Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

4×4 MIMO対応Wi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 3月12日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(220M)利用時:約6.5時間/WiMAX 2+(110M)利用時:約8.5時間/WiMAX利用時:約11時間 重量:97g Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
 
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:90件

Wimax リアル体感リポート

ttp://goo.gl/ghiJXz

「Wimaxは画期的だ。Wimaxを体感したら、もう我慢して使っていた頃には戻れませんね」
(俳優/石田純一)

・・・だそうです。
「Wimaxユーザーの生の声をお届け」だそうですが、ココでの「生の声」とは、
ずいぶん違いますね。

この記事は、規制が始まる前のモノでしょうか?
だとしたら、このホームページを見て、信じて契約する人がいたら問題だと思いました。

書込番号:18956607

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/11 18:07(1年以上前)

9割近く、と言うのは眉唾モノですが、それなりに満足してたり不満無く使えてる人も少なからずいるでしょうからね。

こう言う場所では声の大きなイカレが目立ちますが、決してそれが大多数では無いって事です。

書込番号:18956627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/11 19:56(1年以上前)

月間データ制限がない※1
混在回避のための速度制限(3日間3GB時)があります

この表現が消費者に誤解を与える。

3日間あたり3GBたっぷり使用できます(笑)
にすべき。

書込番号:18956926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2015/07/12 10:20(1年以上前)

>3日間あたり3GBたっぷり使用できます(笑)
>にすべき。

「低速であれば」データ量はたっぷり使用できます、と。
そんな風に理解すればいいのかもしれませんね。

でも、分かりづらい。

書込番号:18958655

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/12 11:42(1年以上前)

実際は、「Wimaxは酷い、8人に1人は今後は使いたくないとおもっている」ということです。
大手キャリアの平均解約率は0.5〜1%。性質が違うので、直接比較するのは無理ですが、その15倍です。

また、顧客満足度No1もうたっていますが、どの調査でも、要は料金部分で得点を稼いで、総合1位になっているだけ。通信範囲や安定性では、しっかり下位に沈みます。

統計なんて見せ方次第。その見たままを批判するのも、見たままにだまされるのも、同レベルのリテラシーでしかないです。

書込番号:18958849

ナイスクチコミ!2


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/12 18:54(1年以上前)

>「低速であれば」データ量はたっぷり使用できます、と。
規制容量を超過しても、128kbpsでゆっくりご使用いただけます(笑)
て書けば間違いない。

ともかく、高速通信・無制限という宣伝で契約取るのはもうやめたほうがいいかと。
実際に90%が満足するサービスでも、5%が不満もらしたら大炎上ですよ。
1000万人契約者いるなら50万人ですから、本当に恐ろしい。

書込番号:18960040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/12 19:25(1年以上前)

5%の異常者を締め付ける事によって90%の一般ユーザーの快適性を守っている、と言う意味では規制自体は有意義なんですけどね。
ネットワーク食い散らかすだけのゴミ客は、キャリア側も要らないでしょうし。

広告手法が阿漕なのは事実ですけど、役所ぐるみで黙認してるんですから仕方ありません。
何を目論んでるのか訴訟を煽ってる動きもあるみたいですが、司法が独立してる国なら兎も角、かつてのサラ金の様にお上の方針が変わらない限り勝ち目は無いでしょう。

書込番号:18960139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/13 20:20(1年以上前)

不満を持つ人たちに、いかに円満に解約してもらうか、この点がWimaxにとって頭の痛い問題でしょうね。
たとえ、裁判沙汰にならなくても、ずっと悪評を吹聴されるのも結構な損失ですよ。

書込番号:18963177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/07/14 02:19(1年以上前)

>実際は、「Wimaxは酷い、8人に1人は今後は使いたくないとおもっている」ということです。

リテラシーと言うなら、その1人は「どちらとも決められず迷っている人間かもしれない」と見るべきでしょうね。
そう考えると、やっぱりこの87%という数値は大きい。

それが目的で、この広告を出したんでしょうけど。

書込番号:18964289

ナイスクチコミ!1


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/14 06:26(1年以上前)

こんな所でも詐欺まがいのアンケート広告

”このアンケート結果は2015年5月22日〜6月1日に実施したWEBアンケートにご参加いただいた4,021名のお客様の回答に基づくものです。”

規制が始ったのが5月29日の13時から、時間的には70%が規制前、30%は最近調子が悪いなくらいで気づいていなかった。

この姑息な規制前だけじゃないっていう言い訳を残し統計を操作してまでの誇大広告、UsoQuso詐欺MAXならではですね。

上に書かれてる方も、小さい字で書かれているから、馬鹿みたいにギャースカ騙されてイカレたようですね。

書込番号:18964453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/07/14 16:09(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

ドコモ系MVNOみたいに下り数Mbs(できればベストエフォートではなく)で、パケット制限が緩々みたいなプランが有ればなぁ。

書込番号:18965636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度5

2015/07/17 10:03(1年以上前)

>mnmn

>上に書かれてる方も、小さい字で書かれているから、馬鹿みたいにギャースカ騙されてイカレたようですね。


みんなが真剣に困っていることを

茶化すとは

けしからん奴である。

もっと、人の痛みを知るべきである。




書込番号:18973787

ナイスクチコミ!5


時遊人さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/17 21:21(1年以上前)

自分も改定される以前の満足度はかなり高かったのですが、ここ数週間は最悪の使用感です。
3日で3Gの制限以前の問題で、ここ最近は接続状態がかなり不安定でネットの閲覧ですらまともに出来ない事が多くストレスの多い日々を過ごしています。
このような現状で満足度87%を餌に新規ユーザーを増やしても信用を失うだけだと思うのですが・・・・
少なくとも自分の中では、今後WiMAXを契約する選択肢はないものと思っていますし、友達にも注意喚起を促すと思います。
現在は安い固定回線を検討中です。

書込番号:18975361

ナイスクチコミ!2


JRTHANAさん
クチコミ投稿数:44件

2015/07/18 19:55(1年以上前)

でたー!
のぢのぢ!
どっから目線なんでしょうか?
異常なのはあなたでは?
人を異常者と言える立場なのでしょうか?(笑)

書込番号:18977969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 11:12(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

が張って頂いたURLを読むと、

>頂戴したご意見ご要望を真摯に受け止め、今後の広告表現等につきましてはより分かりやすく誤解のない内容に速やかに改善して参ります。

>また、「3日間で3GB」超の規制方法につきましてはお客様から頂いたご意見を参考にして、より利便性の高い運用方法を検討して参ります。

と、矛盾するような表現がされている。

つまり、3日3ギガ制限を分かりやすく説明する。

と、

3日3ギガ制限を今後は改める。

と。


出来の悪い企業の、いつもの、煙に巻く表明か。

ただ、言ってみただけの暇つぶしのように思える。





書込番号:18982893

ナイスクチコミ!2


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/20 12:48(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/
今回の騒ぎで「混雑時に速度規制」という条件設定はもう信じられなくなった。
曖昧な表現を避けて、誤認させないような規約および広告に改めないと、今後もトラブルが多発する気がする。
最初から3日間3GB超過後は最大10Mbpsみたいな契約にしておけば、ちゃんと契約も取れて、制限が嫌な人は契約しないで炎上しなかったはずなのに、残念。

書込番号:18983163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

がでているそうです
無償解約を希望する方はこのページを見せれば出来るのでは?

http://otokitashun.com/blog/daily/7986/

書込番号:18954431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/07/11 05:38(1年以上前)

おお!!
少しだけ改善されてるようですね。

でも、ブログの最後に、議員活動の助けになるので、リンク先のAmazonで買い物をしてね!と言ってる広告が、解約したいUQWiMAXなのには笑える。
広告の仕組み上、しょうがないけど。

総務省は問題と認識して、少し動こうとしてるけど、消費者庁の無関心さには呆れますね。



書込番号:18955049

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/11 06:36(1年以上前)

一番の希望は、

国会で断罪して欲しいのですよ。

しかも、テレビ中継で。



書込番号:18955126

ナイスクチコミ!5


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/07/13 15:01(1年以上前)

総務省には大臣が居て、強い力が有るが、消費者庁には力が無い。

無償で解約出来ても、無線通信に使い放題は、現実的には無いので、

解約した人は、固定回線しか選択出来ないのでは。

書込番号:18962421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

WX01の4X4って本当に作動してますか

2015/06/30 00:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件


自分が住んでる北国はまだキャリアアグリゲーション(CA)じゃないのでW01は110MでWX01は220Mのはず
なのでそれを踏まえて220M経験したくてWX01契約しました
先日身内にW01使ってるのがいたのでどれだけWX01早いのかなと何気なしに両端末並べてスピードテストしました
そしたら…
なぜかW01の方が平均10M早い???


ふと思い2X2と4X4切り替えて測定したらなぜか2X2が早い

もしかして4X4の不具合???

購買者の気持ちとしてはせめてW01よりは早くなければ
なので現在メーカーに修理問い合わせ中です


ちなみに速度測定10回ほどすると通信量1G位かかります
昨日3G制限掛かり仕方ないのでノーリミットに切り替えて使ってますがこれって違法なのかな






書込番号:18922203

ナイスクチコミ!1


返信する
kamome885さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/04 11:27(1年以上前)

4x4 MIMOはビルや家屋などで電波が乱反射され、極僅かに遅れて届くこと(マルチパス)を利用した通信方式です。
反射物がない環境や見通しの環境では複数経路ができませんので1x1(直接波の1波のみ最大55Mbps)になってしまいます。

残念ですがMIMOというのは、ビルが林立し電波が反射しまくるアーバンな環境で効果を発揮します。
従って、お住いのようなルーラルエリア(要するに田舎)では、効果を十分に発揮できません。

キャリアアグリゲーションなら、複数ある電波帯域(チャンネル)を束ねるので、田舎でも効果を発揮します。
その分、チャンネルを無駄遣いしてしまいますけどね。まあ、これでも田舎では1x1の2CAで110Mbpsが関の山です。

書込番号:18934389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/07/14 21:33(1年以上前)

堂々と
うそ言ってる(;´Д`)

書込番号:18966463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/07/15 23:22(1年以上前)

android中毒さん

>堂々と
うそ言ってる(;´Д`)

どの事を言ってるのかな??

2X2と4X4の切り替えの事かな
先日のテストでは2X2モードでアンテナ2本の場所で4X4に切り替えたらwimax2+つかめなかったのかwimaxになりました
そのあと2X2モードアンテナ4本に移動て4X4に切り替えたらwimax2+しっかりつかみました
やっぱり2X2と4X4のアンテナ違うのかな



7/6 1.80G
7/7 0.29G
7/8 1.28G
3日で3.38G使い3G制限食らいましたのでwimaxにきりかえて
7/9 0.07Gに抑え無事回復しました

もしかしてwimax切り替えの事ですか??
巷では切り替えできないと言われてますが
WX01はスマホからボタン一つで簡単に切り替えできますよ
詳しくはネットググればすぐにわかりますよ

書込番号:18969888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/16 01:06(1年以上前)

切替できるのって初めて耳にしましたが2x2と4x4の切替ってできるんですか?

ぜひ切替のやり方教えてください(;^_^A

書込番号:18970158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/07/17 08:45(1年以上前)

UQホームページに載ってますよ
http://www.uqwimax.jp/service/product/model51/

※省電力モード設定により
  ハイパフォーマンスモード:下り最大220Mbps、省電力モード:下り最大110Mbps

最初にも書きましたが自分の端末では4X4から2X2に切り替えると速度上がります
ちなみに修理点検の結果は異常なしで返ってきました
友人のWX01も速度遅いと言っていたので切り替えたら速度が上がり喜んでました

通信速度が遅く感じてる人はぜひ試してみては

書込番号:18973637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/18 12:15(1年以上前)

省電力との切替のことだったんですね

私的にハイパフォーマンスにずーとしていて
省電力に切替えてスピード測りましたが
ハイパフォーマンスとスピードは、同等でした(;^_^A

書込番号:18976750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信8

お気に入りに追加

標準

解除料金なしで解約しました。

2015/06/28 09:42(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

こんにちは

私の機種はw01ですが、こちらのスレを見て3日で3Gの規制に気がつき、他のスレでも書き込みをしましたので、その顛末を報告します。

同様のスレがありますが、どうも変な方向になっているので新たにスレをたてます。
内容はw01のスレと同様なのでカカクの規約上問題があれば削除願います。

さて、

解除料金なしでWimax2+を解約しました。
契約はniftyです。

まず、前提として、w01でNexus7(2012)とwifi接続ができないという『相性問題』があり、wx01に機種変更をお願いし、機種変更はできないが解除料なしで解約に応じるということになりました。

2ヶ月かかりました。(疲れた・・・)

そのとき、他のところでギガ放題にすると、使用料が上がり、3日で3G規制がかかるといったところ、「ファイル交換ソフトなどを使わなければ事実上規制はかからない」と言う趣旨の説明がされました。

このセールストークを信じて、niftyでWimax2+にとどまりました。

さて、今回ですが、

niftyに対して、消費生活センターと総務省電気通信消費者相談センターに電話して、契約者であるniftyと交渉するように言われたこと、
消費生活センターで、必要なら、niftyに働きかける支援もしてもらえること、総務省では、苦情をUQやniftyに伝えるといわれたことを伝えました。

niftyは契約時の音声記録が無い(クレーマー対策ですからね・・・)といわれましたが、前回のの解約提案のときの日付と、対応した人の名前を伝え、さらに、文書で提案されているので確認して欲しいと伝えました。

最終的には、色々なやり取りがありましたが、音声記録は確認できないが(つまり、niftyの非を認めたわけではないということか・・・)解除料なしでの解約に応じるということになりました。

他のスレにも書きましたが、色々な腹立たしい対応もありましたが、終始冷静な対応を心がけました。

永遠にさようならWimax、今度は光とスマホでネット環境を構築します。

書込番号:18916159

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/28 13:36(1年以上前)

モバイル市場は、急激に格安simが成長した影響で、UQやYモバイル(旧イーモバ)などは無制限を売りに誇張した広告が多くなりました。
トラフィック負荷の要因は、ファイル共有ソフトを利用したユーザーのせいですが、一般利用のユーザーが制限を受ける事態になってます。
現状では、ヘビーユーザーを特定し制限するのは手間がかかるので、全ユーザー一律に制限をかけてる感じです。
制限があるのに、「無制限」という言葉を安易に使わないでほしいものですね。

書込番号:18916820

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:41件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/30 19:54(1年以上前)

ヘビーユーザーを規制すればいいのに3G超えたら例外なく規制する。これがはたして企業、消費者にどれだけのメリットがあるのだろうか?そして最初から規制を徹底してればまだわかるが、契約者がある程度集まってから急に規制をかけるこのだまし討ちとも言えるタイミング。UQの本質を見たような気がする。こうやってだまし討ちされた人やその周りの人は二度と契約しないのにね。UQ=ワイモバイルのだまし討ち企業の構図が完全に出来上がった格好です。来年度末の両者の契約者数が今から楽しみです。

書込番号:18923933

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/06/30 19:58(1年以上前)

3GB/3日がヘビーユーザーとライトユーザーの境界線という事でしょ。

3日で3GB越えたら立派なヘビーユーザーですよ。
一般ライトユーザーは1か月間でも3GBも使わない。

書込番号:18923942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/30 20:18(1年以上前)

モバイルで1G/3日を超えるのはそこそこ使う人ですし、1日で1Gを使うのは十分ヘビーユーザーでしょうね。

と言っても、緊急避難的に使う事もあり得るので、そこで即規制にはしていないのでしょう。
それが3日も続く異常な使い方をしてはじめて規制、かつそれでも1M程度の速度を提供してるのは十分良心的だと思いますけどね。

「ヘビーユーザーだけを規制」と言う事ならUQは十分仕事をしてると思いますし、異常なジャンキーが騒いでるだけで普通の人には何ら問題ない規制だと思いますよ。

WiMAXの看板の下にジャンキーをかき集め、いつの間にか似た名称の全く異なるサービスとすり替えてる事は悪質ですが、規制の是非とはまた別の問題です。

書込番号:18924009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/07/01 18:48(1年以上前)

のぢのぢさん、言葉が悪いですね。あなたの言う「ジャンキー」の定義を教えてください。何をもって「ジャンキー」なんですか?言葉がすぎるのではないでしょうか?
そして1日1Gで十分ヘビーユーザーといいますが、その定義も教えてください。なぜ1日1Gでヘビーユーザーと言いきっているのかわからないので。それが全国共通の認識ならわかりますが、おそらく違うと思うので。あなたの思い込みやイメージからくるものなら、訂正するべきだと思うので納得のいく説明をお願いします。

書込番号:18926606

ナイスクチコミ!13


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/01 23:01(1年以上前)

今はディスクのないPCも増えてきて、ダウンロードでOSやオフィスをインストールする時代ですから、数GBのダウンロードをする場面も増えてきています。
毎日1GB以上の通信をする人は確かに多いとは思いますが、毎日オンデマンドで映画を見る人がいても、その人のライフスタイルだと思います。
私を含め、Wimaxには容量規制を嫌う、我慢したくないユーザーが集まっていて、一般的なモバイル通信サービスよりも顧客の要求が高いことは事実だと思います。

書込番号:18927431

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2015/07/02 06:39(1年以上前)

速度規制が始まって1ヶ月以上が過ぎたと言うのに、相変わらず、バナー広告には、WIMAX2+の、使い放題、無制限と言う言葉が目立っています。
速度規制に不満がある人にも、こういうバナー広告が頻繁に目に入るのだから、火に油を注ぐことになるのでしょうね。

100%譲って、3日で3ギガ制限をする以上、使い放題という言葉は撤回するべきです。
通信規制がない唯一のWI-FIという言葉も今朝目に入りましたが、こういうの放置していていいんですかね?

私には不思議でたまりません。

書込番号:18927942

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度5

2015/07/03 10:08(1年以上前)

>100%譲って、3日で3ギガ制限をする以上、使い放題という言葉は撤回するべきです。

裁判で争う場合には、このような表現が相手方の命取りになります。

つまり、こちらの有利となります。





書込番号:18931284

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通信量カウンタ

2015/06/27 14:03(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:13件

1日ごとの通信量です。他にも時間ごとなどあります。

3日3GB規制は腹立たしいですが、今のところ仕方がありません。

「NetWorx」というソフトで通信量がわかります。
同じLAN内すべてのPCの通信量を合算する事もできます。
公式サイトは英語ですが、ソフトは日本語で使えます。
日本語で紹介されていますので、詳細は検索してください。

既出なら、すみません。

書込番号:18913448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/06/27 16:49(1年以上前)

公式サイト
https://www.softperfect.com/products/networx/

書込番号:18913822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/07/04 22:53(1年以上前)

-------------
安定した設定
-------------
192.168.179.1 → トップページ → 無線LAN設定 → 無線LAN設定

デュアルチャネル機能 = on (基本ですね)
使用チャネル = 1〜13チャンネルから安定するものを探す。1つ違うだけで結構違う。オートは不安定だから。
マルチキャスト伝送速度 = 11 (数値が高い方が範囲が狭くなり電波が強くなる、低い値はその逆)
送信出力 = 12.5% (数値を高くすると他の電波と干渉するので他の人に迷惑?品質が100%なら変更必要ないかも)

