%でした。
Newザ安心 (年額保証サービス)について・・・・入りました
3000円?+消費税/年額で、指定する場所の指定家電の故障を保障
1年目の費用を3000円の商品券(使用月の制限あり)で補償する事で販売促進をしてました。
2年目継続時は用紙を郵送。
プレミアム会員・・・・・・・入りました
300円?+消費税/月額で、配送料などが無料に
一先ず入って、不要な場合、数か月後にフリーダイヤルへ電話
配送料について
ちっちゃい冷蔵庫なので配送料2,500円ですが、プレミアム会員加入で無料に。
300L以上の冷蔵庫はマンションの階数に応じて料金がUpしますね。
0円になるとお得感があるもんだなぁ・・・・・300円払ってるけど。。。
実際、運送会社にはいくら払ってるんだろう??
以上です
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





