Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

4×4 MIMO対応Wi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 3月12日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(220M)利用時:約6.5時間/WiMAX 2+(110M)利用時:約8.5時間/WiMAX利用時:約11時間 重量:97g Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
 
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

Wimax2切り替えについて

2015/03/05 09:14(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]

クチコミ投稿数:121件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

現在ニフティのWimax使ってますがWimax2切り替えを考えています。
○ニフティWimax利用者向けに「Wimax+2切り替えプログラム」
○価格COM経由Wimax2契約プラン(ニフティ)
どちらがお薦めでしょうか?メリット、デメリット教えてください。
価格COM経由で契約するとキャッシュバックがあるので得かと思いますが、
逆にデメリットがあるのではないかと思います。
ちなみにWimax解除手数料無料期間は4/30になります。

書込番号:18545027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/03/05 09:56(1年以上前)

Wimax+2切り替えプログラムはしばり期間ののこってるひとが利用するものです
解約金無料なら解約一択です

書込番号:18545096

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/03/05 13:25(1年以上前)

プロバイダーのメールアドレスが変わったりしても問題無いなら、

解約料無料期間に解約して、新規のキャッシュバック付き契約が良いでしょう。

WX01はWimax2+専用との情報が。Wimaxと2+を自由に切り替えては使えないそうです。

それと、WX01の4X4MiMOは都市部で最大の効果が期待されるそうです。

更に、当分の間、220Mで使えない区域が結構有るので、

UQのHPでご確認下さい。

書込番号:18545557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

2015/03/05 14:47(1年以上前)

キャッシュバックが60円差だけど価格.comの方が多い。
初月無料&月額からの割引が価格.comにはあるので、価格.comからの方がお得です。
価格.comから申込んでも、niftyの2か月割引はちゃんと適用されるようです。

まだ更新月に達していないなら、これからタブレット付きパターンも増える予定みたいなので、違約金払ってまで急いで買い替える必要はないかと。

書込番号:18545726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

2015/03/06 08:41(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。
価格COM経由契約だと、ネットが使えない期間ができてしまうんですよね。
Wimaxを月末に解約して、1日にWimax2契約すると届くまで最短で4日かかるらしいです。
切り替えプログラムならWimax2発送当日にWimaxを解約してくれる。

書込番号:18548121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

2015/03/06 13:26(1年以上前)

ただ、切り替えプログラムを使うとキャッシュバックが無い。
違約金額が35,000円を超えない限りは、普通に解約&違約金支払い→新規契約でキャッシュバック貰う方がお得になる。

それからこんな方法もありですよ。
現行の契約サービスはそのままで、新たに2つ目の契約をする。
niftyのIDやメールアドレスが替わってしまいますが、現行契約の3〜4月分の支払いが違約金額より下回るのであれば、使えない期間無く利用できるうえに、キャッシュバックも貰えて、価格.comからの申込みの登録月無料で3月分の支払いを相殺できます。
4月分については、価格.comからの申込み特典の月々の支払い料金割引でカバーできるんじゃないでしょうか。

書込番号:18548722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

2015/03/07 10:10(1年以上前)

首輪の人さん、ありがとうございます。

メアドが変わってしまうのは困りますね・・・
キャッシュバックうけるには、現在のIDでは駄目なのでしょうか?
Wimax2の契約は新規扱いだったと思うのですが

書込番号:18551413

ナイスクチコミ!0


modoki?さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

2015/03/08 04:00(1年以上前)

niftyで2月更新月、無印WiMAXからWiMAX2+切り替えプログラムに乗った者です。

切り替えプログラム「だけ」のメリット
→接続サービス部分は解約・新規契約扱いになるが、基本契約は継続するので
 ID、メールアドレスが手続き無しで継続使用できる。

切り替えプログラムのデメリット
→全くの新規契約の場合付与されるエサ部分(キャッシュバック)が一切無いので
 比較すると割高に見える。

他社契約でキャッシュバックをもらいつつIDを残すには、niftyで接続サービスを「解除」、
WiMAX込みの契約から、@nifty基本料金(税込み270円/月)にする事です。
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_10470/1.htm

