Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

4×4 MIMO対応Wi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 3月12日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(220M)利用時:約6.5時間/WiMAX 2+(110M)利用時:約8.5時間/WiMAX利用時:約11時間 重量:97g Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
 
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電池の持ちが良くなった?

2016/07/07 10:36(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 Hawakaさん
クチコミ投稿数:4件

前のアップデートでバッテリーの減りが少なくなった気がする。
具体的には待機時に電源食わないようになった?
前は何もしなくても夕方には無くなっていた電源目盛りも1くらいの減りで済んでる。
あとはしょっちゅう切れてた接続の安定性もだいぶ上がったかな?
いい加減機種変考えてたけど、かなり使えるようになったので使用継続決定です。

書込番号:20017952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

速度アップ

2015/10/27 19:48(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

100円ショップで買った、直径20センチのボールを使うと、

速度がアップしました。

WIMAX2+が使えず、WIMAXがかろうじて受信できる場所で、

ボールの中に WX01を入れて使うと、

速度が 2Mpsが 8Mpsと改善されました。




書込番号:19264920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2015/10/27 19:52(1年以上前)

アンテナは相変わらず、0本です。

1本も立ってません。


書込番号:19264931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度4

2015/10/30 13:09(1年以上前)

ボールの中に・・・穴を開けてねじ込むんでしょうか?

それとも貴方が言いたいのは、金属製のボウル(bowl)の事でしょうか?
結構前からアルミ箔とかの金属製シートを椀状にして、その中に置く事で速度アップするというのはありましたよ。

書込番号:19272248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/11/02 07:14(1年以上前)

なんのボールですか?野球?サッカー?ソフト?ビーチ?

書込番号:19280371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2015/11/02 20:20(1年以上前)

う〜ん

ピンポン球かなぁ

いや

うづらの卵かなぁ



書込番号:19282041

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信27

お気に入りに追加

標準

自分的には今までで一番使えますよ(*^。^*)

2015/07/31 23:59(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2012年からSBの007ZとWIMAX使ってました。
SBからのDMで203Zに換えましたが電波をつかめなくサポートと話し合いの結果無料解約で再び007Zに戻してもらいました。感謝・感謝
長年使ってたWILCOM(契約当時はDDIポケットと言ってました)のスマホの調子が悪くてショップに行ったらスマホ本体が悪いとか(/_;)そこで今なら違約金無でスマホ変えられますよと言われ即変更(*^。^*)
その時無制限で使える305ZTいかがですかと言われました。
今までの経験上無制限と言いながら3日制限があるので(なので007Z使っていました。)たぶん無理でしょうとショップの人に行ったら「3日制限ありませんよ」!!と言われたので1万ちょとの違約金払い変更したのが昨年の10月
いやー最高でした(*^。^*)説明通りいくら使っても制限なし
自分的にはDWよりUPがメインでしたのでUP10Mオーバー魅力でしたね(過去形!)
ある日突然スピードダウン
サポートに電話すると「3日制限掛かってますもちろん発売当時から制限かけてますよ」の言葉に怒りが湧き上がり
ついついモンスタークレイマーに(*^。^*)(そこらへんは305ZT見てもらえるとわかります)そこで〇ジ○ジ君とかに会いました
サポートへの何度かの問い合わせをショップに相談したところ偶然いたY!mobileの社員が本当にそんな事言っていたのですかと
されに会社に帰って確認しますと。
すぐに契約キャンセルさせてくださいと連絡きました
UPが魅力あったので悩みましたがつい流れで解約を
その後ずっと使ってたWimaxをWimax2+のWX01に代えて使ってたらまた3日制限が
でも今回はかかるのは知って契約しましたし3日制限かかればノーリミットに切り替えて使えばとの目論見があり当然のリアクション
ところがなぜか喜びの告知
7月15日に規制緩和したとか

念のため規制確認したら6〜7G位

昨日4G使い制限掛かりましたが規制緩和のお蔭で今日もサクサク使えまさかの3Gover
自分的には十分使えますね


今後不味かったらまたノーリッミト使い回避すればいいことだしね

今のところ使えるナンバー1ですね

アッ!(*^。^*)アイコン年齢相当に代えました(-。-)y-゜゜゜




書込番号:19015545

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/01 09:05(1年以上前)

残念ながら、WX01には全くのご理解が無いことでしょう。



>今後不味かったらまたノーリッミト使い回避すればいいことだしね

WX01にはノーリッミトに切り替える方法がありません。


WX01は、

3日3ギガ制限がかかった状態で、

WIMAXの電波の弱い地域に行って、WIMAX2+が使えなくてWIMAXしか繋がらない地域では 5Mbpsくらいのの速度になります。

WIMAX2+が 1Mbps以下の速度に対して、WIMAXの速度が速くなります。


HWD15や旧機種のHWD14はノーリッミトに切り替えれる為か中古価格も上昇しています。

HWD15を使っている友人で試用したけれど、WX01に比べて受信がかなり悪いので WX01で正解と思っています。




最近、不思議に思うことは、

3日3ギガ制限を越えて使っても、以前の 1Mbps以下の速度にはならなくて、6Mbps以下の速度になります。

3日3ギガ制限が緩和されたかの錯覚をしています。











書込番号:19016202

ナイスクチコミ!4


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/08/01 13:40(1年以上前)

3日3GBのペナルティは緩和されてます。

最近、WiN10のDL(勝手にアップデートと同じ様にDLされた)で1日に3GB近く使ったのに、
余り低速になりませんでしたし。

UQ社の発表でも緩和を表明してる。
いつまで緩和か疑心暗鬼ですが。



書込番号:19016784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/08/01 17:11(1年以上前)

ノーリミットへの手動切り替えはできないので、お間違えなく。
あと、今規制が緩和されてるのは、誇大表示による優良誤認の契約者約5000人が、UQに集団訴訟を仕掛けようとしているため、慌てて「暫定的」に規制を緩和しているため、速度制限がかかっても6Mくらいで使えてます。
ただ、勘違いしてほしくないのは、あくまでも「暫定的」な措置なので、訴訟問題が落ち着けば間違いなく1Mに戻るか、または規制が厳しくなると思います。とにもかくにも、「暫定的な速度制限の緩和」なのは間違いないので、今の緩和された制限がずっと続くと思わないでください。確実に突然規制内容が変わります。3日3G使用で1Mの制限に戻す可能性も考えて契約するなら契約してください。
当然契約したあとは自己責任でお願いします!

書込番号:19017155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/08/01 17:29(1年以上前)

ノーリミット切り替え中

28日1.33G(2+)
29日4.95G(2+)
30日0.25G(ノーリミット使用)
31日2.08G(2+)
1日 76M(ノーリミット使用中)

自分のはなぜか切り替えできて使用してますよ(-。-)y-゜゜゜

書込番号:19017198

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/08/01 17:48(1年以上前)

ノーリミット使用中

WiMax2+切り替え

前レスの写真だとWiMax2+エリヤ外で撮影の可能性があると言われそうなので

再UP

パソコン画面で日時入れました
最初がノーリミット
二枚目がWiMax2+に切り替え
です

書込番号:19017239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度5

2015/08/01 20:14(1年以上前)

nobuji さん、

ノーリミットモードへの、

切換方法を具体的に、

教えて下さい。


書込番号:19017580

ナイスクチコミ!4


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/08/01 21:30(1年以上前)

>グルック様さん

手動切り替えする方法ですが

グローバルIPアドレスオプション使うのでまず月100円強のお金がかかります
またほとんどの人が知らないように公式にはどこもうたっていないので使用して大丈夫とはっきりとは言えないのですが
設定するときに推奨されている推奨値のうちある項目を別な選択値にするだけなので違法ではないと思います。
グローバルIPアドレスオプションの方法は
http://www.uqwimax.jp/service/price/option09.htmlに詳しく書いてますよ

実施する時はあくまで公式にはどこもうたってないので自己責任でしましょうね


自分のところでは3日制限掛かると平均DW7G前後になりUPは5G前後です
ノーリミットにするとDW7〜14GですがUP2Gぐらいです
なのでUP時はWiMax2+に切り替えて使ってます。


書込番号:19017803

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/08/02 00:52(1年以上前)

ある項目 とかぼやかさずにちゃんと書いてくれませんか?検証しようがないので

何度も書き込まれてますが
この端末はハイスピードモードとノーリミットモードに切り替える項目は「ありません」

書込番号:19018397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/08/02 01:01(1年以上前)

解決しました

グローバルIPアドレス取って
IPv6に設定するんですね

仕様なのかバグなのか分かりませんが
一応無印に固定はできるようです(今のところは)

書込番号:19018426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/08/02 08:11(1年以上前)

この設定は以前から活用しており、助かっています!
出来ることなら、あまり広めないで欲しいのです。
修正されるとすごく困ります。

書込番号:19018836

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/02 09:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度5

