トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファードへの乗り換えについて

2020/11/02 18:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

いつも拝見させていただいています。
現在、30後期のヴェルファイアZGエディション4WDに乗っています。H31.1月登録です。
そこで、リセール等も考えて、アルファードに乗り換えるかどうかかなり迷っています。
住んでいるところが北海道なので4WDは必須です。
また、アルファードのタイプゴールドにするか、scパッケージにするかそれも悩んでいます。
ご意見等を伺いたいのでよろしくお願いします。

書込番号:23763513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/11/02 19:02(1年以上前)

>ミスターたかこうさん

ヴェルからの乗換だと、追い金がそこそこ必要ですよね?
リセールのために多額の追い金を払うのは本末転倒じゃないですか?
このままフルモデルチェンジ前まで乗る方が、一番損失が少ない気がします。

書込番号:23763569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:49件

2020/11/02 20:50(1年以上前)

>てらこやさんさん
返信ありがとうございます。
フルモデルチェンジが仮に22.4として、
車検が22.1なので、そこまでは間に合わないかなと。

登録まで代車って言う選択肢もあるかなと思いつつも、フルモデルチェンジ当初はかなり値引きも渋いのかなと。

その上でタイプゴールド等でつないで、登録が21.1くらいのイメージであれば、車検取るか取らないかで迷わないで、余裕を持って交渉できて、フルモデルチェンジ後の価格もこなれてくるかなと思ってまして。

いろいろと迷っています。

書込番号:23763784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/02 21:20(1年以上前)

リセールを考えているのであれば、4WDは駄目です。
なので、ヴェルファイアを乗り続ける方が良いと思います。

書込番号:23763854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/11/02 21:37(1年以上前)

>ミスターたかこうさん

1度目の車検を通して、2度目の車検前に乗り換えてはいかがですか?
アルファードに乗り換えたとしても、フルモデルチェンジ後値引きが拡大するまで乗るつもりでしたら、リセールは悪くなると思います。

書込番号:23763902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2020/11/02 21:52(1年以上前)

>けんにーマリンさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23763939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2020/11/02 21:56(1年以上前)

>てらこやさんさん
ありがとうございます。
確かにそのとおりではあるのですが、そこでヴェル消滅のリスクがあると思ってまして、それに車検代を合わせたものと、アルファードに乗り換えた場合の追い金費用との比較かなと思ってます。

やっぱりまだ判断できないので、一旦はこのまま乗り続ける方向で考えます。
ありがとうございます。

書込番号:23763948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/11/02 22:10(1年以上前)

>ミスターたかこうさん
悩んでるなら買っちゃいましょう!
ZGなら次はゴールドで!内装同じじゃつまらないですからね!それに持ち出しも少ないでしょうし。

自分も4台乗り継ぎましたけど。
D交渉→役3〜6ヶ月待ち→高値買取探し!
流石に面倒くさいし。自分の車じゃないみたいで疲れたので辞めました。
それを苦に思わないのでしたら?
今回買い替えて→新型買って→後期買って!
毎回新しく新車の匂い嗅げるので良いんじゃないですか?

書込番号:23763990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2020/11/03 02:09(1年以上前)

>ミスターたかこうさん

現行アルファードへの乗り換えも一つの方法でアリだと思います。

新型に切り替わると値引きも当面渋くなりますし、発売当初は納車が長くなると思いますので納車日でやきもきする可能性もあると思います。

また仰る通り今なら現行の新車購入値引きも大きいですし、新型が出た当初は現行アルヴェルからの乗り換えが集中する可能性もあるので一時期は買い取り価格も下がるかもしれません。ピークを過ぎるとまた少し値が戻ってきたように記憶しています。

乗り換えるかどうかは、現保有車のヴェルファイアの買い取り価格と現行アルファードの新車値引きで納得する金額が出るかどうかになると思います。
確かに4WDは2WDに比べてリセールが悪いので、そこで断念となるかもしれません。

4WDが必須ということなので輸出仕様を除外した内容でコメントさせて頂きますが、タイプゴールドの件ですが、前期のタイプゴールドの時にディーラーで聞きましたが、scパケと比べても遜色無いくらいリセールは良かったそうです。ただ当然グレード間の差額が縮まることは無いそうですが、特別仕様車は人気があるそうです。

安く抑えたいならタイプゴールドだと思います。ただしscなら同じフロアマットの載せ替えができるかと思いますので総合的な判断かと思います。

それにあくまでも噂ですが次期アルファードの発売が延びて23年になる予想も最近出てくるようになりました。こればかりは素人には分かりませんしね。

まぁ、最後はスレ主さんのご予算と納得感が大きいと思いますね。

書込番号:23764310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/11/03 02:45(1年以上前)

年間登録台数は2015FMCや2018MCより
今現在の方が多いような気がする。
トヨタ的には売れているのに
モデルチェンジをする意味が無い。
延期になるのは当然だと思う。

書込番号:23764337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 06:12(1年以上前)

H29ヴェル30前期Zの車検が近づき、いろいろ考えて、SタイプGに買い換えました。
多分車検通しても、結局早いうちに買い換えるだろうなーと思いまして。

安全装備や追加装備などの分で前期より新車価格は50万以上 上がっていますので追い金は大きくなりますが、
前期売却でもそこそこリセールがありましたので、思い切りいました。

もっと小さい車という選択もあったのですが、ヴェルに乗り慣れた妻が反対しました。

書込番号:23764423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2020/11/03 07:15(1年以上前)

>ninjasuuさん
返信ありがとうございます。
確かに内装変わりますよね。
同じだと確かにってところはありますね。

ありがとうございます。

書込番号:23764477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2020/11/03 07:19(1年以上前)

>ラpinwさん
ありがとうございます。
大変参考になります。
フルモデルチェンジが23年に伸びる可能性も頭に入れておきます。

書込番号:23764485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/11/03 07:21(1年以上前)

>聖望聖さん
返信ありがとうございます。
確かにアルファードは今絶好調なので、フルモデルチェンジが延期される可能性もありますよね。
ありがとうございます。

書込番号:23764491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/11/03 07:25(1年以上前)

>かずくん466さん
返信ありがとうございます。
車検を通しても、ヴェル消滅のリスクが気になるところと、私も新しい方にと思ってしまいがちなので。
ありがとうございます。

書込番号:23764501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/03 11:20(1年以上前)

>ミスターたかこうさん
はじめまして。
お住まいの関係上4WDが必須ならば、そのまま乗り継いでいかれることをお勧め致します。

リセールが良いのは2WDの話で、4WDならばリセールもそれなりにしかならないからです。おそらく査定金額も400万前後かと。

正確な購入金額がわかりませんが、100万近くマイナスになり、購入時にSCなら追い金が100万円必要で200万かかったことになります。これだけ出費されても、今度アルファード売却時にはモデルチェンジの話題も出てきている頃でしょうから、また100万はマイナスになり300万捨てることになります。

自分なら乗り換え時に必要な追い金を貯めておいて40系発売に備えておきます。

書込番号:23764904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 15:54(1年以上前)

私は同じような状況で、R1.5のヴェルからアルファードに10月で乗り換えました。
私は追金と走行距離で考えて、走行距離が2万キロを超えていたこともあり決めました。車検費用等も考えると追金分はリセール良くなるかなぁという感じです。

書込番号:23765448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/11/03 16:31(1年以上前)

>キッシュ&ルルさん
返信ありがとうございます。
購入金額は540です。
ただ、ヴォクシーの下取りが150だったので、390くらいでしょうか。
まだ、下取り査定も何もしておりませんが、タイプゴールドならオプションほとんど付けなければ420位で購入できるかなと考えてます。
なのでプラマイ0位かなと。
ただ、おっしゃる通り頭金を貯めてって考えもありますよね。
ありがとうございます。

書込番号:23765512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2020/11/03 16:34(1年以上前)

>Mr.popopopoさん
返信ありがとうございます。
ちなみにグレードは何から何に変更なさったのでしょうか。
もし可能であれば教えていただけると幸いです。

書込番号:23765522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 20:29(1年以上前)

ZGからSCへの乗り換えです。
次回のFMCで乗り換えたいと思っていますが、その時の買取りによっては乗り続けることも考えております。
ZGの前は前期ゴールデンアイズに乗っていましたが、その時のリセールはやはりZGの方が良かったです。

書込番号:23766114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2020/11/05 13:13(1年以上前)

>Mr.popopopoさん
返信が遅くなってしまいました。
scへの乗り換えされたんですね。
参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:23769219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リアモニターかモデリスタか

2020/11/01 18:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

アルファード2.5SCパケを1月登録で購入予定です。

リセールについてですが、
モデリスタありか、リアモニターありかだと、どちらがリセールが良いのでしょうか?

モデリスタだと外観重視、リアモニターだと内面機能重視になるかと思います。

ちなみに他のオプションは、
パールホワイト、ルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ、 CD DVDです。

よろしくお願いします。

書込番号:23761560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/01 18:46(1年以上前)

モデリスタ10万円
リアモニター5万円
以上

書込番号:23761572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/11/01 18:47(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
結局MOPナビはやめられたのですか?

DAならモデリスタが優先すべきオプションですね。
ただし、リセール重視するなら追加無しの方がいいですよ。
モデリスタ代は回収できません。

書込番号:23761573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/11/01 18:52(1年以上前)

あなたの決断に任せます。

書込番号:23761586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27件

2020/11/01 19:32(1年以上前)

あのね 付けた金額以上はいかないの
だから好きなのつけてね

書込番号:23761675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/11/01 21:04(1年以上前)

>ひよこちゃん24さん
>ちやんちやらぷつぷ2さん
>マッシモンさん
コメント、情報ありがとうございます。

>kakki178さん
いつもコメントありがとうございます。
JBL前後、正直まだ迷ってます。
もともと玉数が少ないと思うので、買取価格は安定するのかなと、素人考えがあります。
ただ、来年もまだコロナの影響と、フルチェン(可能性低い?)の影響でダブルパンチを受けそうでびびってます…あと、kakki178さんのようにうまく売却できるかの不安もあります。
どうでしょうか?

今回、DA車なら449で購入できるので、来年はコロナとフルチェンの影響があっても、マイナスは少ないかなと考えました(フルチェンしたら車両価格が上がるので持ち出しはさらに多くなる?)。

モデリスタの方がリアモニターより買取評価が高いんですね。
モデリスタは前から欲しかったので、ヴェルからアルに乗り換えたこの機会に、貯めていたボーナスを少し足して、リセール気にしつつも、リセール関係なくつけようかなと思っています。買取評価が悪すぎるならやめますが、10〜15万ついてくれたらいいなと思ってますがいかがでしょうか?
ちなみに購入は25万です。

正直、後部座席に座る人はほぼいないので、リアモニターは不要です。11万出してもその分の買取評価が上がらないなら、つけなくても大丈夫そうですね。

書込番号:23761893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/01 21:26(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
コロナやFMCは正直誰にもわからないですね、、。
私ならDAを許容できるなら449万で買います。
モデリスタは投資分回収できないので
リスク低減するなら無しです。
気にしないなら付けていいと思います。

書込番号:23761943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/01 22:29(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
その装備で449なんて羨ましいです。
モデリスタかっこいいのでつけちゃいますね私なら。

書込番号:23762071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/02 09:51(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
DAでリアモニターの必要性がないなら余分なDOPを付けないのが鉄則です。
DOPならあとでいくらでも追加できますし。

モデリスタは運転してると自分からは見えませんので自己満足ですね。エアロのリセールは10万円ちょっとかと。

書込番号:23762707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/11/02 20:44(1年以上前)

>ちゃにこ,さん

コメントありがとうございます。
そうですね。先は読めないですね。


>イヌアラシ公爵さん

コメントありがとうございます。
モデリスタかっこいいですよね。


>m.visionさん

コメントありがとうございます。
余分なDOPを付けないのが鉄則、勉強になります。
確かにモデリスタは自分で見えないので自己満ですね。

書込番号:23763768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/11/06 17:22(1年以上前)

横からいきなりすみません。

449万円で購入される予定との事ですが、乗り出し価格でその値段でしょうか?

宜しければ購入先を教えて頂けませんか?>>YOYOshiyoさん

書込番号:23771477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2020/11/06 18:49(1年以上前)

聞いても一緒。
自分の交渉力次第。

書込番号:23771632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

DAのMiracast映像・音の途切れについて

2020/10/31 21:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 saechanmanさん
クチコミ投稿数:9件

DAのMiracast接続時、映像・音の途切れが頻繁におきます。何か対策方法はございますでしょうか?
スマホはgyaraxyA7を使用しています。

試したことは、@映像の画質を低くするA他の機器のwifiを切断するB他のスマホを遠ざけるCBluetoothを切断する  等々試しましたが、なかなか改善されません。(一時期安定する時期はあったのですが)

書込番号:23759742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/11/01 16:29(1年以上前)

>saechanmanさん

なかなか回答ありませんね。
原因の切り分けのために試すとしたら以下ですかね。
・他のスマホをDAにMiracastで接続しても途切れが発生するか
・GALAXY A7を他のMiracast対応テレビなどに接続しても途切れが発生するか

スマホ側の設定の問題なら、スマホ機種の掲示板で聞くほうが、こちらより回答をもらえると思いますよ。
DA側の問題ならディーラーで相談されたら良いと思いますが、メーカー側の対応は期待されないほうが良さそうです。

書込番号:23761260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/02 07:31(1年以上前)

私もDA+A7でMiracastしていますが同じ状況です。他の端末の方々から同様の質疑がないようなので、A7とDAのMiracastの仕様違いだと考えています。

結局、我が家はラグる度に、こどもからお叱りをうけるのでDVDに戻ってしまいました(^_^;)

書込番号:23762543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saechanmanさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/02 21:17(1年以上前)

>てらこやさんさん
提案ありがとうございます!早速テレビに接続してみましたが、問題なかったです。。。
ミラキャス対応機種を他にもっていないため、他のスマホでは確認できていないです。

>ホシカメ☆さん
同じ症状だったんですね!!A7が原因ってのが濃厚ですね。ありがとうございます。

書込番号:23763845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saechanmanさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/02 21:50(1年以上前)

ミラキャストが途切れず安定して使用できている方はどういった機種を使われていますでしょうか?
スマホを変えてうまくいくのであれば中古で探そうと思います。

書込番号:23763933

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ207

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファードレクサスLM化

2020/10/31 11:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件

いつも楽しく掲示板拝見しています。
最近色々な業者が扱うアルファードのレクサスLM化、話聞いたところ300万円ほどでフロント、リアの換装が出来るみたいです。自分も一瞬いいな、と思ったのですが、結局ガワだけで、内装はアルファードですし、違和感しかないと思い止めました。皆さんはレクサスLM化どのようにお考えですか、また幾らくらいの予算であれば検討されますか?

書込番号:23758587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/31 12:36(1年以上前)

>GS手巻きさん
初めまして。
私の意見としては、ブランドで言うコピー商品みたいで嫌ですね!!

とは言え、レクサスLM化、この辺は、自己満足の世界だと思いますので、
コピーが良いと言う方には、良いと思います!!

書込番号:23758676

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/31 12:46(1年以上前)

>GS手巻きさん

ダサイの一言
レクサスに憧れてるけど レクサスは金銭的に買えないから外装だけ替えました的で嫌だ、貧乏臭い。

書込番号:23758704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/31 12:50(1年以上前)

費用300万円とは足元みすぎ。
部品代100万、工賃100万、利益100万て所か。

書込番号:23758718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:10件

2020/10/31 12:54(1年以上前)

>GS手巻きさん
自己満の世界ですので、本人が良ければそれでいいんじゃないでしょうか。

自分は現車を見てもパーツが安くても、無いですね。

書込番号:23758728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/31 12:55(1年以上前)

LMはまだ売ってないしなぁ。
その300万を足しにしてグランエース買っちゃえ。
アルファードが小さく見えるぞ(笑)

書込番号:23758732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6869件Goodアンサー獲得:120件

2020/10/31 13:59(1年以上前)

ワシは思い付きやムダなことしてる時が一番楽しいです。

書込番号:23758861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:38件

2020/10/31 16:19(1年以上前)

300だろうが100だろうがやらないですね。
ダサいとしか言えない。
LMまでいかなくても、上位グレードの部品に交換しているのすらダサい。
レクサス欲しければレクサスを、
上位グレード欲しければ上位グレードを買いましょうとしか…

書込番号:23759096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2020/10/31 18:11(1年以上前)

近づきたくない、まともな人間が所有している気がしない

書込番号:23759307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3475件Goodアンサー獲得:165件

2020/10/31 18:22(1年以上前)

世間の一般の人たちは、レクサスLM自体の認知がないからね。

エンブレムと出瀬潔みたいな歯むき出しグリルに買えたアルファード。

としか思ってもらえないと思うよ。

書込番号:23759329

ナイスクチコミ!1


ma-sa8さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/31 19:21(1年以上前)

自分的には何か貧乏臭くて微妙な感じしちゃいますね。
前期や、他車に後付け社外シーケンシャル付けてるの見ても頑張ってる感凄くて逆にカッコ悪く見えちゃいます。

書込番号:23759438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/31 21:56(1年以上前)

自分もうLMにしちゃいましたw>GS手巻きさん

書込番号:23759794

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:104件

2020/11/01 03:12(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
すごい!
画像アップして下さい!
ぜひ見てみたいです!

書込番号:23760188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/01 11:43(1年以上前)

X買ってLM仕様がコスパいいね

書込番号:23760739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/01 21:45(1年以上前)

惨めです
シーケンシャル化も

書込番号:23761986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/01 22:17(1年以上前)

トヨタ アベンシス B-スペック

ネッツトヨタがDOPで出した『欧州志向』のアベンシス
トヨタディーラー謹製なのが驚き
https://twitter.com/fatechallenger1/status/1018844296407965696


これを思い出した。

書込番号:23762051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/02 09:48(1年以上前)

>GS手巻きさん
それやれる金額有るなら、左ハンドルのエグゼクティブラウンジ買いますね。カーセンサーネット見てたら、新車並行輸入の左ハンドルのエグゼクティブラウンジが有って、興味湧きました。
 まぁ、そんな大金ないので、タイプゴールドを契約して、納車待ちです。

書込番号:23762703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/02 11:06(1年以上前)

タケノコミラー仕様なのに,エグゼクティブエンブレム,V6エンブレムつけてるX乗りが近所にいます笑

ご苦労様です,と見かけるたびに呟いています.

書込番号:23762780

ナイスクチコミ!10


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/02 12:21(1年以上前)

>GS手巻きさん
私のレクサスLS乗ってる連れがレクサスのエンブレムをトヨタマークに変えてました。とても残念な気持ちになりました。それと同じ事ですよ。

書込番号:23762877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/11/02 20:50(1年以上前)

私の一時LS初期型の中古に乗ってましたが
トヨタマークに変えましたね

古いレクサスってダサいです
なら古いトヨタの方がましです

書込番号:23763781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/02 22:06(1年以上前)

>reader1006さん
エクセクテヌとv6マークは昔やってました
ごめん
今はLMだぎゃw

書込番号:23763978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2020/11/03 07:31(1年以上前)

〉皆さんはレクサスLM化どのようにお考えですか、

自由
 
僕は中身が変わらず見た目だけ変わるのは好きじゃない

逆にアクセサリー外してSTDモデル風?
の方が好き

書込番号:23764513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイオーディオ 後席モニター

2020/10/30 13:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しているのですが、1点質問等探しても分からない点が
あったので、宜しければ教えて頂けないでしょうか?

12.1インチの後席モニターにUSB対応とありますが
音楽ファイルのみ対応でmp4などの動画ファイルも
対応しているのでしょうか?

前席と別映像不可は理解しているのですが、その際前席TV,後席USBに
した場合、音声はどちらかが優先されるのでしょうか?

書込番号:23756831

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/30 14:21(1年以上前)

>くろろ325さん

12.1インチ後席モニターにUSBメモリに保存したmp4動画を表示できます。
なお、USB端子は後席モニターに付いているのではなく、コンソールボックス内の1つだけです。
mp4動画再生とTV視聴は同時にできません。

書込番号:23756879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/10/30 14:29(1年以上前)

>てらこやさんさん
回答有難う御座いました。
TVなどと同じ扱いという認識で理解しました。

ビートソニックのミラーリングをつけるかの検討をしていましたが
USBで動画が見れるなら十分そうです。

書込番号:23756892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信29

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

2.5SCパッケージを検討しているものです。
こちらの口コミを拝見していると、3年、5年、もしくは1年ごとに乗り換えておられる方が多く驚いています。
それもアルヴェルの驚異的なリセールが背景にあるのでしょうが、私は古い人間なので、車は乗りつぶすほうが一番お得だと思い込んでいた世代です。
実際のところ、何年毎に乗り換えるのが賢い選択なのでしょうか。 
それと、こちらの口コミでよく拝見する「三重」「豊田」「岐阜」とは何のことでしょうか?
全くの無知なもので恐縮ですが、どなたかご教示いただけると幸いです。

書込番号:23755495

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2020/10/29 17:51(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん

興味深いお話です。
私も古い人間なのでクルマは乗り潰してきました。
でもリセールの良い車種だと定期的に乗り換えた方が経済的かもしれません。

仮に450万円のクルマを乗り潰す場合と、3年ごとに乗り換え、下取りが300万円と仮定した場合で15年乗った場合を考えます。

乗り潰す場合15年後は査定0として、450万円+車検12万円×6回+点検3万円×8回+タイヤ他の消耗品15万円×2回として、合計総額は576万円。15年後の評価は0。

3年ごとに買い換えの場合は点検費用のみですので、新車代450万円+買い換え費用150万円×4回+点検3万×10回として、合計1080万円。15年後の評価は300万円なので、差し引きで780万円。

それほど変わりませんね。
3年ごとに買い換える場合は常に新しいクルマに乗れるメリットがあります。
乗り潰す場合は次第に古くなってきますが、愛車への愛着や傷や汚れなどを気にせず使える、好きなようにイジれる、等のメリットがあります。

こうして改めて計算してみると、やっぱり乗り潰すのも悪くないなぁ、というのが個人的な感想です。
下取りを意識してキズや汚れを気にしながら乗るのは、私は向いていないと思うのでやはり魅力を感じませんが、そもそもクルマは綺麗に使う質の人などは、定期的に乗り換える方がメリットが大きいかもしれませんね。(^^)

>こちらの口コミでよく拝見する「三重」「豊田」「岐阜」とは何のことでしょうか?

これはわかりませんが、ナンバーの地名のことではないのでしょうか?

書込番号:23755527

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/10/29 17:54(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
こんばんは。

チラっと目に入って気になったので、軽く検索しただけですが。
たぶん、買取業者さんのある地名を書かれているんじゃないですかね。

アルファードカテゴリのクチコミ検索で「岐阜」で出てくる一覧をざっと見た限り。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%8A%F2%95%8C&bbstabno=8&categorycd=9999&prdkey=K0000737339&act=input

書込番号:23755533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/29 18:00(1年以上前)

僕のは二年目です
だいたいいつも車検時もしくは二回目車検時に
トヨタの営業がパンフレット持って家に来ますんで
買い替えてあげています
ここ10年で社用車も含めその営業マンから11台の車を買いました
経済を回しています>ラバー大好きっ子さん

書込番号:23755542

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2020/10/29 18:08(1年以上前)

4年前の調査では3年以内に買い換える層が多かったのは首都圏だけだったようです。
https://protosouken.com/report/461/

書込番号:23755554

ナイスクチコミ!2


grm0031さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/29 18:15(1年以上前)

自分は愛知県ですが、
2年半で車検を通さず乗り換えました。
約500万円の価格ですが、
その時の追い金は100万円以下です。
10年で-400万円+諸経費100万円かなと思っていまので、10年と3年以内ではほぼとんとんで、新しい車に乗り続けられるのではと思って買い替えています。

書込番号:23755566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


9801UVさん
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:127件

2020/10/29 18:48(1年以上前)

同じ値段の同じ車種に乗り続けることを仮定すれば、リセールが0円になる7〜10年前後を境に、それより長く乗るなら、そっちのほうが損はないです。それ未満であれば、多少長く乗っても、短期で乗り換えても、金銭的なロスはさほど変わらないと思います。

アルヴェルのようにリセールが良い車であれば、金銭ロスを抑えながら短期で新型に乗り換えられるメリットはあります。

輸入車のようにリセールが壊滅的な車であれば長く乗るほどいいはずですが、今度は保証期間が過ぎると修理費や車検代が高く付くので、どちらにしても金銭ロスが大きいです。

いずれにしても「得」はありません。

書込番号:23755603

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2020/10/29 19:10(1年以上前)

>実際のところ、何年毎に乗り換えるのが賢い選択なのでしょうか。

以前、雑誌の企画で3年、5年、10年で乗り換えた場合の費用を算出した記事を見たことがあります。
すると、10年、5年、3年という順でコストがかからないとなっていました。

しかしながら、アルヴェルは人気車種でリセールが期待できる車種です。
買い取り額によって、その順番は変わるでしょう。

500万の車を10年乗ったら年間50万かかると考えます。
1年乗って450万で、2年乗って400万で買い取ってもらった場合、そのコストは同じになり、そこから消耗品(バッテリー、ブレーキ、タイヤなど)の分だけコストが浮きますね。

書込番号:23755631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/29 19:59(1年以上前)

そんなの正解があるのでしょうかね?

私は 購入して 乗ってみて気に入らなければすぐに売るか買い換えるし
気に入れば 「もういい加減やばいんじゃ?」ってところまで使うし・・・
その時々で使い勝手の良い車って違うし・・・
リセール気にして買ったこと無いし・・・
「投資目的」も否定はしないし・・・

あなたの都合で決めればいいんじゃないのでしょうか?

どこの誰かわからない匿名の他人に聞くことですかね?

書込番号:23755683

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/29 20:21(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
豊田 三重 岐阜 滋賀 などは海外輸出専門の買取屋さんで
その土地の名から略されてます
【アルファード 海外 買取】でググれば出てきますよ!

書込番号:23755723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/29 20:37(1年以上前)

何年毎にとか決まっている訳ではないと思います。
全ては買取相場と乗り出し価格次第だと思います。

書込番号:23755745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/30 07:28(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
私は1年未満で新車に乗り換えています。
今回は半年でまた乗り換えです。

リセールは100%+αなので追い金無しです。

ストレートに書くと下記が有名です。
サンセットオレンジ
カートラージ
ジュエルオート
カーラッシュ
サンコーオート
ENG
YKM

書込番号:23756314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/30 09:52(1年以上前)

>車は乗りつぶすほうが一番お得だと思い込んでいた世代です。
技術は日進月歩ですし、
自動車業界はかつてないほどドラスティックな変革期を迎えています。

10年頃には全車、自動運転機能が標準になっているかも知れないし、
オートマ限定免許が出来たように「自動運転限定免許」が誕生し
目の不自由な人がマイカーで移動、通院することが可能になっているかも知れません。
電気モーターの方が制御しやすいので、
その頃には化石燃料車は殆ど無くなっているかも知れません。

>実際のところ、何年毎に乗り換えるのが賢い選択なのでしょうか。 
自家用車は1円も稼がない、耐久型消耗品です。
なので、経済的に一番賢いのは「道具として使い切ること」です。
つまり、法廷償却年数の6年間で10万キロ乗り、
法的な価値が無くなったにも拘わらず有償で売却するということ。

書込番号:23756473

ナイスクチコミ!6


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/30 15:24(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん

当方は半年〜1年の短期乗り換えにチャレンジしてみています。未来のリセールは不確定なので、買った値段近くで手放せるかも知れませんし、相場が崩れてしまっているかも知れません。
モデル末期で値引きは良いですが、FMCも控えているので、読みが間違えたら、厳しい結果も有り得ます。

何を持って賢いかは難しいです。金銭的な賢さ以外にも、FMCとか気にせず、好きな物を好きな期間乗るってのも、賢いと思います。

書込番号:23756978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/30 20:40(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
私は万一相場が崩れたら乗り続けるつもりでアルファード乗ってます。相場の良い時に売る、悪けりゃ売らない。それだけです。

書込番号:23757516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件

2020/10/30 20:52(1年以上前)

そもそも買わなければ損失0なのに

書込番号:23757543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/30 23:52(1年以上前)

車が必要としない前提だったら、おっしゃっている通りと思います。

書込番号:23757861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2020/10/31 01:02(1年以上前)

ラバー大好きっ子さん

答えは単純に一つではありません。

3年毎に、、、車検!?新車にするよ!資金に余裕が有り新しいのが一番だと思ってる人が多いサイクルです。

4年毎に、、、営業マンの口車に乗せられたカモが多いサイクルです。

5年毎に、、、そこそこ査定が付く乗換えラインがこの辺りです。

究極を言えば長く乗るのが個人的に好きですしオススメです。長く乗る家庭で少しずつ自分好みにカスタマイズする楽しみも有ります。

不思議な事に世の中バランスが取れるように色々な考え方が有るのだと思います。

書込番号:23757949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/31 01:41(1年以上前)

ランクルやプラドが代表的な例だが
年式が古い車両の方が
高額査定が付く場合もあるよ
不思議な世界だよね〜
いくらで買った車が
何年何万キロ乗って
いくらで売れたか
結果でしか答えは出ない話だと思います
未来の事は未来人しか分からない

書込番号:23757978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2020/11/01 18:14(1年以上前)

私事で恐縮なのですが、
現在 2020年1月登録のアルSCパケ、後期 改良後
パール、ルーフ、デジタルインナーミラー、
MOPナビJBL、リアエンタ、スペアタイヤ、
モデリスタ フルエアロ(マフラーカッター)
に乗っています。

東京、三重、オレンジさんに問い合わせましたが、550が最高でした・・・

次の車を来年1月登録で近所のディーラー数社を回ってますが、同仕様で570が限界とのこと。

これらの状況から今回は見送って、今回は2年で売却した方がコスパは良いのでしょか?
来週末には購入or見送りを決断すべくを悩んでおります。

ご意見いただければ幸いです。


書込番号:23761510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/01 19:23(1年以上前)

>青のり太郎さん
ほぼ同じ仕様で、自分はシグネチャーイルミ付の1万キロ未満走行で、岐阜で560万と回答頂いております。参考までに^_^ メールで問い合わせしたら次の日には回答ありますよ^_^

書込番号:23761656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/11/01 21:09(1年以上前)

>まっさるベイビーさん

返信ありがとうございます。

岐阜は前回、前々回に問い合わせた事がありますが、
ウチでは無理です。よそで買って貰ってください。
と、そっけない回答だったので、個人的に良い印象を持っていません・・・

自分が相場から掛け離れた買取り希望額を伝えたので?相手にしてもらえなかっただけかな???

でも、自分が回答もらってる数字よりプラス10なので、悪い先入観を持たずに問い合わせてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23761900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/01 21:22(1年以上前)

>青のり太郎さん
岐阜はHP記載通りなら560だと思いますよー。
高く売れるといいですね!

書込番号:23761927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/01 21:46(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
お邪魔致します。
みなさん、ブログの業者さんに忖度し過ぎですよ。
こちらは業者に利益をもたらしてるのに、お土産持参の方とかいらっしゃいますがどうかしてますよ。
ブログの業者以外にも高く買取りしてくれる業者はたくさんいますので、もっと手広く当られた方が良いです。

書込番号:23761988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ならべさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/03 18:12(1年以上前)

>青のり太郎さん
>まっさるベイビーさん

購入価格(乗り出し価格)が知りたいです。

書込番号:23765738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/03 19:12(1年以上前)

>ならべさん
自分は、今回乗り出し高いので乗り換えしませんよ!買取価格を知りたく問い合わせしました。

書込番号:23765921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/03 21:16(1年以上前)

>青のり太郎さん
私は青のり太郎さんの色違い(黒)を575万円で購入し、558万円で売却しました。

-17万円になってしまいましたが次の同仕様の車を555万円で購入する事ができたので追い金は無しです。

ご参考に。

書込番号:23766259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/11/03 21:47(1年以上前)

>m.visionさん

すごいですね。その金額羨ましいです。。。

自分の購入価格は600です。(トヨペット)

今日はカローラ店に行ってきましたが、ネッツで570と伝えたら、
ウチでは無理です!ごめんなさい。で即終了でした。。。

三重が頑張って560って言ってくれてましたが(ちょっと濁した言い方でしたが・・・)、だとしても追い金10万円。

乗り換えは諦めようかと思い始めてます。

当方 愛知です。

書込番号:23766358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/03 22:23(1年以上前)

>青のり太郎さん
-10万円は微妙ですね。
自分もこの値段がつかなかったら、この値段で買えてなかったら見合わせてたと思います。

マイナスで短期乗り換えるメリットはないので。

書込番号:23766446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/18 22:58(1年以上前)

有利な乗り換えは、走行距離が少ないこと必須条件でしょうか? 
所用で高速道路ばかり走っていると、どんどん走行距離ばかりが増えていきます。
このような乗り方では、乗り換えは意味ないでしょうか?

書込番号:23796142

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,707物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,707物件)