「解約」ではなく「解除」にすれば、ID、メールアドレスは残せます。
http://support.nifty.com/support/member/tetsuduki/kaiyaku/kaiyaku.htm

@nifty基本契約はダイヤルアップ向け契約で、270円に含まれるのは
5GBのメールボックス容量等と、月間1時間の接続です。(超過1分5円)
http://setsuzoku.nifty.com/dialup/

outlook等のメールクライアントソフトの設定はそのままでOKです。
メールクライアントソフトが、他社契約WiMAX2+でネットにつながっている状態で
niftyのサーバーにメールデータを参照するためアクセスしoutlookにコピーする時間が
接続時間としてカウントされます。
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_10470/1.htm

メール送受信が月1時間以内でおさまれば、月間270円でメールだけ
使い続けられます。

その上でGMOとかでキャッシュバック付きで接続回線を新規契約って話しですかね。

「ギガ放題」で2年間の費用をざっと計算すると

@nifty基本料金@270×24=6,480円

GMO BBでWX01クレードルセット
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=3719021&bb_pref=13&bb_monthType=11002

契約手数料3,240円+5,236円×24=128,904円から
26,747円割引(月100ポイント=100円相当のGMOとくとくポイント×23ヶ月分含む)
33,390円キャッシュバック(11〜12ヶ月目手続き要)を引いて
実質68,767円

niftyの6,480円+GMO BBの68,767円=75,247円、月平均3,135円

対してniftyの乗りかえキャンペーンだと
http://setsuzoku.nifty.com/promo/upgrade/wimax.htm
利用登録月基本270円、2〜3ヶ月目3,690円、4ヶ月目以降4,698円×22で
111,006円、月平均4,625円

差額は111,006-55,063で35,759円となります。1ヶ月平均1,490円ほど安い。
(全て税込み)


こんな計算を2月に自分もしましたが、結局「割高」の切り替えプログラムで
niftyのWiMAX→niftyのWiMAX2+にしました。(機種はW01限定)
自分はnifty以外にGMO BBで既にもう1回線契約しているので高額なGMOのキャッシュバック
対象にはならず(新規入会が条件)、代わりにメーカー系のBIGLOBEやSo-netを検討、
2年間で2万円弱程他社併用の方が「得」でした(フラット2年で2年間制限なし条件時)が。

理由はただただ面倒だから。
この手で2年単位で契約終了、次々乗り換えをする手もありますが、更新月の管理ですとか
キャッシュバックの手続き、はたまたどんどん送られてくるセールスメールとか。
どの社もお得なのは餌をぶら下げた最初の2年だけですし、期間を決めずに使う上では
とにかく「相手」を増やしたくなかった。

こういう心理面のスイッチングコストが高いんですよね。
自分の時で月1,000円弱、1日30円位いいやって、こんなんでもう10数年niftyの養分やってますw

書込番号:18554909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]の満足度4

2015/03/09 14:19(1年以上前)

ガデッサさん

私が今回wimax契約の解除&wimax2申込みした時の画面ですが、

新規に契約する項目を選ぶ下の所に、現在の契約の解除についての項目がありました。
選べる月は、今月(3月)と来月(4月)で、日にちは好きに入力できました。

なので、現契約の解除日を来月の30日で設定してみてはどうでしょうか?
実際にそれが出来るか既に申込み済みなのでわからないですが、4月について1つのniftyIDでwimaxとwimax2が並行契約できるかもしれません。



価格.comから当該プランの申込みボタン押下→次へ押下→既にIDお持ちの方押下

出来なかったらごめんなさい。
申込み済みだと「契約変更手続き中です」みたいな表示が出て再度表示出来ないのです。

書込番号:18560136

ナイスクチコミ!0


SX90aさん
クチコミ投稿数:1件

2015/03/09 22:58(1年以上前)

現在,wx01を使用している者です.
以前から@niftyにてwimaxをしておりましたが,帯域減少を理由とする速度低下が発生することから,wimax2+を申し込みました.