2015/08/02 09:29(1年以上前)

nobu jiさん

ありがとうございました。


しかし、

3日3ギガ制限についての疑問は払拭出来ませんので、

検討させて頂きます。




書込番号:19019042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/02 11:26(1年以上前)

しかし、何ゆえに WIMAXはグローバルIPの方法を公開しなかったのだろうか。

この方法をとれば、月7ギガ制限も3日3ギガ制限も100円を支払えば解決することになる。

月7ギガ制限を開放するために数百円を強要してくる。

グローバルIPの100円ですべてが解決するのである。

恐らく集団訴訟問題は起こり得なかっただろう。



グローバルIPの方法が亜流のやり方とは言え成功しているのである。












書込番号:19019335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/02 14:12(1年以上前)

率直に、ちょっと驚きました。
まぁ、皆さん、それを承知で利用してるのだとは思いますが、ウイルスとかバグというようなリスクは、どれくらい有るものなのでしょうか。
あまり無いようであれば、買い替えの候補にも入ってきます。

書込番号:19019708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/08/02 20:08(1年以上前)

この 設定 を WX01 に するには
パソコン が 必要 なのですか?

端末 単体 だけで 設定 変更 が できるのですか?

私 は パソコン は 持っていないのですが…

書込番号:19020561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/08/02 21:25(1年以上前)



>AnonymousBystanderさん
ノーリミット切り替え信じてもらえたみたいですね
>ニコニコ&毎日ヘラヘラさん
ノーリミット切り替え信じてもらえたみたいでほっとしてます
グローバルIPは確か6月末に始まったような記憶があります
なのでNECが管理しているものではないのでサポートしていないのでは??


>くろほしさん
もしかしてあの黒星さんですか??

>グルック様さん
自分WiMax契約はもう4年なりますがWiMax2+には3日制限理解して契約しました
なんせ前の305ZTは3日でたった1Gでした(;O;)
実はもう一台WiMax器もっていますがもう必要ないみたいですね

>オイドン1号さん
某国製品にはバックドアがあるみたいでアメリカ国から撤退したみたいですがWX01はとりあえず国産メーカー販売なので大丈夫かと淡い期待を持ってます

>天舞宝輪comさん
スマホは一種のPCです
WX01説明書にも書いていますが
http://www.uqwimax.jp/service/price/files/GIPOP_manual_NA.pdf
からアクセスできますよ








書込番号:19020750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/04 00:18(1年以上前)

nobu jiさん、ありがとうございます。
まぁ、NECもレノボとの統合で、どこまでが「国産」かよく分からない部分もありますが、そんな事言い出したら結局何も選べませんものね。

率直に言うと、NAD11かHWD15に買い換えるつもりでしたが、8月末まで良い新機種が出なければ、コチラのほうを選ぶ気持ちになってきました。

書込番号:19023801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度5

2015/08/04 16:25(1年以上前)

nobu jiさん

のグローバルIPの切替る方法により、3日3ギガ問題も、使い放題か月7ギガ制限も総て解決したように思える。

集団訴訟を起こすと言うような出費も必要無いように思える。


購入前に HWD15か WX01かで迷ったけれど、 HWD15にはノーリミットモードが付いているから、3日3ギガ制限にも軽く乗り越せると思い、どちらにするか非常に迷ったが WX01を選択した。

しかし、実際に3日3ギガ制限に会い、事前に知っていたとは言え、極端にスピードが落ちた時には面食らった。

また、後になってから知った事であるが、

HWD15は電池が交換出来ないので2年くらいで使えなくなると思う。

WX01は電池交換をすれば半永久的に使える。

やはり、WX01の選択で正しかったと自負する次第である。



これで総てが、めでたし、めでたしと言うべきであって、

nobu jiさんには感謝の一語に尽きるのである。




書込番号:19025141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 16:34(1年以上前)


私も、

nobu jiさん

には感謝の一言に尽きます。




書込番号:19025167

ナイスクチコミ!0


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/08/04 22:23(1年以上前)

いつまでこの方法が有効かはわからないけど、
あせってオークションに手を出さないでよかった。

書込番号:19026026

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ263

返信49

お気に入りに追加

標準

規制にたいする逆切れについて

2015/06/20 17:20(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 NAKADASHIさん
クチコミ投稿数:25件

wimax と wimax2 と フレッツ光 を契約しています。

wimax2で規制されなくいきなり速度が遅くなったのでちょい焦りましたが・・・



規制することは契約に謳われています。

自分たちが確認を怠ったのを棚に上げて規制は違法だという発言が多いようにお見受けします。

それに規制されても1MBでてるから問題ないんじゃない・・・

UQも無線回線で220Mとか強調しすぎです。
全ては理論上で騙っているだけにすぎません。
光に代わるネット回線っていうのもいささか問題があると思います。
3GB規制で220Mなんて速度必要なしですね。

ここらへんを理解できない人たちが安易に考えてるってことも通信事業者は考慮しないといけません。

契約上謳われているのでUSER側が分が悪いと思います
(光でOCNが夜間 200Bしか出なかったのを交渉したがラチがあかんかった。総務省にクレームを出したところ、すごいクレーム数でなんらかの制裁があるようなことをいってました)


wimax と wimax2 を契約しているが規制前に2つ同時に速度測定をしたがWIMAXの方が速い
こっちの方が問題だと思います・・・



書込番号:18890745

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/20 18:55(1年以上前)

一語一句、仰る通りなのですが。。。

常識は持ち合わせず、事前に確認を怠り、そもそも契約行為の意味も理解出来ず、文句の言い方もギヤースカ非論理的かつ感情的、最終的には消費者の権利とやらを振り回して責任転嫁。

一事が万事と言いますか、人としての程度が低いから次々と恥ずかしい行為を連鎖させるのです。
そもそも、スレ主さんの仰る事を理解出来る脳ミソを持ち合わせてたら、ハナからトラブルになりませんしね。

そんな人種に道理を説くだけ無駄だと思いますよ。
そして、案外世の中はその手の人種が多いのです。

ただ、UQにも非が無くはないと言いますか。
完全無制限、固定代替がウリだった「WiMAX」の冠を、全く異質のサービスである劣化LTEに付けて、敢えて誤解を招くやり口はちと品がありません。
この辺は、auの影響が強くなった事が関係しているんでしょうね。

書込番号:18891022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 20:29(1年以上前)

のぢのぢくんさん

>>常識は持ち合わせず、事前に確認を怠り、そもそも契約行為の意味も理解出来ず、文句の言い方もギヤースカ非論理的かつ感情的、最終的には消費者の権利とやらを振り回して責任転嫁。

どの書き込みの事を言われているのでしょうか?
ソースを提示して頂けませんか?

書込番号:18891347

ナイスクチコミ!17


スレ主 NAKADASHIさん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/20 20:49(1年以上前)

9月からwimaxの速度が落ちます。

この変に関してはどうなんでしょうか?

40MBで利用制限なしということで契約しましたが通信事業者の勝手な都合で速度を低下させます。

2018年で停止という噂もあります。

通信事業者がやりたい放題の感はありますね・・・

もう一つ人に貸し出してるSOFTBANKの3Gのウルトラワイファイがある。
約10MB出てます。

WIMAXが遅くなったら返してもらおう・・・

3G最強ですね・・・


書込番号:18891419

ナイスクチコミ!4


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 21:10(1年以上前)

NAKADASHIさん
>>契約上謳われているのでUSER側が分が悪い

広告でギガ放題、ギガヤバ革命とデカデカと書いて、2回クリックし小さい字でしか見れない規制の書き方では、UQの方が分が悪いと思います。

書込番号:18891484

ナイスクチコミ!20


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/06/20 21:27(1年以上前)

高い解約料は端末代の後払いなんだから、規制後使いものにならないなら
あんまりストレスを溜めないうちに解約すればいいと思うんですよ。
総務省は携帯電話の二年契約の是非を検討してますが、Wimaxの契約も
この悪しき慣習だと思います。
解約料が悪いことしてるわけでもないのに、罰金みたいで受け入れづらい
ことには正直同情します。

書込番号:18891558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/06/20 21:42(1年以上前)

総務省のホームページより見つけました。

帯域制御の運用基準に関するガイドラインについての記載があります。
7ページ目を見て下さい。(情報開示のあり方について)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000007901.pdf#search=

書込番号:18891613

ナイスクチコミ!10


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 21:56(1年以上前)

てんてこまい619さん、書かれてますね。
"ユーザ保護の観点から、帯域制御の運用方針について、エンドユーザに対する十分な情報開示が必要。"

USER側が分が悪いって言う裁判長、皆無だと思います。
居たら会ってみたいですね。

書込番号:18891667

ナイスクチコミ!14


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/20 22:41(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/service/change/mobile/
このページで画像の女性が「どれだけ動画を見ても安心!面倒な解除手続きもなくて快適♪」と言ってます。
もちろん速度規制する場合があるとも書いてあります。速度規制の発動条件は「こちら」のリンク先に書いてあります。

この製品を知らない消費者が、選んで買おうと検討する為に見るページの一つです。パッと見、「ユーザ保護の観点から、帯域制御の運用方針について、エンドユーザに対する十分な情報開示がされている」と言えるのかな?って思いますね。

書込番号:18891842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/21 01:13(1年以上前)

>9月からwimaxの速度が落ちます。
>この変に関してはどうなんでしょうか?

3G制限同様、帯域削減の件も昨秋以降は周知されてますからね。
その時期以降のユーザーであれば抗弁の余地は無いと思いますよ。

逆に、どちらの場合もそれ以前からのユーザーであればユーザーの責任は皆無ですから、一方的な改悪を理由に無償解約は可能な筈です。

ともあれ、事前に調べたり契約書を読めば簡単に解る事を後からキャンキャン騒ぐのって、ハタから見たら脳ミソ足りない以外の何物でも無いのです。

書込番号:18892295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/21 01:50(1年以上前)

↑また頭でっかちな、可愛いカキコミしてるなぁ。
あのね、大半の人は契約書や約款のすみずみまで読んで粗探しや揚げ足取りはしないんだよ〜^_^
相手(会社)が有意義な事目立つようアピールしてて、その話を信用して契約して下さいってお願いされているから、消費者は良さそうだ信用してみるか!って契約するんだよ。
んで契約した後、やっぱり無制限じゃないでーす。目立たないけどココに書いてまーす。って言われたらさ、信用失うよね?
そう言う話をしているのよ^_^

書込番号:18892355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:64件

2015/06/21 03:03(1年以上前)

UQがサービスを出す前のテストで220Mbps近くでるからそう書いているのではなかったでしたっけ?
まぁ、そういうニュースを気にしない人達からしたら220でる(とりあえず速いんだろう)からすごいし、無制限で使い放題って書いてあるって思って契約してしまうんですよね。
そして、契約書にはおそらく”制限を実施する場合があります”と記載されているのでしょう。
僕はそれだけ出ると書いてあっても、大体は10分の1のスピードしかでないと思って契約しています。
ドコモのLTEなどでも150Mbps出ると書いてあっても、20〜30くらいしかでないし。。。
でも一度は220Mbpsをモバイル回線で見てみたいなぁ>_<

書込番号:18892455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/21 03:19(1年以上前)

聞こえのよい謳い文句や、都合のよいトコロだけ並べ立てるセールストークを鵜呑みにするか否か。
真っ当な大人としての思考能力や分別、判断力を持ち合わせてるかどうかの分かれ道でしょうかね。

ドコモのクアッドバンド開始時に実測100M超ってのにはお目にかかった事がありますが、基本的には謳い文句の2〜3割出れば上々だと思いますよ。

己の認識の甘さを棚に上げて相手の阿漕さを罵り、「消費者ガー」と無意味に喚き散らすのも。
分別と知識を身に付け、賢い消費者として振る舞うのも。

どちらも個人の自由ですから、好きに振る舞えばいいとは思いますが。



書込番号:18892469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/21 03:45(1年以上前)

のっぢー、例えばさ
「今日2/29は20歳の誕生日♪恋人欲しいなぁ」とカワイイ顔写真付きでSNSしている好みの子に会いに行ったら、実年齢80歳の人が出て来た時(写真は若い時の本人)、間違ってはいないけどなんか騙された感がしないかい?

書込番号:18892489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/21 04:18(1年以上前)

のっぢー、
その賢い消費者に近づく為の提案もしないと。爪が甘いよ〜。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
WIMAX無料レンタルサービスです。クレカ必須、15日間のみと制約はありますが、実際使ってみないとわからないですからね。

これ4台借りて1日置きにABCDAB…と使えば3日3GB規制も怖くない!

書込番号:18892500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/06/21 09:24(1年以上前)

追加です。

賢い消費者になるための情報です。

http://www.uqwimax.jp/annai/kokai/keiyakusya/files/subscriber.pdf

★UQは、2014年度において契約数が飛躍的に伸びています。(UQホームページより)

帯域制御の運用基準に関するガイドラインの概要において、
基本的な考え方として、(前回投稿した資料の5ページ目を見て下さい)

○原則としてISP(事業者)はネットワーク設備の増強によってトラヒック増加に対処すべき
○帯域制御はあくまでも例外的に実施すべきもの ★制御が必要な客観的状況が必要
と記載されています。

UQの3日3G規制の根源は、ヘビーユーザーよりも契約者数の急激な増加によるもの推測されます。
★無印wimaxはずっと無制限であることから、ヘビーユーザーは2014年以前からいたのですから・・・

帯域制御はあくまでも例外的に実施すべきものから考えて、3日3G規制は例外的と考えられるでしょうか?

書込番号:18892939

ナイスクチコミ!6


fukusigeさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/21 09:34(1年以上前)

アメリカ通信大手AT&T「無制限プラン」の速度を制限したとして罰金1億ドルを課される。
<uqには、罰金よりも改善命令を出して欲しいものだ。
http://m.huffpost.com/jp/entry/7617230?utm_hp_ref=tw

書込番号:18892964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/06/21 12:25(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/lp/plan/gigahodai/

やっとUQが3日で3GBの制限をきちんと表示しました。

無制限表示は撤回しないのが残念。

書込番号:18893493

ナイスクチコミ!6


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 19:36(1年以上前)

丘珠さん
景品表示法違反を認めたようなもんですね。


でも未だ駄目ですね。

"1度知ったらやめられない"

訂正要求: 1度契約すれば違約金でやめられない

書込番号:18894710

ナイスクチコミ!8


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 21:16(1年以上前)

fukusigeさん、情報どうも。

是非、のぢのぢくんさんのご意見を拝聴いたしたいですね。

書込番号:18895120

ナイスクチコミ!4


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 22:44(1年以上前)

NAKADASHIさんに言いたいことは一つだけ、この件は決して逆ギレではないということ
人は理由がないと怒りません

あなたの茶化すようなコメントは見ていてあまり気持ち良いものではないと感じる人がいることだけ
感じてください・・

書込番号:18895510

ナイスクチコミ!14


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]

スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

アップデートでパナソニックのレコーダーでのリモート視聴にやっと対応しました。エラーもなくなり、正常に視聴出来ました。あと電源ON状態だと発熱で本体が熱くなっていましたが、このアップデートで発熱はわずかな程度までになりました。

書込番号:18884510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなに繋がらないとは(T△T)

2015/04/26 11:03(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:1件

制限前は大満足の早さでしたが制限がかかり1か月ほどyah**HPなどにも1分近く掛かりオンラインゲームにINできない状態が続いています、ギガ放題に変えたいがキャンペーン適用が解除される事が書いているので考え中です^^;
制限がかかると使えない感じです(T△T)

書込番号:18719936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/26 12:16(1年以上前)

それはまあ当然というか…
オンラインゲームするなら制限無しのにしないと…
一応ニフティ?に問い合わせてみては…
ギガ放題にしたら価格コムのキャンペーンはだめになるかどうかを…

書込番号:18720124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/26 21:23(1年以上前)

スレ主みたいな人が居るから、
制限厳しくなったり、
値上がりするんだよ。

料金だって、
362円〜
→3696円固定
→4380円 ←今ココ。

どんどん値上がりだよ。
働いていたら、
週末ぐらいしかパソコン触れないのに、
値段ばっかり上がるし。

ヘビーに使いたい人はホント光引いて下さいな。
そのうち、UQも3GB/3日厳格化するよ。

書込番号:18721544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/27 08:28(1年以上前)

ゲームの種類にもよりますがゲームだけでしたらそんなに使わないはずですよ
寧ろ軽い部類でしょう

週末しか繋がないのならあなたの方が固定回線引けば良いのでは?
料金も今は安すぎるぐらいですからね
ピーク時の接続の方が設備投資がかさばるのでこっちの方が厄介なんですけどね

何に使ってるかは知りませんが

書込番号:18722788

ナイスクチコミ!0


桂転生さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/28 14:34(1年以上前)

現在相当のデーター通信をしなければ制限はかから無い状態です、たまに1日数ギガ程度なら制限されたという人は目にしませんが制限が発動しているということは1日
に何十ギカ単位の通信を繰り返していると思われます、聞いたところだと制限をか
けるのは機械的にかけるのではなく手動で行うそうです、だとするとスレ主さんはかなりのヘビーユーザーと判断されます、垂れ流し大容量通信をされるならここで愚痴を言われる前に早急に光等へ移行されることをお勧めします。

書込番号:18726780

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

発売日:2015年 3月12日

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング