
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] 発売日以降の新しいモデル

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年9月3日 22:45 |
![]() |
9 | 4 | 2018年7月26日 21:36 |
![]() |
8 | 2 | 2016年11月3日 22:39 |
![]() |
10 | 3 | 2016年7月30日 08:04 |
![]() |
6 | 4 | 2016年7月12日 23:53 |
![]() |
3 | 0 | 2016年7月7日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]
【ショップ名】UQアクセサリーショップ
【価格】1円ただし送料は540円
【確認日時】2018年9月3日 22時
【その他・コメント】
膨張したバッテリーの交換品を探している時に見つけました。旧機種アクセサリーならではの捨て値です。私のように、携帯電話用スタンドを流用しているが、流用感が気になっている方は、この機会に是非。
1点



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]
純正のクレードルに刺し、純正の充電器で使用し、固定回線代わりに使用した結果、掲題の状況。
サポート(Nifty)に電話問い合わせたところ以下の回答を得た
・バッテリーが劣化したと推測される
・これまでに発火の報告はない
・破裂・液漏れの可能性があり、交換を推奨する
交換を推奨するって・・・こんな短期間でこうなるのは、製造・設計等の問題では?
と、無償交換を要求したが聞き入れられず。
全く納得がいかないので、自腹をきって交換するつもりはない。と話すも、
「それでは、今後破裂等で周囲に汚れ等の被害が生じても我々は責任を負えません」
との事。
そんな理不尽な屁理屈が通用するか!そのときは、こちらは取るべき手段をとるまでだ!
と、言い放ち電話を切る。
作ったNECもクズならば、Niftyのサポートも最悪。全くおススメできない。
あきれてものも言えない。2年縛りが解除されたら、とっとと解約しようと思う。
3点

法テラスなどで製造物責任法で相談してみてはどうですか?
書込番号:20357127
1点

保証期間の1年間を過ぎているので、無償交換は無理でしょ。
100%に充電したままというのは、リチウムイオン電池にとって最も過酷な条件です。
1年でダメになっても不思議は無いですね。
書込番号:20363174
3点

電池が破裂して損害が出た場合は損害賠償請求の対象になりますよ。
ただし、前提条件としてUQやNECの使用方法通りに使用してた場合になりますが…。
膨らんで液漏れぐらいでは厳しいですが、破裂して発火したりすれば、十分に損害賠償請求の対象です。ただし、そうなるとリコールの対象にもなりかねませんけどね。
私が言いたいのは損害が出たら、出るとこは出るべきだということです。
書込番号:20510019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は約3年で電池ダメになり機種変更も面倒だったので中古で電池を購入しました。
書込番号:21990198
0点



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]
詳しい記事はこちら↓
http://shimajiro-mobiler.net/2016/10/28/post43538/
制限緩和時からずっと6Mbps制限が掛かった状態で動画とかゲームしていましたが、最近何か回線が少し重いなぁと思ってググってみたら、この記事が載っていたので少し残念な気持ちです…
将来は徐々に制限時通信速度を下げてまたあの1Mbps時代になるんでしょうね…
書込番号:20356264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4Mbpsが遅いのかというとまあというのもあるのかもしれないけど
不信感を招くやり方は悪手ではありますねえ
書込番号:20358493
3点

たしかに姑息な手法に見えますが、契約者増に伴う通信速度の低下を避けるためには仕方のない措置なのかなぁっとは思います。
ただ、だとしたら制限が契約時の内容と変わるわけなのだから、しっかりと会見を開くなりして説明をする必要があると私は思います。
書込番号:20358724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]
バッテリーが膨張しましたが、交換対象になるのでしょうか?
あと交換申し込みするのは、ニフティ(回線契約先)かauショップかNECのどこへ連絡すれば対応早いでしょうか?
書込番号:20072661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニフティに連絡してからauショップかauショップ直接かな
いずれにしても実際の対応はauショップだと思いますので
書込番号:20072711
3点

auショップに行きましたら、メーカー対応だそうです。
書込番号:20073481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップで購入したWX01ならともかく、量販店や通販で購入したなら回線契約もない訳ですし、当然メーカー対応でしょうね。
もともと白ロムの修理すら消極的ですし。
書込番号:20077196
3点



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

>turalonさん
使えません
書込番号:20032965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>turalonさん
mineoですが
エリアは変わらないので無理です
せめてw01でしたら救いわあるのですが、
残念ながら買い替え以外に方法は無いかと
書込番号:20033005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>引っ越し先のエリアがwimax2+の圏外なのでwiimaxを解約してdmmの格安simを新たに契約し、端末に差し込もうと思うのですがこの方法でネットは使えますか?
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/nad31/spec.html
を見れば判りますが、本機が対応している周波数はWiMAX/WiMAX2+用の2.5(2.6)GHz帯だけです。
よって、ドコモやau等で使っているLTEには対応していませんので、
ドコモやau用の格安SIMは使えないと思います。
http://ascii.jp/elem/000/001/191/1191728/
WiMAX/WiMAX2+は比較的エリアが狭いので、
エリアの広さに関してはWiMAX/WiMAX2+しか使えない本機は不利です。
書込番号:20033197
3点



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]
前のアップデートでバッテリーの減りが少なくなった気がする。
具体的には待機時に電源食わないようになった?
前は何もしなくても夕方には無くなっていた電源目盛りも1くらいの減りで済んでる。
あとはしょっちゅう切れてた接続の安定性もだいぶ上がったかな?
いい加減機種変考えてたけど、かなり使えるようになったので使用継続決定です。
書込番号:20017952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(モバイルデータ通信)
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