======================================================
#18551413
>メアドが変わってしまうのは困りますね・・・
>キャッシュバックうけるには、現在のIDでは駄目なのでしょうか?
>Wimax2の契約は新規扱いだったと思うのですが
======================================================

私は3/1に,wimaxの契約をしていた@niftyのIDで,価格com経由にてwimax2+を申し込みました.
(申し込み画面を進めていけば,新たな@niftyIDで申し込むか,既存の@niftyIDで申し込むかを選択することが出来ます)

結論から言って,価格com経由のキャッシュバックを受けるには,既存の@niftyIDでも大丈夫の様です.(私はカスタマーサービスに電話し,確認を取りました.ちなみにwimaxの契約は年間Flatパスポートでした)
ただし,個々人の契約によっては異なる場合があるので,念のため電話にて直接確認をおとりになる方が良いかと思います.


また,首輪の人さんがおっしゃられているように,価格com経由で申し込む時には既存のwimax契約の解除も同時に申し込むことが出来ました.(必ず申し込まなければならないわけでは無い) ただし,指定できる解除日は,価格com経由の申し込みを行っている日から30日(31日だったかもしれません)以内という制限がありました.

====================================
#18548121
>価格COM経由契約だと、ネットが使えない期間ができてしまうんですよね。
>Wimaxを月末に解約して、1日にWimax2契約すると届くまで最短で4日かかるらしいです。
>切り替えプログラムならWimax2発送当日にWimaxを解約してくれる。
====================================

解決策?としては以下の様なものがあるかなと思います
@申し込み月は無料になると思うので,4月だけダブルで使う
Awimax回線は4/30解約,wimax2+は5/1申し込み,「トライwimax」をつなぎとして使う.
B乗り換えプログラムを使う

私は@を選択しました(ダブルで使用するのは3月ですが).ダブルで使用する月があったとしても,乗り換えプログラムを使うとキャッシュバックがなくかなり割高になってしまう為です.

御存知かも知れませんが,解約に関しては,wimaxは日割りで計算してくれないのでそれだけは気をつけた方が良いかもしれません.(月末付けで解約しないと損だということ)

長文失礼しました.

書込番号:18561938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマホ割の適用について

2015/03/04 14:42(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:12件

ここが良いのか他に書くべき場所があるのか分かりませんが、きっかけとなった当機種トピックにて書き込みます。

bicwimaxでNEC製のWiMAX機種を使っておりこの度ただ乗り換えキャンペーンを利用してこの機種への変更を検討しているのですが、なぜか「auスマホ割」付きのプランしか選択できません。
携帯は別のキャリアを使っていて乗換も考えていないので素のプランが良いのですが、このプランは契約したらau携帯電話の契約も行わないといけないのでしょうか。

書込番号:18542431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/06 20:55(1年以上前)

それってauスマートバリューのことでしょ
auとの契約は不要、auスマホ使ってればauの料金が割引にできる
ってことだと思う

書込番号:18549783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/07 10:43(1年以上前)

ありがとうございます。
正直小さい文字でいいのでどこかに書いていて欲しいものですよね。

書込番号:18551522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

ニフティで2/20から予約を開始するようですが、2/19までのキャンペーン(内容は割愛)は受けられない。ということですね?

WX01をギガ砲台で運用(人柱)する予定。

書込番号:18433750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/02 23:40(1年以上前)

そうでしょうね
まあCBとかがどっちが大きくなるかわからないというのはあるんじゃない

書込番号:18433971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/02/03 14:55(1年以上前)

既存のワイマックスのプランは、2+ではダメでしょう。

料金的には2+だけ使う分には、従来より2倍以上高速になれば得でしょう。

7GB使わない場合とかは、基本のプランの方が得でしょうけど。

書込番号:18435353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/02/04 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。
ひとつ訂正、2/20からではなく、2月下旬からでした。
新しい情報に期待しつつ待ちたいと思います。

書込番号:18439558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2015/02/09 12:26(1年以上前)

UQ公式(たぶん他社も)は2月20日より受付開始です。

WX01を希望してる人は悩みですね。

書込番号:18456655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/02/15 07:36(1年以上前)

お金に余裕がある人は利便性を重視して電話かけ放題スマホプランの5Gバイトとかと光ファイバーもしくはモバイルWi-Fiルーターとの併用かもしれませんね月額5,000以上はかかってしまいますがマンションとかだったら光も安いので

書込番号:18478110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

発売日:2015年 3月12日

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング