トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノーマル車高への245/45R20の装着について

2020/06/24 12:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

初めての投稿です。不手際あればご容赦下さい。
ガソリンのタイプSゴールド(4WD)を納車待ちで、現在アルミのセットを毎日物色中です。

そこで表題の件ですが、
@車高はノーマル
Aある程度ツライチを目指したい
B乗り心地の悪化は極力防ぎたい
以上の状況で、タイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを狙っています(SUV系の中古も多いため)。

そこで、いろいろ調べていますが、20インチで245の場合は、車高を落とす場合で35や40扁平が通常で、45を履いている事例は殆ど情報がありません。
この掲示板でも1名いた程度と思います。

乗り心地を求めてインチアップは無しなどの、コメントは抜きにして頂きたいのですが、
某ショップでノーマル車高で乗り心地を求める人はフェンダークリアランスが狭まることを含め45扁平を勧めているような記事がありました。

メーターの狂いによる車検の問題など、基本的なことは承知してますが、実際に上記のサイズで履いている方いらっしゃいますか?
また、その際にあった不具合など教えていただければ幸いです。
無難に245/45R19にするか悩みどころです。


※ 若かりし頃は、車高調でベタベタに落としてましたが、子供が出来てからは足周りはノーマルです。
  嫁も乗る車なので、車高はノーマルで、ゆくゆくはノブレッセのフロントリップ装着もできたらな〜って感じです。
  リアは、輪留めが当たりそうなので考え中。 

以上、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:23489249

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2020/06/24 14:30(1年以上前)

>お小遣いは辛いよさんさん

>@車高はノーマル
>Aある程度ツライチを目指したい

タイヤとフェンダーの空きが有ると
測って面一だったり実際は少し出ていても
面一には見えません
(中に入っているように見え頑張っても残念な結果)


あと今面一にしてやはり落とした場合出は変わります
(面一にはならない)

>某ショップでノーマル車高で乗り心地を求める人はフェンダークリアランスが狭まることを含め45扁平を勧めているような記事がありました。

>タイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを狙っています

お小遣いは辛いよさんさんはノーマル車高で
タイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを狙っています

で面一にするとカッコ良いと思いますか

外径の件はともかく車高もあがりチョロQ的になりますよ

勿論それを狙ったコーデネイトっての有りますが

>45を履いている事例は殆ど情報がありません。
この掲示板でも1名いた程度と思います。

これだけアウヴェルが多い中なぜなのでしょうね

超偏平も面一もカッコ良いイメージがありますが
バランスかと思います

もし
タイヤを大きくすれば隙間が目立たないと思い
気に入ったタイヤは245/45R20でホイールは8.5J+38あたりを見つけたのであれば
一考をお勧めします

>乗り心地を求めてインチアップは無しなどの、コメントは抜きにして頂きたいのですが、

でも
ノーマル+5mmスペーサー

フェンダーエクステンション
あたりが良いとおもうんですがね

でも変えたんですよね

ポリシーがあれば実行あるのみ

カッコ良いかどうかは別に
使えるかどうかならそのくらいの外径UPなら大丈夫そうな気がします

僕もタイヤは小さいより大きい方が好きです

みんカラの方が情報多いかと思います








書込番号:23489470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2020/06/24 16:44(1年以上前)

お小遣いは辛いよさんさん

結論から言います。

245/45/20は外径が変わり過ぎてダメです!

>@車高はノーマル
>Aある程度ツライチを目指したい
>B乗り心地の悪化は極力防ぎたい

ツライチを目指すなら、8.5Jならインセット30辺りになります。

乗り心地の悪化を極力防ぐなら、ミシュランタイヤと鍛造1ピースホイール(軽くて、強くて、バランス精度が高い)から好きなデザインを選ぶ事をオススメします!

245/40/20なら、ミシュランのPS4S
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-4-s

245/45/19なら、ミシュランのプライマシー4
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4

せっかくの良い車を台無しにしない為にも、是非参考になさって下さい。



書込番号:23489697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/24 21:15(1年以上前)

f9プラス30
r9、5プラス35

これでノーマルツラだよ

書込番号:23490351

ナイスクチコミ!4


ハリ^ ^さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/24 22:11(1年以上前)

60ハリアーで履いてた、レイズトリアイナの9j 38で245/45r20をSCパケのノーマル車高で履かせましたよ!

車検は受けてないので、なんとも言えませんが、ディーラーには普通に入庫できていました。
走行にも特に支障は有りませんでした。
確かに見た目は、隙間が埋まるので、ちょっと車高落としてる?
って感じになってました。

結局SCパケの純正ホイールもシンプルで、カッコイイなと気づき、今では戻しましたが!
参考までに!

書込番号:23490511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/24 23:03(1年以上前)

まず、アルファードで19インチは、見ればわかると思いますが、今までドレスアップしてきていて
多少知識があり、今回もドレスアップ目的っていうのなら、絶対に後悔するからきっぱり
やめた方が良い!と思いますよ

245/45r20については確かに車検上問題ありですが、トヨタディーラーでもない限りそこまで
言われることはまず無いと思いますし、車両に弊害も出無いと思います

でも40とか45というのは同じ銘柄のタイヤホイールなら45の方が乗り心地良いですが
タイヤホイールが悪ければ、45でも良い40より乗り心地悪いですよ
空気圧が違えばこれでも全然違ってきますし

トランスマニアさんが言うように、ミシュランと鍛造ワンピならまず文句出る域にはならないと思いますが
安い2ピースにアジアンタイヤなんか履いたら、45でも、もう・・

カッコ良いか悪いかは本人の判断ですが・・通常45履く人がいないってのは・・
やっぱアルファードという車両で見た場合・・はっきり言って見た目が良くないからじゃないかなぁ

書込番号:23490629

ナイスクチコミ!3


tahoe01さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/25 11:12(1年以上前)

今、そのサイズのタイヤを装着しておりますが、腰高感は感じませんよ。
トレーラーヒッチを付けていてスロープ等で擦ってしまうので
車高を少しでも上げたくて、このサイズにしたのてすが
結果、とても気に入っております。
スピードメーターの速度ですがナビ、レーダー探知機のGPSの
速度とほぼ同じ速度なので多分、車検も問題なさそうです。
ちなみにスタッドレスは235/55/18で、これもサイズアップしております。
ディーラーへの入庫も問題ありません。
乗り心地も良いのでオススメですけどね。
参考に写真をアップしておきます。
オフセットは+38で、ほぼ面イチです。

書込番号:23491441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/06/25 12:38(1年以上前)

>お小遣いは辛いよさんさん
若かれし車高ベタベタで乗っていたならアンバランスなことはご自身がよくわかってると思います。

中途半端ならやらない方がいいと。

私も昔は何百万も掛けてドレスアップして雑誌に乗ったりイベントに行ったりしていましたが今はモデリスタのみ(ノーマル車高にノーマルホイール)に留めています。

弄ってる車を見るといいなぁーとは思いますが(^-^;

回答になっておらずすみません。

書込番号:23491615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/25 14:00(1年以上前)

>お小遣いは辛いよさんさん
FFで、モデリスタノーマル車高245/40/20の9.5j通しで若干引っ張りタイヤですが、車高は気になりません。しばらくノーマルホイールでしたが乗り心地はあまり変わらないです。ロードノイズは若干悪化しました。ちなみにワンピースのクレンツェでニトー555です。

書込番号:23491831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/06/25 21:23(1年以上前)

参考になる意見、ありがとうございます。

>gda_hisashiさん
みんカラもチェックしていましたが、装着事例はほとんどないようですね。
実物を見たことがないせいか、バランスが悪いとは思わないのですが。

>トランスマニアさん
ミシュランのパイロットスポーツ(詳細は忘れました)を昔、履いてました。すこし固めでしたがミシュランは好印象です。
お金があれば、BBSの鍛造が一番かっこいいと思うのですが、アルファードもかなり無理して契約しましたので、鍛造を購入するのは少し厳しいです。今回はHOMURAを検討してます。

>パリス:ヒルナンデスさん
残念ながら4WDなのとローテーションを考えて、4本同一オフセットを狙っています。

>ハリ^ ^さん
>確かに見た目は、隙間が埋まるので、ちょっと車高落としてる?って感じに
ありがとうございます!実際に履いた方の意見、とても参考になります!

>S.A.T.O.さん
やはりタイヤは大きいですかね?いろいろXLやSTDなどタイヤの規格も調べてますが、実際に乗り比べて見ないといまいち違いがわかりません。
245/45R19インチの見た目は、別に全く問題ないと思ってます。
スーパーの駐車場などで、かっこいいなと思う車を見たときにタイヤを見ても、そのサイズでした。
ちなみにタイヤは国産を考えています。

>tahoe01さん
非常に助かりました!
とても参考になります。とてもカッコイイです。
四駆だともう少し、車高が上がると思うのですが、、、何にしてもありがとうございます。
私もボディブラックに、ホイールもブラックorガンメタ系を考えていたので、ドンピシャです。

>m.visionさん
おこずかいには限りがあるので、中途半端感は否めませんが・・・。
それでも楽しんでます!

>チロチロちょろさん
ノーマルとの乗り心地の件、参考になります。
ニトー555は履いたことはないですが、デザインは好きです。
ひっぱりタイヤも好きですが、縁石が少し怖くなりますね。。
ロードノイズはあまり気にしないので、ニトー555のこと少し調べてみます。ありがとうございます。


皆様いろいろ回答ありがとうございました。
245/45R20はやめた方がイイ!というのは十分に伝わりました。

しかしながら、tahoe01さんの装着例を見てもかっこいいと素直に思いましたので、もう少し調べて検討したいと思います。

何だかんだで、妄想している時間が一番楽しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:23492765

ナイスクチコミ!2


chiyy2.18さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/07 12:40(1年以上前)

お小遣いは辛いよ様

その後、タイヤは245/45R20で装着されたのでしょうか?

私も同じことを考えており、45の装着感や画像など参考にさせていただけないかと思い投稿致しました。

書込番号:24176620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外のシグネーチャーイルミブレード

2020/06/24 12:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 jojhさん
クチコミ投稿数:19件

いつもお世話になってます。去年9月に30系後期のSCパッケージを納車して楽しく運転してます。色は202です。
いきなりの質問で恐縮ですがアドバイスをいただきたいことがあります。モデリスタのサイドとリアのパーツは取り付けていますが最近シグネーチャーイルミブレードもほしくなりました。部品代だけで税込88000円です。しかしネットで調べていたら添付写真のような安価?なものがあったのですごく気になってます。これを装着したアルファードを偶然街で1回だけ見たことあります。当時はブルー色のイルミだったので不思議な感じだったんですけど。
もしこちらのイルミブレードを取り付けた方いらっしゃいますか?
モデリスタのと比べて見た目的にどうなのかが気になります。 写真ではまったく同じに見えるのですが…
安価なもののイルミブレードには流れるウインカーもあるようですがこれは個人的にほしくないので配線に接続しなければいいですか? 実物があれば参考にしますがネットで販売しているようなので情報がありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:23489196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/24 21:19(1年以上前)

友達の会社で作っているw>jojhさん

書込番号:23490363

ナイスクチコミ!2


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/24 22:54(1年以上前)

>jojhさん
自分はモデリスタ製を着けておりますが、最近かなり社外品がどこでも販売しているような気がしますね。
社外品ですと、お好みに応じてアレンジ出来るのもメリットですよね!
恐らくですがプラス配線3本ほどあり、ACCorIG電源がホワイト、イルミ電源がブルー、ウインカーが勿論ウインカー?
ブルーが要らないければイルミ電源を繋がなければいい話ですし、ウインカーも同様だと思います。

書込番号:23490608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2020/06/25 15:54(1年以上前)

2年もつかどうか。

書込番号:23492042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jojhさん
クチコミ投稿数:19件

2020/07/28 19:54(1年以上前)

コメントいただいた方々へ
ありがとうございます。
結局モデリスタの部品を88000円(税込み)+工賃で取り付けていただくことにしました。

書込番号:23564549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファードのリセール崩壊に関して

2020/06/24 07:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

コロナの影響で2020年4月からアルファードのリセールが崩壊しているとネットで見ました。
将来のことなので、予測になってしまいますが、
今後、リセールバリューが戻ってくるでしょうか?
逆に本当にリセール崩壊しているなら
低走行車の中古をお買い得に買えるように
なりますか?

書込番号:23488823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2020/06/24 07:52(1年以上前)

>MGK2010さん

リセール崩壊かどうか解りませんが

中古価格が下がるって事は
中古車が増える、売れないから余るって事ですよね

コロナで売る方が増えたし買う方が減った、輸出が減った
ってのが原因ではないでしょうか
(新型が出たりして買い換えが増えて中古がダブつく場合も有りますが)

原因が解決しないと元には戻らないかもしれません


時間が立てばユーザーの嗜好も変わるかもしれないし

例えば
今ヴェルのお祭りはどうなったのって感じで


アル人気ですよね


書込番号:23488842

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

2020/06/24 08:41(1年以上前)

アルファードが人気なのは間違いないと思います
一方で、1年後のリセール目当ての購入者がかなり多く供給過多で、コロナで国内、海外の需要が落ちてるから値段下がってるのかなーと。
買った値段より高く売れたりしたのは
プチバブルだったかも知れません
新車の値引きも限界ありそうですし
低走行車を安く買えるなら
リセールバリューとしては
維持出来ないかと目論んでたりする次第です

数年後のリセールは誰にも判らないですがー

書込番号:23488901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2020/06/24 09:24(1年以上前)

>MGK2010さん

>買った値段より高く売れたりしたのは

が目的なら短期的には難しいのではないでしょうか

逆に中古が安く買えるってのは有るかもしれませんが


書込番号:23488951

ナイスクチコミ!4


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/06/24 12:33(1年以上前)

こればっかりは株と一緒で分かりませんしリスクは隣り合わせです。

むしろこれまで良すぎただけとか。

中古車でも人気なので中古車販売店は強気の値段がついていたり諸費用いれると新車とほぼ変わらなかったり。

対してオークションは需要供給のバランスが反転していますのでオークション仕入れなら安く手に入れられるチャンスかと。

書込番号:23489224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

2020/06/24 13:14(1年以上前)

>m.visionさん
本当に、将来のことはわらりませんね
1年落ちくらいのscパケが400ちょいで買えるとかなら
リセールバリューで見た場合、リスク抑えられそうです

仰るように中古の価格も高くて、だったら新車がーでした
理想は、新車を値引いてくれたらと思いますがー

書込番号:23489316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

やってしまいました

2020/06/23 11:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:285件

いつの間にか擦っていました。
ヘコミはなさそうですが塗装はいっちゃってます。

塗装すると万コースだと思いますが、TRDフェンダーエクステンションで隠すのも考えてます。
そもそもフェンダーエクステンションで隠れそうでしょうか?

書込番号:23487022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/23 11:51(1年以上前)

隠せたとしてもここから錆が発生するので防塵処理は必須ですね。ならば塗装してしまった方がいいんじゃないですかねえ?

書込番号:23487030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2020/06/23 12:15(1年以上前)

傷は二本有る?
エッジのシャシャっとなってる部分は隠れるかも…
ですがその上の少しギザっぱくなってる?部分は無理っぽいですね。
地金が出ていない様に見えるので錆は無いかな?出てる?

色々画像を上げてありますから比べましよ。

塗装は二桁かも…

書込番号:23487084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/23 18:17(1年以上前)

去年同じところ凹ませました。ディラー見積もり17万でした。そんなに出せないので、街の板金屋で四万出直して貰いましたあ

書込番号:23487739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/23 19:23(1年以上前)

>濃い純茶さん
写真なので何とも言えませんが、みた感じ下地は見えてなさそうなので誤魔化し誤魔化しプロに磨いてもらうと白く付着したような塗料は取れるかも?

ただ絶対に取れるとは言えないので賭けになりますし、せっかく良い車、良いグレードにも乗られてるのでちゃんと板金で直された方が良いと思います。
勿論安いに越したことはないのですが。

書込番号:23487851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2020/06/23 20:08(1年以上前)

>濃い純茶さん

おそらくですが、シリコンオフを吹き掛けてウエスで磨けば、気にならない程度にならないですかね?

数百円で済むので、塗装修理orフェンダーエクステンションを検討する前にダメ元で試されたらどうでしょうか?

書込番号:23487927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

今週、アルファードS-Cパッケージが納車されて、セカンドシートにチャイルドシートを設置しようと考えています。
しかし、どのチャイルドシートがクリアランスがとれてのせれるか?解りません。
実際、チャイルドシートをセカンドシートに設置されている方はどんなシート使っているかご教授願います。
子供は8月に産まれてくる予定です。

書込番号:23483828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/21 23:00(1年以上前)

ウチは納車当時コンビのネムールライトEFというチャイルドシートつけてました。
回転&少しリクライニングするやつです。

書込番号:23484122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2020/06/21 23:12(1年以上前)

早速、教えてくださり、ありがとうございました。>smrra458さん

書込番号:23484148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/22 00:31(1年以上前)

>車好きパパですさん

ウチはGFですがセカンドシート形状同じですので。。3人目がうまれてマキシコシのファミリーフィックス+ペブルのセットに買い替えたのですが、赤ちゃんをカゴに入れたままベースから着脱しそのまま買い物カゴを持つように移動出来ます。使いやすいですよd(^_^o)

書込番号:23484265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


a_a-homesさん
クチコミ投稿数:10件

2020/06/22 07:32(1年以上前)

SCパッケージ納車待ちの者です。

私にも子供が2人おり、元々、ヴェルファイア30後期のリラックスキャプテンシートにISOFIXタイプのチャイルドシートを使っていました。
エールべべというメーカーのクルット4i(回転するタイプのチャイルドシート)とパパット2(ジュニアシート)です。

アルファード購入の際、メーカーの公式サイトで適合確認したところ、2つともエグゼクティブパワーシートには適合してませんでした。。。

しかし、どうしても諦めきれなかったので、ディーラーの試乗車を借りて、装着できるか試させて貰いました。
結果、パパット2のジュニアシートシートは全く問題なく装着できました。クルット4iの回転できるタイプは装着するのが大変で、しかも、回転の際、シートの肘の部分に干渉する事が判明しました。

でも、回転して使うのも生後1年ぐらいなので、なんとか使える!と判断して、購入を決意しました。

念のため奥様にもご確認された方がいいと思います。
うちは、出かける際は私が子供を乗れる役目なので、本人が気にしないのであればということで了解してくれました。

書込番号:23484489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2020/06/22 12:12(1年以上前)

>Nyantyさん
情報ありがとうございます。

脱着できるタイプはかなり良いですね!
検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:23484856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/06/22 12:14(1年以上前)

>a_a-homesさん

情報ありがとうございます。

私も肘掛のところがネックでしたので、同じ状態ですね。
検討してこちらも購入枠に入れて考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23484865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2020/06/23 17:13(1年以上前)

孫を時々乗せるためにチャイルドシートを使っております。
ISOFIXタイプです。
取り付ける時は何とか出来るのですが、いざ外す段になりましたら
手が入りません。そこで背もたれを思い切り倒して作業しております。
無論チャイルドシートの座面も持ち上げます。
そうすることで肘掛けより脱着レバーが上に来ますので簡単に外すことが出来ます。
幅だけ注意すれば大抵のチャイルドシートは取り付けることが出来ます。

書込番号:23487624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 11:01(1年以上前)

HV SRCパッケージです。SRCパッケージと二列目シートは同じです。
二列目にはアップリカのフラディアグロウISOFIX使用しています。ひじ掛けがあるのでフラットにはできませんが回転は干渉なく可能です。ベッド型にするのは首座る3か月までですので、その時期にはほとんど遠出もしないので不要かなと思います。
と言いながら実は・・・生後3か月まではデリカD5でしたのでベッド型にできていました。

書込番号:23493733

ナイスクチコミ!2


tssm_yさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 16:53(1年以上前)

>a_a-homesさん
突然のコメント申し訳ございません。

アルファードSCパッケージ納車予定なのですが、ジュニアシートで迷っています。
第一候補はエールベベ パパット2です。その後も何も問題なく使用可能でしょうか?

ご回答頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23633642

ナイスクチコミ!1


a_a-homesさん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/31 17:32(1年以上前)

tssm_y さん

コメントありがとうございます。
エールべべのパパット2ですが、問題ありませんよ!

気になる事とすれば2点。
まずは1点目ですが、エグゼクティブパワーシートは肘掛けが大きいため、チャイルドシートとのクリアランスに余裕が少ないです。その為、シートを取り付ける際、ISOFIXのコネクターの表示(ロックされた時にバーが赤から緑に変わる)がパッと見て確認できません。私は表示を確認せず、チャイルドをガッガッと揺らして、ちゃんと固定されているか確認しています。(本当はダメなんでしょうが…)
気になるようであれば、スマホのカメラでなんとか撮れるかもしれません。

2点目は、やはり取り付けにコツが入ります。
1点目と同様、クリアランスに余裕が無いので、車側の金具(バー)に押し込むのが大変で、カチッとロックできるまで時間がかかります。コツを掴めば時短できますが、それでも頻繁に取り外しするなら、よく検討した方がいいです。

とまぁ、気になることを申しあげましたが、総合すると、パパット2でも大きな問題はありません。手間はかかりますが、エグゼクティブパワーシートに装着はできますし、何よりパパット2そのものの商品が良いと思っています。息子も快適に座ってますよ。

参考になればと思います。

書込番号:23633704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tssm_yさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 20:23(1年以上前)

>a_a-homesさん
とてもご丁寧にありがとうございます。
メーカーに問い合わせをしたところ不適合とのことだったので諦めかけておりました。

エールベベのジャンピングハーネス、ISOFIX対応、デザイン性にとても魅力を感じておりました。
パパット2で前向きに検討しようと思います。

ちなみにサードシートへの装着は出来ないですよね??

ご回答頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23634027

ナイスクチコミ!0


a_a-homesさん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/31 20:27(1年以上前)

サードシートには取り付けしようと思ったことがないのでお力になれません。そもそも三列目シートにISOFIXの固定金具が無いのでは?確認してみて下さい。

書込番号:23634040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tssm_yさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 20:29(1年以上前)

>a_a-homesさん
そうなんですね!
ありがとうございます。

納車したら確認してみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:23634044

ナイスクチコミ!0


aaayaaa_bさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/19 09:52(1年以上前)

>a_a-homesさん
突然のコメント失礼します。

チャイルドシートをパパット2の購入を検討していたところ、アルファードのパワーシートが適応でなかった為諦めかけていました。他のものも探したのですがISOFIXでアルファードに適応の気に入るものが見つからず、やはりパパットを購入できたらと思っています。
以前のa_homesさんのコメントを見て前向きにチャイルドシートを検討しているのですが、リクライニング機能も問題なく使えますでしょうか?
メーカーでは適応外なので自己責任であることは了承しております。

返信いただけると幸いですm(__)mよろしくお願い致します。

書込番号:23796743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a_a-homesさん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/19 11:07(1年以上前)

>> aaayaaa_b さん
当方はSCパッケージのエグゼクティブパワーシートですが、パパット2を装着しても、リクライニング機能は問題なく使えていますよ。

そもそも、パパット2の背もたれは、シートの傾きに依存する仕様になっており、パパット2単独で背もたれの傾きを調整、固定することはできません。

ですので、子供が起きてる時はパワーシートの背もたれを立てて、チャイルドシートの背もたれもやや垂直にしています。寝た時は、パワーシートのスイッチで背もたれを倒すと、自然とチャイルドシートの背もたれも倒れていきます。

パワーシートとチャイルドシートの間に空間(隙間)ができるのは良くないので、そこまでパワーシートを倒すことはしていません。

ご参考になれば。

書込番号:23796855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aaayaaa_bさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/19 22:57(1年以上前)

>a_a-homesさん
お返事ありがとうございます!
私も同じくSCパッケージのエグゼクティブパワーシートなので、とても参考になりました。
またパパット2のリクライニングの機能についても詳しく教えて頂きありがとうございました。
購入する方向で検討しようと思います!

書込番号:23798117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


minami052さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/11 00:52(1年以上前)

>a_a-homesさん

突然の質問失礼します。
アルファードのエグゼクティブパワーシートでパパット2の購入を検討しております。
2列目シートに装着で問題なくご使用されているとのことですが、お子様はハーネスをご使用でしょうか?それとも車のシートベルトでのご使用でしょうか?
うちの3歳の息子は現在使用中のトヨタの純正チャイルドシート(ハーネス利用)を下の子に譲り今後はパパット2でと考えています。
ジュニアシートモードで車のシートベルト使用の場合、隙間が狭いことで毎回のシートベルト装着が大変なのかな…と想像します。
もしシートベルトを使用されているのであれば装着時のご感想簡単に教えていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。m(__)m

こちらの質問欄の利用が初めてなもので、使い方等もし間違いがありましたら申し訳ありません。

書込番号:24073326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a_a-homesさん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/11 01:05(1年以上前)

エグゼクティブパワーシート2列目で使用しているパパット2ですが、当方は子供の年齢的にチャイルドシートモードの状況なのでジャンピングハーネスを使用しています。ですのでシートベルトは使用しておらず、なんとも申し上げられません。

書込番号:24073337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


minami052さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/11 01:40(1年以上前)

>a_a-homesさん
ジャンピングハーネスを使われているのですね。
お返事ありがとうございます。m(__)m

書込番号:24073366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー 購入検討中

2020/06/21 17:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

アルファードcパケ購入して半年が経とうとしてるのですが未だにドライブレコーダーを取り付けられてません 泣
ボーナスが入ったら付けようと考えています。
カタログをパッとみたところKENWOODかコムテックかなーと思っていますが皆さんが取り付けてるものまたオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:23483357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2020/06/21 18:01(1年以上前)

やまピロαさん

先ず実際にアルファードに設置されているドライブレコーダーに関しては、下記の30系アルファードとヴェルファイアのドライブレコーダーのパーツレビィーを参考にしてみて下さい。

・アルファード
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=19&ci=634

・ヴェルファイア
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/review.aspx?mg=3.10085&bi=19&ci=634&trm=0&srt=0

次にやまピロαさんがアルファードに取り付けたいドライブレコーダーは前後2カメラでしょうか?

下記は価格コムで前後2カメラのドライブレコーダーを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1

ここで私のお勧めは価格コム売れ筋2位の下記のZDR025ですね。

https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr025.html

その理由ですが、ZDR025なら様々な駐車監視に対応しているからです。

例えばZDR025の衝撃クイック録画は駐車監視時の消費電力が極小なので何日間でも駐車監視が可能なのです。

ただし、この衝撃クイック録画は衝撃を検知してから本体が起動して録画を開始しますので、衝撃を検知した数秒後からの映像を記録する事になります。

これに対して下記の価格コム売れ筋1位のDRV-MR745は動体検知による駐車監視を行う事が可能です。

https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr745/

ただ、DRV-MR745の駐車監視は駐車監視時の消費電力が多いので最長で24時間までの駐車監視となります。

という事で駐車監視方式でドライブレコーダーを選択するのも一つの考え方です。

尚、ZDR025やDRV-MR745で駐車監視を行うには、別売りのHDROP-14(ZDR025用)やCA-DR350(DRV-MR745用)必要です。

最後に下記はZDR025とDRV-MR745の価格コムでの比較表です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001204599_K0001219801&pd_ctg=7034

書込番号:23483416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/21 20:23(1年以上前)

>やまピロαさん
ボーナス入らないと買えないくらいなの???
びっくりしちゃった

書込番号:23483750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:106件

2020/06/21 20:49(1年以上前)

>パリス:ヒルナンデスさん
キミの読解力の無さにびっくりしちゃった

書込番号:23483819

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/21 22:09(1年以上前)

>やまピロαさん
当方駐車監視を重視してまして、駐車中人感センサー反応時にLedで威嚇、録画してくれるタイプのドラレコを使ってます。メジャーなメーカーではありませんが、ブレックスbcc500です。同じ仕様の スマートレコもオススメです。ドラレコが威嚇するんでイタズラの抑止力につながるかもです。駐車監視モードも時間が選べるんで便利です。バッテリー上がり防止が付いていて設定電圧より下がれば自動で電源が落ちます。参考までにリンク貼りますhttps://www.brex.jp/products/carbon/BCC500/detail.php

書込番号:23484009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/06/21 22:40(1年以上前)

>やまピロαさん
ドラレコ、種類が沢山あって悩みますよね。

私は、1カメラでリアをすっきりさせたい、死角を少なくしたい、駐車監視もしたい、値段も安いものが良い、と思ってユピテルのQ-20Pというものを取り付けました。

360度の1カメラで、オプションで外部電源を付けたり、駐車監視や電圧監視、オフタイマーを設定できる物も付けたりできます。

最新式で機能も充実しており、値段もリーズナブルでコスパはかなり良いと思います。

YouTubeにも非公式ですが紹介動画があるので、興味があったら参考に見てみてください。

書込番号:23484081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/22 17:21(1年以上前)

私は、025取付しますが、ケンウッドのほうが定員押でした!

書込番号:23485366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,659物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,659物件)