--------------------
通信速度制限のまとめ
--------------------
7GB/月超え → 128k bps/月 = 16KB/月
3GB/3日超え →  1M bps/日 = 128KB/日

[3GB/3日超え]
当日を含まない直近3日間の通信量が3GBを超えた場合、翌日の(おそらく)14時ごろから制限がかかります。
制限期間中で当日を含まない直近3日間の通信量が3GBを下回った場合、翌日の(おそらく)14時ごろに解除されます。

書込番号:18936553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ108

返信26

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

なんか、似たような案件がアメリカでありましたね。
きっかけは数千件の苦情が上がり捜査が始まったようです。

日本でも同じことが起きるのは時間の問題?

書込番号:18893450

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 12:23(1年以上前)

リンクを貼り忘れました

http://m.huffpost.com/jp/entry/7617230?utm_hp_ref=tw

書込番号:18893485

ナイスクチコミ!12


JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/21 12:48(1年以上前)

UQがやられる前にソフバンが先ですよね、もしあるなら(;・∀・)

書込番号:18893559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/06/21 14:40(1年以上前)

3日3GBを越えないように使っているのに帰宅してWi-Fi繋いだら規制をクラッてました(苦笑) 規制解除が理想なんですが規制中の1Mbpsを4〜5Mbpsに緩和してもらうかWiMAXに手動で切り換えできるようにしてもらいたいですね。

書込番号:18893841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 15:23(1年以上前)

よく読むとUQの方が悪質かもしれないですね。
ま、いろいろ言い分はあるかもしれませんが誤解する人がこんなに多いということはなにか
問題がある証拠

さて、日本はどうなりますかね?

書込番号:18893954

ナイスクチコミ!8


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 17:31(1年以上前)

NEX-9さん、
"請求サイクル間に平均12日間速度低下"って事は約60%は制限無し。
UQは20%が制限無し。

UQの方が3倍悪質です。

書込番号:18894311

ナイスクチコミ!7


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 18:39(1年以上前)

あ、そう
でも、悪質に変わりない

よくわかってるじゃないですかあなた

書込番号:18894533

ナイスクチコミ!3


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 19:22(1年以上前)

うん?何か誤解があるような?

WX01だとノーリミットに逃げれないから、毎日制限されてる人も居る訳で、
UQの悪質さは計り知れないですね。

書込番号:18894670

ナイスクチコミ!6


ひろnmnさん
クチコミ投稿数:5件

2015/06/21 20:17(1年以上前)

本来であればこれほどの大事なんですね
これを期にサービスが改善するといいですね私は解約しますが

書込番号:18894851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 21:18(1年以上前)

mnmnさん すみません、誤解です。

ま、いろいろな意見がありますがこれだけ話題になるには理由があるはずです。
企業としては事情を説明したほうがいいでしょうね。
罰金は大したことないかもしれないでしょうけど印象は相当悪くなるはずですから

書込番号:18895130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/06/21 22:07(1年以上前)

>NEX-9さん

大変有用かつ貴重なな情報ありがとうございます。

各プロバイダーが既存のWiMAXユーザーに対して無料での機種変更キャンペーンをしつこく誘ってますが、

この記事を見て、あぁそういうことなのかと何となく納得できました。

プロバイダーというかUQもかなり訴訟を提起された場合の危機感を感じているのでしょうか。

WiMAXの既存ユーザーのほとんどが速度制限の後出しじゃんけんの被害者と思います。

私も契約してからしばらく後に速度制限の話を聞いたときは「それって契約違反じゃん。」と思いました。

ですので、速度制限の話が出る前に契約した既存ユーザーが立ち上がって訴訟を起こしたら勝てるような気がします。

自分はヘビーユーザーではないので現状あまり被害がなく傍観していましたが、

自分も使い方で不便を感じるようになれば、今回の騒ぎに積極的に参加したく思います。

書込番号:18895351

ナイスクチコミ!5


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 23:53(1年以上前)

1000万契約者のうちヘビーユーザーといわれる15%の人達
150万にがおそらく今回の一件に不満を持っているはず

150万人!!!!

訴訟するにしろ何をするにしてもすごい数字

でも一番驚くのは一瞬にして150万人がUQにいい印象を持たなくなったことです。

書込番号:18895800

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/06/22 00:03(1年以上前)

アメリカでは訴訟レベルにまで展開してたんですね!
さすが訴訟大国アメリカです。
このアメリカの訴訟問題。今回のUQに事案がそっくり。。
国内でも契約違反として、UQに集団訴訟が起きるのもなんだか時間の問題のような気がしてきました。
事実、某掲示板やらSNSなどでは被害続出と少しお祭り騒ぎになってますものね。
中にはじきじき総務省の調査が入るという情報も目にしました。まぁ、これに関しては半分眉唾情報ですが…
今回の件で騙された(言い方悪くてすいません)方が少しでもこういったネット上で声を挙げることはとても大切なことだと思います。
どんな人だって泣き寝入りなんてしたくないはず。

書込番号:18895828

ナイスクチコミ!8


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 01:38(1年以上前)

NEX-9さん、誤解が解けたようで何よりです。

>>罰金は大したことないかもしれないでしょうけど印象は相当悪くなるはずですから

慰安婦訴訟よりもずっと大きな金額です。
隣国の人なら、焼身自殺して抗議したり、1000年怨み続ける問題以上の金額です。

書込番号:18896030

ナイスクチコミ!7


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/22 16:25(1年以上前)

たかがルーターのことに慰安婦の問題を持ち出すのはやり過ぎでしょ

書込番号:18897369

ナイスクチコミ!4


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 17:13(1年以上前)

NEX-9さん

それ程の大金なんだという事をお伝えしたかっただけです。

不愉快に思われた方がおられましたら、その方には謝罪いたします。ごめんなさい。
愉快に思われた方には、お礼を申しあげます。どうも。

書込番号:18897474

ナイスクチコミ!2


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/22 18:57(1年以上前)

やりすぎるとコメント消されたりするし
せっかく書き込んだ人に悪い

調子に乗らないでいただきたい、、、、
誰とは言いませんが

書込番号:18897729

ナイスクチコミ!2


JRTHANAさん
クチコミ投稿数:44件

2015/06/23 17:03(1年以上前)

mnmnさん
不愉快です。
素直に謝るか
謝らないかどちらかにしたほうがいいのでは?

書込番号:18900686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/23 22:52(1年以上前)

JRTHANAさん
この件についてこれ以上この非常に有益なスレに書き込む事は控えさせて頂きます。
おいっmnmnとか新スレ立てられたら、そちらでお答え致しますので他に不満を持たれている方もここに書かずそうして頂ければと思います、

削除の危険に対しては心よりお詫び申し上げます。

書込番号:18901872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/24 04:44(1年以上前)

私はmnmnさんのなんだかとぼけてる雰囲気
温かみがあって好きですよ。
いろんな意見があっていいと思います。
これからもmnmnさん節楽しみにしてますよ。

書込番号:18902432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/24 12:59(1年以上前)

ソフトバンク系のスプリントもサービス内容を改めさせられましたね。

http://buzzap.jp/news/20150620-sprint-speed-limit-fcc/

日本の総務省も、もっと通信会社に厳しい対応をしても良いと思いますが、いろいろ癒着とかあるんですかね〜

書込番号:18903300

ナイスクチコミ!3


objectさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 13:48(1年以上前)

>OエリクソンOさん
>日本の総務省も、もっと通信会社に厳しい対応をしても良い
>と思いますが、いろいろ癒着とかあるんですかね〜
「3日で?GB」の速度制限がキャリア全体で行われています。
これは「何らかの権力を持つ機関が、主導している」と考えるべきかも知れません。

若しそうなら、恐らく「総務省」ではないでしょうか?
※尤も、客観的証拠はありませんが・・・。

過去を振り返っても、
・米国では、政府・官僚は、国民をまもる
・日本では、政府・官僚は、企業をまもる
のが実情です。

「UQ WiMAX」と「NTT光」をみていると、
「UQ WiMAX」変化は深い関連がある様に見えますね。

総務省のスタンスに「固定回線より、モバイルの制限を厳しくする」というのがあるのでしょうかね?
若し、あるのであれば、国民に知らせるべきだと思います。

総務省・官僚には「国=国民を進化させる政策」を望みたいですね。

書込番号:18909949

ナイスクチコミ!1


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/01 23:46(1年以上前)

>objectさん
モバイルデータ通信におけるボトルネックは、通信会社に割り当てられている電波帯の太さに依存することです。これは光ケーブルのように設備増強でどうにかなる問題でもないので、総務省が命令しても改善できません。結果的に、総務省がモバイル速度規制について容認しているように見えるということだと思います。

書込番号:18927583

ナイスクチコミ!0


objectさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/06 02:09(1年以上前)

>螢石さん
>モバイルデータ通信におけるボトルネックは、通信会社に割り当てられている電波帯の太さに依存すること
私が問題にしているのは、
「モバイルデータ通信におけるボトルネック」
とは無関係です。

例えば
「3日3GB制限という、
 3日に限った制限の考え方が、
 画一的で、丸で素人の官僚が考えた規制にみえる」
という事です。

これは、
「今迄の、
 DVD等による情報インフラサポートが
 インターネットインフラに移行している事実を無視し、
 全てをユーザーの責任にする官僚的発想」
と言って良いでしょう。

これは、また、
「ソフトウエア会社等が、
 ネットに於けるキャッシュを許容していない事等、
 日本全体に関わる問題を無視している」
という事でもあります。
※ユーザーの利用情報量増加は、社会的必然としての結果です。

書込番号:18940463

ナイスクチコミ!1


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/08 22:08(1年以上前)

>objectさん
いまひとつ要点がつかめないです。
ごめんなさい。

書込番号:18948614

ナイスクチコミ!1


objectさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/10 14:48(1年以上前)

>螢石さん
>いまひとつ要点がつかめないです。
要点が掴めないのであれば、
「要点が不明な部分を明記し、
 確認しながら議論すれば良い」
のでは?
これ以上は追求しません。

最後に、
例えば、
「iPad:64GBを1台所有し、
 何らかの都合で、初期化する必要が出来た場合、
 『32GB程度のダウンロードが必要となる状況』
 は、極普通に起きる」
と思います。

私の場合、
Mac・iPhone・iPad・WindowsPC・Android(含Tablet)を所有しています。

3日3GBで、しかも
「1日1.2GB(それ迄は700(MB/日)程度)になった事で、制限が3日続く(私の経験)」
という制限は、
「顧客への罰以外の何モノでもない」
と私は考えます。
#従来は、その様な制限は無かった#
#有料でサービスをしているという感覚自体が欠如している#

この制限を、
「専門性を有する企業が本気で考えた」
とすれば、
「これは、本当に異常な事」
だと思います。
#大手家電メーカの凋落と相通づるモノがあるのでは?#

書込番号:18953321

ナイスクチコミ!0


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/10 21:39(1年以上前)

>objectさん
今回の規制は、本当に最悪です。
モバイルデータ転送に限界があることを分かっていても、企業側がベストエフォートのサービスをしようとしてないように受け取れるからです。
「混雑時に速度規制を行う場合がある」という契約だったはずなのに、必ず規制をかけているのは契約不履行だと考えてます。
遅かれ早かれ契約者は規制を経験することになり、このサービスは使えないと見切りを付けることになるでしょう。

書込番号:18954199

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

発売日:2015年 3月12日

Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング